- 16歳~24歳
- 2~3時間
- 06:30 / 09:30 / 13:45 / 15:30
■女子学生二人以上の方限定!通常5700円→5300円! ■充実した講習(サーフィン講習/安全講習) ■JPSA公認プロや資格を持ったインストラクター 当店のサーフィンスクールは湘南で50年近い実績があり、サーフボードメーカーが運営するサーフスクールです! 海と波の知識が豊富なJPSA公認プロや、資格を持ったベテランインストラクターがしっかり教えてくれるので、 全くの初心者でも安心です!気軽に参加してください。
- 0歳~100歳
- 2~3時間
- 04:15 / 05:15
<さあ、早朝鎌倉サイクリングへでかけよう!> 早朝、夜明けを迎える準備が始まる鎌倉の町。 鶴岡八幡宮の開門と同時に鳴り響く、太鼓の連打! 鎌倉が目覚めるその瞬間を立ち合います! 細路地の多い鎌倉の町は、移動も一苦労! まだ、寝静まっている人気のない町並みを颯爽とサイクリングで駆け抜けます! その時、その瞬間でしか見ることの出来ない鎌倉がそこにあります! ---------------------------------------- ●料金 13,372円 ※別途、自転車レンタル料が約600円かかります。 ●出発時間 4~9月出発 4:15~ 10~3月出発 5:15~ ●最少催行人員 2名 ※1名様での催行保証をご希望の場合は「1名催行保証料金」を選択してご予約ください。 ※画像はイメージです。 ※受付時間、人数によっては催行できない場合があります。 ※受付時間は10:00-17:00となっております。それ以降のお申込み等は翌営業日扱いとなりますので、ご了承下さい。 ≪スケジュール≫ 00分 JR鎌倉駅東口改札前 出発 ↓ 最寄りのサイクルポートで出発手続きと安全確認、説明 ↓ 開門前から多くの方が参拝に訪れる鶴岡八幡宮! 開門と同時に鳴り響く、太鼓の音色が鎌倉の朝を告げる。 ↓ 小高い丘の上に建つ、鶴岡八幡宮創建前からこの地にあったとされる社! ↓ 古木桜の並木道にある大蔵御所とも幕府とも言われる源頼朝の邸宅跡。 ↓ 緑に包まれた、初めて武士の世を作った初代鎌倉幕府の征夷大将軍の墓所を尋ねる! ↓ 小町通り ↓ 古き門から見える、まるで絵画のような緑の回廊。 ↓ 住宅街の細道を抜けた先に待つ、岩のトンネル!を潜るとそこは、厳かな葬送の地! 135分 最寄りのサイクルポートへ返却、解散 ※道路状況等により、ルートが一部変更となる場合がございます。
- 12歳~66歳
- 2~3時間
- 09:30 / 13:30
SUPA(日本SUPボード協会)認定及び、SIJ(日本SUP指導者協会)認定インストラクターを中心としてマリンスポーツ経験豊富なスタッフによる少人数制スクールです。 当店は鎌倉材木座で唯一の日本SUP指導者協会の【 SUP検定認定スクール 】です。 当店でSUP体験スクールに参加いただくことで楽しみながら【 SUP検定4級 】も取得できちゃいます! 大人4人以上でお越しの方、通常5,500円→5,200円の300円OFF! *最大10名様まで ボードは初心者でも安心な浮力も十分で安定感のある最新ボードを使用! 施設はそれぞれに更衣スペースが付いた個室シャワールーム完備!貴重品も安心の個別ロッカーや、ドライヤーもございます ★体験中に撮影いたしました写真のデータを無料で差し上げます!
