東北のアクティビティ・遊び・体験・レジャー 1 ページ目
東北の体験ギフト・遊び・アウトドア・観光・雨の日向けの室内アクティビティをエリア別に紹介。猪苗代のSUP(サップ)ガイドツアーやワカサギ釣り、岩手のサーフィンレッスンはカップルにおすすめ。山形の陶芸体験やこけしの絵付けは子供連れのファミリーに。秋田のローカル線・五能線探訪や仙台の熱気球体験も人気。
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 08:00 / 10:30 / 13:00 / 15:30 / 18:00
本物の素材を使用した和菓子作り体験! 出来上がった和菓子をお皿に盛り付ければ、一つの芸術作品の完成です! ぜひ、庵anで気軽に手軽に和菓子づくりに挑戦してみてください。 和菓子作り体験では、おひとり様2個季節に合わせた和菓子を作っていただきます。 京都の老舗のあんこ屋さんの白いんげん豆を使用した白あんと国産小豆を使用したこしあんで、本格的な和菓子が出来ますよ!
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 08:00 / 10:30 / 13:00 / 15:30 / 18:00
練り切りは上生菓子の一つです。カラフルな餡を使って、季節の花やくだものなどを形作っていただきます。 配色やバランスの取り方はセンスの見せ所。 使用するのは京都の老舗屋さんの餡子で、本格的なお菓子が出来上がります。 その後、抹茶を点てていただきますが、上品な餡子の甘さは抹茶との相性ピッタリです。 庵anでお茶に触れて、日本文化を楽しんでください!
- 10歳~65歳
- 2~3時間
- 07:00 / 10:00 / 13:00 / 16:00
福島が誇る広大で水が綺麗な猪苗代湖でSUPを体験してみませんか? Stand Up Paddleboard(スタンドアップパドルボード)は、その頭文字をとって「SUP」(サップ)と呼ばれている近年世界中で急激に人気が高まっているウォーター・アクティビティーです。 通常のサーフボードよりも大きなボードの上に立ち、パドルを漕いで水の上をツーリングしたり、レースをしたり、落としあいをしたり...。 アクティビティー、スポーツ、遊び、体幹トレーニング、ダイエットと色々な用途があります。 ◎レンタルボードはkokua,peaks5◎ おしゃれで高性能なブランドです♪ ◎カーボンパドル使用◎ レンタル用としては珍しいkk paddleのカーボンパドルを使用しています。 重量は一般的なレンタルパドルの約半分で、漕ぎ心地も全然違います♪ $キャッシュバックチャレンジ$ 参加者全員vsガイドで落とし合いをして、制限時間内でガイドを落とした方は落とした方の参加費全額キャッシュバック!! 是非挑戦してみてください♪
去年からやってみたかったsupにカップルで参加しました。お互い初めての体験でできるかな?と少し不安だったのですが、インストラクターの方々にとても優しく丁寧に教えて頂いてすぐに上達し楽しむことが出来ました! 動画と写真も撮ってくださって体験だけでなく形としての思い出も残すことができました! 新たな趣味が増えそうな予感!! また近いうちに行きたいと思ってます! ありがとうございました!!
- 6歳~75歳
- 2~3時間
- 09:30 / 13:30
日本を代表する景勝地「松島」で、SUPクルージングを楽しむプランです。松島湾は広々としたフィールドで、自由度が高く、美しい景観を眺めながら存分に水上散歩を楽しむことができます。SUPは座っても、立っても、寝転んでも楽しめる万能なアクティビティです。安定感抜群のボードをご用意し、海の上をのんびりと進むことができます。 【KUUNELSUPのアピールポイント】 ・累計参加人数20,000人突破!安心・安全なツアーをご提供します。 ・絶景スポットにご案内します。島と島の間を潜り抜けながら、松島でしか見られない景色をご堪能いただけます。 ・ツアー中に撮影した写真データを無料でプレゼントいたします。インストラクターが皆様の写真を撮影します。 ・STARBOARD、SIC-MAUI、JP-Australiaなど、世界一流メーカーのボードを使用しています。 ・運動が苦手な方でも安定感抜群のボードで安心して楽しんでいただけます。 ・インストラクターがしっかりサポートします。クーネルサップのスタッフは全員、日本SUP指導者協会の資格を保有しており、丁寧にレクチャーいたします。小さなお子様から泳ぎが苦手な方まで、どなたでもご参加いただけます。 ・圧倒的な入込数を誇ります。ツアーにご参加いただいた皆様からの高評価が、クーネルサップの満足度の高さを物語っています。 【ツアー当日のスケジュール例】 09:00/13:00 浜田漁港駐車場に集合 09:30/13:30 陸上でパドルの操作方法説明 09:45/13:45 SUP体験開始 10:00/14:00 絶景の松島湾で水上散歩 11:00/15:00 SUP体験終了 11:30/15:30 お着替え終了後解散 ※当日の天候・風向により、集合場所とスケジュールが変更になる可能性があります。 