暖房・トイレ完備の船内で、わかさぎ釣りの醍醐味をお楽しみください!
・ユニークなワカサギの形をした「わかさぎ丸」
・ベンチ式・洋風スタイルの「ミシシッピー号」
・定員100名の「わかさぎハンター」
ご要望にお応えし3台のドーム船(屋形船)をご用意しております。その他ウェイクボード、バナナボートなど、子どもから大人まで夢中になれるレジャーの数々をご用意しております。
26日。生憎の雨
山中湖ドーム船望んでた釣果が、まったく望めませんでした。多分オーナーさん達も困ったことでしょう
20名くらい乗船してましたが、全体でおよそ10匹満たなかった。自然との戦いに負けた一日でした。リベンジリベンジ
乗船させて頂いたMOMO船は
親切で丁寧、優しく楽しい最高な釣りを楽しめました!
また宜しくお願いします!
よかったです!
初めてのワカサギ釣りに家族3人で参加しました。当日の朝は-10°と冷え込み釣果は渋くなると船頭さんに言われましたが、丁寧に釣り方を教えてくれて何とか3人で30匹の釣果で満足でした。
予想外に沖に停泊している釣船にモーターボートで渡し船のようにするのは寒かったですが楽しかったです。
初めてのわかさぎ釣りです。事前の釣果情報で、少ないなと感じていましたが、やっぱり釣果0。自然相手だから仕方がないと思いますが、河口湖の方が良かったみたい。釣り方の説明はよかったのですが、釣れないとつまらないですね。子供達に申し訳ない気持ちで一杯です。ドーム船内は一応暖房つけているみたいだけど、寒かったので全ての面でガッカリでした。
許認可届出先 | 日本小型船舶検査機構 |
---|---|
加入保険の情報 | 遊漁船組合保険加入 |
所持ライセンス・資格名 | 船舶免許 |
加盟団体・協会 | 山中湖漁業協同組合、ドーム船組合 |
在籍スタッフ数 | 4人 |
インストラクター数 | 4人 |
安全面に対するアピールポイント | 感染省感染拡大防止対策のため、乗船人数制限、検温の申告、アルコール消毒、換気等を実施しております。 マリンアクティビティ:大人も子供もライフジャケット着用します。 SUP:エンジン船が航⾏できない保安区域内でSUPを楽しみますので安⼼です。 |
住所 |
〒4010501
山梨県南都留郡山中湖村山中212−5 |
---|---|
営業時間 | 7:00~15:00 (予約電話受付6:00~20:00) |
定休日 | 不定休 |
少々お待ちください