沖縄に関連する特集一覧

201704_aonodokutsu_okinawa

【沖縄青の洞窟・体験ダイビング】初心者におすすめの人気ツアー&ショップ2020最新ランキング

新元号「令和」時代へと突入した2019年もいよいよ夏のアクティビティ本番の季節♪国内の体験型レジャー・文化体験・もの作り体験etc…様々な体験ツアープランを取扱うアクティビティジャパンでは来たる2019年夏休み・お盆休みシーズンに向け全国各地のアウトドアレジャースポットで開催されている体験ツアープランのご予約が急激に増加中です↑当ページでは《2019年ゴールデンウィーク人気ランキング》及び《2019年夏休み人気ランキング》において堂々二冠を達成した人気マリンレジャースポット《沖縄・青の洞窟》から”キングオブアクティビティ”の名をほしいままにする定番種目《体験ダイビング》の人気ランキングを発表♪この夏沖縄本島のご旅行を計画の方へ向けた完全版でお届けします◎

activityjapanblog_20190504_okinawa_padi

2019年沖縄でダイビングライセンスPADI取得にチャレンジ!おすすめスクールコースをご紹介!

ダイビングのライセンスには技術や経験に応じてランクがあるということをご存知の方は多いと思います。今回取得可能なオープンウオーターダイバー、アドバンスドオープンウオーターダイバー、スペシャルティ・ダイバー、テクニカル・ダイバー、ダイブマスター…たくさんのランクが存在します(呼び方は団体によって異なります)。ランクがあることによってダイバーとしての経験等を示す指標となり、また、スキルアップのための目標としての役目もあります。ライセンスを取得するための指導団体は数多く存在し、その数は日本だけでも30ほどあります。BSAC(ビーエスエーシー)、NAUI(ナウイ)など有名な団体はいつくかありますが、その中でも最大規模なのが今回のプランのPADI(パディ)で、1966年にアメリカで設立され世界中の約60%ものダイバーが所属していると言われています。180の国にダイブセンターやダイブリゾートが約5,300あり、教材は26以上の言語に翻訳、利用されています。

activityjapanblog_20190503_okinawa_fishing

沖縄で楽しむ初心者海釣り体験ツアー3選!釣り具レンタル付きで手ぶら参加可能な人気プランをご紹介!

大型連休が終わり、新緑が美しい季節になりましたが、アクティビティジャパンのページをご覧の皆さまはいかがお過ごしでしょうか。大型連休はお出かけできましたでしょうか?私の周りでは、遠出の旅行に出かけた人はほとんどいませんでした…。私自身も近場でレジャーやエンタメを楽しみ、粛々と新しい時代「令和」を迎えました。ですから、夏のお休みは余裕をもって旅&アクティビティの計画を立てて、今以上にエンジョイしたいなと考えています。できれば国内で、大自然を体感できてリフレッシュできるところ…そこで今回は2019年夏シーズンを目前に、みんな大好き&魅力溢れる観光地がいっぱいの「沖縄」で初心者でも楽しめるアクティビティ「海釣り」に注目して調べてみました!釣り具レンタル付き、初心者や家族連れでも手ぶらで気軽に参加できるオススメ体験プランをご紹介します!

2016_miyakojima_ss_sp

【2020宮古島アクティビティ】人気のマリンスポーツ・レジャー・遊び・おすすめ体験ツアーランキング

その温暖な気候により一年を通してマリンレジャーを楽しめ国内旅行先として圧倒的な人気を誇るリゾートアイランド《沖縄》♪エメラルドブルーに輝く海や手付かずの亜熱帯ジャングルetc…美しい大自然を求めてゴールデンウィークや夏休み・お盆休み期間中等この令和元年春夏シーズンに沖縄旅行を計画されている方も多いのではないでしょうか☀️そして、この先特に人気が上昇する《沖縄》の中でも、ここ数年旅行者が増加しアクティビティ需要においても最も注目を集めているのが八重山列島や宮古列島等々、周辺に大小様々多くの島々が点在する《沖縄離島》↑当ページではそんな離島エリアの中から滞在先・拠点として人気の高い《宮古島》の2019年最新版の人気ランキングを発表します♪

