世界遺産の体験プランの一覧
奈良の体験ギフト・遊び・アウトドア・観光・雨の日向けの室内アクティビティをエリア別に紹介。生駒・斑鳩エリアではスリルを味わえる開運バンジーが人気。スポーツ好きには乗馬やバギー体験も。平城宮跡周辺で人気なのがコインリングやアクセサリー作り。格安でオリジナル作品をつくれるのでカップルのデートにおすすめ。
- 3歳~100歳
- 5~6時間
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
わぷらす奈良は、JR奈良駅から徒歩2分、近鉄奈良駅から徒歩10分。 とっても便利なところにあります。 古都・奈良の夏に映えるのは、やっぱり見た目も涼しげで華やかな浴衣姿。 世界遺産の社寺や歴史ある街並みをバックに、SNS映えする記念写真も沢山撮れちゃいます! カップルプランは、着物または浴衣がお2人でお得な料金でレンタルできます! 女性は小紋(夏は浴衣)に半幅帯、男性は着流し(着物または浴衣に角帯)となります。 手ぶらでOK ♪ 気軽にきものをレンタルして、奈良の町をたのしみませんか? 地域共通クーポン利用可能です。
- 1歳~100歳
- 1~2時間
観光人力車で広大な奈良公園をガイド付きでご案内するツアーです。 60分ツアーではお客様の見たい、行きたいに合わせてコースをご提案します。 ご予約時に何でもご相談ください! 実はご拝観のお手伝いも観光人力車の醍醐味のひとつ。 ご自分で歩くだけでは分からない・気付けない楽しみ方をたっぷりお伝えいたします。 ※拝観料のみ別途ご用意をお願いいたします。 ※ご拝観箇所によっては60分でご案内出来ない場合、ご延長(別途料金)でのご拝観ということになります。ぜひ一度ご相談ください。 世界遺産の東大寺、春日大社、興福寺などの主要な社寺だけでなく、浮見堂やならまちなどの穴場スポットまでご希望に応じてコースを組んでご案内いたします。 歴史好きの方にはしっかりガイド、お子様連れには鹿さんクイズなども交えたりなどなど、お客様に合わせたツアーをお楽しみいただけます! 観光人力車でいつもより高い視点から、風や香りなど四季を五感で感じられる旅はいかがですか?
- 1歳~100歳
- 1時間以内
観光人力車で広大な奈良公園をガイド付きでご案内するツアーです。 45分ツアーのモデルコースは、グルメやお土産情報も交えてならまちもたっぷりご案内! 満足度の高い人気ツアーです! 世界遺産の東大寺、春日大社、興福寺などの主要な社寺だけでなく、浮見堂やならまちなどの穴場スポットまでご希望に応じてコースを組んでご案内いたします。 歴史好きの方にはしっかりガイド、お子様連れには鹿さんクイズなども交えたりなどなど、お客様に合わせたツアーをお楽しみいただけます! 観光人力車でいつもより高い視点から、風や香りなど四季を五感で感じられる旅はいかがですか?
- 0歳~100歳
- 1時間以内
- 18歳~75歳
- 2~3時間
- 10:00 / 12:30 / 15:00
世界文化遺産に登録されている法隆寺をはじめ、別名「三井寺」とも呼ばれる聖徳太子ゆかりの法輪寺など、斑鳩町の史跡・名所をめぐることができるツアーです。 ツアーコース内の各スポットでは停車時間も設けておりますので、自由に写真撮影なども楽しんで頂けます。 また、ご希望されるお客様は、法輪寺の境内に入り内部を拝観していただけます。(拝観料別途) 法輪寺には重要文化財に指定された仏像が多数、安置されています。 ぜひ、ご鑑賞ください。 ツアーに使用するのは50ccの小さなバギーなので、運転免許をお持ちの方であればどなたでも気軽に運転していただけます。 操作はとても簡単です! オープンタイプのかわいいバギーに乗って、斑鳩の風景と美味しい空気を存分にご堪能ください。 本プランでは斑鳩の街に精通したスタッフがお客様を先導いたします。お気軽にご参加ください! ※必ずご確認ください※ ・バギーの乗車には自動車運転免許が必要です。外国人の方は国際免許証とパスポートをご用意ください。 ・バギーは1人乗りです。お子さまや免許をお持ちでない方を同乗して走行することはできません。 ・他の参加者様と合同開催する場合がございます。 ・1名で参加ご希望の方は、奈良斑鳩ツーリズムWaikaruまでご連絡ください。