- 6歳~98歳
- 1~2時間
- 11:00
- 7歳~80歳
- 5~6時間
- 06:00 / 06:15 / 06:30
第一政美丸では、「これから釣りを始めてみたい」「初めての船釣りだけど…心配」 そんな初心者の方でも、お手伝いさんが同乗し親切にレクチャーしてますので、お気軽にご参加いただける釣り船です。 土日・祝日は10名様以上でのお申し込みで、仕掛け1組サービスしております。 仕立て船って? グループで貸切ができるシステムです。 ご友人グループ、社員旅行などなど、皆さんで釣りを楽しんでくださいね! 五目釣りって? 狙った魚を釣るのではないので、どんな魚が釣れるか楽しみなのが五目釣りの魅力! ドキドキ、ワクワク感を手軽に味わってくださいね! アジ、サバ、カワハギ、アマダイ、マダイ、クロダイ、イナダ、カサゴといった、たくさんの種類の魚を釣ることができます。 道具のレンタルあり 道具を持っていなくてもご参加いただけますので、ご安心ください。 ※基本的には初心者の方でも無料の竿リール・ビシセットでも十分お楽しみいただけます! ・無料貸し竿リール・ビシセット ・有料貸し竿リール・ビシセット:500円 ・ロッドキーパー:500円 ・竿・電動リール・ロッドキ-パー・ビシセット:2,000円
- 13歳~99歳
- 3~4時間
- 13:00
プレゼントにも嬉しいペンケースを製作して頂くプランです。 初めての方も大歓迎です! おひとり様でご参加の方は、他の方との日程調整をさせて頂きますのでご相談させて下さい。 湘南・鎌倉の江ノ電「鎌倉高校前」駅より徒歩5分のところにある ワークショップスペース兼、革工房です。 4名様までの小人数制で楽しく本格的にレザークラフトを学んで頂けます。 広いウッドデッキのテラスに面したワークショップスペースで海風を感じながら体験していただけます♪ 【作品】 ペンケース ※注意:工程が異なるため同日に別の作品は作れません。 〜当日の流れ〜 1.革の話しを少し 2.選ぶ→完成をイメージして革、糸、金具を選ぶ 3.磨く-1→革のコバを磨く(貼り合わせ部分は最後) 4.刻印→お名前やロゴを入れて命を吹き込む 5.貼る→各パーツを接着する(革包丁でカット) 6.ケガク→縫い代(3.5㎜)に線を引く 7.穴あけ→菱目打ちという治具で穴を開ける ~~~珈琲ブレイク~~~ 8.縫う→レーシングポニーという治具を用いて手縫い 9.糸処理→目立たない裏側で火止めして押し込む 10.磨く-2→張り合わせ部分のコバを磨く 11.完成→形を整える (アイテムにより順番が前後します)
- 13歳~99歳
- 2~3時間
- 13:00
三日月型のキーケースを製作して頂くプランです。 初めての方も大歓迎です! おひとり様でご参加の方は、他の方との日程調整をさせて頂きますのでご相談させて下さい。 湘南・鎌倉の江ノ電「鎌倉高校前」駅より徒歩5分のところにある ワークショップスペース兼、革工房です。 4名様までの小人数制で楽しく本格的にレザークラフトを学んで頂けます。 広いウッドデッキのテラスに面したワークショップスペースで海風を感じながら体験していただけます♪ 【作品】 キーケース ※注意:工程が異なるため同日に別の作品は作れません。 〜当日の流れ〜 1.革の話しを少し 2.選ぶ→完成をイメージして革、糸、金具を選ぶ 3.磨く-1→革のコバを磨く(貼り合わせ部分は最後) 4.刻印→お名前やロゴを入れて命を吹き込む 5.貼る→各パーツを接着する(革包丁でカット) 6.ケガク→縫い代(3.5㎜)に線を引く 7.穴あけ→菱目打ちという治具で穴を開ける ~~~珈琲ブレイク~~~ 8.縫う→レーシングポニーという治具を用いて手縫い 9.糸処理→目立たない裏側で火止めして押し込む 10.磨く-2→張り合わせ部分のコバを磨く 11.完成→形を整える (アイテムにより順番が前後します)
- 13歳~99歳