【当日の持ち物】 水に濡れても良い服装(Tシャツ+ショートパンツなど) クロックスなどのサンダル、または濡れても良い靴 飲料水 帽子 バスタオル メガネバンド(海上で眼鏡・サングラスを使用する方は、落下防止のため) 雨が予想される場合はレインジャケット 【集合場所のご連絡】 気象条件を確認の上、前日の夕方にショートメールにて集合場所・時間をGoogleマップのリンクとともにご連絡いたします。 【SUP業界最高水準の安全性】 クーネルサップのインストラクターは全員、日本SUP指導者協会の資格を取得しており、お客様の安全を最優先に考えたツアー運営を徹底しております。 全てのお客様に弊社指定のライフジャケットを必ずご着用いただきます。担当ガイドも同様の安全備品を装着し、ツアー中の安全確保を徹底しております。
- 5歳~70歳
- 2~3時間
- 09:30 / 10:30 / 13:00 / 14:30
*おすすめポイント* ①日本三景の松島湾でSUP体験 松島の島々や景色を堪能し楽しみながらクルージング ②カフェドリンクサービス サップ後にクールダウンしましょう!! ③更衣室・温水シャワー・カフェ完備 見落としがちな更衣室、シャワー、トイレ・プール(夏限定)もございますので、皆様安心してご利用頂けます!(SEA GARDEN内) ④初めてSUPをする方も安心! お子様からご年配の方まで丁寧にしっかり分かりやすくレクチャーいたします。 初心者様大歓迎です!! ⑤写真、動画プレゼント! 写真撮影無料サービス。 LINE,AirDrop等でプレゼント致します。 ⑥東北最大級~団体様50名様までご予約可。 初めてのお一人様から丁寧に説明いたします! ⑦SEAGARDENのボードは全てハードサップボードですので安定感、軽さ、エアー漏れがないので安心です!立ちやすいです! 天候により本州初クリアサップも体験できます。 天気の良い日は水中のお魚etcもきれいに見えます! ⑧ライフジャケット 他社とは違うオシャレで安全なライフジャケットを取り揃えております 映えること間違いなし(数に限りがございます) ⑨アクセス抜群 陸前浜田駅から徒歩1分 無料駐車場50台 ⑩楽しみたい方はSEA GARDENで間違いなし♪ その他 体験場所が豊富 ウェイク艇・ジェットスキー・釣り船・ダイビング船もあるので、他社ではツアーが難しい場所へもご案内が可能です!(お問い合わせください) 島巡りなどサップを持って移動も可能となっております。観たことのない洞窟や景観を楽しめます! 一日体験ツアーもオススメ!! 9時半サップ体験~12時休憩~13時ボートにてバナナ、ウエイクボード体験~15時無人島の砂浜で水遊びなど~クルージング~17時帰港 お電話にてお問い合わせください。(別料金) 【体験料金】 大人(高校生~) 7,000円 小人(小学4年生~中学生) 5,000円 子供(5歳~小学3年生)3,500円 ワンちゃん 500円 ・小学3年生までのお子様は保護者のボードに一緒に乗ってもらいます。 ・ウェットスーツレンタル(寒い時期)はサイズ等ございますので前日まで要予約!! 【持ち物】 ・水着(濡れても良い服装) ・サンダル(マリンシューズやバックストラップのある脱げづらい物) ・飲み物(サップ中に必須) ・眼鏡の方は落下防止バンド その他 ・タオル ・帽子 ・虫よけ ・酔いやすい方は酔い止め ※更衣室が込みますのでお着替えは済ませてきてください。 【集合場所】 SUP、ウエイクボード、バナナボートはSEA GARDEN集合となります。 人数や天候により変更がある際には前日までに連絡させていただきます。
旅行の途中で参加しました。SUPは経験者です。他に参加される方がいなかったので、私のペースに合わせていただき、のんびり楽しむことができました。天候にも恵まれ、風も波も穏やかで絶好のSUP日和でした。松島の美しい島々を眺めながらのSUPを堪能することができました。SUPやキャンプのおしゃべりも楽しく、こちらにお願いして良かったと思いました。駅から近く、シャワーや更衣室があるのも、すごく良かったです。また機会を作って行きたいです。ありがとうございました。
- 2歳~90歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:30
【6月〜11月】雄大な自然に囲まれた白川湖をカヌーでめぐる、体験アクティビティ。トータル2時間の体験ツアーで、湖上での時間をたっぷりと! 季節の変化とともに変わりゆく、美しい山形の景色をぜひ湖上からガイドと一緒にお楽しみください! ガイドツアーで漕ぎ方からレクチャーしますので、全く経験のない初心者、ご家族連れでも安全に楽しく体験することができます。初心者でも簡単に進むことができる、安定したカヌー・カヤックを使用しています。 涼しい山形の湖で、暑い夏を元気に楽しく遊びましょう。 ワンちゃん連れも大歓迎!愛犬と一緒に楽しめるアクティビティです。 駐車場直結で、待ち時間もありません。 【初級、体力レベル1】
