【2023年】バレンタインデート大人が楽しめる!関東のおすすめスポット

今回は、バレンタインデートにおすすめのスポットを特集。
さらにアクティビティジャパン編集部が、ロマンチックな雰囲気の東京&横浜のアクティビティ・体験プランを厳選してご紹介します。
高校生や大学生などの学生カップルから、社会人の大人カップル・夫婦まで、各世代が楽しめるアクティビティ・体験が盛りだくさんです。
イルミネーションや工場クルーズ、ヘリコプター遊覧飛行などの景観を楽しむデートから手作り・ものづくり体験まで、幅広いデートプランを提案しているので、ぜひ参考にしてみてください。
2人の距離をぐっと縮める、バレンタインデートのヒントがきっと見つかるはずです。
バレンタインデート1:イルミネーションでロマンチックに
下記では、バレンタインシーズンに開催中のイルミネーションをご紹介します!
アクセスのよいエリアばかりなので、平日の仕事帰りに立ち寄りやすい点も魅力のひとつです。
平日にバレンタインデートを楽しむ際は、参考にしてみてください!
日比谷マジックタイムイルミネーション/東京・日比谷

「日比谷マジックタイムイルミネーション」は、「心躍る瞬間」をテーマに、日比谷仲通りがオーロラカラーで彩られるイベントです。
東京ミッドタウン日比谷6階のパークビューガーデンは、2月14日まで限定で「天の川」をイメージした一面白色のライトアップが輝きます。
さらに、「帝国ホテル 東京」の館外でもイルミネーションが鮮やかに輝き、日比谷仲通り一帯の名所が華やかな雰囲気に。
イベントの開催期間は、2022年11月17日〜2023年2月14日。
JR有楽町駅・東京メトロ日比谷駅など、各方面からアクセスしやすく、仕事帰りの平日デートにぴったりのデートスポットです。
会場 | 日比谷仲通りほか |
---|---|
住所 | 東京都千代田区有楽町1丁目周辺ほか |
日比谷仲通り周辺は飲食店も多く、映画館や歴史ある劇場もあり充実しています。
仕事帰りの平日デートはもちろん、映画や観劇を楽しんでから食事を楽しむ休日デートにもぴったりのエリアです。
室内デートを楽しみたい二人には、イルミネーションも室内遊びも楽しめるおすすめのデートスポットです。
丸の内イルミネーション2022/東京・丸の内

「丸の内イルミネーション2022」は、約1.2kmの丸の内仲通りを中心に、丸の内エリア内の街路樹が約120万球のLEDで彩られるイベントです。
さらに、JR東京駅日本橋口前の大規模屋外広場「TOKYO TORCH Park」も点灯しており、足を止めてゆったりとイルミネーションデートを楽しめます。
イベントの開催期間は、2022年11月10日〜2023年2月19日。
丸の内エリア一帯で開催されているため、JR有楽町駅、東京メトロ日本橋駅・三越前駅と各方面からアクセスしやすいおすすめのデートスポットです。
会場 | 丸の内仲通りほか |
---|---|
住所 | 東京都千代田区丸の内1~3丁目周辺ほか |
丸の内エリアは、ハイブランドのジュエリーからファッション雑貨、予約困難な飲食店まで、特別な日にぴったりのデートスポットが密集しています。
バレンタインのプレゼントを一緒に見に行ったり、ディナーを楽しんだりした後に、イルミネーションを見に行ってみてはいかがでしょうか。
シャンパンゴールド色に輝く街並みを二人で歩くだけでも、ロマンチックなムードを高めてくれるはずです。
東京ドームシティ ウィンターイルミネーション/東京・水道橋