2019_ajpush_okinawa_maldive

【沖縄・青の洞窟おすすめショップ】世界一美しい海を知るオーナーが認めた絶景海中体験を満喫「MalDive」

沖縄本島北部の中心地であり沖縄滞在の拠点としても人気な「名護」にショップを構える《MalDive(モルダイブ)》は、沖縄ナンバーワン人気アクティビティスポット「恩納村・青の洞窟」をフィールドにマリンスポーツ初心者や小さなお子様でも安心して参加可能な「シュノーケリング」と「体験ダイビング」のツアーを開催するアクティビティジャパンおすすめショップ♪当ページでは、体験ツアープランや店舗基本情報の紹介と合わせてアクティビティジャパン目線のオススメポイントや人気ガイドスタッフの紹介まで《MalDive(モルダイブ)》のその魅力にクローズアップします↑新規開業の店舗ながら既に参加されたゲストからの口コミ・レビューも高評価続出の人気ショップ☆沖縄本島旅行を計画中の方はマストチェックの内容です!!

activityjapanblog_20190423_kohamajima_sup

沖縄小浜島の海を満喫する幻の島シュノーケリング体験ツアーをご紹介!SUP体験オプションもアリ!!

アクティビティジャパンをご覧のみなさまこんにちは、郵便局で売っていた天体シリーズの切手があまりにも素敵だったので10枚購入してしまいました、ししまるです。1枚欲しかっただけなんですけど、天体シリーズは10枚で1セットなので10枚買わなければならないのです。何の迷いもなく10枚買いました。ですので、これを機に友人に果たし状を送りつけようと思います。それか旅に出て、小さなお土産屋さんで綺麗な風景の写真の絵葉書を購入して、ビーチに寝っ転がって旅の思い出をさらりと綴ってお届けしたいと思います。旅先は大好きな沖縄の、まだ行ったことのない離島が良いなぁ…という妄想が広がったので、今日は沖縄八重山諸島きってのリゾート地、小浜島について調べてみます。

2019_ajpush_okinawa_naturalblue

【沖縄・青の洞窟エキスパート店】経験豊富なガイドスタッフが安全&質の高いツアーを開催「ナチュラルブルー」

沖縄本島中部国道58号沿いの西海岸エリア読谷村(よみたんそん)にショップを構える「ナチュラルブルー」は、恩納村真栄田岬(おんなそん・まえだみさき)からエントリーする沖縄ナンバーワン絶景アクティビティスポット《青の洞窟》をメインフィールドに「シュノーケリング」と「体験ダイビング」のツアープランを開催するアクティビティジャパンおすすめショップ♪当ページでは、ショップ所在地や営業時間などの店舗基本情報や人気体験ツアープランのサービス内容をご案内するのと合わせて、人気インストラクターの紹介やアクティビティジャパン的おすすめのポイントまで「ナチュラルブルー」のその魅力に迫ります◎10連休となる2019年ゴールデンウィークや夏休みシーズンに沖縄旅行を計画の方は必見の内容でお届けします☆

activityjapanblog_20190422_kerama_sunorkel

ケラマブルーを体感せよ!沖縄慶良間諸島シュノーケリング体験おすすめプラン3選をご紹介!

那覇市周辺は見どころがたくさんですが、実は昨今、沖縄本島以外を目的地にする観光客も増加している傾向にあります。その目的地とは・・・周辺の離島や無人島。沖縄には約160以上の離島が存在していて、それぞれ特有の自然があのままの姿で多く残っています。とても綺麗な砂浜とビーチはインスタ映えするスポット目白押しで、開放的な空間は癒しを与えてくれるでしょう。このような理由から、女性を中心に「離島へ行ってみたい!」と思う方が増えているそうです。まさに “南の島の楽園” と呼ぶに相応しい沖縄の離島は、都会の喧騒を離れて旅行するにはピッタリ。また、海水浴客が少ない穴場のビーチも多いため、マリンスポーツを楽しむレジャースポットとしても最適です。高い透明度の海が多い沖縄ですが、その中でも今回は、群を抜く美しさと呼ばれている『慶良間諸島』に注目。那覇から日帰りも可能な『慶良間諸島』の海は、透明度が世界でトップクラスと言われています。特にダイビングやシュノーケリングには最高のロケーション!そこで、慶良間で体験できるシュノーケリングツアーのプランをご紹介しましょう!