初カヌー挑戦。急遽2日前に予約取りましたが当日問題なく参加できました。序盤小雨ありましたが中盤以降は雨も落ち着き快適に過ごせました。機会合えば水没林のシーズンに改めて体験したいです。
- 6歳~75歳
- 2~3時間
- 09:30 / 13:00
SUP経験者向けのこのコースでは、正しい漕ぎ方を身につけることで、気持ちよくSUPで遊んで頂く事が目標です。 正しい漕ぎ方、方向転換といった基本動作から、楽に速く漕ぐ方法、素早い方向転換、風やウネリある時の漕ぎ方など、様々なテクニックをそれぞれのレベルに応じて習得します。
2回目のクーネルさんでしたが、常連のお客様に混ぜて頂いてすごい所に案内していただきました。 緑の洞窟をはじめ、大小様々な洞窟を潜り抜けてのツアーは本当に最高でした。日本とは思えないような絶景で、あっという間の2時間でした。 インストラクターの加藤さんの教え方はすごく分かりやすくて、全身を使ってサップを進めていけるようになりました。 サップにハマってしまいました~! また来ますので。よろしくお願いします。
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 10:30 / 13:00
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 10:30 / 13:00
- 6歳~65歳
- 1~2時間
- 09:00 / 09:30 / 12:00 / 14:30
ツアー・ウェーブのSUP(スタンドアップパドルボード)体験! SUPに一度乗ってみたい!楽しみたい気持ちがあれば、どなたでも安心してご参加いただけます。 まずは体験してみましょう! SIJ(一般社団法人日本SUP指導者協会)公認インストラクター、SUPA(一般社団法人日本スタンドアップパドルボード協会)公認インストラクターがボード上の立ち位置やパドルの持ち方など、基本的なことからしっかり丁寧に指導いたします。 浜辺でSUPの基本的な知識と漕ぎ方をレクチャー後、さっそく海の上で練習開始! まずは座った姿勢からスタートして、慣れてきたらいよいよ立って漕いでみましょう! 海上から見える新しい景色をお楽しみください。 ~当日の流れ~(09時00分開始の場合) 9:00 浜辺に集合 受付をすませ、まずは浜辺でしっかりと基礎をレクチャー。 9:20 さっそく海の上で挑戦!ウキウキSUP体験! まずは座った姿勢でボードに慣れましょう。 慣れたきたらゆっくりとボードの上に立ち上がってパドルを漕いでみましょう! 11:00 SUP体験終了!つづけてビーチクリーン体験!(ご希望の方のみ) 浜辺に戻り、写真データの受け取り方法などを説明いたします。 ご自身のご都合の許すお時間で、ビーチクリーンのご協力をお願いいたします。
丁寧にわかりやすく指導をして下さり、最高の体験でした! おかげさまで2時間のうちに、ボードの上に立ってこげるようになり、本当に楽しかったです。 息子にも終始気さくに、優しく話しかけて下さり、最初は水を怖がっていたのに最後には一人で立ってこげるようになり、感謝感謝です。 とてもきれいな景色の浜辺で、オススメです!!!
- 3歳~75歳
- 2~3時間
- 09:00 / 14:15
【注意】 本プランは7月19日~8月31日までの期間の募集となり、それ以降のご参加の方は通常プランをご覧ください。 明治21年(1888年)の磐梯山大噴火で誕生した格別の美しさを持つ裏磐梯の小野川湖。上流の小野川 不動滝を経由して流れ込む小野川湧水は名水百選にも選ばれている最高の水質です。 陸上での丁寧なレクチャーは皆さんの緊張を解きほぐしてくれるでしょう。 最新モデルのカヤックやパドルを使用し、気持ち良く快適に上達へ誘ってくれます。ワカサギが回遊 するスタート地点の入り江は風も少なく初心者には安心のフィールド。 沖に漕ぎだせば人工物が一切見えなくなる裏磐梯唯一の湖。また桧原湖の様な大型遊覧船もなく裏磐梯エリアで一番風が穏やかなフィールドの為、参加者が安心して楽しむことが出来ます。 森の木々が作りだす緑のスクリーンを背景に沖へ進めば、声にならない美しく雄大な景色が広がります。大 小の入り江や島々に彩られた景色、岸辺には日本古来のハーブ(ハッカ)が自生し秘密の入江では天然のジュンサイが水面に。 【7つの魅力】 1.噴火で出来た無人島には航海の安全を司る金毘羅様が祀られており、水面からカヌーの安全を祈願する『祈りの島』。 2.初夏(7月23日~10日間ほど)には無人島に山百合が一面に咲き誇り湖面が山百合の香りに包まれる『リリ ーアイランド』 3.8月に入ると岸辺が紫色の花で染まる『エゾミソハギの浜辺』 4.入り江には無数の野鳥のさえずりが聞こえる『バードオーケストラの入り江』 5.増水時期だけ入ることが出来る、水没した湖畔の樹林帯の中を漕ぎ進む『フォレスト&ウォーター』に樹 木のトンネルを抜けると現れる秘密の入り江など期間限定のフィールドも登場 6.しぶきを浴びて流れを下るプチダウンリバーエリア『スプラッシュ』(水位や流れる水量や障害物により実 施できない場合もございます) 7.レッスンをする湖畔ではリスやウサギが顔を出したり、営巣を始めたミサゴ(猛禽類)が水中にダイブし 魚をわしづかみにするシーンや岸辺に桑の葉を食べに出てくるカモシカに出会えたり野生生物との出会いの チャンスも♪ 国内最大級の体験内容が詰まった充実の小野川湖ガイド付きカヌーアドベンチャー。 ※季節や気象条件により上記の体験内容に若干の変更があります。
