沖縄に関連する特集一覧

2019_ajpush_ishigakijima_five

【石垣島・シュノーケリング体験】手ぶらで参加可能!八重山の魅力を満喫できるツアーが高評価『FIVE石垣島』

石垣島の中心地に店舗を構える『FIVE石垣島』は、石垣島観光大定番のマリンレジャー「シュノーケリング」と絶景スポットとして名高い「幻の島」への上陸がセットになったツアーを開催するアクティビティジャパン大推薦のショップ↑”石垣島の旅行で一番の思いで作ってあげたい”という信念のもと開催される親切&丁寧な体験ツアーがレビュー・口コミ評価五つ星を獲得するゲスト満足度の高いショップです◎当ページでは予約受付プランや店舗基本情報をはじめ、プロ目線のおすすめポイントや人気スタッフ紹介まで『FIVE石垣島』の魅力にググッとクローズアップします☆

activityjapanblog_20190308_okinawa_kaichudoro

【沖縄中部東海岸・うるま市】海中道路(平安座島・宮城島・伊計島・浜比嘉島)おすすめ絶景ビーチ・海水浴場3選

沖縄本島を代表するビーチリゾートエリアと言えば那覇から車で国道58号線にてアクセス可能な西海岸沿いの「恩納村(おんなそん)」が有名ですが、沖縄旅行に訪れた回数10回を優に超え自他共に認める”沖縄フリーク”であるライターが2019年現在最もおすすめしているエリアは、本島中部東側に位置する《うるま市・与勝半島(よかつはんとう)》周辺です♪その中でも本島から《海中道路(通称:美ら海街道)》で繋がる、平安座島(へんざじま)、宮城島(みやぎじま)、伊計島(いけいじま)、浜比嘉島(はまひがしま・はまひがじま)の島々は、透明度が高くたくさんの熱帯魚が生息する幾つもの絶景ビーチを有し、それらの海を満喫できるマリンスポーツ体験ツアーも豊富に開催される注目のエリアです!

2019gw_okinawa_ranking

【沖縄体験アウトドアレジャー・アクティビティ】2019年ゴールデンウィーク期間総合予約人気ランキング《本島・石垣島・宮古島etc…》

3月も中旬となり”歴史的大連休”となる2019年のゴールデンウィークシーズンが近づいてきました♪今年はこの長期休暇を利用してご旅行やお出掛けを計画されている方も多いですよね◎前回は、その待望のシーズンに先かげたタイミングで《全国版ゴールデンウィーク人気ランキング》を発表しましたが、今回はその中の「人気エリアランキング」において2位以下に圧倒的な差を付けナンバーワンとなった《沖縄エリア》にフォーカス!2019年4月27日〜5月6日までの期間に催行予定の予約データに基づくランキングから今年のアクティビティトレンドをチェックしていきましょう☆

2019_ajpush_ishigakijima_dream

【石垣島発離島ツアー】西表島・由布島・小浜島・竹富島を満喫する観光プランが人気「石垣島ドリーム観光」

「石垣島ドリーム観光」は、石垣島を拠点に日帰り観光が可能な西表島(石垣島から船で約40分)、由布島(西表島から水牛車で15分)、小浜島(石垣島から船で約25分)、竹富島(石垣島から船で約10分)の八重山列島の各離島を巡るツアープランが人気のアクティビティジャパンおすすめショップです↑当ページではその中でも特に人気の高い「西表・由布・竹富3島めぐり」と「西表・由布・小浜・竹富4島めぐり」の各人気プランや「西表島で楽しむアクティビティ体験各種」のご紹介と合わせて、ツアーの見どころや人気ガイドスタッフ紹介までショップの魅力に迫ります☆超人気ツアー多数につきゴールデンウィークや夏休み等の期間は早めの予約がおすすめです!

activityjapanblog_20190310_minnajima_sunorkel

【沖縄水納島シュノーケルツアー】本島の絶景穴場ビーチでシュノーケリング体験!おすすめプラン3選をご紹介します!

