- 0歳~99歳
- 1~2時間
船上でのリンパケア、マッサージなど・・癒しの時間を楽しんでみませんか? 日本で数人しかいないキャンプセラピストによる施術を海や川の真ん中で受けられます。 自然の音を聞きながら、船の揺れが心地よい♪特別な体験です。 カップル・ご夫婦におすすめ♪ もちろん友人同士のグループ、おひとり様でもお気軽にご参加いただけます!
- 0歳~99歳
- 当日6時間以上 /1日以上
- 11:00
全エリアフリーサイト。自分だけのスペースを見つけて気が向くままに野営キャンプを楽しめます。フリーサイトなのでテント&タープの組み合わせで広々と楽しめます。 日本キャンプ協会公認のキャンプインストラクターが運営。 キャンプ初心者にはテント、タープの設営方法、ロープワーク、焚火の楽しみ方をレクチャー可能。(事前予約必要) ソロキャンプ、フレンドキャンプ、ファミリーキャンプ、カップルキャンプ、女子会キャンプなど幅広く楽しめます。 〇ご利用時間 デイキャンプ:9時~17時 キャンプ:11時~17時まで(チェックイン)、翌11時まで(チェックアウト) 〇ご利用金額 【 デイキャンプ 】 1名様ソロキャンプ 1張 ¥1,800 2名様以上 1張 ¥2,100 【 1泊料金 】 1名様ソロキャンプ 1張 ¥2,300 2名様以上 1張 ¥2,600 ※レンタル品については下記の【料金について】にございます。 ※駐車場は無料(龍泉洞第三駐車場を御利用下さい)。 ※1張とはテントx1,タープx1まで。 ※その他ご不明な点はお問い合わせください。
- 10歳~80歳
- 2~3時間
- 09:00 / 09:30 / 12:00 / 13:00 / 15:00
*湖まで10秒、水風呂は水質抜群の木崎湖 *大自然の豊かさと美しい景色 まるでフィンランド、本場さながらの場所で体験できます! そこは湧水が豊富で透き通った水の自然湖。 大町市は北アルプスの麓で飲み水は世界の賞を連続受賞。 また、緑煌く夏は初心者でも気軽に水に浸かれ、泳げる水温。 白銀となる冬には水温はシングルとなりマニアを唸らせます。 使用サウナはテントタイプでは最高と言われるMORTH(モルジュ)。 湖に安全に浮かぶ為ライフジャケットを付属、ドリンクに大町の湧水もセットです。 初めてから本格派サウナーまで。サウナと自然を満喫出来る場所! 薪ストーブの上でサウナストーンを熱くして、自分達でロウリュ(水をかけて水蒸気を出す)するので、お好みに合わせて心地良い温度を楽しめます。 熱く火照った体を湖に入ってリラックス~ 湧水たっぷりの水はサラッとして心と体がリフレッシュ。 ライフジャケットを着て湖にプカプカと浮かぶ心地良さ。 長野県木崎湖の大自然の中でのサウナはとても好評です。 ここだから出来る極上のテントサウナ、サウナキャンプ。 キャンプ中やSUP後に合わせると一日楽しめます。 癖になる気持ち良さ、是非お試しください。
- 10歳~70歳
- 1~2時間
【岩手県岩泉町】龍泉洞旅行村キャンプ場 大自然に囲まれた山の麓で体験できるテントサウナ 日本三大鍾乳洞龍泉洞からの冷水掛け流しで整う体験。 テントは1組大人4名様までとなります。(最大2組8名様までご案内可能です) サウナストーンに水をかけるロウリュウも体験頂けます。 サウナ体験後はコインシャワー10分¥100で利用でき、最後は汗をしっかり流してお帰り頂けます。 体験時間は2時間。 受付時間:朝9時〜夜20時まで 体験最終時間は22時までとなります。 日が暮れ始めますと綺麗な星空を見ながらサウナ体験が可能です。 お申し込み時にお好きな時間をご指定くださいませ。 ※設置に30分程度、お時間を頂きます。 ※他のお客様と同時にご案内させて頂く場合がございます。 サウナ体験とキャンプ利用が同時に可能です。 日中はサウナ体験、夜はキャンプでBBQなどお好みのスタイルで自然体験ができます。 キャンプ利用の場合は別途、お申し込みが必要となりますので、受付時にお申し付けください。 〜当日の流れ〜(一例) 9:00 テントサウナ体験開始 ※開始前に注意事項を説明させて頂きます。 ※水着やサウナハット、タオル類の貸し出しはございません。 11:00 終了 終了後はコインシャワーのご利用下さい。(10分¥100)
