関東・おすすめの日帰り温泉 ランキング

今回は関東でおすすめの日帰り温泉スポットをランキング形式で特集していきます!
選出エリアは群馬・栃木・埼玉・神奈川・東京の5ヶ所です。
加えて、日帰り温泉と一緒に楽しめる各スポット周辺のアクティビティ・体験も厳選して紹介しています。
週末や連休の気軽な日帰り温泉旅行の参考にしてみてくださいね!
1位:四万やまぐち館/群馬・吾妻

群馬・北西部に位置し、豊かな水源と森林が広がる吾妻エリア。
「四万やまぐち館」は、そんな吾妻エリアを縦断するように流れる「四万川(しまがわ)」沿いにあります。
館内のコンセプトは「昔懐かしい風情ある町並み」。
レトロな装いのフロントやロビーに加え、売店やバー、ラーメン屋などが並ぶ館内を「俵町(たわらまち)」というひとつの町として表現しています。
温泉は複数の湯舟があり、なかでもおすすめなのが「お題目大露天風呂」。
「四万やまぐち館」のすぐそばを流れる四万川沿いに設けられた大型の露天風呂で、お題目(だいもく)が彫られた周囲25mの巨大な天然石がそびえ立っています。
自然を間近に感じられるロケーションと四万川から聞こえるせせらぎが、日々の疲れを癒やしてくれますよ!
夜には四万川がライトアップされ、昼間とはまた違った風景を楽しむことができます。
純和風なしつらえが目をひく「渓流露天風呂 四万川の湯」もおすすめ。
四万川の風景と対岸の小さな滝の音が楽しめる外湯に加えて、浴室内に障子&床の間が設置されたユニークな内湯もあります!
「四万やまぐち館」の温泉の泉質は、硫酸塩泉。
数ある温泉の中でも人肌に近いのが特徴で、「美肌温泉」として知られていますよ!
アクティビティジャパンでは、「四万やまぐち館」の温泉を日帰りで楽しめるプランを予約できます!
気になる人はぜひチェックしてみてくださいね!
群馬・吾妻周辺でおすすめのアクティビティ・体験ランキング
「四万やまぐち館」のある群馬・吾妻エリア周辺では、四万ブルーと呼ばれるコバルトブルーの湖「四万湖」で、小型&軽量のカヤック「パックラフト」やカヌーを使った水上散歩、SUP(サップ)体験などが楽しめます!
カラフルでかわいいガラス細工「とんぼ玉」を使ったアクセサリー作りなど、旅の記念品を作るプランも予約できますよ!
「四万やまぐち館」で温泉を楽しむ前後にいかがでしょうか?
【四万・草津】当日OK!青い四万湖でパックラフトカヌー半日体験*ワンコ歓迎
- 4.9
- (244件の口コミ・体験談)
【関東屈指の透明度「四万湖」】関東の青い湖、四万湖で自然を満喫!湖でカヌーを楽しむ最大の魅力は、水面から眺める美しい景色です!鳥のさえずりや魚の泳ぐのを見て自然と一体になった感覚を味わいながら、リラックスした時間を過ごすことができます!予約締切後も当日もご予約OK!お問い合わせください!【最新アクテ
- 5.0
- (7件の口コミ・体験談)
穏やかな湖の水面で楽しむSUP体験。おだやかで波もないので、川や海でのSUPに比べ、安定したコンディションでお楽しみいただけます。子供から大人まで幅広い年齢の方がご参加いただけます。広大な緑に包まれ、湖でSUPツーリングを楽しみませんか? 四万湖で立って漕いだり、疲れたら寝転がってみたり、自由な楽し
【群馬・四万温泉】SUP聖地!人気の四万湖でサップ長時間体験 1人乗りシングルSUPツアー
初心者講習付きサップレンタルツアー!湖面でガイドと一緒に練習します!安心してください^^初心者でも簡単に乗れるスタンドアップパドルボードで四万湖を散策しよう!湖面も近く、長時間の体験が出来ます^^初心者も簡単に楽しめる人気のオールラウンドタイプの1名様用ブランドボードです。大型フィン付きで操船も簡単
【群馬・四万】関東屈指の透明度とブルーウォーターの湖でSUP自然体験ツアー
- 4.9
- (48件の口コミ・体験談)
見たこともないブルー!ブルーウォーター四万湖美しい青色と透明度が魅力的な四万湖。その神秘的な美しさから訪れる人を魅了し続けています。湖畔には木々が生い茂り穏やかなフールドでの非日常体験!草津温泉、四万温泉からの観光エリア内にある群馬・四万湖(しまこ)お越しください。光の加減や時間帯によって移り変わる
【群馬・四万温泉】人気の四万湖でサップ長時間体験! 2人乗りタンデムSUPツアー
- 5.0
- (1件の口コミ・体験談)
初心者講習付きサップレンタルツアー!二人で楽しめてこの値段!湖面でガイドと一緒に練習して出発します^^大型のタンデムボードで初心者も簡単クルージング!大きな浮力があるため、大人2人、大人2人と子供、ペット(大型犬もOK!)と一緒に楽しむことのできるボードです。子供用ライフジャケット、ウエットスーツ、
2位:仁王尊プラザ/栃木・日光

栃木・日光エリア北部に位置する温泉街「鬼怒川温泉」にある宿泊施設です。
肌に優しいアルカリ性単純硫黄泉が楽しめます!