ゴールデンウィークが近づくにつれ、日差しが気持ちよい夏の季節が待ち遠しくなってきます。夏真っ盛りの時期になれば海遊びの機会が増え、マリンアクティビティが豊富な海水浴場などが人気スポットとなり、混み合うことは必然でしょう。あまりにも混雑していると遊びにくい状況となり、希少なアクティビティ体験のチャンスを諦めてしまった経験のある方もいるのではないでしょうか。そんな方へ、夏がひと足早くやってくる沖縄の離島をおすすめしたい。 沖縄の離島には、あまり知られていない穴場スポットや、とても綺麗なビーチがたくさんあります!定番の観光地や人で賑わう海水浴場よりも開放感があって、思いっきりビーチマリンスポーツを楽しむことができます。 数ある沖縄周辺の離島の中から、今回は『水納島 (みんなじま)』をご紹介いたします。何故なら水納島は沖縄から最も近い離島で、フェリーで片道15分と簡単にアクセスできるからです。水納島でめいっぱい遊んで、本島へ日帰りが出来ちゃうのです!離島で遊ぶ経験が全くない方でも、初めての離島上陸が気軽に楽しめます。 今回は、この『水納島』で体験できるシュノーケルツアーのプランを3つに厳選してみました。それぞれ趣向がちょっとだけ違うので、自分に合ったプランを見つけてみてください♪

activityjapanblog_20190307_akashima_diving

【慶良間諸島阿嘉島(あかしま)ダイビング体験】ケラマブルーを潜る!初心者OK・ライセンス不要のおすすめ体験プラン紹介

沖縄本島から西に約40kmのところに、大小約20の島からなる慶良間諸島があります。2013年には国立公園に指定され、その海の美しさは「ケラマブルー」と呼ばれ世界中からの旅行客で賑わっています。那覇市の泊港通称「とまりん」からは高速船だと約1時間と、アクセスも良好です。渡嘉敷島(とかしきじま)、座間味島(ざまみじま)、阿嘉島は特に人気が高く、海水浴客やダイバーが増えるゴールデンウィークや夏休みは、予約をしないとフェリーのチケットが取れないこともあるので注意が必要です。阿嘉島の北浜(ニシバマ)を筆頭に透明度抜群の綺麗な海ではダイビング、シュノーケリング、SUPなど多くのマリンスポーツを楽しむことができます。そんな阿嘉島で、オススメのダイビングツアーを紹介したいと思います。

2019_ajpush_rise_ishigakijima

【石垣島マリンレジャーおすすめショップ】幻の島上陸&シュノーケリング等人気プラン多数「ライズ石垣島」

ホテルやグルメスポットなどが立ち並ぶ石垣島の中心地にショップを構える「ライズ石垣島(石垣港店)」は、南国アウトドアアクティビティの定番種目「シュノーケリング」の体験ツアーをはじめ、「バナナボート・トーイングチューブ」や「SUP(スタンドアップパドルボード)」など全16種類もの人気マリンレジャーを定額遊び放題で楽しめる石垣島おすすめショップです♪当ページでは、2019年最新版データによる予約人気プラン情報や店舗詳細情報をご紹介するのと合わせて、アクティビティジャパン目線のおすすめポイントや人気ガイドスタッフ紹介に至るまで「ライズ石垣島(石垣港店)」の魅力にググッと迫ります◎2019年春夏シーズンに向けて石垣島旅行を計画中の方は必見の内容☆石垣島の《圧倒的な海》を遊び尽くしましょう☀️

ajblog_gw_okinawa_ishigakijima

2019年ゴールデンウィークは10連休!沖縄・石垣島旅行のおすすめアクティビティ・レジャープラン3選

アクティビティジャパンをご覧のみなさまこんにちは。ゴールデンウィークの旅行先は決まりましたか?美しいサンゴ礁やカラフルな熱帯魚がいる海でマリンスポーツを楽しみたい方も多いのではないでしょうか。沖縄本島から南へ約400kmの石垣島はフサキビーチや底地ビーチといった美しいビーチが多数あるだけでなく、離島への玄関口でもあります。私は以前10日間石垣島とその周辺の離島に旅をしたのですが、まだまだずっといたいくらい魅力に溢れる場所でした。そんな石垣島でのおすすめのプランを3つ、紹介します。