- 3~4時間
- 13:00
お洒落な馬蹄型コインケースを製作して頂くプランです。 初めての方も大歓迎です! おひとり様でご参加の方は、他の方との日程調整をさせて頂きますのでご相談させて下さい。 湘南・鎌倉の江ノ電「鎌倉高校前」駅より徒歩5分のところにある ワークショップスペース兼、革工房です。 4名様までの小人数制で楽しく本格的にレザークラフトを学んで頂けます。 広いウッドデッキのテラスに面したワークショップスペースで海風を感じながら体験していただけます♪ 【作品】 コインケース ※注意:工程が異なるため同日に別の作品は作れません。 〜当日の流れ〜 1.革の話しを少し 2.選ぶ→完成をイメージして革、糸、金具を選ぶ 3.磨く-1→革のコバを磨く(貼り合わせ部分は最後) 4.刻印→お名前やロゴを入れて命を吹き込む 5.貼る→各パーツを接着する(革包丁でカット) 6.ケガク→縫い代(3.5㎜)に線を引く 7.穴あけ→菱目打ちという治具で穴を開ける ~~~珈琲ブレイク~~~ 8.縫う→レーシングポニーという治具を用いて手縫い 9.糸処理→目立たない裏側で火止めして押し込む 10.磨く-2→張り合わせ部分のコバを磨く 11.完成→形を整える (アイテムにより順番が前後します)
- 13歳~99歳
- 3~4時間
- 13:00
免許証などを入れるのに便利なパスケースを製作して頂くプランです。 初めての方も大歓迎です! おひとり様でご参加の方は、他の方との日程調整をさせて頂きますのでご相談させて下さい。 湘南・鎌倉の江ノ電「鎌倉高校前」駅より徒歩5分のところにある ワークショップスペース兼、革工房です。 4名様までの小人数制で楽しく本格的にレザークラフトを学んで頂けます。 広いウッドデッキのテラスに面したワークショップスペースで海風を感じながら体験していただけます♪ 【作品】 パスケース ※注意:工程が異なるため同日に別の作品は作れません。 〜当日の流れ〜 1.革の話しを少し 2.選ぶ→完成をイメージして革、糸、金具を選ぶ 3.磨く-1→革のコバを磨く(貼り合わせ部分は最後) 4.刻印→お名前やロゴを入れて命を吹き込む 5.貼る→各パーツを接着する(革包丁でカット) 6.ケガク→縫い代(3.5㎜)に線を引く 7.穴あけ→菱目打ちという治具で穴を開ける ~~~ブレイク~~~ 8.縫う→レーシングポニーという治具を用いて手縫い 9.糸処理→目立たない裏側で火止めして押し込む 10.磨く-2→張り合わせ部分のコバを磨く 11.完成→形を整える (アイテムにより順番が前後します)
- 13歳~99歳
- 3~4時間
- 13:00
本格的なメガネケースを製作して頂くプランです。 初めての方も大歓迎です! おひとり様でご参加の方は、他の方との日程調整をさせて頂きますのでご相談させて下さい。 湘南・鎌倉の江ノ電「鎌倉高校前」駅より徒歩5分のところにある ワークショップスペース兼、革工房です。 4名様までの小人数制で楽しく本格的にレザークラフトを学んで頂けます。 広いウッドデッキのテラスに面したワークショップスペースで海風を感じながら体験していただけます♪ 【作品】 メガネケース ※注意:工程が異なるため同日に別の作品は作れません。 〜当日の流れ〜 1.革の話しを少し 2.選ぶ→完成をイメージして革、糸、金具を選ぶ 3.磨く-1→革のコバを磨く(貼り合わせ部分は最後) 4.刻印→お名前やロゴを入れて命を吹き込む 5.貼る→各パーツを接着する(革包丁でカット) 6.ケガク→縫い代(3.5㎜)に線を引く 7.穴あけ→菱目打ちという治具で穴を開ける ~~~珈琲ブレイク~~~ 8.縫う→レーシングポニーという治具を用いて手縫い 9.糸処理→目立たない裏側で火止めして押し込む 10.磨く-2→張り合わせ部分のコバを磨く 11.完成→形を整える (アイテムにより順番が前後します)
- 13歳~99歳
- 3~4時間
- 13:00