用意されている湯舟は、スタンダードな岩風呂の内湯と外湯に加えて、鬼怒川を見下ろせる絶景露天風呂「舞台の湯」などがあります。
「舞台の湯」は巨大なテラスのような造りで、開放感抜群!
鬼怒川ライン下りの遊覧船を見ることもできますよ!
また鬼怒川ライン下りで実際に使用されていた遊覧船を、そのまま湯舟に再利用した「屋形船露天風呂」も人気。
木製の船体で温泉を楽しむユニークな体験は、いい土産話のタネになります!
ユニークな温泉のほかに、中庭の庭園も「仁王尊プラザ」の特徴のひとつ。
庭園内には釣り堀のほか、施設のシンボルかつ名前の由来にもなっている一対の仁王像が設置されています。
「仁王尊プラザ」の仁王像に参拝した人の中には、宝くじに当選した人や子宝に恵まれた人もいるのだとか。
そのため、「仁王尊プラザ」の温泉は「子宝の湯」や「金運の湯」としても親しまれています。
アクティビティジャパンでは、「仁王尊プラザ」の温泉を日帰りで楽しめるプランを予約できます!
仁王像のご利益に期待しつつ、ユニークな温泉を日帰りで楽しんでみてはいかがでしょうか?
【栃木・日光】下野の名湯・関東一の天然温泉かけ流し|日帰り温泉入浴(タオル付き)|おひとり様から予約OK|
下野の名湯・間東一の天然温泉かけ流し。男女各三カ所の風呂が楽しめる日帰り温泉入浴プランです。ご利用可能時間内であればいつでもご入浴可能。(営業時間:10:00~16:00)※ご来館時間のお知らせなどはご不要です。<アメニティについて>・ボディーソープ・シャンプー・リンス・ドライヤー<料金について>大
栃木・日光周辺でおすすめのアクティビティ・体験ランキング
「仁王尊プラザ」のある栃木・日光エリアでは、周囲の大自然を楽しめる以下のアクティビティを楽しめます。
地元ガイドの案内で奥日光の秘境を目指し、高さ約30mの凍りついた滝「氷瀑」を見る「氷瀑トレッキング」。
一組限定で専属ガイドとじっくり楽しむスノーシューハイクや、少人数催行によりほぼ貸切で楽しめるバードウォッチング。
中禅寺湖でのカヌーツアーなどなど、さまざまなジャンルで非日常体験を楽しめますよ!