2019_ajpush_okinawa_leimarinesarvice

【沖縄青の洞窟おすすめ店】高画質でツアー中の動画・写真を撮影!レビュー五ツ星獲得「Lei Marine Service」

沖縄本島を語る上で欠かすことのできない大人気リゾートエリア恩納村(おんなそん)にショップを構える《Lei Marine Service》は、沖縄人気ナンバーワン絶景アクティビティスポットとして知られる《青の洞窟》を中心に《体験ダイビング(初心者OK)》や《シュノーケリング》の体験ツアーを開催する超人気ショップ♪実際にこのショップを利用したゲストからのレビュー・口コミで最高得点五つ星の高評価を獲得しているアクティビティジャパン推薦店です☆各ツアーの内容やそのスタッフの対応やサービスの質の高さに加え、プロ仕様の機材を使用し高画質で撮影してくれ当日に受け取れる動画・写真データダウンロードサービスも高評価の要因です☆当ページではそんな《Lei Marine Service》の予約人気プランやショップ詳細情報をご案内するのと合わせてアクティビティジャパン目線のおすすめポイントやツアーを案内してくれる人気ガイドスタッフ紹介に至るまでショップの魅力に徹底クローズアップでご紹介します↑

ajblog_gw_okinawa_miyakojima

2019年ゴールデンウィークは10連休!沖縄・宮古島旅行のおすすめアクティビティ・レジャープラン3選

アクティビティジャパンをご覧のみなさまこんにちは。今年のGWは10連休ということで、今まで行けなかったところに思い切って旅行に行こうなんて考えている人も多いのではないでしょうか?沖縄本島はいわずもがな人気の観光地ですが、その周辺にたくさんある離島の中でも宮古島は特におすすめです。宮古島から伊良部島・下地島は伊良部大橋で、池間島は池間大橋で、来間島は来間大橋で繋がっているので、一度にたくさんの島へ行けてそれぞれの良さを楽しむこともできます。そんな魅力がいっぱいの宮古島のおすすめアクティビティを3つ紹介したいと思います。

ajblog_gw_okinawa_honto

《2019年ゴールデンウィーク》10連休を遊ぶ!沖縄本島エリア観光スポットおすすめレジャー・アクティビティ体験プラン5選

現天皇陛下が退位され5月1日の新天皇即位に伴い平成から新元号へと変わることが決定している今年のゴールデンウイーク。その「即位の日」が国民の祝日となることによりカレンダー上では10連休となるため歴史的な超大型連休となる方も多いのではないでしょうか。もしお仕事の都合がつき長い休みが取れるのなら春の行楽シーズンでもあるこの時期に少し足をのばした国内旅行にでも出掛けたいですよね。そして国内旅行先不動の人気ナンバーワンと言えば日本が誇るリゾート地「沖縄」ですね。当ページでは沖縄本島へ旅行に訪れること10回以上最南端から最北端までを知り尽くした筋金入りの沖縄本島マニアであるライターが独自の調査と、独断と偏見を交えて選ぶ2019年ゴールデンウィークおすすめアウトドアアクティビティ5選をご紹介します。今年の春休み・GWシーズンは多くの旅行客が沖縄へ行かれることが予想されるので気になったプランがあったら早めに予約確保することを強くおすすめします!それでは厳選に厳選を重ねた5プランをご覧ください。

2019_ajpush_kanaloa_ishigakijima

【石垣島・おすすめレジャー】水圧系アクティビティ《ジェットブレード体験》を石垣島に上陸させたショップ「kanaloa」

沖縄本島那覇から南西に約410kmに浮かぶ島嶼群「八重山列島」の一つ『石垣島』は、温暖な気候と手付かずの大自然が魅力の南国リゾートアイランド☀️年間平均最高気温が20℃を下回ることがなく一年中マリンスポーツ・レジャーを楽しむことが可能な《国内屈指のアクティビティ天国》です♪世界有数の透明度を誇るビーチとして話題を集める「川平湾」をはじめ数多くの観光スポット・絶景スポットを有し、近年「宮古島」と共に国内旅行人気が上昇し続ける沖縄離島『石垣島』へ2019年春休み・ゴールデンウィークなどにご旅行を計画されている方も多いのではないでしょうか♫その美しいエメラルドグリーンの海をフィールドに楽しむ「シュノーケリング」や「体験ダイビング(初心者OK)」、「カヌー・カヤック」や「SUP(スタンドアップパドルボード)」etc…アクティビティジャパンの予約人気プランランキングでも常に上位にランクインし続けるマリンスポーツ・レジャー体験ツアーの数々は、石垣島を満喫する上で絶対に欠かせない旅の醍醐味です↑そこで今回は、石垣島定番マリンスポーツ体験ツアーはもちろん最新のアクティビティをお楽しみいただける当サイト大推薦ショップにクローズアップ◎これから石垣島を訪れる方はマストチェックです☆

2018_ajpush_miyakojima_golf

【宮古島・初心者ゴルフ】ウミガメシュノーケリングor観光案内ツアーと食事付き!伊良部島唯一のゴルフコース!!