去る11月の連休に利用した家族3人組です。元々は伊勢参りがメインだったのですが、ただ三重県往復ではつまんないという家族の強い希望があり、帰りの観光地として奈良県を選んだのですが、このバギーツアーを息子が見つけ、あっという間に決めてしまいました。とはいうものの、低い速度とはいえ、変速機能を持ったバギーを運転するのは揃って初めてだったので色々と不安がありました。置いてけぼりをくわないだろうか?また道を迷ったりしないだろうか?一番心配だったのがルート沿線の住民にこちらの慣れない運転で迷惑かけないだろうかと。。。。蓋を開けたらそれらの不安はたちまち消え去りました。なぜならガイドさんの徹底的な安全教育と未熟な運転に根気よく接してくれたのだから。おかげでツアー終盤には余裕で楽しむ事が出来ました。途中年配の団体客から羨望の目で見られた時なんかはちょっと優越した気分でした。何よりも安全第一をモットーとして接してくれたガイドさんには感謝しきれません。また、内容も古くて真新しい印象を受けました。法隆寺よりも法輪寺や法起寺の方に新しい魅力を感じましたから。何から何まで、心に残るツアーとなりました。本当にありがとうございました。
- 5歳~100歳
- 1時間以内
- 11:30 / 13:00 / 14:00 / 15:00
世界遺産「元興寺」の南、細い路地を入った奈良町の一角にある、古民家を改装した小さな手づくり工房です。 色、香り、形が選べるオリジナルのお香作りです 3種類の色と、6種の香りを選び、お好きな形に整えて オリジナルのお香が作れます。 ・対象年齢 5歳以上 ・費用 お一人1200円 ・持ち物 特になし ・所要時間 約60分 ・服装 あまり汚れることはないので、作業ができる服装ならOKです 【体験内容】 1. 最初にタブ(お香に使うお粉)で色を選んで頂きます ・ピンク ・青 ・黄色 の3種類がありますので、混ぜてお好きな色味を出してください ↓ 2. 香りのオイルを選んで頂きます。 香りは全部で6種類 ・ラベンダー ・ローズ ・金木犀 ・柚子 ・ストロベリー ・白檀 ↓ 3. 選んだお粉と、水、オイルを混ぜ合わせます ↓ 4. 混ぜ合わせたものを麺棒でひらたく伸ばしていきます ↓ 5. 型をとっていきます。 コーン型や、イチョウ、奈良の鹿の型もございます!! ↓ 6.形が崩れないようにお渡ししますので、ご自宅で2,3日乾燥させてください。 ストラップを付けて完成です。
- 5歳~100歳
- 1時間以内
- 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00 / 15:30
世界遺産「元興寺」の南、細い路地を入った奈良町の一角にある、古民家を改装した小さな手づくり工房です。 9つの香木をブレンドして貴方だけのにおい袋をお作りいただけます。 白鹿の刺繍の入った素敵な袋に香木を詰め込んで、あなただけの香りをお作りいただけます。 ・対象年齢 5歳以上 ・費用 お一人1500円 ・持ち物 特になし ・所要時間 約30分 ・服装 あまり汚れることはないので、作業ができる服装ならOKです 【体験内容】 1. 桂皮・インド白檀・丁子・ダイウイキョウ・龍脳など9つの香木をブレンドします オリジナルの香りを作ってください。 ↓ 2. におい袋お選びいただきます。 種類はその時によって変わります。お楽しみに! ↓ 3.におい袋にブレンドした香木を詰めていきます ↓ 4.完成!! 【注意事項】 ※キャンセルの場合はできるだけ早くご連絡ください。
- 5歳~100歳
- 1時間以内
- 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00 / 15:30
世界遺産「元興寺」の南、細い路地を入った奈良町の一角にある、古民家を改装した小さな手づくり工房です。 信楽の土をぎゅっと握って、かわいいオリジナルのねこをつくりましょう。ひとつひとつ表情が違うあなただけのねこがつくれます。 ※体験料は送料込です ・対象年齢 5歳以上(陶土が握れればOK) ・費用 お一人1000円 ・持ち物 特になし ・所要時間 約30分 ・服装 あまり汚れることはないので、作業ができる服装ならOKです 【体験内容】 1. 信楽の土を握って猫ちゃんの胴体を作ります スレンダーな猫になるか、それともおデブ猫になるか! ↓ 2. 握った猫ちゃんに表情やしっぽを付けていきます 可愛い顔を描いてあげてくださいね! ↓ 3. 窯で焼きあげます 約1ヶ月後、焼き上がりましたら郵送させて頂きます。 (送料は体験料に含まれています) 【注意事項】 ※キャンセルの場合はできるだけ早くご連絡ください。