「仁王尊プラザ」で温泉を満喫する前に挑戦してみてはいかがでしょう。
【夜間臨時バスで行く!奥日光ナイトサファリ】夜行性の動物&満天の星も見られるかも!?【栃木・奥日光】
- 4.8
- (44件の口コミ・体験談)
赤沼~終点の千手ヶ浜までのバス路線はひとけがなく、夜はまさにアニマルパラダイス!ニホンジカをはじめ夜行性の動物たちがひそむワイルドナイトを、こっそり観察しましょう。懐中電灯で照らせば、動物たちの目がキラン!このエリアでは、冬越しの場所への行き来のため、4~5/10~11月には特にシカとの遭遇率が高く
奥日光の秘境でハコネサンショウウオ探し!魅力的なぬるぬるたちを一緒に味わい尽くしましょう♪人がほとんど足を踏み入れない奥日光の渓流とその周囲の森を舞台に、ハコネサンショウウオを捜索し、観察します。水辺で生きものを探す際のコツや注意点を熟知したネイチャーガイドがご案内します。よりディープな両生類の世界
【植物好きガイドと一緒に歩く】植物がもっと好きになる!お花ちゃんとフラワーハイキング【栃木・奥日光】
- 4.6
- (6件の口コミ・体験談)
植物がもっと好きになる!植物好きガイド(お花ちゃん)とフラワーハイキング!❁❁❁かわいいだけじゃない魅力がいっぱい!あなたもお花の虜になりませんか?❁❁❁日光自然博物館の植物大好きネイチャーガイドが、かわいいだけじゃない魅力をお伝えします。お花の色・形の秘密や、植物と他の生き物とのつながり等、お花が
≪10, 13時≫ 日光中禅寺湖で絶景のカヌーツアー 少人数・貸し切り・写真付き
- 4.9
- (63件の口コミ・体験談)
こちらは【10:00~12:00、13:00~15:00プラン】です。世界遺産でもある日光・中禅寺湖をカヌーで巡ります。カヌーで湖上に行くと陸地からでは見られない素晴らしい景色をご覧いただけます。少人数制でガイドがわかりやすくカヌーの乗り方やこぎ方をレクチャーするので、初めての方でもご安心していただ
- 4.5
- (6件の口コミ・体験談)
初めてでも安心!ネイチャーガイドが夜の戦場ヶ原をご案内!昼間多くの人で賑わう戦場ヶ原は、夜になると明かりが一つもない真っ暗闇。懐中電灯をできるだけ使わずに目を慣らし、ホタルやコウモリなどの夜行性の生きものを観察したり、晴れた日には満天の星空もお楽しみいただけます。奥日光の涼しい夏に、現代ではなかなか
3位:熊谷天然温泉 花湯スパリゾート/埼玉・熊谷
埼玉最大級の源泉量を誇り、都市部からほど近い立地ながらも、贅沢に源泉かけ流しの温泉を楽しめます。
温泉の泉質は黄金色の単純泉で、さらさらとした肌触りが特徴です。
スパリゾートと銘打たれている通り、館内には平均体温を上げる「温活」が楽しめる岩盤浴施設「温活 cafe ネスト」や、マッサージ施設・エステなどもそろっていますよ!
そしてメインとなる温泉は、一日を通して楽しめる複数の湯舟が用意されています。
露天風呂は、贅沢にヒノキをまんべんなく使用した源泉かけ流しの「ヒノキ風呂」、目の前に広がる庭園を眺めながら源泉かけ流しの湯を楽しめる「岩風呂」、同じく源泉かけ流しの湯を楽しめる「壺湯」と「寝湯」、微細な気泡が含まれる滑らかな肌触りが特徴の「シルク風呂」など、楽しみ方の異なる湯舟が豊富です!
内湯では源泉かけ流しの「あつ湯」、ジェットバスや電気風呂などスパリゾートらしい湯舟に加えて、地下水100%の水風呂などが楽しめますよ!
さらに男湯では広々とした「タワーサウナ」、女湯では通常のサウナのほかに壁面に珊瑚を使用した「珊瑚蒸サウナ」を完備。
たくさんの温泉とあわせて「整う」体験を楽しめます!
「熊谷天然温泉 花湯スパリゾート」は、最寄りのJR熊谷駅との間で無料送迎バスを運行しています。
電車でのアクセスを考えている人は要チェックです!
埼玉・熊谷周辺でおすすめのアクティビティ・体験ランキング
「熊谷天然温泉 花湯スパリゾート」のある埼玉・熊谷エリアでは、ぐい呑みや茶碗を作る「電動ろくろ体験教室」に参加できます。
また、オイルを使って植物標本「ハーバリウム」を作るプランも充実。
シンプルなハーバリウムボトルや、実用的なボールペン、オイルディフューザーなどなど。
インテリアから普段使いできるアイテムまで、自分好みのデザインでオリジナルのハーバリウムアイテムを作れますよ!