冬場の最高平均気温が20℃以上をキープし続ける南国「宮古島」では、「シュノーケリング」や「体験ダイビング」、「シーカヤック」や「SUP(スタンドアップパドルボード)」など数々の定番アクティビティを一年中快適に楽しむことができアクティビティジャパンでも幾度となくその魅力をお伝えしてきましたが、今回はそんな宮古島エリアで初登場となる「ゴルフ体験」のプランをご紹介♪絶景スポットとしても名高い「伊良部大橋」を渡りアクセスする「伊良部島(いらぶじま)」の本格コースを周る、道具レンタル全て込みの”手ぶら”で参加可能なおすすめゴルフプランです◎

ajblog_tourist_attractions_okinawa_north

《2018年最新版》沖縄本島北部(名護・本部町など)おすすめグルメ・レジャースポットランキングBEST10

美しいエメラルドグリーンに輝くサンゴの海や亜熱帯特有の動植物が息づくやんばるの森、古くは琉球王朝から脈々と伝わる歴史や戦争の傷跡、そして沖縄独特の文化が生んだ名物グルメや名産品の数々etc…そしてなんと言っても一年を通して温暖な気候が魅力の「沖縄」は、言わずと知れた日本を代表する人気観光地でありアウトドアアクティビティ・レジャーのメッカです。また、ここ数年では中国、韓国の方などを中心に訪日外国人観光客人気も急激に上昇しており春夏秋冬季節問わず多くの旅行者が訪れる国内最大のリゾート地です。当ページではそんな沖縄本島の数ある人気観光スポット・エリアの中から名護市(なごし)や本部町(もとぶちょう)を含む北部エリアにフォーカスを当てレジャーやアウトドアアクティビティ、人気商業施設や名産品・グルメに至るまでライター目線の独断と偏見で選んだ「沖縄本島北部おすすめ観光スポットベスト10」をご紹介♪沖縄北部観光の定番を網羅した内容は沖縄旅行のガイドブックとして必見の内容です!

2018_ajpush_naha_oceandivers

【沖縄慶良間ダイビング】世界が羨むケラマブルーを潜る!フルフェイスマスクで初心者も安心して参加可能なツアーを開催「那覇オーシャンダイバーズ」

宜野湾市にショップを構え慶良間へのダイビングツアーを開催する『那覇オーシャンダイバーズ』は、初心者でも海に潜れる「体験ダイビング」をはじめライセンス保持者向け「ファンダイビングツアー」や最短1.5日旅行中でもCカードを取得できる「ライセンス取得コース」まで《沖縄ダイビングに特化》したプランを開催するおすすめショップ◎当ページではご予約可能なプランやショップ詳細情報をご紹介するのと合わせて”オススメポイント”や”人気スタッフ紹介”までその魅力に迫ります☆沖縄旅行のレジャーとしてケラマダイビングを検討の方は必見ですッ!!

2018_overall_ranking

【2018年アクティビティ年間人気ランキング】アウトドアレジャー・インドアレジャー施設・もの作り体験・日本文化体験etc...2018年シーズン日本全国のトレンドを総括!