係の方が凄く博識で自然のことや歴史の事など色々説明しながら案内してくれたので、カヌーを漕ぐ以外にも楽しめました。 カヌーも初心者でも操作は難しく無いので、70代の父母でも気楽に挑戦できました。
- 4歳~100歳
- 2~3時間
- 05:00 / 05:30 / 06:00 / 06:30 / 07:00 / 07:30 / 08:00 / 08:30 / 09:00 / 09:30 / 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00 / 15:30 / 16:00 / 16:30 / 17:00
とにかく魚が旨い!釣り堀です。蔵王連峰の雪解け水を用いた自然豊かな環境で釣りが楽しめます。5つある池は、魚の模様までくっきり見える透明度の高い水。敷地内を流れる小川は美しい音色を奏でます。 釣った魚はご自身で炭火焼きしていただきます。蔵王で育てたイワナ・ヤマメ・ニジマスに加え、宮城県特産のギンザケもいます。体長10センチの小型のものから70センチ・5キロオーバーまで幅広く放流されています。手ぶらでOKで、全くの初心者でも平均6匹釣れます。子供・大人、性別問わずどたなでもお楽しみいただけます。 名物の豚汁とおにぎりがつきます。
- 6歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 13:00 / 15:30
- 6歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 13:00 / 15:30
自然硬化レジンで、ハーバリウムを固めたようなクリスタル調の作品が作れます♪ 食品衛生法適合の専用液で作るので安心安全です♪ もちろん、他の食器同様に洗うことも出来ますよ! ※こちらの作品は硬化するまで数日お時間をいただきます。 透明感溢れるキラキラかわいい箸置きを作りましょう♪ 作って、飾って、見てウットリ♪ お気軽にお楽しみください☆ ☆お好きなドライフラワーや資材をお選びいただけます♪ ☆カラーや彩りコーディネイト、お花の選択もレクチャー致します♪ ☆硬化後、完成までに約5日間必要の為、当日お持ち帰りはいただけません。 後日ご自宅に発送または来店受け取りをお願いします。
小学生の娘と体験しました。最初に作り方の説明を受けますが、サンプルを見つつ、出来上がりを想像しながら型に好みのドライフラワーなどをピンセットを使って適宜入れるだけで、レジンの流し込みは先生がやってくださるので、非常に手軽に楽しめます。時間は1時間弱で費用も合理的でした。
- 6歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00 / 15:30
長期間美しさを保たせる専用オイルで、ドライフラワー等をガラス瓶に詰めた美しいインテリア雑貨として人気のハーバリウム♪ ハーバリウムとは「植物標本」という意味。光を浴びてキラキラと輝く、新しいお花の鑑賞スタイルがお楽しみいただけます。 プレゼントや記念日、旅の思い出にもお喜びいただけますよ! 作って、飾って、見てウットリ♪ハーバリウム作りをお楽しみください! ご予約はミニボトル(2,500円)となります。体験当日に実際にボトルをご覧いただきながら、異なるサイズのボトルに変更が可能!(追加料金有) ☆おひとり様の体験コースとなります。※シェア不可 【お作りいただくハーバリウム詳細】 ☆ボトルサイズと料金について 1)ミニボトル/2,500円/高さ約12.5センチ(100ml) 2)セミロング/2,750円/高さ約17センチ(150ml) ※キャップ色をお選びいただけます♪ 3)ロングボトル/3,300円/高さ約21.4センチ(200ml) ※キャップ色をお選びいただけます♪ ※ミニタッセルプレゼント中♪ 注/ご予約時はミニボトル料金で受付、ボトルは当日変更可能となっています♪ 【共通の項目】 ☆各サイズそれぞれ角瓶、丸瓶、六角瓶など2~3種類ご用意しています♪ ☆お好きなドライフラワーや資材をお選びいただけます♪ ☆カラーや彩りコーディネイト、お花の選択もレクチャー致します♪ ☆ご夫婦、カップル、仲良しグループ、ママ友さんのご参加も歓迎しております♪ ☆大人数や福利厚生でのご利用もお気軽にご相談ください! ☆お席のご相談などもお気軽にお問い合わせください♪ ☆プラス550円でミニマムボトル(50ml)もお作りいただけます! ☆プラス1,100円でハーバリウムボールペンもお作りいただけます!
友人たちと3人でハーバリウム作りの体験をさせていただきました。 全員初めてでしたが講師の先生から丁寧にアドバイスをいただけて、とても満足のいく作品ができました。 楽しい時間をありがとうございました!