「東京ドームシティ ウィンターイルミネーション」では、「誰かと撮りたくなる・誰かに見せたくなる」のコンセプト通り、フォトスポットがめじろ押しのイベントを開催中です。
2023年の干支でもあり、古くから幸せと関連づけられることの多い“うさぎ(ハッピーラビット)”を探しながら園内を巡ると5ヶ所のフォトスポットでストーリーが完結します。
各フォトスポットには「東京ドームシティオリジナルInstagram ARエフェクト」も登場!
二次元バーコードを読み込むと、オリジナルエフェクトで動画や写真を撮影できます。
イベントの開催期間は、2022年11月11日〜2023年2月28日。
バレンタインデートの思い出を写真に残したい二人には、特におすすめのデートスポットです。
会場 | 東京ドームシティ |
---|---|
住所 | 東京都文京区後楽1-3-61 |
「東京ドームシティ」内には遊園地や商業施設が充実しているため、学生から大人まで楽しめるデートスポットです。
ライトアップが始まるのは17時。冬場は日没が早いので、しっかりとイルミネーションを楽しめます。
帰宅の時間が気になるなら、日中は遊園地や商業施設でアクティブに遊んで、夕方にイルミネーションを楽しむデートプランはいかがでしょうか。
よみうりランド ジュエルミネーション 2022 LIGHT IS HAPPINESS!東京・稲城

「よみうりランド ジュエルミネーション 2022 LIGHT IS HAPPINESS!」では、宝石色をイメージしたLEDを使ったイルミネーションを展開中です。園内の至るところで、照明デザイナー・石井幹子氏プロデュースのイルミネーションを楽しめます。
特にバレンタインデートにおすすめなのは、17時以降、15分間隔で開催される3つの噴水ショー。
なかでも「Happy∞Anniversary」は、幸せな記念日がテーマのプログラムです。華やかな光と水の演出が、バレンタインデートの特別な思い出を彩ってくれるでしょう。
イベントの開催期間は、2022年10月20日〜2023年4月9日。
アクティブな遊びもロマンチックなイルミネーションも楽しみたい二人に、特におすすめのデートスポットです。
会場 | よみうりランド遊園地 |
---|---|
住所 | 東京都稲城市矢野口4015-1 |
「よみうりランド」には、園内のイルミネーションを一望できる「大観覧車」や、コースやライドも輝く人気のコースター「流星コースター スターライトバンデット」など、遊びながらイルミネーションを楽しめるアトラクションが充実しています。
新鮮なイルミネーションの楽しみ方を体験することで、忘れられないバレンタインデートの思い出となるはずです。
バレンタインデート2:工場夜景クルーズで幻想的な世界を楽しむ

「工場夜景クルーズ」とは、工場地帯の夜景を船上から眺めるクルージングのことです。
貯蔵タンクや倉庫群、高くそびえる煙突など、近未来的な風景のライトアップを楽しめます。
都心からアクセスのよい神奈川・横浜では、日本の四大工場地帯のひとつ・京浜工業地帯のライトアップを楽しめます。
工場夜景だけに限らず、みなとみらいやベイエリアのビル群、横浜三塔(神奈川県庁本庁舎・横浜税関・横浜市開港記念会館)や、女神像(みちびきの像)など、クルージングしながら横浜の人気観光スポットも巡ることができるのがうれしいポイントです。
横浜エリアには、赤レンガ倉庫やみなとみらいなど、終日楽しめるデートスポットが充実しています。
食事や買い物を楽しんだ後は、工場夜景クルーズで人混みを避けてロマンチックな時間を過ごすデートプランはいかがでしょう。
【神奈川・横浜】3密回避で安心!美しいみなとみらいの夜景と幻想的な工場夜景クルーズ!
- 3.0
- (1件の口コミ・体験談)
■3密回避のため天候にかかわらず、1階又は2階のオープンデッキ席にお座りいただきます。利用船舶:YUME-HAMA号 定員82名(エアコン・トイレ付) 2Fオープンデッキ40席 1Fオープンデッキ8席(屋根付) 1F室内席30席 ※船舶都合によりご乗船頂く船が変わる場合がござ
【神奈川・横浜】神奈川観光大賞を受賞した工場夜景をジャングルクルーズで楽しもう!ワンドリンク付き!
近年、工場を鑑賞するブームが到来しました。そこで、全国の工場夜景ファンの為に、日本の四大工場地帯のひとつ、京浜工業地帯の夜景を運河から眺めることができる「工場夜景ジャングルクルーズ」をご用意しました。運河沿いにひしめく、 数々のプラントやタンク、倉庫等の美しいライトアップを存分に楽しめるクルージング
【神奈川・横浜】横浜夜景ファンタスティックカフェシップ!ワンドリンク付
幻想的な輝きに包まれた横浜港で幸せに包まれるパワースポットを巡るクルーズ。「クルーズ中に望むと幸せになれる」と都市伝説で噂されるポイント「横浜三塔」「青く輝くベイブリッジ」「女神像みちびき」これらの「幸せのパワースポット」を船上からご覧いただきロマンチックな気分を味わっていただけます。その他にもオレ
バレンタインデート3:ヘリコプター遊覧飛行でサプライズ