2016_ishigaki_ss_sp

【2020石垣島アクティビティ】人気のマリンスポーツ・オプショナルツアー・レジャー・遊び・おすすめ体験ランキング

その温暖な気候により一年を通してアクティビティを楽しめ国内旅行先として圧倒的な人気を誇るリゾートアイランド《沖縄》♪エメラルドブルーに輝く海や透き通るように広がる空、手付かずの亜熱帯ジャングルetc…美しい自然を求めて夏休み・お盆休み期間中等この令和元年春夏シーズンに沖縄旅行を計画されている方も多いのではないでしょうか☀️そして、この先特に人気が上昇する《沖縄》の中でも、ここ数年旅行者が増加しアクティビティ需要においても最も注目を集めているのが八重山列島や宮古列島等々、周辺に大小様々多くの島々が点在する《沖縄離島》↑当ページではそんな離島エリアの中で今春夏シーズン最も人気の高い《石垣島》の2019年最新版の人気ランキングを発表します♪

2019_gw_ranking

《2019年ゴールデンウィーク》10連休のGWを体験アクティビティ・レジャーで遊ぶ!予約人気種目・体験ツアープラン・エリアランキング&注目・おすすめツアー最新情報《ご旅行・ドライブ・お出掛け》

待望のGWが直前に迫ったこのタイミングで2019年最新版ゴールデンウィークのアクティビティ予約傾向を大発表!「人気アクティビティ種目ランキング」や「人気エリアランキング」、「人気体験プランランキング」と合わせて2019年のトレンドを調査し「注目アクティビティおすすめ種目・注目体験プラン」を徹底紹介致します◎歴史的瞬間を迎えるシーズンであり近年稀に見る超大型連休となるこのゴールデンウィーク期間には、ご家族またはお友達グループやカップルでご旅行やドライブに出掛けられる計画を立てている方も多いのではないでしょうか?多くの需要が予想されるこのシーズンは宿泊施設や交通手段、そして旅先体験型レジャーのご予約は《お早めが吉》です☆

2019_ajpush_irabu_zumiya

【宮古島おすすめ】絶景シュノーケリング+船上カツオ解体ショー&食べ放題が人気「伊良部島海底観光ズミヤー」

宮古島から日本一の長さ全長3,540メートルを誇る橋”伊良部大橋”で繋がる「伊良部島」に店舗を構える《伊良部島海底観光ズミヤー》は、近年マリンレジャースポットとして最も注目を集める宮古島・伊良部島周辺で「シュノーケリング」や「シーカヤック」、「グラスボート」等の人気アクティビティ体験ツアーを開催するアクティビティジャパン大推薦ショップ↑アクティビティ体験ツアーの質もさることながらその全てのツアーに「船上カツオ解体ショー&カツオ食べ放題」のランチが付くオリジナリティ溢れるサービスも魅力の一つ♪当ページではショップデータや人気プラン情報をはじめ名物スタッフの紹介やプロ目線のオススメポイントまでショップの魅力にググッと迫ります☆GWや夏休みに宮古島を訪れる方は必見の内容です◎

activityjapanblog_20190416_hijagawa_kayak

沖縄本島おすすめレジャー!比謝川マングローブカヤッククルージング体験プラン3選!

