- 4歳~70歳
- 2~3時間
- 05:00 / 06:00 / 07:00 / 08:00 / 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
山中湖は、目の前に巨大な富士山が一番近くに見える湖です。 SUP(さっぷ)は 子供でも女性でも初心者でも簡単に楽しむことができる、気軽なウォーターアクティビティです。 のんびり湖上でくつろぐも良し! 親子で体験するも良し! 友達と競争、水遊びも良し! 湖上の楽しみ方は自由自在 大自然の中で非日常体験が味わえます。 ※※ 普段着でも楽しめますが、濡れる可能性はありますので、 着替えやサンダルは、あったほうが良いですよ ※※ ※お子様連れの方※ 予約時にお子様の年齢・人数をお知らせください。 ※小学4年生未満のお子様は、保護者のボードに同船となります。 (別途子供同乗料金「1,100円」が必要となります。) ※ペット同乗希望の方※ 必ず「事前に」犬種、サイズをお知らせください。 (当日の申し出は、対応できない場合があります) また、ペットに関しては、湖上でトラブルなどが あった際は、いかなる場合も飼い主様の自己責任となりますので、 予めご承知おきください。 (別途ペット同乗料金「1,100円」が必要となります。)
- 12歳~55歳
- 5~6時間 /当日6時間以上
- 09:00
シロウマアウトドアの人気No.2プラン!SUP(サップ/スタンドアップパドルボード)で楽しい川下り!午前に湖でSUPレッスンを受けて頂き、午後は川下りにチャレンジ!川下りは森の中を流れて水車を目指す水車コース、アルプスのパノラマをお楽しみ頂けるアルプスビューコースから当日のコンディションにあわせてご案内します。 ここでしか体験できない楽しさがいっぱい!川下りの途中では中洲でひと休みしたり、流水ならではのパドルテクニックを練習しながらゴールを目指します。ゴールした時にはきっと満足頂ける充実プラン! 興味がある、やってみたい。でもいきなり川下りは・・という方のために、湖での練習と川下りのセットプランです♪ ※川下りのコースはお客様のレベルや当日のコースコンディションにより変更となる場合がございます
午前中は、木崎湖でSUPの練習、膝立ちでの練習、立った状態でパドリング練習をして、SUPになれることができました。貴重な水連の赤や白い花を間近に見れることもできました。SUPボードは浮力が思ったより大きいので、安定して乗れます。バランスをとるので体幹トレーニングになります。午後は、安曇野市へ移動。安曇野市内の県民豊科運動公園付近から明科の龍門渕公園付近までの主に犀川を下りました。安曇野市内に入ると南風が強く吹いていたので、川下り序盤は川の流れと追い風でものすごくスピードが出ました。すると、パドルでのかじ取りが難しくなりました。そして、大王わさび農場で休憩。その後 さらに下流に向かいましたが、雨風がさらに強くなり、流量も増え、流れもきつくなってきました。 残念ながら ゴールの手前2-300m手前で上陸。そこで撤収。 雨風はその後も強くなり、夕方には上流からは濁った流れも多くなっていたので、早めの撤収は良い判断と思いました。 川からの眺めは普段見れないエリアや方向からの安曇野の風景を堪能できました。また、川下りのスピード感はとても良かったです。癖になります。 川下りは、初級者なら膝立ちで、慣れた人は スタンドアップで挑戦するなど、幅広い層に向くと思いました。 丁寧、的確なリーディングで、とても貴重で、楽しい体験ができました。感謝。
- 10歳~65歳
- 1~2時間 /2~3時間
- 09:00 / 11:30 / 13:00
長野県青木湖はとても透明度の高い湖で、湖上のお散歩をしてみませんか? 青木湖は冬季は水位が下がるため、春は夏とは違った湖がお楽しみ頂けます! 雪解け水で水温が低めのため、 ウエットスーツ推奨、 またSUP経験者のみとさせていただきます。 5月末までは、SUP未経験の方はお申込みできません。 全く初めての方は、APC BASE1(青木湖パドルクラブ)の体験ツアーがおすすめです!! ~当日の流れ~ ご予約時間の10~15分前には、ご到着をお願いいたします。 ①受付、お着替え 10分 ②説明 5分 ③体験スタート 約120分 (遅れてご到着の場合、体験時間が少なくなる場合がございます。) ウエットスーツご希望の方は、 ご準備のため、お申込みの際に、身長、性別をお知らせください。