- 6歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 13:00 / 15:30
自然硬化レジンで、ハーバリウムを固めたようなクリスタル調の作品が作れます♪ 食品衛生法適合の専用液で作るので安心安全です♪ もちろん、他の食器同様に洗うことも出来ますよ! ※こちらの作品は硬化するまで数日お時間をいただきます。 透明感溢れるキラキラかわいい箸置きを作りましょう♪ 作って、飾って、見てウットリ♪ お気軽にお楽しみください☆ ☆お好きなドライフラワーや資材をお選びいただけます♪ ☆カラーや彩りコーディネイト、お花の選択もレクチャー致します♪ ☆硬化後、完成までに約5日間必要の為、当日お持ち帰りはいただけません。 後日ご自宅に発送または来店受け取りをお願いします。
- 12歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00 / 15:30
猛暑日や真冬の暖房が効き過ぎている場所でも活躍してくれる扇子。 扇子をお持ちの方は増えていますが、ご自分で作られた扇子をお持ちの方は数少ないことでしょう♪ ラベルヴィでお作りいただく扇子は、ローラアシュレイやリバティ、モリスなどのインポートファブリックをはじめ、 和柄の生地や着物生地などお好きな生地をお選びいただけるように常時8種類以上ご用意いたします♪ 扇子の骨組みに生地を貼り合わせて作るMy扇子☆プレゼントとしても好評ですよ☆ 作って、使って、飾ってみて♪ファブリック扇子作りをお楽しみください☆ ☆おひとり様の体験コースとなります。※シェア不可 【お作りいただくオリジナル扇子の内容】 ☆和柄の生地やインポート生地、ブランド生地など8種類以上の生地をご用意!お好きな生地をお選びください♪ ☆作り方をマスターしてご自宅でも複数お作りいただけます。プレゼントにも喜ばれますよ♪ ☆ご夫婦、カップル、仲良しグループ、ママ友さんのご参加も歓迎しております♪ ☆小学生低学年のお子さんもお作りいただけますよ!(サポートしてあげてください♪) ☆お席のご相談などもお気軽にお問い合わせください♪
- 6歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00 / 15:30
自然硬化レジンで、ハーバリウムを固めたようなボタニカルでクリスタル調の作品が作れます。クマさんかネコさんのどちらかをご選択ください♪ 液体とは異なる作品で瓶は不要。 ※硬化するまで数日お時間をいただきます。 手のひらサイズのキラキラかわいいクマさん or ネコさんを作りましょう♪ 作って、飾って、見てウットリ♪ お気軽にお楽しみください☆ 【お作りいただく固まるハーバリウムの内容】 ☆作品:くま型 ☆サイズ:高さ約6センチ。幅、奥行約5センチ ☆作品:猫型 ☆サイズ:高さ約6センチ。幅、奥行約5センチ ☆おひとり様の体験コースとなります。※シェア不可 ☆お好きなドライフラワーや資材をお選びいただけます♪ ☆カラーや彩りコーディネイト、お花の選択もレクチャー致します♪ ☆硬化後、完成までに約5日間必要の為、当日お持ち帰りはいただけません。 後日ご自宅に発送または来店受け取りをお願いします。
- 6歳~90歳
- 1時間以内
- 10:00 / 13:00 / 15:30
自然の植物に触れる癒しの時間をラベルヴィでお楽しみいださい♪ お手入れの簡単なかわいい苔玉でグリーンのある暮らしを楽しみましょう☆ 講師がしっかりサポートしますので、初めての方からお楽しみいただけます。 お手入れ方法や植物のお話はもちろん、ペットとお住まいの方には安心安全な植物についての豆知識もお楽しみいただいています。 おひとりさまはもちろん、カップル、各団体さんにもお楽しみいただけますよ! 作って、飾って、癒されて♪ 気軽に楽しめるかわいい苔玉作りをお楽しみください☆ (お作りいただく苔玉の内容) ☆2,500円・・・ミニ苔玉(苔玉直径約8センチ) ☆おひとり様の体験コースとなります。※シェア不可
- 0歳~100歳
- 1時間以内
- 09:05 / 11:35 / 14:05 / 16:35 / 19:05 / 21:35
お点前体験では、簡単なレクチャーの後、ご自身でお抹茶を点てていただき、気軽にお抹茶を楽しんでいただけます。写真撮影もしていただけますよ! 仙台観光の合間に、お仕事帰りに、お抹茶を一杯いかがですか? 庵anでお茶に触れて、日本文化を楽しんでください!