沖縄中部を流れる二級河川、比謝川。読谷山(よみたんさん)岳を源に、台地を貫流して中頭(なかがみ)郡嘉手納(かでな)町を通り、読谷村渡具知(とぐち)で東シナ海に注ぎます。沖縄本島で最大の流域面積であり、川幅は広く流れは緩やかで、沖縄本島南部の水源としても利用されています。古くから比謝川は自然と歴史と人々が共存した川であり、さまざまな歴史を持っていますが、現在は川沿いに遊歩道が整備され、マングローブ原生林の中でアクティビティを楽しめるスポットとしても注目されています。ここでは2019年夏シーズンを目前に、「比謝川」の大自然を楽しむためのアクティビティに注目!マングローブカヤックを満喫できるおすすめ体験プラン3選をご紹介します。SNSで気になっていた方や、カヌーに挑戦してみたい方は2019年の夏シーズンに是非とも訪れてみてください。

2018_okinawa_aonodokutsu_snorkel

【2020年最新版】沖縄・青の洞窟シュノーケリング体験ツアー人気プランランキング

2019年も春夏レジャーの本番となる季節♪新元号が発表され「令和元年」となる今年の春夏にご旅行・お出掛けをご予定されている方も多いのではないでしょうか♪当ページではアクティビティジャパン発表による「2019年ゴールデンウィーク人気ランキング」及び「2019年夏休み人気ランキング」の《エリア部門》においてV2を達成した《青の洞窟》から人気No.1の種目《シュノーケリング》の最新版人気体験プランランキングを発表↑10連休となるGW期間中や夏休み・お盆休みシーズンに沖縄本島旅行を計画されている方は必見の内容でご案内します◎

activityjapanblog_20190410_tokashiki_diveng

ケラマブルーを満喫する渡嘉敷島ダイビング!ブランクの空いたライセンスダイバー必見のおすすめプランをご紹介!

アクティビティジャパンBLOGをご覧のみなさま、こんにちは!春に生まれた僕はやっぱりこの4月から5月にかけての気候が肌に合うというかなんだか落ち着く季節であります。今年は残念ながら花粉症デビューシーズンとなってしまいましたが、元号も平成から令和(れいわ)となりますし、いつにも増してアクティブに行楽シーズンを楽しみたい所存でございます!そんなわけで、ここのところゴールデンウィークや夏休みに向けて旅行の計画を練っては現地で体験できるアウトドアアクティビティあるいは日本文化体験レジャーを探してみなさまに情報共有しているわけですが、日本春夏と言ったらやっぱり沖縄!ってことで、今回は世界中のダイバーから憧れられる名所中の名所「慶良間諸島」を楽しむ渡嘉敷島のファンダイビングプランをご紹介したいと思います!

2019_ajpush_marineleisure_highside

【沖縄おすすめショップ】バナナボート・シュノーケリング・体験ダイビングetc…南国アクティビティを満喫「マリンレジャーハイサイド」

沖縄本島屈指のリゾートエリア恩納村真栄田岬にショップを構える《マリンレジャー ハイサイド》は、沖縄人気No.1マリンレジャースポットとして他の追随を許さない「青の洞窟」をメインフィールドに「シュノーケリング体験」や「体験ダイビング(初心者参加可能)」、「パラセーリング」や「バナナボート」などの人気ツアーを開催する当サイト大推薦ショップ♪このページでは、アクティビティジャパン掲載ショップの中でもトップクラスのレビュー・口コミ高評価を獲得する《マリンレジャー ハイサイド》の人気体験プランや店舗の基本情報をご紹介するのと合わせて人気ガイドスタッフ情報やオススメポイントなどその魅力にググッとクローズアップ☆2019年春夏シーズンに沖縄旅行を計画の方は必見の内容でお届けします!

activityjapanblog_20190407_kerama_diving

座間味島の絶景ダイビング体験!慶良間諸島周辺のケラマブルーを体感できる人気ツアー3選をご紹介!

いよいよ今年も5月が間近に迫り、ようやく気温が暖かくなってきました。夏の季節へ突入することを、今か今かと待ち望んでいる方も多いはず。「夏にやりたいこと」と言えば、やはり海水浴は外せない人気レジャーでしょう。でも、どうせ海水浴をするなら、どこまでも広がる青い空と、穏やかに輝く紺碧の海で楽しみたいですよね。加えて、リゾート気分と大自然が満喫できる最高のビーチなら、もう言うことナシ。この贅沢な願いを、日本にいながら叶えてくれる観光地があります。それが、沖縄の慶良間諸島です。 沖縄は日本のみならず世界的に有名な観光地として名を馳せており、年間通して多くの観光客が訪れています。歴史的な建造物や文化、そして何より、綺麗なビーチと亜熱帯の自然が特徴です。しかし、本島へ訪れただけでは、真の美しさを知ったことにはなりません。沖縄本島周辺には、本島よりも魅力的な要素を持つ離島があるからです。それぞれの離島は各々の特徴があり、遊びに行く価値は非常に高いと感じます。

activityjapanblog_20190404_minnashima_diving

沖縄本島からボートでアクセス可能な離島水納島(みんなしま)でダイビングとパラセーリングをセットで体験しよう!