- 3歳~65歳
- 2~3時間
- 09:30 / 13:00
- 12歳~65歳
- 1時間以内
- 19:00 / 20:00
- 7歳~65歳
- 1~2時間 /2~3時間 /3~4時間
- 07:00 / 09:00 / 11:00 / 13:00 / 15:00
- 7歳~65歳
- 2~3時間
- 11:00 / 13:00
山梨県にある富士五湖の一つ、精進湖でのSUPレンタルです! ※ガイド付きの体験ではありません、ご自由に楽しんで頂くプランです。 【レンタルセット内容】 ・SUP本体 ・リーシュコード ・パドル ・ライフジャケット ・更衣室使用料 ・保険料 ※シャワーは有料(500円/1回)になります。 【レンタル時間】 ・2時間:4,000円 ・3時間:5,000円 ・4時間:6,000円 ※11:00~16:00の間でご利用頂けます。 【ご用意いただくもの】(服装や持ちものなど) 濡れても良い動きやすい服装、着替え、ビーチサンダル(水陸両用靴)、タオル 【レンタルの流れ】 ①来店・受付 ※ご予約のお時間までにご来店いただき、受付をお済ませください。 ②SUP用具一式とライフジャケットをお渡しいたします。 ③SUP体験をお楽しみください。 ④レンタル終了時間までに返却できる様にして下さい。 ※上記の流れは目安です。当日の状況によって、流れが変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
- 6歳~60歳
- 1~2時間 /2~3時間
- 08:00 / 10:00
7月〜シーズン期間中 毎週末にハクタカマリンで SUPYOGA/FITのレッスンがスタート! 富士山を目の前に心も身体も解放して リフレッシュしませんか? 1部 8:00〜9:30 90min 2部 10:00〜11:30 90min 各回定員6名 参加費¥6.500 【当日の流れ】 レッスン開始30分前に現地着 受付、着替えを済ませて SUPYOGA/FIT開始。 SUPボードの上で体感トレーニングやバランスのポーズ、リラックスしたポーズを行います。 その後、時間までご希望の方は山中湖をSUPクルージング。 漕ぎ方のレクチャーもします♪ 【持ち物】 濡れても良い服装(水着、ラッシュガード、Tシャツ、レギンスなど) タオル ◉あったら良いもの◉ ビーチサンダルやマリンシューズ 日焼け止め、帽子 ※必要な方はレンタルウェットスーツ別途¥500
- 10歳~80歳
- 1~2時間
- 06:30
- 10歳~65歳
- 1~2時間
- 05:30
早朝にしか味わえない静かな野尻湖の水上に立って眺める大自然は特別な思い出になるはず!! 近隣(斑尾、黒姫、妙高、戸隠地区)の宿泊施設にお泊りの方にはオススメのプランです。 <プラン内容> ①集合後受付を済ませたらまずは、陸上で安全で楽しくSUP体験を行って頂くための注意事項などの説明 ②準備体操と肝となる”パドル練習” 〜さあ!!いよいよSUPに乗って湖上へ〜 ③SUPボードでの基本動作 *慣れるまでは座ったまま練習しボードの上での感覚が慣れたらスタンドアップ 朝陽を浴びながら早朝クルージングに出発
友人と初めてのSUP体験をしました。 朝早く肌寒かったですが、とにかく丁寧に教えて頂きながら、朝日を見ながら長野の自然を存分に感じながらのSUPはとにかく最高以外の言葉では表現できません。 経営されているご夫婦もとても親切で安心してアクティビティをする事ができました。 全然激しい動きはないですが、ボードの上でバランスを取るためなのか次の日は筋肉痛が出ました。 ワンちゃんにも癒されてとにかく最高の時間を過ごせました。 また来年も都会の友達を連れて参加したいと思いました。ありがとうございました!