- 4歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
秋田県横手市にあるアクセサリー作りが体験できる工房【るり工房】です♪ このプランは、お花をいつまでも綺麗な状態で… そんな願いを叶えてお花を特別な液体に閉じ込めて飾ることのできるハーバリウムを、自分で簡単に作れちゃいます! スタッフが丁寧に指導しますので、お気軽にチャレンジ♪ ~体験の流れ~ ①受付 秋田ふるさと村2階【るり工房】で受付をします。 必ずお名前をおっしゃってください。 ②瓶の形選び 瓶の形を選びます。 ③飾りつけ 瓶の中に選んだ飾りやお花を専用のピンセットで順番に入れていきます。 ④オイル入れ 瓶の中に専用のシリコンオイルを流し入れます。 ⑤仕上げ 瓶の蓋をしめ、仕上げにリボンで飾り付け♪ ※待ち時間もなく出来上がりましたらすぐにお持ち帰りできます。 他にもオプションで天然石を入れたり、タッセルを飾ることもできます。 〜体験料〜 2500円(税込)
- 7歳~70歳
- 1~2時間
- 09:30 / 13:30
約2時間のSUP体験ツアーです。 岩洞湖は日本一美しいともいわれる人造湖で、白樺林と翡翠色の湖が特徴です。 季節によって様々に表情を変える大自然を水上から眺めてみませんか。 〜体験の流れ〜 9:30 受付 着替えとトイレを済ませて受付をしてください。 ライフジャケットのサイズ合わせを行います。 9:40 用具の使い方と注意事項等 準備体操を行った後、用具の説明や注意事項、漕ぎ方などをレクチャーします。 10:00 出発 いよいよ湖に漕ぎ出します。 11:30 体験終了 元の場所に上陸して体験終了です。
- 3歳~100歳
- 1~2時間 /2~3時間
- 12:30
裏磐梯高原で一番大きな湖(周囲約38km、南北10km)桧原湖 ◆開けた湖面では雄大な磐梯山をはじめとする山々の大パノラマ、「いかり潟」と呼ばれるエリアは、小島が密集して複雑な入り江。 まるでジャングルクルーズのようなドキドキ感がきっと最後まで飽きることのないカヌー体験をさせてくれるでしょう。 ◆初心者の方でも安心して乗ることができる安定性抜群の2人乗りカヤック!沈したことは過去に一例もありません。 ◆地元在住の専属ガイドが、穴場スポットにご案内します。 ◆ワンちゃんと一緒にカヌーを楽しむことができます。 ◆小さなお子様もサードシートを使用し、同乗することが可能です。 ◆使用カヤックは2人乗り艇となります。1名での乗船希望は受けられません。予めご了承いただきますようお願い致します。 ※4月下旬~5月上旬、10月~11月 防寒対策しっかりして湖上散歩を楽しみましょう♪ 水もまだ冷たいので長靴をお勧めします!
当日は催行も危ぶまれるほど風が強かったのですが、同じ時間帯にお年寄りやお子さんがいなかったので決行していただきました。 丁寧に時折ジョークを交えながら和やかに講習が行われて、いざ湖へ! サップ経験はあったのでパドルの使い方は似たようなもんかなと。でも波があるのは初めて。なかなか進まない〜キツイ〜って思ったけど、個人的にはこれくらいハードな方がやりがいがあって楽しかったです! 島で波が打ち消されゆったりしているところもあり、そこはグングン進みました(笑) 湖上でのトークも面白かったです!裏磐梯の火山のことや動植物について教えてくれました。 素敵な思い出になりました。ありがとうございました!
- 6歳~100歳
- 1~2時間
- 11:00 / 13:30 / 16:00
花や葉、果実など、選んだ植物をお好きなアロマの香りをつけたロウに入れて、自分だけのボタニカルキャンドルを手作りしていただけるプランです。Lamp of Hopeのポリシーは「どんな時も穏やかな灯りをつけているあたたかいお店にしたい」。色とりどりのキャンドルが並ぶ明るい店内で、癒しやぬくもりが感じられるインテリアに囲まれて、手づくり体験が楽しめます。植物の美しさを鮮やかにとじこめた、素敵なボタニカルキャンドルを作ってみませんか。
勘違いで別のところに行ってしまい、本来の約束の時間より遅くなってしまいましたが、それでも、丁寧で優しい対応をしてくださり、更に着いてからも説明や対応が丁寧でとても良かったです。また、作るのも楽しかったし、値段もお手頃なので、オススメしたいと思います。
- 3歳~100歳
- 2~3時間
- 09:00
裏磐梯高原で一番大きな湖(周囲約38km、南北10km)桧原湖 ◆開けた湖面では雄大な磐梯山をはじめとする山々の大パノラマ、「いかり潟」と呼ばれるエリアは、小島が密集して複雑な入り江。 まるでジャングルクルーズのようなドキドキ感がきっと最後まで飽きることのないカヌー体験をさせてくれるでしょう。 ◆初心者の方でも安心して乗ることができる安定性抜群の2人乗りカヤック!沈したことは過去に一例もありません。 ◆地元在住の専属ガイドが、穴場スポットにご案内します。 ◆ワンちゃんと一緒にカヌーを楽しむことができます。 ◆小さなお子様もサードシートを使用し、同乗することが可能です。 ◆使用カヤックは2人乗り艇となります。1名での乗船希望は受けられません。予めご了承いただきますようお願い致します。 ※4月下旬~5月上旬、10月~11月 防寒対策しっかりして湖上散歩を楽しみましょう♪ 水もまだ冷たいので長靴をお勧めします!