水納島は、沖縄県の大人気定番観光スポット美ら海水族館や瀬底島がある本島北部の本部町からフェリーで約15分という、アクセスの良い離島です。上空から見るとクロワッサンのような形をしていることから、クロワッサンアイランドとも呼ばれているんですよ。そのままですね。水納島付近は真っ白な砂浜と透明度抜群の海に美しい珊瑚礁が広がり、多くのダイバーの憧れのダイビングポイントでもあります。ビーチは海水浴やシュノーケルにも最適で、多くの観光客で賑わっています。ただのんびりするだけでも良いのですが、何か良いアクティビティのプランはないか調べてみました。

2019_ajpush_summerresort_miyakojima

【沖縄・宮古島人気ショップ情報】絶景ビーチ”幻の島”上陸カヤックツアーがおすすめ「サマーリゾート宮古島」

宮古島の中心地にショップを構える「サマーリゾート宮古島」は、定番マリンアクティビティとして人気の高い「ウミガメシュノーケリング」や、沖縄エリアでも屈指の美しさを誇る海をクルージングする「カヤックツアー」等々数多くの体験型レジャーツアーを開催するアクティビティジャパンおすすめショップ♪当ページでは2019年3月からスタートの新プラン「360度オーシャンビュー!幻の島上陸カヤックツアー!ドローン撮影(3,900)オプションあり♡」をご紹介するのと合わせて他の人気プランやサービス内容、充実の設備や人気スタッフまでショップの魅力を徹底紹介します!

2019_ajpush_mutosensui

【沖縄本島人気アクティビティ】青の洞窟マリンレジャーと秘境ビーチで楽しむバナナボートセットがおすすめ「武藤潜水」

沖縄本島恩納村に位置する大人気マリンレジャースポット「青の洞窟」をメインフィールドに「シュノーケリング」や「体験ダイビング(初心者参加OK)」などの体験ツアーを開催する《武藤潜水》は、アクティビティジャパンが発表する人気プランランキングでも上位常連の超人気ショップ↑当ページでは、ツアー体験料金業界最安値にチャレンジしながらもゲストの満足度を高める”サービスの質”にこだわり続け、当サイトの中でもトップクラスの予約数を誇る《武藤潜水》の魅力に迫ります♪各プラン格安価格でのご案内になるので連休中や土日祝日などのご予約はお早めの手配をオススメします☆☆☆

activityjapanblog_20190323_taketomijima_snorkel

【竹富島シュノーケリング体験】石垣島からアクセス可能!絶景シュノーケリング体験ツアー情報紹介!

沖縄県の石垣島から高速船でわずか10分の位置にある八重山諸島の竹富島は、そのアクセスの良さや、島内の「沖縄らしい」風景が魅力です。赤レンガの建物や、水牛のいる豊かな自然の風景はとてものどかで、時間がゆっくりと流れているように感じます。星の砂で有名なカイジ浜や、遠浅で小さな子供も安心して遊べるコンドイビーチなど素敵なビーチがたくさんあります。コンドイビーチは干潮時は普通の浜に見えても、満潮になるとエメラルドグリーンの海の先に小さな砂浜が浮かんでいるような状態になり、そこは「幻の浜」と呼ばれ、まさに絶景です。綺麗な海では色とりどりの熱帯魚やサンゴ礁を見ることができるので、やはりマリンスポーツを楽しみたいですよね。そんなあなたにおすすめのプランを紹介します。

23/28ページを表示

アクティビティ・体験から探す
読み込み中