- 10歳~55歳
- 3~4時間
- 3歳~90歳
- 1~2時間 /2~3時間
- 10:00 / 13:00 / 15:00
さあ漕ぎ出そう!女神湖 SUP初心者向けビギナー体験コース! 体験終了後にはフリータイムの特典付! ・幼児からシニアまで家族みんなで楽しめる ・ガイド料、道具一式全て込み ○SUPツアー2時間コースの流れ 【前半】 ライフジャケットの装着、グループごとカメラをお預かりします。 パドル操作のレクチャー、SUPの注意点など講習 いざ出発!→座って練習→慣れてきたらいよいよスタンドアップ 【休憩】 上陸して休憩、撮影タイム 【後半】 湖の奥まで移動しながら水上散歩。非日常の空間の中を満喫しましょう。 蓼科山をバックに記念撮影。スタッフが写真撮影します。 残り時間はフリータイム!グループごとゆったり湖上散歩をお楽しみ下さい。 疲れたら桟橋から湖を眺めながら休憩もできます。 ○おすすめポイント ①ここは夏でも涼しく爽やかな風が吹く避暑地。穏やかな湖でSUPに乗って湖上散歩できる2時間のツアーです。 ②海と違い波が無いので安心。体力自信のない方でも満喫できます。 ③浮力の高いインフレータブルSUPを利用するので、自由時間には座ったり、寝そべったり、小さな子どもと二人乗りできます。 【使用するSUPについて】 ◆peaks5のインフレータブルSUPを使用します。比較的安定性が良く初心者も安心で女性やお子様でもすぐ楽しめます。体力やバランスに心配な方でも座っても漕げるので安心。 【注意事項】 ・小学生以下のお子様のみでの参加はできません ・トイレなど済ませてから、開始5分前に現地集合して下さい。 ・妊娠中の方、飲酒および酒気帯びの方、ツアー参加に支障を生じる持病のある方はご参加いただけません。 ・ヒールや厚底は不向きです。 【※当日や開始60分前までのご予約はお電話でも承っております】 ご不明な点などございましたら、下記までご連絡ください。 0266-68-1007 担当:福井
中学生の子供と親子で参加しました!当日は数グループ参加者がいて多人数でしたが、インストラクターさんが3人着いて下さり安心して楽しめました。初心者でも簡単に漕げるようになりますし、少し難しいターンに挑戦して何回か湖に落ちましたが(笑)、湖の水は思ったより温かいので大丈夫です! また、イントラさんが最初に参加者のスマホやカメラを預かって、ところどころでいい写真を撮って下さいます。 パパとボードに同乗してる小さいお子さんにも、イントラさんが声をかけて湖に入る経験をさせてあげているのを見て、皆んなが良い経験を出来るように心配りされているんだと感じました。 楽しい思い出となり、ありがとうございました。
- 11歳~75歳
- 1~2時間
- 06:00
弊社アクティビティのカヤック体験では人気の本栖湖。ついにSUP体験がラインナップしました。 風の強い本栖湖で「早朝」は最も穏やかな時間帯。静寂、穏やかな湖面、逆さ富士、本栖ブルーの湖色、驚きの透明度!SUPは風に弱いですが早朝は風も無くとても漕ぎやすいですよ。 また動力船の運航が禁止されており、釣り人も少ないのでゆったり楽しめます。 早起きは三文の徳以上の恩恵が本栖湖早朝SUPにはあります。言葉はいりません。。。ただただ本栖湖からの絶景を楽しみながら湖上散歩するのが気持ちいいです。かつて本栖湖で下積み経験をしたベテランガイドが本栖湖の各スポットをガイドクルージングしながらご案内いたします。 ※ガイドはクルージングしながらお客様のお写真をお撮りします。体験後にデータは無料でお送りします。 また6月~9月末までの弊社特別プランになるので、最大8名までの少人数開催です。参加者の95%は初心者ですので、1~10までしっかりとレクチャーします。 ぜひ一度お試しください。 ※本栖湖は必ず許可を得ているツアー事業者をご利用ください。 ※最小催行人数2人~ ※低水温時にはウェットスーツの貸し出しあり「予約時にサイズをご指定ください」
- 6歳~70歳
- 1~2時間
- 10:00
日本遺産の姨捨の棚田から登ること10分、そこにあるのは木々に囲まれた自然豊かな溜池。 大池での高原SUPは、鳥の囀り、風の音など自然の音のみが聞こえる豊かな場所でのSUPです。 小さなお子様(6歳以上)も親御さんと同じSUPに同乗することもでき、家族でお楽しみいただけます。 貸切で使用可能な池での自分達だけのSUP遊びを体験ください。
- 10歳~70歳
- 1~2時間
- 06:00 / 11:00 / 17:00