2018年も残すところあと僅か♪アウトドアアクティビティ・日本文化体験・もの作り体験教室・レジャー施設etc…ACTIVITY JAPANは”国内最大級のアクティビティ専門予約サイト”として今年もたくさんの種目や体験プランをご紹介させていただきました↑ユーザー様と日本全国約3,000以上の提携パートナー様をマッチングし各地の自然や文化に触れる「体験」を通してご旅行やドライブ、デートなどお出掛け先での遊びが一層充実したものになればと願っております☆当ページでは2018年全予約データに基付く「2018年アクティビティ年間人気ランキング」を大発表↑定番種目・人気急上昇種目からみる2018年シーズンのアクティビティ・レジャーのトレンドを振り返ることで”新たな好奇心”を刺激し来たる2019年シーズンのご予定のお役に立てれば幸いです◎北は北海道、南は沖縄まで春夏秋冬四季折々の表情を魅せる日本にはきっとまだまだ「未体験」が盛り沢山♫「遊び」を通した「初体験」で未だ見ぬの「感動」に出逢いましょう☆

2018_ajpush_miyakojima_swell

【宮古島・サーフィン体験】沖縄でサーフィンデビュー♪ボード・ウェットスーツ等レンタル無料の人気初心者レッスン紹介

日本国内の”サーフトリップアイランド”と言えば、東京・伊豆諸島の「新島」や、九州の離島「奄美大島」や「種子島」などがサーファー達に絶大な支持を得る代表的なサーフスポットとして知られていますが、そんな中ここ数年注目が高まっているのが「沖縄」エリア↑中でも特に「宮古島」は近年の旅行者数・観光客数増加と比例するようにそのサーフィン人気も急上昇し、アクティビティジャパンでも多くのご予約を頂く「サーフィン体験」の人気エリアとなっています◎「シュノーケリング」や「体験ダイビング」、「シーカヤック」や「SUP(スタンドアップパドルボード)」等々、宮古島旅行滞在中に”レジャー”として気軽に楽しむことができるマリンスポーツ種目は数多くありますが、「サーフィン」もまたそれらと同様にボードやリーシュコード、ウエットスーツなどの基本的なグッズをレンタル可能で、インストラクターが丁寧にレクチャーしてくれる初心者から安心して参加できるサーフィンレッスンプランが開催され人気を集めています☆

activityjapanblog_20181204

宮古島でサーフィンにチャレンジして深キョンに近づきたいと思います。

アクティビティジャパンをご覧のみなさまこんにちは 渋谷駅でやたら流れている広告に出てる深キョンが可愛くてジッと見てしまうししまるです。深キョンの『キミノヒトミニコイシテル』はその魅力を余すことなく満喫できる名曲です。好き。そんな深キョンがサーフィンにハマっているのはご存知ですか。サーフィンしてる深キョンの腹筋めちゃ綺麗で写真をジッと見てしまいます。突然ですが私の〈近々必ず体験したいことランキング〉の3位もサーフィンです。1位と2位はそのうち言います。関東近郊の海でも良いのですが、沖縄の離島の綺麗な海で波乗りできたら最高だなぁと妄想しています。いつもシュノーケリングばっかりしていたのですが、いよいよサーフィンにチャレンジして深キョンに近づきたいと思います。離島はたくさんありますが、とりあえず大好きな宮古島へサーフトリップすべく調査しましたので紹介します。

ajblog_tourist_attractions_okinawa_southern

《2018年最新》沖縄南部(那覇・糸満・南城・豊見城など)の観光おすすめグルメ・レジャースポットランキングBEST10

首里城(首里城公園)や国際通り、牧志公設市場など、たくさんの見所やパワースポットで人気の観光地、沖縄。その中でも自然豊かな沖縄南部にはサトウキビ畑や赤瓦屋根の民家が点在し、沖縄の原風景が見られます。琉球ガラスなどの伝統工芸に触れたり、美しいエメラルドグリーンの海でスキューバダイビング、ウェイクボード、シュノーケリングなどのマリンスポーツを楽しんだりと文化やスポーツなどのアクティビティも充実しています♪そんな沖縄本島南部のおすすめ観光スポットをランキング形式でご紹介します!

hatsuyumefair2019

アクティビティでも初夢フェア2019!日本全国のアクティビティをお得に体験!

HIS(エイチ・アイ・エス)恒例の年末年始大型セール初夢フェア、今年はアクティビティジャパンも電撃参戦決定! 沖縄、北海道、関東 などなど・・・国内旅行人気の高いエリアで楽しむアウトドアアクティビティや、もの作り体験・日本文化体験などの人気プランを大幅割引でご案内! この冬の旅先レジャーをお得に楽しみましょう!

24/28ページを表示

アクティビティ・体験から探す
読み込み中