- 6歳~80歳
- 1~2時間
今までとは、違った世界観と出会える体験活動! ツリークライミングは専用のロープやサドル(安全帯)、安全保護具を利用して木に登り、木や森、自然との一体感を味わう体験活動です。 「樹上から」という今までとは違う視点で森を見たり、五感を使い樹上の自然を体感すると新しい発見があります。家族や友人と同じ木に登って時間を過ごしたり、ツリーボート(ハンモックの一種)を使って木の上でキャンプをしたり、バードウォッチングや自然観察をしたりと、楽しみは無限に広がります。 子どもから大人、そしてチャレンジャー(私たちは障がいを持ち毎日がんばる人たちをチャレンジャーと呼びます)も、樹を見上げ自分の目標を立てて、自分の力で登っていく過程で、勇気や自信がわいてくるとともに、味わったことのない満足感が得られます。体験活動は自分への限りない挑戦であり、決して他人と競い合うものではありませんので自分のペースで楽しむことが秘訣です。 さあ、一緒に木に登りましょう! 木と友達になり、自然を大切にする気持ちを育てる ツリークライミングの主役はあなただけではありません。木や森、あらゆる自然環境のすべてが主役です。ツリークライミングを体験させてもらう木に「今日は一緒に遊んでくださいね」という気持ちで森に入ります。ツリークライミングをして木と友達になり、樹上から降りてきた時には、心の中に自然を大切にする「心」が育っていくのです。 ツリークライミングの歴史 今、発祥の地、アメリカでは ツリークライミングはアメリカのアーボリスト(樹護士)と呼ばれる人たちが、樹木を管理したり、遺伝資源を保存したりするために開発した技術で、このアーボリストにはISA(International Society of Arboriculture)という世界組織があります。 もともとツリークライミングは一部のアーボリストの技術でしたが、広く一般の人たちにレクリエーションとして楽しんでもらおうと、Peter Jenkins(ピーター ジェンキンス)氏が1983年にジョージア州アトランタにツリークライマーズインターナショナル(TCI)という組織を設立し普及させました。このTCIはアメリカを始め、カナダ、ドイツ、デンマーク、フィンランド、オーストラリア、ニュージーランド、シンガポール、台湾、そして日本にその仲間を広げています。
- 10歳~70歳
- 1~2時間 /2~3時間 /3~4時間
焚き火よりも大きく、キャンプファイヤーよりも小さい絶妙な火加減、見つけました。 これを「タキビファイヤー」を名付けることにします。 【タキビファイヤーの定義】 ①割った薪ではなく丸太を燃やす。 ②丸太はおおむね50センチ以内とする。 勝手にこう定義してみました。 子供の時の林間学校、皆でキャンプファイヤーを囲んでフォークダンスを踊ったあの日の思い出、懐かしいですよね。 しかし、キャンプファイヤーの火力では強すぎて、仲間と語らうには熱くて近寄れません。 焚き火台で眺める炎は、しっとり癒されるけど、ちょっとチョロチョロでもう少し火力が欲しい、やっぱり直火可能キャンプ場での直火がいい、そんな中間のニーズに、お応えいたします。 子供の時のような、キャンプファイヤー感は保ちつつ、仲間と語らう距離感は大切にする。 そんな新しい焚き火のスタイルを提案いたします。 持ち込み自由、バーベキューとの組み合わせ、リトリート・キャンプとの組み合わせに、 職場の仲間と、サークル仲間、ゼミ合宿、女子会、プロジェクトの打ち上げ、など。 近くに集落があるため、大声で騒げる空間ではありませんが、時には忙しい毎日に休符を入れて、大切な仲間と、しっとりと炎を見ながら語らう時間を過ごしてみませんか?
- 0歳~100歳
- 1日以上
最近チェックしたプラン
少々お待ちください