戸倉上山田温泉の目の前の千曲川をSUPで流れるリバーSUPの体験になります。 小学4年生以上で体験頂けます。 川でのSUPは珍しいですが、湖や海と違って流れの中でSUPを体験し、アクティブな時間をお過ごし頂けます。 川から眺める信州の山々そして広々とした空をお楽しみください。
- 12歳~100歳
- 1~2時間
- 19:00
- 6歳~100歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
- 6歳~100歳
- 1~2時間
- 09:30
90分のSUP(スタンドアップパドル)エンジョイプラン。綺麗な海を眺めながら、SUPで海遊びを楽しもう♪小学校1年生からならどなたでもご参加可能!!初心者の方でも少し練習すれば、沖までスイスイいけるようになります。 ボードなど準備の都合が有りますので小学生のお子様が参加の場合はお知らせください。
以前からsupに興味があり、初めて挑戦させていただきました。 DAIGOさんが、明るく、分かりやすくレクチャーしてくれたので、とても楽しく体験できました。 次回は、もっと沖までいけるよう頑張りにここに来たいです。
- 10歳~65歳
- 2~3時間
- 09:30 / 13:00
今年こそSUPにチャレンジ!!久々SUPで不安…家族みんなで楽しみたい!!そんな方へおススメの体験コースです。 お店の前は野尻湖!!という『ミズチカ』 野尻湖畔の中でも屈指ののどかなエリアなので安心してSUPを楽しんでいただけます。
- 13歳~60歳
- 5~6時間
- 09:30
激流を下るダウンリバーはSUPの醍醐味です!海や湖では味わえないエキサイティングな体験と、激流を下るための高度な技術の習得ができる初級者~上級者向けのツアーです。 「富士川」の身延町エリアを中心に、最大全長17kmのコースを参加者のレベルにあわせて選択し、ダウンリバーを楽しめます。 流れの早い難関の瀬と、ほとんど流れの無い瀞場(とろば)が交互に訪れ、初級者から上級者まで満足いただけること間違いなしの川です。 初級者は、最初は座って瀬を越えて、瀞場で練習、そしてまた瀬にチャレンジの流れを繰り返しているうちに、最後には簡単な瀬を立って越えられる程度までのステップアップを目指します。 中、上級者はボードのコントロールとパドリングのレベルアップを目指します。 参加にあたって難しい技術は必要ありません。SUPを漕いだ経験が有り、自力でボードに乗り込むことができる方であればご参加頂けます。 「レスキュー3 SRT-1」の資格を持つガイドが皆さんのリバーSUPデビューとステップアップをサポートします。
- 7歳~100歳
- 3~4時間
- 13歳~100歳
- 3~4時間
- 1歳~100歳
- 3~4時間 /5~6時間
- 1歳~100歳
- 3~4時間 /5~6時間
ロングボードでも乗れないような波でも越してイケる!それがスタンドアップパドルボード(SUP)です。立ったままの姿勢でオールを使いパドリングするので、目線が高く、潮風や景色を楽しみながら、より遠くの沖まで行けるのです。またSUPは基本的に体に水が触れないので、水温が低いときでもあまり寒さを感じません。マリンスポーツの世界をより広げてくれるアクティビティーと言えましょう!?
- 6歳~75歳
- 2~3時間 /3~4時間
- 07:00 / 08:00 / 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00
富士山を見ながらSUPを体験した後に富士山を見ながらみんなでBBQ! 手ぶらなので準備も片ずけも要らないので楽なプランです! SUPで身体を動かしてBBQでお腹いっぱいの贅沢時間を是非!
- 3歳~65歳
- 1~2時間 /2~3時間
- 06:30 / 07:00 / 07:30 / 08:00
長野県で一番透明度の高い湖で、 夏休み限定、早朝SUPレンタルを行います!! 朝一は湖面も安定していることが多く、 ゆったりした時間を過ごすことができます!! また、SUPのあとは、テラスでゆったりお過ごしください!! 旅先で充実のスケジュールを過ごしたい方や、 お仕事の前にも、どなたでもご参加いただけます!! 大町温泉郷から15分、白馬駅からも15分ほどですので、 早起きして、ホテルを抜け出し、朝食までに戻ることも可能かと思います! せっかくのお出かけ、いつもより、ちょっと早起きして、 非日常体験してみませんか?? 朝から2時間は長いかなという方は、直接お問合せ頂ければ、 お時間のご相談に乗らせて頂きます!