- 6歳~65歳
- 2~3時間
- 09:00 / 11:30 / 15:00
四季で表情を変える裏磐梯・秋元湖で、心ほどけるSUP体験を! 透明度の高い湖面はとても穏やかで、初心者の方も安心して楽しめます。 日本百名山・磐梯山を望む絶景は、湖上からしか味わえない特別な景色。 ウェットスーツ完備で、春や秋の肌寒い日も快適&安心! 静けさと自然に包まれる、非日常のひとときをぜひご体感ください。 【体験の流れ】 ①集合・受付 当日はプラン開始【5分前】に【着替えとトイレを済ませて】集合場所にお集まりください。 ⚠︎集合場所へ着くのが【15分以上遅れた場合】は、【当日キャンセル】とさせていただきます。 他のお客様を待たせてしまう以上、こういった対応をさせていただきますので、あらかじめご了承ください。 ②移動・説明 集合場所に到着後、湖の入口まで歩いて移動します。 その際に湖の紹介や、体験をする上での注意事項等を説明します。:約5~10分 ③体験の内容 SUPの使い方やレクチャー(陸上):約10~15分 SUPの使い方やレクチャー(水上):約15分 湖でのクルージングで絶景を堪能&SUP上でのアクティビティを楽しむ:約80分 ④解散 体験終了後、体験場所での解散となります。 ※上記の流れは目安です。 当日の状況によって流れが変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。 【参加条件】 ・6歳〜65歳の方の方がご参加可能となっております。 ・ワンちゃんはボード1つにつき1匹までとし、お世話は飼い主さまご自身でお願いいたします。その際は、ライフジャケットをご持参ください。 ・原則、身長120cm以上、かつ体重30kg以上100kg以下の方向けのアクティビティになります。 ・健康状態による参加の制限はございませんが、気になる症状などがございましたら申込み時に備考欄にご記載ください。主催者より回答いたします。 ・飲酒や妊娠されている方はご参加できません。またスタッフにより安全が確保できないと判断された方は、ご参加いただけませんので、あらかじめご了承ください。 ・15歳未満の方は保護者の同伴が必要です。 18歳未満の方のみの体験は、保護者の同意書(保護者の氏名・住所・連絡先は必須、様式は問わない)が必要です。
私は初めてのサップ体験、同行者は3-4回目の経験者でしたが、2人とも心から楽しめた体験でした。経験者の方が多い会だったためか、初めての人にはみなさんがとても優しく教えてくださり、経験者には難しい技などをインストラクターの方が教えていたり、どの経験レベルの方でも十分に楽しめる体験だ思います。湖もとても綺麗で何回落ちても気持ちよくて思い切ってサップを楽しめました。また福島に来た時はぜひ参加させていただきたいです。 ありがとうございました!
- 6歳~65歳
- 1~2時間
- 10:00 / 12:30 / 15:00
岩手県岩泉町を拠点に様々なアクティビティ体験をご提供しているNature Lifeです。 三陸エリアでTOPクラスの透明度と好立地、景勝地の浄土ヶ浜で極楽浄土SUP体験をご案内。 初めての方でも安心、安全にレクチャー。素敵なロケーションで夏の思い出をご提供致します。 お一人様(マンツーマンレッスン)、カップル、女子旅、家族旅行、レクリエーション活動など幅広く対応可能でございます。 SUPご持参のお客様には特別価格にてガイド致します。 料金につきましてはプラン内容からご確認下さいませ。 また、ご相談事がございましたらお気軽にお問い合わせください。 体験時間は午前に1部、午後に2部の計3部制でございます。 午前1部(10:00~11:30)、午前2部(12:30~14:00)、午後1部(15:00~16:30)、午後2部(15:00~16:30) お申し込み時にお好きな時間をご指定くださいませ。 ※海上体験時間は約80分程度となります。(約10分のオリエンテーション) ※他のお客様と同時にご案内させて頂く場合がございます。 ※浜辺には貝類や岩場がございます為、マリンシューズの着用が必須となります。 予め、ご了承くださいませ。 宮古市の魅力:盛岡からのアクセスが良く、三陸を代表する浄土ヶ浜を眺めながらSUP体験。 波の穏やかな日が多く、初めての方はもちろんのこと初心者や親子体験にもお勧めです。 浄土ヶ浜周辺に宿泊施設も多く、アクティビティ体験以外にも観光地としても人気。 海水浴シーズン中は有料シャワールーム、お着替え、レストハウスでの飲食など充実の設備がございます。 〜当日の流れ〜(一例) 10:00 挨拶、ギア説明、漕ぎ方説明、注意事項説明、準備運動 インストラクターの挨拶から始まり、ギアの取扱い説明、注意事項説明を行い準備運動。 10:10 SUP入水、漕ぎ方説明、落水時の説明 実際に入水して頂き、陸上で練習した漕ぎ方を実践して頂きます。また、落水時のセルフレスキューを教えた後にクルージングを開始します。 11:30 終了 陸上に上がり次第、終了。片付けはスタッフにて行います。 ※体験開始時間の調整可能です。ご希望のお時間帯がございます際はお気軽にお問い合わせください。 ※海上体験時間は約80分程度となります。
