- 4歳~80歳
- 3~4時間
- 08:45 / 13:00
夏コースのラフティングでは小さなお子様から大人まで皆様に楽しんでもらえるように、経験豊富なベテランガイドが様々な遊びをご用意しております。一緒に川の流れを楽しみませんか? ~当日の流れ~ ①受付と濡れてもいい服装への着替え 15分 ②ドライスーツ・リバーブーツ・ライフジャケット・ヘルメットの装着 15分 ③車で川まで移動 15分 ④川で安全説明 15分 ⑤ラフティング体験 90分 ⑥車で会社まで移動 15分 ⓻装備の返却・お着換え・写真の上映会 15分
- 13歳~70歳
- 3~4時間
- 09:00 / 13:30
- 13歳~70歳
- 5~6時間
- 07:30
札幌駅発着!日本300名山にも数えられるニセコ連峰の主峰、ニセコアンヌプリを歩く日帰りハイキングツアーです。 最初はダケカンバ林を登ります。930のケルンから眺望が開けていきます。 山頂からの展望は抜群!目の前には、羊蹄山。ニセコ連峰から日本海まで綺麗に見えます。 下山後は、近隣での温泉タイム。 プロガイドが山歩きのポイントレクチャーやお花の解説をします。 登り2時間ほど。下り1.5時間。 大自然の中をまったりハイキングしみたい方におすすめのツアーです。 初夏から晩秋まで楽しめます。 9月末〜10月上旬頃が紅葉の見頃です。
- 13歳~70歳
- 3~4時間
- 09:00 / 13:30
キャニオニングは、川の源流部のきれいな水の中を歩いたり、川の流れに身をまかせたり、川に飛び込んだり、天然ウォータースライダーを滑ったりして、自然を遊びつくすツアーです。 北海道の短い夏を満喫しませんか♪
30代後半~40代前半男女4人で参加。 最高気温27℃ 曇り 寒さを心配していましたが、水に入ってしまうと気になりませんでした。 ちょっとした急流を越えていくと思いきや、 途中滝つぼに飛び込んだり、普段味わえないスリルを、 インストラクターの方の安全の元で体験することができました。 結構高い所から飛び降りる場面があるので、 極度の高所恐怖症の方は、回避して通る形となります。 私達の仲間は1名高所恐怖症の男性がいましたが、せっかく来たのだからと顔を引きつらせながらも飛び込みました。 眼鏡のかたはストッパーを付けて参加とありますが、 できればコンタクトもしくは裸眼をオススメします。 途中すこしの間雨が降ったのですが、 水中にいるため、気になりませんでした。 午後参加はは13時30分集合で大体解散が5時です。 体力を結構使うので、そのあとに激しいアクティビティは入れないほうがオススメです。 また行ってみたいです!
- 13歳~70歳
- 3~4時間
- 09:00 / 13:30
キャニオニングは、川の源流部のきれいな水の中を歩いたり、川の流れに身をまかせたり、川に飛び込んだり、天然ウォータースライダーを滑ったりして、自然を遊びつくすツアーです。 北海道の短い夏を満喫しませんか♪
- 13歳~70歳
- 3~4時間
- 09:00 / 13:30
キャニオニングは、川の源流部のきれいな水の中を歩いたり、川の流れに身をまかせたり、川に飛び込んだり、天然ウォータースライダーを滑ったりして、自然を遊びつくすツアーです。 北海道の短い夏を満喫しませんか♪
- 13歳~70歳
- 1~2時間
- 09:30 / 13:30
SUPを漕ぎながら、北海道を代表する羊蹄山(通称:蝦夷富士)を大パノラマで見ることのできる、ちょっぴりシークレット的なポイント。 ゆったりクルージングをしながらメイン(本流)の川へ流れ込む支流へと進むと、なんだかジャングルクルーズをしているような風景と出会えます。
- 6歳~85歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
- 6歳~80歳
- 3~4時間
- 09:00 / 13:30
羊蹄山の麓を流れる尻別川をゴムボートで下る「ラフティング」!この機会に親子で体験してみてください♪
とてもフレンドリーなガイドさんが丁寧に教えてくれました。子供たちにとってもラフティングはいい思い出になりました。 帰りの用意をしている際にはお薦めのランチのお店等も押してくださって、Hokkkaido Outdoorsさんで予約して良かったです。
- 6歳~80歳
- 2~3時間
- 09:00
スノーシューなら深雪も楽に歩けます。 夏には歩けない森の中、時には湖の上を歩いたり、動物の足跡を探したり、ニセコの冬の自然を楽しみましょう! プライベートツアーなのでお子様も安心してご参加出来ます。
最近チェックしたプラン
少々お待ちください