毎日活躍するスマホショルダーを製作して頂きます。 初めての方も大歓迎です! おひとり様でご参加の方は、他の方との日程調整をさせて頂きますのでご相談させて下さい。 湘南・鎌倉の江ノ電「鎌倉高校前」駅より徒歩5分のところにある ワークショップスペース兼、革工房です。 4名様までの小人数制で楽しく本格的にレザークラフトを学んで頂けます。 広いウッドデッキのテラスに面したワークショップスペースで海風を感じながら体験していただけます♪ 【作品】 スマホショルダー ※注意:工程が異なるため同日に別の作品は作れません。 〜当日の流れ〜 1.革の話しを少し 2.選ぶ→完成をイメージして革、糸を選ぶ 3.磨く-1→革のコバを磨く(貼り合わせ部分は最後) 4.刻印→お名前やロゴを入れて命を吹き込む 5.貼る→各パーツを接着する(革包丁でカット) 6.ケガク→縫い代(3.5㎜)に線を引く 7.穴あけ→菱目打ちという治具で穴を開ける ~~~ブレイク~~~ 8.縫う→レーシングポニーという治具を用いて手縫い 9.糸処理→目立たない裏側で火止めして押し込む 10.磨く-2→張り合わせ部分のコバを磨く 11.完成→形を整える (アイテムにより順番が前後します)
- 13歳~99歳
- 4~5時間
- 12:30
お出かけに活躍するサコッシュ(バッグ)を製作して頂きます。 初めての方も大歓迎です! おひとり様でご参加の方は、他の方との日程調整をさせて頂きますのでご相談させて下さい。 湘南・鎌倉の江ノ電「鎌倉高校前」駅より徒歩5分のところにある ワークショップスペース兼、革工房です。 4名様までの小人数制で楽しく本格的にレザークラフトを学んで頂けます。 広いウッドデッキのテラスに面したワークショップスペースで海風を感じながら体験していただけます♪ 【作品】 サコッシュ(バッグ) ※注意:工程が異なるため同日に別の作品は作れません。 〜当日の流れ〜 1.革の話しを少し 2.選ぶ→完成をイメージして革、糸、金具を選ぶ 3.磨く-1→革のコバを磨く(貼り合わせ部分は最後) 4.刻印→お名前やロゴを入れて命を吹き込む 5.貼る→各パーツを接着する(革包丁でカット) 6.ケガク→縫い代(3.5㎜)に線を引く 7.穴あけ→菱目打ちという治具で穴を開ける ~~~ブレイク~~~ 8.縫う→レーシングポニーという治具を用いて手縫い 9.糸処理→目立たない裏側で火止めして押し込む 10.磨く-2→張り合わせ部分のコバを磨く 11.完成→形を整える (アイテムにより順番が前後します)
- 13歳~99歳
- 3~4時間
- 13:00
ちょっとオシャレな「ティッシュケース(箱なし)」を作れるレザークラフトです。 初めての方も大歓迎です! おひとり様でご参加の方は、他の方との日程調整をさせて頂きますのでご相談させて下さい。 湘南・鎌倉の江ノ電「鎌倉高校前」駅より徒歩5分のところにある ワークショップスペース兼、革工房です。 4名様までの小人数制で楽しく本格的にレザークラフトを学んで頂けます。 広いウッドデッキのテラスに面したワークショップスペースで海風を感じながら体験していただけます♪ 【作品】 箱なしティッシュケース ※注意:工程が異なるため同日に別の作品は作れません。 〜当日の流れ〜 1.革の話しを少し 2.選ぶ→完成をイメージして革、糸を選ぶ 3.磨く-1→革のコバを磨く(貼り合わせ部分は最後) 4.刻印→お名前やロゴを入れて命を吹き込む 5.貼る→各パーツを接着する(革包丁でカット) 6.ケガク→縫い代(3.5㎜)に線を引く 7.穴あけ→菱目打ちという治具で穴を開ける ~~~ブレイク~~~ 8.縫う→レーシングポニーという治具を用いて手縫い 9.糸処理→目立たない裏側で火止めして押し込む 10.磨く-2→張り合わせ部分のコバを磨く 11.完成→形を整える (アイテムにより順番が前後します)
最近チェックしたプラン
少々お待ちください