熊本のアクティビティ・遊び・体験・レジャー
熊本の文化体験・遊び・アウトドア・観光・雨の日向けの室内アクティビティをエリア別に紹介。熊本市ではアクセサリー作りや着物レンタルがデートに人気。陶芸体験は子供から大人まで幅広い世代に。女性にはフラワーアレンジメントやヨガ、ピラティスが人気です。自然派には球磨川のラフティングやSUP体験がおすすめ。
- 7歳~90歳
- 1~2時間
- 10:00 / 11:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
黒川温泉に滞在中の方、滞在予定の方へ。 熊本ならではのお土産&想い出づくりをしませんか? 「来民渋うちわづくり体験」とは、熊本県の伝統工芸品「来民渋うちわ」を うちわ骨と和紙、柿渋を使ってつくる体験です。 浴衣や着物、甚平と一緒にコーデすれば、 夏祭りや温泉街散策がもっと自分らしく楽しめます。 毎年ご自宅でも大活躍です。 電気代を気にすることなく、優しい風で涼をとれますよ。 ■体験のポイント■ ・柄は8種類、骨組み2種から選べます ※無地を選んだ方は色鉛筆で絵を描けます ・セルフスタイルで自分のペースでつくれます ・スタッフがうちわづくりをサポートします ■体験のオススメ■ ・湯巡り中の休憩に ・温泉街散策の楽しみに ・ご家族や恋人、夫婦の想い出づくりに ・黒川温泉に数日ご滞在中の方へ ・日本のものづくりに興味のある方へ 《来民渋うちわとは?》 400年以上も歴史があり、三大うちわ産地の一つにも数えられたうちわ。 現在は唯一の製造元「栗川商店」が熊本県山鹿市で来民渋うちわをつくっています。
- 4歳~100歳
- 1~2時間
- 09:00 / 10:00 / 13:00
- 18歳~60歳
- 1~2時間 /2~3時間 /3~4時間
- 18:00
??炎の使い手講習?? ※重要※ 火之国屋の忍術体験にて火打石着火と弓術を体験された方で認められた者(認者)のみ講習を受けれます。 お申込み料金はお一人様500円となりますが各講習料金は別途必要です。 ▼火炎弓術講習(別途:5,500円/人)2時間ほど 弓術 忍者衣装に着替え弓術講習、火の取扱講習、鏃に布を巻き灯油を染み込ませ火を点け弓で放ち、撮影など。 ※人数は2名までとします。撮影者同伴もできます。 ▼火炎棒術講習(別途:5,500円/人)2時間ほど 忍者衣装に着替え棒術講習、火の取扱講習、棒の両端に布を巻き灯油を染み込ませ火を点け棒術演舞、撮影など。 ※人数は2名までとします。撮影者同伴もできます。 ▼開催日時(夏期の多忙期は調整) 夕方コース 18:30~17:00集合 、各講習(2時間/2時間) 火炎棒術、火炎弓術の両方を続けて受講されたい方は集合時間を早めることがあります。 ▼参加資格、人数、年齢など 18~60歳でのご健康な方で、1~2人まで申込可。 ※火之国屋の忍術体験にて火打石着火と弓術を体験された方で認められた者(認者)のみ講習を受けれます。 ※飲酒・二日酔い、体調不良の方はお断り。 ※付け爪、ハイヒールでお越しのお客様も安全上お断り致します。 ※必ず各自!傷害保険、旅行保険などに加入してください。 ▼持ってくるもの ・講習を受ける心構えの服装 ・水などの飲料 ・タオルなど ※メガネ、カメラ、貴重品などの紛失・盗難・損傷は自己責任 ▼炎の使い手講習 集合場所 〒869-4603 熊本県八代郡氷川町立神389-2 ※カーナビは火之国屋が掲載されていませんのでGoogle Mapのほうが確実。 もしカーナビで検索される場合は立神峡で検索されてください。 ▼注意事項 ・雨や強風で中止になることあり 。 ・前日や当日の自己都合キャンセルはご遠慮ください。 ・必ず傷害保険や旅行保険などに各自ご加入して来てください ・体験の集合時間は変更できる場合あり ・お一人でもお申込み可 ・有佐駅か新八代駅まで無料送迎できる場合あり ▼写真や動画をプレゼント 写真や動画を撮影しプレゼント、LINEで代表者に送ります。 ※込み合う場合は3日ほどかかる場合あり。 ※撮影を専門にする業者様や夜間撮影に強いカメラをお持ちの方を同伴されても可。
- 6歳~70歳
- 1~2時間 /2~3時間 /3~4時間
- 09:00 / 14:00
【地域共通クーポン利用可能プラン】 ※近日中のお申込みは火之国屋にお電話でお問合せ下さい。 ※1日1組制です。 このコースは手裏剣投げのみの料金です。 ▼手裏剣投げ(約30分)(¥500/人) 手裏剣の歴史を説明し鉄製十字手裏剣を投げる。 10歳以上は難しい棒手裏剣を体験できます。 ※見学・付き添いの方は別途入場料(¥500/人) ■■■■■■■■■■■■■■ 当日別途料金にて追加体験できます。 ▼吹き矢体験・矢作り(約30分)(¥600/人) 10分で矢作り、5~15m距離の的を狙う。 時間が有れば転がる丸太で不安定な状態から吹き矢。 ▼火打石での着火(約30分)(¥600/人) お手本をお見せし、火打石と火打金を叩いて練習。 火花→火口(ほくち)→火種(ひだね)で発火。 ※体験者は皮手袋やトングで行います。 ▼弓術(忍者お手製の弓矢)(約30分)(¥600/人) 小学低学年以下などの腕力がない人は忍者と一緒に放ちます。 状況により歩きながらの二射も有。 ※火之国屋HPからお申込みはトロッコで射ることできます。 ▼忍者衣装レンタル(各¥1,100/人) 衣装に着替え抜刀・納刀を練習。
- 7歳~90歳
- 1~2時間
- 3歳~90歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00 / 15:00
- 7歳~90歳
- 2~3時間
- 3歳~90歳
- 1~2時間
世界でここだけ! ブランド豚「モンヴェールポーク」を原料に、くまモン型のソーセージ作りが体験できます。 作ったソーセージは調理後、その場でお召し上がりいただけます。
- 3歳~90歳
- 1~2時間
- 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
- 13歳~60歳
- 1時間以内
- 11:30 / 14:00