ヘリコプターに乗って観光名所を上空から楽しめる「ヘリコプター遊覧飛行」。
日中は人気観光スポットをゆったり眺めることができ、日没後はライトアップされた都心の夜景を満喫できます。
東京のプランでは、お台場やレインボーブリッジ、東京タワーや東京スカイツリー®など、数々の観光名所を約10分間のフライトで巡ることができます。
神奈川・横浜のプランでは、日没前後の横浜港とライトアップされた街並みを約5分間のショートコースで楽しめるので、特別なバレンタインの思い出作りにぴったりです。
バレンタインを機に自分の気持ちを伝えたい方、サプライズでプロポーズをしたい方など、普段とはひと味違うデートプランにお悩みの方に特におすすめです。
【東京・新木場発!】(10分)上空600mの貸切絶景ツアー!観光名所をヘリコプター遊覧飛行体験
- 4.3
- (3件の口コミ・体験談)
東京都内の数々の観光名所をヘリコプターで遊覧いたします。レインボーブリッジ、お台場、はもちろん、東京タワーやスカイツリーなどたくさんのスポットをご覧いただけます。
【神奈川・横浜】ヘリコプター遊覧飛行|JACKコース(日没前5分)|貸切フライト
全国でもここだけ!都会の街中にあるヘリポートから・・・。街中から離陸できるからこそ、5分のフライトでも凝縮した横浜みなとみらいの景色が楽しめます!日没前の明るい時間の横浜の街並みやベイブリッジを見下ろす爽快感のあるフライトです。 最大3~5名様の貸し切り飛行です。※機材により異なります。通常3名様
【神奈川・横浜】ヘリコプター遊覧飛行|QUEENコース(日没前後5分)|貸切フライト
- 5.0
- (1件の口コミ・体験談)
全国でもここだけ!都会の街中にあるヘリポートから・・・。街中から離陸できるからこそ、5分のフライトでもみなとみらいからの美しい薄暮をご堪能ください!日がすっかり暮れてからの飛行。離陸してすぐに目に飛び込む港の夜景に、驚きと感動の連続。横浜ならではの、街と海の、光のコントラストを楽しめます。最大3~5
【神奈川・横浜】ヘリコプター遊覧飛行|KINGコース(日没後5分)|貸切フライト
- 4.0
- (2件の口コミ・体験談)
全国でもここだけ!都会の街中にあるヘリポートから・・・。街中から離陸できるからこそ、5分のフライトでも凝縮した夜景が楽しめます!日がすっかり暮れてからの飛行。離陸してすぐに目に飛び込む港の夜景に、驚きと感動の連続。横浜ならではの、街と海の、光のコントラストを楽しめます。最大3~5名様の貸し切り飛行で
バレンタインデート4:手作りアクセサリーをプレゼント

今年のバレンタインは、チョコレートだけでなく、手作りオリジナルアクセサリーをプレゼントして、二人の思い出を形に残してみませんか。
関東には、男女問わず身に付けやすいアクセサリー作りのプランがそろっています。
東京・西荻窪で定番のペアリングを作ったり、東京・青山でレザーバングルやコインリングを作ったり。都心からアクセスしやすいエリアで、二人好みの手作りアクセサリーのプランがきっと見つかるはずです。
デート前にこっそり作りに行くのもいいですが、せっかくなら二人で一緒にアクセサリー作りに挑戦してみてはいかがでしょうか。
バレンタインデートは早めに計画を!

今回は関東のバレンタインデートにおすすめのスポットを紹介しました。
いずれも、バレンタインシーズンだけではなく、通年おすすめのデートスポットも紹介しています!
近場で楽しめる夜景デートやものづくり体験は、特別なデートにおすすめです。
ぜひ紹介したデートスポットを参考に、とっておきのバレンタインを過ごせる素敵なデートプランを考えてみてくださいね!
※本記事の内容は2023年1月現在の情報です。