- 5歳~100歳
- 1時間以内
- 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
世界遺産「元興寺」の南、細い路地を入った奈良町の一角にある、古民家を改装した小さな手づくり工房です。 奈良ならではの鹿の角を使ったり、いろいろなストーンや押し花、さくら貝などを透明樹脂(レジン液)で固めてキーホルダーやペンダントトップにも使えるアクセサリーをつくってみませんか? ・対象年齢 5歳以上 ・費用 お一人1200円 ・持ち物 特になし ・所要時間 約60分 ・服装 あまり汚れることはないので、作業ができる服装ならOKです 【体験内容】 1. デザインフレームに鹿の角やビーズ、押し花など、お好きな材料を並べます。 並べ方によって、デザインが決まるので、センスが問われます!! ↓ 2. UVレジンを上からかけます。 はじめは薄くかけ繰り返しレジンをかけることで盛り上げて行きます。 ↓ 3. UVライトに当てて硬化させます ↓ 4. 完成!! ストラップを付けて完成です。 ※追加料金で、ネックレスにすることや、フレームを豪華なものに変更して頂くことも可能です!
女4人で体験行かせて頂きました。店員さんのお母さんお2人がとても丁寧に教えてくれて、お2人ともとても明るい方で終始笑顔の耐えない体験でとても楽しかったです!フレームもパーツもたくさんある中から選べて、選ぶのが1番時間かかったように思います(笑) 以前はパワーストーンの体験で来店させて頂きましたが、次はにぎり猫でまた来ようと思います!
- 5歳~100歳
- 1時間以内
- 11:30 / 13:00 / 14:00 / 15:00
世界遺産「元興寺」の南、細い路地を入った奈良町の一角にある、古民家を改装した小さな手づくり工房です。 鹿の角やパワーストーン、誕生石、ガラスビーズなどの天然石を組み合わせてあなただけの素敵な作品をつくってみませんか? ・対象年齢 5歳以上 ・費用 お一人1500円 ・持ち物 特になし ・所要時間 約60分 ・服装 あまり汚れることはないので、作業ができる服装ならOKです 【体験内容】 1. 生地の上にビーズを並べ、ブレスレッドのデザインを決めます 並べる順番は人それぞれ。 自分だけの素敵なアクセサリーをお作りください。 ↓ 2. パワーストーンやガラスビーズ、鹿の角などをワイヤーに通していきます ↓ 3.完成!!
- 10歳~80歳
- 2~3時間
- 10:00 / 13:00
世界遺産の魂が輝く特別な空間で深い癒しと祈りのパワ-に包まれる 『マインドフルネス禅ヨガ』 6年目の人気のイベントで今年は秋も開催します! 一歩足を踏み入れるとそこは異空間、思わず息が漏れること必須 今までもヨガ初心者や10-70代までの男女が参加、中心は40代-70代です ラジオ体操が出来れば◎、服装はTシャツやジャ-ジなど寺院ですので露出はさけた服装で気楽に参加していただけます 人目も気にならず自分に集中していただける大人のためのイベント お子様に体験してほしいとご一緒にご参加の方も(小学生高学年以上~) エネルギ-の道上にあるともいわれる世界遺産の幻想的な空間で寝ころび癒しを感じる! 自分を高める特別な時間となること必至のイベントです。 朝昼の二部制 ----------------------------------- ■詳細内容 https://zenyogaevent-yakushiji.jimdosite.com ■雰囲気がわかる動画をご覧ください https://youtu.be/k-t8WV-7TWA 主催 一般社団法人YOGAクリエイトジャパン 共催 法相宗大本山薬師寺
- 16歳~
- 1~2時間
- 10:00 / 12:00 / 14:00
世界遺産である平城宮跡内をセグウェイで周遊するセグウェイ大極殿ツアー! 四季折々、様々な風景を楽しめる平城宮跡を散策いただけます。 広大な平城宮跡歴史公園内を楽しく、効率的に散策できるセグウェイ! 悠久の時が流れる、平城京を近未来モビリティ「セグウェイ」で優雅に楽しんでください♪
最近チェックしたプラン
少々お待ちください