- 6歳~80歳
- 1~2時間
須崎市観光協会 0889-40-0315 ・乗船場所「横浪船着場」または「坂内船着場」を選択してください ・地元に精通しているガイドが案内します ・地元採れの野菜、山菜、果物などのお土産付です ・波穏やかな浦ノ内湾を巡航船で鳴無神社に渡ります ・別途料金で筏釣り体験(約2時間)、本格皿鉢料理(昼食)、カンパチ捌きと藁焼き(昼 食)、海の上食堂 浮橋のテラス席での貝焼き(昼食)などのアレンジ可能です、お問 い合わせください。 <スケジュール> ・10:20 坂内カヌー場またはYショップ中平でガイドと合流 ・10:25 ガイドと坂内船着場または横浪船着場へ移動 ・10:30 ガイドと巡航船に乗船 ・10:35 ガイドと鳴無船着場に到着 ・10:40 ガイドと鳴無神社参拝 ・11:00 ガイドと鳴無船着場を出発(浦ノ内湾をミニミニクルーズ) ・11:30 坂内船着場または横浪船着場に到着、後解散 <鳴無神社> 横浪三里の入り江奥の鳴無(おとなし)地区にあり、西暦460年の創建と伝えられています。本堂は春日造りで国の重要文化財に指定されており、天井には美しい天女の姿が描かれています。縁結びの神様として有名です。 <巡航船> 通学、買い物などの地元住民の大切な交通手段のひとつとして、浦ノ内湾内を1日上下3便ずつ、2隻の市営巡航船が運航しています。四国遍路道の中で唯一乗り物に乗っても良い区間となっています。
- 3歳~70歳
- 当日6時間以上
- 10:00
ご予約いただいたチャーター時間内で、お客様のご要望にあわせたクルージングプランをご提案致します。 ※ご予約時にお客様情報を記入いただくページの備考欄にも、チャーター例(プラン例)を記載しておりますのでご参照ください。
- 7歳~70歳
- 当日6時間以上
- 10:00
ご予約いただいたチャーター時間内で、お客様のご要望にあわせたクルージングプランをご提案致します。 ※ご予約時にお客様情報を記入いただくページの備考欄にも、チャーター例(プラン例)を記載しておりますのでご参照ください。
- 10歳~100歳
- 1時間以内
- 00:15 / 00:30
フライボードとウェイクボードをかけ合わせた新感覚アクティビティ! 板に乗ったまま水圧で空を飛ぶ、そんな味わったことのない感覚を是非経験して見て下さい。
- 10歳~80歳
- 3~4時間
- 14:00
- 10歳~80歳
- 2~3時間
- 14:00
- 6歳~100歳
- 1~2時間
- 6歳~100歳
- 1~2時間
汗見川ふれあいの郷清流館は平成16年に休校となった沢ケ内小学校を改修し、自然体験型宿泊施設「汗見川ふれあいの郷清流館」としてオープンしました。小学校としての面影が残されており、木のぬくもりが伝わってくる宿泊施設となっています。また、集落活動センターとしての役割も担っており、ピザ焼き体験やそば打ち体験をはじめとする田舎体験や、地域で行われる様々なイベントの拠点となっています。 自分で作った竹箸で、自分の打ったそばを食べるといった、体験の組み合わせもできますよ♪
- 6歳~100歳
- 2~3時間
汗見川ふれあいの郷清流館は平成16年に休校となった沢ケ内小学校を改修し、自然体験型宿泊施設「汗見川ふれあいの郷清流館」としてオープンしました。小学校としての面影が残されており、木のぬくもりが伝わってくる宿泊施設となっています。また、集落活動センターとしての役割も担っており、ピザ焼き体験やそば打ち体験をはじめとする田舎体験や、地域で行われる様々なイベントの拠点となっています。 自分で作った竹箸で、自分の打ったそばを食べるといった、体験の組み合わせもできますよ♪
- 6歳~100歳
- 2~3時間
- 10歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00
初めての方におすすめの1時間体験コースです。 陸上で基本動作及びゲレンデにおける安全確認の注意事項をレクチャーした後、実技スクール(パドルワークや方向転換が基本となりますのでクルージングをメインに行います)に移ります。 道具運搬は参加者の皆さんのご協力をお願いいたします。
10年程サーフィンの経験はありましたが、最近SUPにも興味を持っていたので参加させていただきました。丁寧に細かいところまで教えてくださりスムーズに乗る事ができました。最初は周りを見る余裕もなかったのですが、しばらくすると周りの風景や風も感じる事ができて、とても楽しかったです。もう少しで終了というところで落水しましたが、そこからボードに乗り直す経験もできて逆によかった気がします。ものすごく気持ちよかったので「どはまり」しそうです。ありがとうございました。
- 12歳~100歳
- 当日6時間以上
アドベンチャ―・イン・ダイビング・プログラムは、エントリーレベルのダイバーが、水中写真や魚の観察等、アドベンチャー・ダイブに興味を持ったら”すぐに次を試してみよう”という希望に対応できるように設定されています。18種類のアドベンチャー・ダイブの中から5種類のアドベンチャー・ダイブを修了すると、最短2日で習得することが可能です。
- 10歳~100歳
- 当日6時間以上
オープン・ウォーター・ダイバー・コースは、潜水計画から海況の判断、トラブルの回避など、ダイビングを安全に楽しむために必要な知識とスキルを本格的に身につけるコースです。このコースを修了すると、ダイバーとして必要な知識・スキルを身につけた証明としてのCカードが発行され、コースで学んだ知識とスキルを応用して、受けたトレーニングと経験の範囲内で、監督者なしでダイビングすることができるようになります。
- 10歳~100歳
- 4~5時間
一度はダイビングをしてみたい。海の中をのぞいてみたい。自分にできるかちょっぴり不安。 本格的に始める前にとりあえず一度試してみたいと考えている人のためのコースです。
- 10歳~100歳
- 2~3時間
こちらのプランは四国をメインに近隣のダイビングポイントでダイブするプランです! 他にも近隣ボートダイビング 最低進行人数2名からの「愛知・高知」そして、3名から「高知」のボートダイビングもございます!
