喫茶去庵 のギャラリー
喫茶去庵 のギャラリー
喫茶去庵 のギャラリー
喫茶去庵 のギャラリー
喫茶去庵 のギャラリー
喫茶去庵 のギャラリー
喫茶去庵 のギャラリー
喫茶去庵 のギャラリー

喫茶去庵

アクティビティ

喫茶去庵の特徴

古の都~奈良、平城京、その宮跡~平城宮跡に壮大な大極殿が復元されています。その大極殿から北西に約300m、多くの前方後円墳が並ぶ、佐紀盾列古墳群の中に長さ200mを超える「日葉酢媛命陵(ヒバスイメノミコトリョウ)」の北東角に「喫茶去庵」があります。緑多く閑静な地、広く換気に優れた本格的な茶室で三密を避けて貸切で、茶の湯の体験や茶道のお稽古を楽しんで下さい。全て講師が丁寧にご指導いたします。

喫茶去庵の取扱プラン一覧


喫茶去庵の口コミ・体験談

口コミ・体験談はありません。

喫茶去庵のおすすめポイント

本格的な畳の茶室で茶の湯の体験や茶道のお稽古が出来ます。

8畳間の茶室には、にじり口(1m四方以下の入り口)があり、そこからお客様が入室します。1間の床には掛軸がかけられ、お花が生けられています。11月から4月までは炉の季節、畳に炉が切られます。入室前には、蹲踞(つくばい)で手や口を清めます。

茶の湯の体験では講師が作法などをご指導いたします。

難しいことは一つもありません!「点茶体験」では美味しいお茶の点て方を、「点前体験」では茶会の中で亭主となって正式なお茶を点てもてなす作法を、「茶会体験」では茶会でお客となって楽しむ作法を、全て講師がご指導いたします。

茶の湯の体験は全てメンバーだけの貸切。

ご予約いただいたメンバーだけの貸切で体験しますので、気楽に楽しく三密を避けて体験が出来ます。

喫茶去庵の情報

許認可届出先 奈良税務署
加入保険の情報 火災保険
所持ライセンス・資格名 裏千家茶道 今日庵助教授
加盟団体・協会 裏千家茶道淡交会、奈良市観光協会
在籍スタッフ数 3
インストラクター数 3
安全面に対するアピールポイント 新型コロナウイルス感染症対策について
以下の対策を講じておりますので、安心してご参加下さい。
①体験室内に入場の際には消毒を徹底しております。
②施設内では定期的に消毒、換気を行っております。
③完全貸切制ですので、他のメンバーとは同室になりません。
④スタッフは毎日、検温、体調管理の報告を徹底しております。
⑤ご参加の皆様には、事前に検温し、ご報告をお願いしております。37.5度以上のお熱がある場合はご参加いただけません。
⑥体験内で使用する道具類については、その都度消毒を行っています。
⑦スタッフとお客様がお話する場合、一定の距離をおくことを徹底しています。
⑧体験中のご指導は接近せず、離れた位置から行います。

喫茶去庵の営業時間

住所
〒6310803
奈良県奈良市山陵町349-5
営業時間 10:00~17:00
定休日 水曜日※祝日は営業
ホームページ

少々お待ちください

アクティビティ・体験から探す
読み込み中