気になるプランがあればぜひチェックしてみてください!
2輪・4輪用ミニサーキット!1周約1キロのコースは、スポーツ走行や各種走行イベントにピッタリです。関越自動車道・本庄児玉ICから約15分♪
【埼玉県・本庄】金曜日限定!超お得な価格で思いっきり楽しもう!【28年専有貸切金曜日限定】
土曜が休みのお父さん、学生さん、そうじゃない人達も金曜日貸し切ってみましょう。ドリフト極める!?好きなようにカートを使いこなして下さい!
【埼玉県・本庄】一日使って楽しもう、自由に使ってカートを独占!【28年度コース貸切】
貸切1日コースです。レースを開催したりとお客様の自由に楽しめちゃうので思う存分、爽快感も含め楽しんで下さい!安全の為コース改修しておりますのでとても安全です♪
【埼玉・行田】忍城にて花手水体験!お好きな花で作成可能♪ 英語ガイドもOK◎
小説や映画の舞台になった忍城で、「花手水」作り体験ができるプランです♪お好みの花で作成できます!ご自身の作品と一緒に記念撮影OK!ここでしかできない貴重な体験を一緒に楽しみましょう!外国からのお客様の場合、英語ガイドが同伴しご案内いたします。【花手水(はなちょうず)とは?】参拝前に手水舎(手や口を清
【埼玉・行田】着物でまち歩き体験♪行田ゆかりのオリジナルレンタル着物も選べる!嬉しい特典付き
日本人の文化である「着物」を来て、風情ある行田の街並みを散策しませんか??着用する着物や浴衣は、豊富な種類の中からお好きなものをお選びいただけます。行田市にゆかりのある文様のオリジナル着物もお選びいただけます♪手荷物の預かりもしていますので「ふじや呉服店」で和装に着替えて、手ぶらで日本遺産のまちを散
4位:湯遊び処 箱根の湯/神奈川・箱根
関東を代表する温泉街・神奈川の箱根エリアにある日帰り温泉施設。
館内は和風デザインで統一されており、無料で利用できる休憩室も畳敷きです。
温泉を楽しんだ後は、広々とした畳敷きの空間でくつろげますよ。
「湯遊び処 箱根の湯」の湯舟は、全部で5種類。
内湯は、ウッディなしつらえとタイル張りのシンプルなデザイン。
露天風呂では、細かい泡が心地いい「バイブラ湯」、頭上から細い滝のように流れ落ちる温泉「打たせ湯」、心地よい水圧と気泡で体をほぐす「ジェットバス」、木製の枕に頭を乗せつつ横たわって適度な泡の刺激を楽しむ「寝湯」などなど。
ただ浸かる以外に、さまざまな楽しみ方で温泉を堪能できますよ!
「湯遊び処 箱根の湯」の温泉の泉質は、肌に優しい塩化物・硫酸塩泉・弱アルカリ性・低張性高温泉です。
また、ひょうたんの形をしたペット専用の「ワンちゃんのひょうたん露天風呂」も完備!
大切なペットも一緒に温泉を楽しめますよ!
※2023年1月10日より耐震工事のため全館休館予定、再開予定や詳細は公式サイトをご確認ください
神奈川・箱根周辺でおすすめのアクティビティ・体験ランキング
「湯遊び処 箱根の湯」のある神奈川・箱根エリアは、大自然に囲まれた絶好のアクティビティ・体験スポットです!
箱根エリアの人気観光スポット・駒ヶ岳を「箱根駒ヶ岳ロープウェー」で上り、日没前後の山頂から夕焼け&夜景・星空天体観測を楽しめる「箱根宙旅(はこねそらたび)」に参加できます。
ほかにも、山林の中をMTB(マウンテンバイク)で駆け下りる爽快感満点なアクティビティ「ディープフォレストクルージング」「ワイルド ザ トレイルクルージング」にも挑戦可能。
より自然を身近に感じられる非日常体験を楽しめます!
「湯遊び処 箱根の湯」では、「箱根宙旅(はこねそらたび)」で冷えた体を暖め、「ディープフォレストクルージング」or「ワイルド ザ トレイルクルージング」でかいた汗を流すのもいいかもしれませんね!