6歳と小学3年生の子どもと家族で参加しました。 初めての体験で、下の子は最初あまり乗り気ではなかったですが、終わったあとに「またやりたい!」と話すほどでした。波も穏やかで、青の洞窟まで行き、綺麗な海を楽しめました。 インストラクターの方々に丁寧に教えていただき、子どもたちのペースに合わせて優しくサポートしていただけたおかげで、安心して楽しめました。 またぜひ参加させていただきます!ありがとうございました。
- 10歳~80歳
- 1時間以内
- 10:00 / 13:30 / 15:00
山形市内の老舗材木店が手掛ける木でできた花『MOKUKA』を使ったアレンジ体験ツアーです。 ひとつひとつ丁寧に作り上げられたMOKUKAは、木目の美しさや温もりを感じられる唯一無二のアイテム時間と共に美しい色合いに変化していくエイジングウッドフラワーです。特許も取得しております! そんなウッドフラワーMOKUKAを使ってBOXアレンジメントを作ることが出来る体験です。 スタッフが丁寧に説明・サポートして進めていきますので、自身のない方でも安心です♪ 出来たアレンジは持ち帰っていただき、色褪せることのない体験の思い出とMOKUKAをご自宅でお楽しみいただけます! 実際にアレンジを作成します。(60分) MOKUKAを使って木の温もりを感じながら心を込めてアレンジしましょう! BOXのサイズは120㎜×120㎜になります。 出来たお花と一緒にお写真もお撮りいただけます♪ ※時間が余った方は実際にMOKUKA作りも体験いただけます。 追加料金にてMOKUKAを通常コースの3つ→5つまで選ぶコースもございます。 よりボリュームのあるアレンジメントを楽しみたい方にぴったりです♪
昨日、MOKUKAアレンジ楽しんできました。 生花やドライフラワーを使ったアレンジはしたことがありましたが、木の花は初めて。 木の色そのものを活かした花MOKUKAを実際に目の前で拝見して、その美しさに感動しました。 アレンジに使うお花は、メインのMOKUKAもドライフラワーもたくさん揃えてくださっていて、好きなものを選ぶのが楽しいです。 作り方やコツは職人さんが丁寧に教えてくださるので、初めての方でも楽しめると思います。
- 6歳~75歳
- 5~6時間
- 09:30
日本を代表する景勝地「松島」で、SUPクルージングを1日楽しむプランです。松島湾は広々としたフィールドで、美しい景観を眺めながら水上散歩を楽しむことができます。安定感抜群のボードをご用意ておりますので、安心して海の上を楽しむことができます。 【KUUNELSUPのアピールポイント】 ・累計参加人数20,000人突破!安心・安全なツアーをご提供します。 ・絶景スポットにご案内します。島と島の間を潜り抜けながら、松島でしか見られない景色をご堪能いただけます。 ・ツアー中に撮影した写真データを無料でプレゼントいたします。インストラクターが皆様の写真を撮影します。 ・STARBOARD、SIC-MAUI、JP-Australiaなど、世界一流メーカーのボードを使用しています。 ・運動が苦手な方でも安定感抜群のボードで安心して楽しんで頂けます。 ・インストラクターがしっかりサポートします。スタッフは全員、日本SUP指導者協会の資格を保有しており、丁寧にレクチャーいたします。小さなお子様から泳ぎが苦手な方まで、どなたでもご参加いただけます。 ・圧倒的な入込数を誇ります。ツアーにご参加頂いた皆様からの高評価が、クーネルサップの満足度の高さを物語っています。 【ツアー当日のスケジュール例】 09:00 浜田漁港駐車場に集合 09:30 陸上でパドルの操作方法説明 09:45 SUP体験開始 10:00 絶景の松島湾で水上散歩 11:00 SUP体験終了 11:30~13:00 各自昼食タイム 13:30 午後のコース及び、再度パドルの操作方法説明 13:45 午後の部開始 14:00 絶景の松島湾で水上散歩 15:00 SUP体験終了 15:30 お着替え終了後解散 ※当日の天候・風向により、集合場所とスケジュールが変更になる可能性があります。 【当日の持ち物】 水に濡れても良い服装(Tシャツ+ショートパンツなど) クロックスなどのサンダル、または濡れても良い靴 飲料水 帽子 バスタオル メガネバンド(海上で眼鏡・サングラスを使用する方は、落下防止のため) 雨が予想される場合はレインジャケット 【集合場所のご連絡】 気象条件を確認の上、前日の夕方にショートメールにて集合場所・時間をGoogleマップのリンクとともにご連絡いたします。 【SUP業界最高水準の安全性】 クーネルサップのインストラクターは全員、日本SUP指導者協会の資格を取得しており、お客様の安全を最優先に考えたツアー運営を徹底しております。 全てのお客様に弊社指定のライフジャケットを必ずご着用いただきます。担当ガイドも同様の安全備品を装着し、ツアー中の安全確保を徹底しております。
SUPが初めての友人と2人で参加させていただきました。1日中SUPをやるのは初めてでしたが、午前の体験で慣れてきたところで午後はボードやパドルを変えて体験させていただきとても充実しました。午後のボードは少し難しかったですが、講師の方が全体的に目を配ってアドバイス等の声かけをしてくださったので無事に最後まで楽しく体験できました。 写真も思っていたよりたくさん撮っていただいていて、SUPに集中して撮れなかった分とても嬉しかったです!
- 3歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 13:00 / 14:00 / 14:40
最近チェックしたプラン
少々お待ちください