We offer immersive courses on the Omotesenke tea ceremony. Each month, we delve into a unique theme, such as the history of the tea ceremony, renowned tea masters, tea utensils, and the matcha production process. These topics are thoroughly explained with the aid of slides. During the tea ceremony experience, you will practice the guest's movements and understand their significnace. While observing the authentic tea procedures, you will enjoy two servings of thin tea and sweets. ~Flow of the experience~ 11:30 Before entering a tearoom Introduction and greetings, Tsukubai: Meaning and Usage 11:35 How to enter a tearoom how to open and close a sliding door and bow on a tatami mat 11:40 Power-point presentation Explaining a unique theme, such as the history of tea, key tea masters, and tea utensils, using a PowerPoint presentation. Q&A 11:55 Tea demonstration The host performs an authentic thin tea procedure while explaining each movement. Guests will learn how to eat sweets and drink a bowl of matcha, and each person will be served two bowls of tea. 12:30 Wrap-up Guests leave the premises.
- 3歳~90歳
- 1~2時間
- 11:00 / 14:00
地元でとれる魚介や野菜、お米を使ったくまモン型のパエリア作り体験です。 作ったパエリアはその場でいただけます♪ お食事は、パエリアの他にスープ・自家製パン・サラダ・デザートが付きます。
- 20歳~60歳
- 2~3時間
- 12:30
Experience the ultimate form of the Way of Tea in an intimate, private setting. At a Chaji, a small group of invited guests share a full-course tea ceremony, including a meal, thick tea, and thin tea. This formal gathering is the culmination of regular tea lessons, embodying the spirit of "ichiza konryu" where host and guests create a warm, inclusive atmosphere together. Perfect for beginners, this simplified version of Chaji requires no prior tea ceremony experience. We look forward to welcoming you. ~Flow of the experience~ 12:30 Before entering a tearoom Introduction and greetings, Tsukubai: Meaning and Usage 12:35 Enter a tearoom How to enter a tearoom and bow on a tatami mat 12:40 Charcoal Procedures The charcoal procedures will be performed after lunch, depending on the season. 12:55 Lunch You will be served lunch with a small amount of Japanese sake and enjoy joyful conversation with the host and other guests. 13:45 Thick tea and Thin tea demonstration Thick tea is considered more formal and is often the highlight of the tea gathering. 14:45 Q & A and Wrap-up
- 6歳~70歳
- 4~5時間
- 10:00
阿蘇カルデラの北外輪山に広がる「千年の草原」は、戦国時代から牛馬の育成地として、人々が自然をサステナブルに活用してきました。 本ツアーでは、現在まで、草原を先祖代々受け継いできた方々のご案内のもと、草原を皆様自ら実際に馬を操り、道なき道をめぐります。 乗馬のあとは、「守り人」である地元農家の方々と、草原のど真ん中でのランチピクニック。 ランチの後は、守り人のガイドのもと、「草原の守り人」体験として、伝統の鎌を用いた茅刈り体験や、草原のススキや茅を用いた縄づくりなどもお楽しみいただけます。 〜体験スケジュール〜 10:00 オリエンテーション 阿蘇草原保全活動センターに集合後、専用車にて、北外輪山体験場所へ移動。 10:30 千年の草原ホースライディング (事前レクチャー・トレーニング30分、乗馬60分) 引き馬等ではなく、ご参加者各自が馬を操りながら、草原の道なき道を進みます。 12:00 千年の草原ピクニックランチ ■メニューの一例(下記より、いずれかをお申込み時にご選択ください。) 和食:阿蘇の農家のお母さんの手作りの郷土料理のお昼ごはん (阿蘇のお野菜の煮しめ7種、阿蘇たかな飯のおむすび、お漬物) 洋食:豪華特急ななつ星の食も提供している自然食レストラン オルモコッピアのランチボックス (阿蘇のお野菜とお豆腐やお麩のソテー各種、阿蘇の雑穀ごはん、阿蘇のピクルス) 13:00 フリータイム 千年の草原を先祖代々守り受け継いできた文字通り「守り人」のご案内のもと、草原のススキや茅を使った縄づくり等もお楽しみいただけます。 14:00 移動・解散 専用車にて、阿蘇カルデラの景観を眺めならがら、カルデラの麓へ。 阿蘇草原保全活動センターにて解散
最近チェックしたプラン
少々お待ちください