【箱根・芦ノ湖】初心者も安心、自然を満喫!湖上からの箱根旅カヤック 半日ツーリング
- 4.9
- (9件の口コミ・体験談)
日本でも有数の観光地箱根、その中の魅力の一つ芦ノ湖。芦ノ湖を満喫する方法はいくつかありますがより自然を感じる事が出来るのがカヤック、その日の風、温度、音、風景、木々、水の香り、最低限の道具で遊ぶからこそ五感で感じ、楽しめるそんな素敵な時間を過ごしてみませんか。初めての方も簡単な講習をしてから漕ぎ出す
【神奈川・箱根・九頭龍の森】箱根芦ノ湖セグウェイツアー・鎮守の森で湖を眺めすすむ自然体験♪(2時間30分)
- 4.8
- (19件の口コミ・体験談)
箱根で初となる、景勝地の箱根芦ノ湖を眺めながら自然豊かな湖畔を巡るセグウェイツアー。古くから信仰の対象として知られた風光明媚な観光スポットである箱根芦ノ湖をセグウェイで散策します。ガイドの案内でセグウェイに乗って季節の花々や紅葉を楽しみましょう!運が良ければシカや野ウサギなどの動物たちと出会うことも
観光名所でもある芦ノ湖を楽しくツーリング。他とは違った箱根観光がしたい方は必見!湖上からは普通の観光では決して見る事ができない特別な景色を見る事が出来ます。遊覧船なども有りますが自分の力で漕ぎ進むカヤックだからこそ雄大な自然を体で感じる事が出来ます。ちょっとした冒険気分も体験できる芦ノ湖カヤックツア
【神奈川・箱根】プレミアムeバイク【MTB】コースB「ローカルトレイル」
2名様限定電動自転車サイクリングツアー!ミニベロEバイクで、箱根の隠れた名所 を巡る、他にはない特別な旅に出かけましょう。このプレミアムツアーは、特別な体験を 求める方のために特別にデザインされた、全く新しいルートです。2名様限定で、箱根の美しい景色を巡る、あなただけの特別な冒険をお届けします。
【神奈川・箱根】プレミアムeバイク【MTB】コースA「タイムトラベル」
2名様限定電動自転車サイクリングツアー!ミニベロEバイクで、箱根の隠れた名所 を巡る、他にはない特別な旅に出かけましょう。このプレミアムツアーは、特別な体験を 求める方のために特別にデザインされた、全く新しいルートです。2名様限定で、箱根の美しい景色を巡る、あなただけの特別な冒険をお届けします。
5位:新宿天然温泉 テルマー湯/東京・新宿
東京・新宿エリアの繁華街近くに佇む24時間営業の日帰り温浴施設です。
洋風&モダンテイストのゴージャスな内装が特徴で、フロントにはシャンデリアも設置されています。
「新宿天然温泉 テルマー湯」に設置されている湯舟の中で、特におすすめなのが内湯「高濃度炭酸浴」と露天風呂「神代の湯」。
「高濃度炭酸浴」は、一般的な炭酸泉の風呂に比べて、炭酸濃度を高く設定しています。
さらに、炭酸濃度を保つために湯の温度を低くしているため、濃厚な炭酸の心地よい感覚を長く楽しめます。
「神代の湯」は、「新宿天然温泉 テルマー湯」唯一の天然温泉。
中伊豆から毎日運搬される天然温泉を使用しています。
都心にいながら天然温泉を贅沢に楽しめるのは、「新宿天然温泉 テルマー湯」ならではの特徴です!
男湯と女湯のそれぞれに2種類のサウナがあるのもうれしいポイント。
男女ともに高温サウナに加えて、男湯には水蒸気を使った低温の「ミストサウナ」、女湯にはセルフで使用できる「水素水入り泥パック」と体に揉み込むための塩が用意された「水素水入り泥パック&塩サウナ」を楽しめますよ!
「新宿天然温泉 テルマー湯」では、別料金で岩盤浴も利用可能。
男女共通の「岩塩ヒーリング」のほか、男性は「ゲルマニウムヒーリング」、女性は焼け石に水をかけて水蒸気を生み出すフィンランド発のサウナ「ロウリュ」などが楽しめます!