- 10歳~100歳
- 2~3時間
こちらのプランでは、高知県のエリアを中心にファンダイビングを行うプランとなります!他にも最低進行人数2名からの「愛知・高知」そして、4名からの「徳島・高知」のプランもございます!また、プランによってダイビングポイントが変わります!
- 10歳~100歳
- 2~3時間 /3~4時間
こちらのプランでは4つのエリアをご紹介!
- 10歳~100歳
- 当日6時間以上
Cカード保持者プラン。香川発着の2ボートダイビングプランになります!また、「仁尾/詫間の2ビーチダイビング」と「四国をメインに関西・中国・九州」など車で行くプランもございます!
- 10歳~100歳
- 当日6時間以上
Cカードお持ちの方。香川県でビーチダイビングしたい方にオススメのプラン!2ビーチなので満足間違いなし!また、「香川発着のボートダイビング」と「四国をメインに関西・中国・九州」など車で行くプランもございます。
- 7歳~100歳
- 1~2時間
BAHATI(バハティ)でウェイクサーフィン体験!1時間ボードを貸し切って、優雅にサーフィンを楽しみませんか?初めての方にとてもオススメできるスポーツです。貸し切りなので、誰かに気兼ねすることはありません。ご家族や仲間達だけでご自由に遊んでください。
- 7歳~100歳
- 1時間以内
こちらは間に休憩を挟んで15分のトーイングを2回体験して頂くことで、よりウェイクサーフィンを楽しむプランとなってます。通常のサーフィンとは違ってボートでつくられた波に乗る新しいマリンスポーツ!豊かな波を独り占めできて体験ができるので、サーフィン初心者にとても最適で快感!
- 7歳~100歳
- 1時間以内
BAHATI(バハティ)でウェイクサーフィン体験をしましょう!初めての方にとてもオススメできるスポーツです。15分という時間を見て短く感じるかもしれませんが実際に体験してみると、波に乗りまくる15分は大満足です!スタッフが初心者のみなさんを丁寧にサポートします。気軽にチャレンジしてみてくださいね!
- 7歳~100歳
- 1時間以内
こちらは間に休憩を挟んで15分のトーイングを2回体験して頂くことで、よりウェイクボードを楽しむプランとなってます。かっこいいボートで波をつくり、その上を滑ります。2回もあるのでウェイクボードも長時間体験できてお得!初心者の方や、ご家族の方もスタッフの方が丁寧にサポートするのでとても安心です。
- 7歳~100歳
- 1時間以内
BAHATI(バハティ)でウェイクボードデビューをしましょう!初めての方にとてもオススメ。15分って短く感じますが実は15分でウェイクボードを満喫できるのです。どなたでもお気軽に体験を楽しめます!慣れたら風を切って技を決められてとても気持ちがいいですよ!
- 10歳~70歳
- 5~6時間
- 09:00 / 13:30
ローカルガイドと一緒にお遍路を体験しましょう! 阿波おどりの故郷・徳島に立地する八十八ヶ所参りの札所(お寺)5つを自転車で巡るガイド付ツアーです。 世界中から巡礼者が絶えない四国のお遍路を気軽に体験することができるプランです。 コースはおよそ30km! 少し長めと思った方もご安心ください。 乗車する自転車は、走行性に非常に優れた香川県の自転車ブランド「Tyrell(タイレル)」のミニベロになります。 普段自転車に乗らない方でもスイスイ走行することができる上に、坂道が少ない平坦なコースです! 地元に精通したローカルガイドが一緒にまわるので、たくさんの観光情報を聞きながら、よりディープな徳島を味わえます。 〜体験の流れ〜 1.集合・受付 徳島市駅近のゲストハウス「Hostel PAQ徳島」にて集合! 1Fにて受付を行います。 2.体験中① コース前半は、市街地を走行します。道幅も広いので、自転車の走行に慣れてください。 3.体験中② コースの途中では沈下橋(潜水橋)を走り抜けられます。 4.体験中③ 各札所(お寺)でのお参り。ローカルガイドがお参りの仕方も説明します! 5.終了・解散 解散地もHostePAQ徳島になります。
- 15歳~80歳
- 1~2時間
四国にある弘法大師ゆかりの88の寺をめぐる巡礼が「遍路」です。その十番札所の切幡寺で130年間巡拝用品を販売する浅野総本店。 お気に入りの数珠玉をあつめて、自分だけのオリジナルのお守りを作ります。 切幡寺までは、遍路装束に着替え、浅野店主による案内。切幡寺では、ご先祖供養を行います。 〜当日の流れ〜 1. 巡礼用品の使い方と四国霊場の魅力について 2. お気に入りの数珠玉によるお守りづくり 3. 遍路装束に着替える(レンタル) 4. 浅野店主による切幡寺までの参道散策案内 5. 切幡寺でのご先祖供養 ※お持ち帰りギフト オリジナルのお守り1点
最近チェックしたプラン
少々お待ちください