【奈良・奈良市】「地域共通クーポン利用可能プラン」自分で点てる!「点前体験」正式な茶道の薄茶点前の作法を気軽に体験 できます!
- 初心者歓迎・初挑戦
- 手ぶらOK
- 送迎あり
- 貸切可
- 雨天催行可
- 子供参加可
- 地域共通クーポン(紙)利用可
- 地域共通クーポン(電子)利用可
-
予約可能数1~8
-
参加年齢6歳 ~ 100 歳
-
体験時間1時間以内
「お点前」とは、茶会で亭主としてお客様をおもてなしする時に、正式な作法でお茶を点てることです。
ただお茶を点てるだけでなく、お客様の目の前で、使用する道具を決められた形・方法で、清め(拭いたり、洗ったりする)、お茶を点てます。
茶道に入門すると行うお稽古を、どなたでもお気軽に体験していただけるプランです ♪
「茶道」と聞くと、どうも敷居が高く感じませんか?
道具を揃えたり、着物を揃えたり
このコースなら、そういった準備をすることなく、気軽に茶道を体験出来ますよ。
スタッフがすぐそばで指導しながら点前を行うので、難しい作法もご自分で行っていただけます ♪気軽にご参加ください。
★所要時間:約60分
ご希望の日程を選択してください
料金について
基本料金
オプション料金
※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。
お支払い方法 |
|
---|---|
特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
予約キャンセル料金発生日 | |
キャンセルに関して |
このプランの詳細情報
最少催行人数 | 1人 |
---|---|
予約可能数 | 1~8 |
開催期間 | 通年 |
集合時間 | お申込みの時間にお越しください。 |
予約締切 | 2日前 23時59分まで |
みんなの体験談 0件
アクセス・マップ
〒631-0803 奈良市山陵町349-5 喫茶去庵
第二阪奈道路 宝来出口から約10分、京奈和自動車道 木津出口から約10分、西名阪自動車道 郡山出口から約20分 駐車場は2台まで駐車可能です。事前にご連絡下さい。
J近鉄京都線平城駅から徒歩5分、近鉄大和西大寺駅から(タクシー約6分)徒歩15分
上記2駅への送迎サービスがございます。事前にご予約下さい。
奈良交通 佐紀町・大極殿バス停から徒歩10分
上記バス停への送迎サービスがございます。事前にご予約下さい。
このプランに関するQ&A
このプランの提供事業者
安全面に対するアピールポイント
新型コロナウイルス感染症対策について
以下の対策を講じておりますので、安心してご参加下さい。
①体験室内に入場の際には消毒を徹底しております。
②施設内では定期的に消毒、換気を行っております。
③完全貸切制ですので、他のメンバーとは同室になりません。
④スタッフは毎日、検温、体調管理の報告を徹底しております。
⑤ご参加の皆様には、事前に検温し、ご報告をお願いしております。37.5度以上のお熱がある場合はご参加いただけません。
⑥体験内で使用する道具類については、その都度消毒を行っています。
⑦スタッフとお客様がお話する場合、一定の距離をおくことを徹底しています。
⑧体験中のご指導は接近せず、離れた位置から行います。
許認可届出先 | 奈良税務署 |
---|---|
加入保険の情報 | 火災保険 |
所持ライセンス・資格名 | 裏千家茶道 今日庵助教授 |
加盟団体・協会 | 裏千家茶道淡交会、奈良市観光協会 |
在籍スタッフ数 | 3 人 |
インストラクター数 | 3 人 |
喫茶去庵の取扱いプラン一覧
奈良・平城宮跡の人気プラン