- 8歳~80歳
- 2~3時間 /4~5時間
- 09:10 / 13:30
初心者でも安心!すぐに立って漕ぐことができます。どんなシチュエーションでも楽しめてしまうのがSUP最大の魅力。 安全講習の後ガイドと出発。 中綱湖において、一部スケルトンSUPを使用いたします。 中綱湖・木崎湖とも水生植物の植生保護のため、距離を置いて観察します。 ●青木湖・中綱湖二湖巡り 恋人の聖地信濃大町のトビッキリスイーツとハート型の湖思索の青木湖と釣りの中綱湖でのんびり二湖巡り ・思索の青木湖でSAP ・信濃大町のトビッキリスイーツ ・今、中綱湖が面白い! 釣りの中綱湖でSAP ●信濃大町のトビッキリスイーツと仁科三湖巡り(木崎湖・中綱湖・青木湖) ・思索の青木湖でSAP ・信濃大町のトビッキリスイーツ ・今、中綱湖が面白い! 釣りの中綱湖でSAP ・レジャーの木崎湖でSUP。スイレンの花が6月上旬から9月頃まで比較的長期間、水面上または水上に抜け出て、大型のピンクと白い花が開花します 。スイレンの花言葉は「心の純潔」「清純」。
- 6歳~16歳
- 1日以上
- 08:00
キャンプ場バンガローへ宿泊。別料金で大町温泉郷ホテル・旅館、中綱湖・木崎湖民宿に宿泊できます。 2泊3日学びとアウトドアアクティビティーを体験します。 【学び】 大町山岳博物館:北アルプスの自然と登山の歴史を学びます。 そうだったんだ!!北アルプス北葛岳~白岳の17㎞の範囲に巨大カルデラ火山がありました。主稜部の全てが1つのカルデラの中に溜まった火山噴出物や湖の地層ででできていること。その厚さ2000m~5000m。165万年前には、世界でも希な超巨大噴火が起きたこと。 ニホンライチョウやカモシカに会えるよ。 大町エネルギー博物館:自然エネルギーの水力発電について学びます。 そうだったんだ!!信濃川水系高瀬川の電源開発により、1934(昭和9)年大町の精錬所で電気精錬による、我が国初の国産アルミニウムの工業化的生産に成功しました。 そうだったんだ!!第2次大戦後の復興期関西地方は深刻な電力不足が続いていました。。黒四ダム完成当時、大阪府の電力需要の50%(25万kW)を賄い、産業も重工業へ転換していきました。
- 4歳~100歳
- 2~3時間
- 09:30 / 13:00 / 15:30
SUP(スタンドアップパドル)は、湖や海、川などの水上を移動しながら自然の中で楽しめる遊びです。 シンプルな動きで誰でも簡単に始める事が出来ます。 水上を散歩する様に、自然の景色を楽しんだり、探検気分も味わえます。 不安定な水上に浮かんでバランスをとる事で、主に体幹に効果的なトレーニングが自然の中で手軽に出来る事も魅力です。 海ではサーフィンを楽しんだり、川では急流をエキサイティングに下りスリルを味わうことも、ゆったりした流れの中でクルージングも楽しむことも出来ます。 この他にもレースやフィッシング、ヨガなどのフィットネスと、ライフスタイルや好みに合わせ様々な楽しみ方ができます。 ここ野尻湖では豊かな水と緑の自然に囲まれ、普段日常では味わえないリラックスした感覚を味わえます。この機会に是非SUPを体験してみてください!
台風により天気が心配でしたが、雨も降らずに体験することができました。スタッフの方々がとても親切で丁寧に基礎を教えてくださり、初心者でも楽しめました。家族で参加させていただきましたが、子どもにも優しく接していただけて、安心して参加できました。本当にお世話になりました。ありがとうございました。
- 12歳~70歳
- 2~3時間
- 08:00 / 13:00
【SUPライフをもっと充実させたい♪】 そんな方にはこちらの"スキルアップインストラクションコース”をオススメします! これからSUPサーフィン・リバーSUP・SUPレースにチャレンジしたい! Freestyle SUPをもっと上手くなって大会に出たいなど… 様々なSUP競技に向けてのインストラクションを行います!グループでのレッスンも可能! ※【リクエスト予約】となります。 【繁忙期】や【土日祝】に関しては、ご予約をお受けできない場合があります。 予めご了承ください。 《料金》 1名・・・8000円 《レッスン時間》 約2時間 ※受付~お着替えなど含めて 所要時間は約2時間30分 《開始時間》 ・午前8:00~12:00 ・午後13:00~17:00 ※上記時間帯の内2時間 開始時刻はお客様と相談の上、決めさせていただきます。 ご希望の開始時刻がありましたら予めお伝えください。 《集合時間》 スタート時間の30分前 ・受付用紙にご記入いただき、ツアー開始時間までに お着換えをお済ませいただきます。 《対象》 SUP経験者 《持ち物》 タオル ※ボードやパドルなどご自身のSUP道具一式の持込OK! 《服装》 ご自身でSUPをされる時の服装で構いません。 (ウェットスーツ(ジャケットのみ)の無料貸出もございます) 《注意事項》 ・持病のある方は事前にお知らせください。 ・日本語が話せない方のご予約はご遠慮ください。(同行者が話せる場合は予約可) ・基本的に雨でも決行ですが、荒天の場合は中止となる可能性がございます。(中止の場合は前日の21時までにお電話又はメールにてご連絡させていただきます) 《キャンセルについて》 7日~2日前30% 前日50% 当日100% 無断キャンセル100% ※但し、悪天候予報などの理由で主催者側からツアー催行不可は無料
最近チェックしたプラン
少々お待ちください