また岩盤浴を利用する場合は、見晴らしのいい「ルーフトップスポーツバー&フィットネス」を無料で利用できます。
さらに館内には、お昼前から翌日早朝まで営業の和食居酒屋「旨い酒と肴 ごちそう居酒屋 山水草木」もあり、温泉を楽しんだ後に夜通し飲み明かすこともできますよ!
連休や週末のちょっとした贅沢に最適ですね!
東京・新宿周辺でおすすめのアクティビティ・体験ランキング
アクティビティジャパンでは、「新宿天然温泉 テルマー湯」がある東京・新宿エリア周辺で、以下のアクティビティ・体験を予約できます。
与えられたヒントを頼りに謎を解きつつ、映画に出てくるようなレーザートラップをかいくぐる脱出ゲーム「ダンジョンからの脱出シリーズⅡ」。
ぽてっとした見た目がかわいくてインテリアにも最適な「グラス苔玉」や、天然苔を使用した「苔テラリウム」の制作体験。
生花を使った丸型のキャンドルホルダー作り体験では、好みの香りのティーライトキャンドルももらえちゃいますよ!
好みのプランがあれば、「新宿天然温泉 テルマー湯」で温泉を楽しむ前後に予約してみてくださいね!
【新宿・代々木】完全貸切制!魔法を使いこなして脱出せよ!「魔女屋敷からの脱出」
- 4.6
- (10件の口コミ・体験談)
▼リアル体験脱出ゲームとは?▼よくゲームにある一場面「突然部屋に閉じ込められてしまい、どうにかして密室からの脱出を試みる」その一場面を最新の電子ギミックを駆使し現実世界に再現したのがリアル体験脱出ゲームです。ある物語の中であなたは突然部屋に閉じ込められてしまいます。部屋には開かずの扉や様々な道具、暗
【東京・新宿】超お得!好きなグレードから選べる&ヘアセット付で4,950円!!最大4,400円分お得な女性限定学割プラン☆
*:.。..。.:*★(女性限定)学生ならとってもお得!!学割プラン★*:.。..。.:*スタンダード浴衣からレトロ浴衣までお好きなグレードを選べる、学生にとってとてもお得なプランです!!ヘアセットは通常2,200円分のヘアセットがプラン料金内に含まれています!指定のカタログからお好みのヘアセットを
- 4.9
- (7件の口コミ・体験談)
お得プラン☆器で映える「苔玉」づくり教室自主創作の作品や厳選陶芸産地製の苔玉置きのお皿(陶器)選びから始まる体験教室自主創作の作品等は、色や形も様々で目移りする程の種類(苔玉置きのお皿)をご用意しております。当日お手に取って自由にお選びください。メインの苔玉は、ハイ苔と季節の観葉植物使うベーシックな
たこ焼きって知っていますか?たこ焼きは、小麦粉の生地に水と卵を混ぜたものを鉄板の丸い穴に流し込み、刻んだタコを加えて丸く焼いたものです。丸く焼き上げます。鰹節や青のりをトッピングし、ソースやソースをつけてお召し上がりください。たこ焼きにマヨネーズをかけて食べます。たこ焼きを自分で焼いて食べる体験がで
【Tokyo⇄Chiba】 Japanese School Day - Kimino High School
- 5.0
- (2件の口コミ・体験談)
当社の廃校キャンプ場 CAMPiece君津(千葉・君津市)で、日本文化の隠れた魅力の一つ、古き良き時代の“昭和の学校”を外国人観光客の皆さんに体験してもらうサービスです。とある日本の田舎町、時代は、昭和・・・。自然に囲まれた田園風景の中にたたずむ学校に1日入学。実際に“担任の先生”が教室で授業を行い
関東・おすすめの日帰り温泉 ランキング まとめ

今回は関東エリアでおすすめの日帰り温泉スポットを、ランキング形式で特集しました!
紹介したどの温泉も、ただ温泉に浸かるだけじゃないさまざまな魅力があります。
また、周辺で楽しめるアクティビティ・体験も、休日のちょっとした非日常体験にピッタリです!
ぜひ今回の特集を参考に、連休や週末のちょっとした日帰り温泉旅行を楽しんでみてください。
※本記事の内容は2022年12月現在の情報です。