- 2歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00
押し花は、身近な自然の草花を押して、絵を描いたり、小物を作ったりするアートです。このプランでは押し花でを使って、ウェルカムボードを作ります。お花だけでなく、葉っぱやツル、残り物の野菜やくだもの、海草なども使い、初心者でもまるでプロのようなハイクオリティのボードを作ることができます。出来上がったボードはウェルカムボードとして玄関に飾ったり、個人のお部屋のプレートにしたりして、インテリアに自然の美しさを取り込めますよ。またお友達やご親戚などへのプレゼントにも最適です。ぜひ自然の美しさを感じながら素敵な押し花での作品作りをご体験ください。
- 2歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00
- 13歳~60歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00
全く彫金を体験したことがない人でも、大丈夫です。国家検定・マイスターを持った経験豊富な指導員が丁寧に教えます。手ぶらで来ていただいて、2時間でプリンセスリング(自分にピッタリのサイズ)が出来上がります。 ~当日の流れ~ ①デザインを選んでいただきます 10分 ②サイズを測ります 15分 ③金属を必要な長さに切ります 15分 ④ロー付けをします 10分 ⑤型を整えて磨きます 20分 ⑥金属、手をきれいに洗います 10分 ⓻刻印を入れたり、ジュエリー専用の写真を撮るBOXの中で記念写真を撮ります 20分
教えてくださる先生が、話が弾んで時間を忘れてしまいました。またリングの作り方もとても親切に教えてくださいました。 結婚指輪もここで作りたいと2人で思いました! 軍手は洗うものじゃないので注意してください!
- 18歳~100歳
- 2~3時間
- 10:00 / 11:00 / 12:00
5月~11月限定! 陶芸体験とピザ焼き体験と、さらに手摘みハーブティーもいっぺんにたのしめるスペシャルプランです。 渋川伊香保ICから約10分。 吉岡町の工房へぜひ遊びに来てください。 ★温泉地へのアクセス抜群★ 伊香保はもちろん、草津・万座・四万・水上と群馬県を代表する温泉の玄関口にあります。 各温泉へのお出掛け前や、お帰りの途中に、ぜひお立ち寄りください。
- 15歳~100歳
- 1~2時間
- 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00 / 15:30 / 16:00 / 16:30 / 17:00
- 5歳~80歳
- 2~3時間
- 10:30 / 13:30 / 16:00
- 13歳~60歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00
- 13歳~60歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00
- 16歳~80歳
- 2~3時間
- 11:00 / 14:00
世界にひとつだけのしめ縄を作ってみませんか? 実際に作成していきながら、日本文化を学ぶことができます。 お好きな柄の和紙や水引を選ぶことができるので、好みの組み合わせで作成することができますよ♪ ★体験の内容 ・しめ縄の「輪」を作成する ・鮑結び・葉結び・玉結び等の結び方で、飾り結びを複数作成 ・紅白の紙垂を作成 ・輪と飾り結び・紙垂をとり付けて仕上げ作業! 完成品は、当日持ち帰りOK!
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00 / 16:00 / 19:00
こちらはサンキャッチャー作り体験となります。 幸運を呼ぶインテリア「サンキャッチャー」を作りましょう♪ 作りたいイメージやデザインがあればお気軽にご相談ください! 大人も子供も夢中になれる体験なので、初心者でもお気軽にご参加ください。 【サンキャッチャー(Suncatcher)とは】 太陽光をプリズムのように、透過・屈折させるガラス等で作られたインテリアです。 日当たりのよい場所に設置して、陽光を複雑に屈折させることで、 お部屋の中に小さな虹色の光を作り出して楽しむことができます! 風水の縁起ものとしても使われています。陽のエネルギーによって浄化効果があるとされています。 【体験内容】 ・料金:お一人様 3,500円(税込) ・体験可能時間:10:00~19:00 ・所要時間:約30分~1時間程度 ・場所:茂原市内のアトリエ ※体験の場所はご予約確定後にメールにてご案内いいたします。 ※追加日程有り。お問い合わせ下さい。 ※他地域での教室も開催していますので詳しくはお問い合わせ下さい。
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00 / 16:00 / 19:00
こちらはオートクチュール刺繍アクセサリー作り体験プランとなります。 ビーズアクセサリーを作りましょう♪ 作りたいイメージやデザインがあればお気軽にご相談ください! 初心者からプロを目指す方まで、ご自分のペースでお楽しみいただけます♪ 初心者の方でも簡単に作れるアクセサリーも用意していますので、お気軽にご参加ください。 【体験内容】 ・料金:お一人様 4300円(税込) ・体験可能時間:火曜・日曜 10:00~19:00 ・所要時間:約2時間程度 ・場所:茂原市内のアトリエ ※体験の場所はご予約確定後にメールにてご案内いいたします。 ※追加日程有り。お問い合わせ下さい。 ※他地域での教室も開催していますので詳しくはお問い合わせ下さい。
- 6歳~100歳
- 2~3時間 /3~4時間
- 10:00 / 14:00 / 19:30
- 15歳~80歳
- 2~3時間
- 10:00 / 14:00
当プランでは、焼成すると銀になるアートクレイシルバーという純銀粘土を使って、どこにも売っていない自分だけのオリジナルシルバーリング作り体験が出来ます。自分だけでなく大切な人へのプレゼントはもちろん、お友達や恋人と一緒に記念のペアリング作りにも最適です!プライベートレッスンなので他の方を気にすることなく気楽に作業できます。「やった事が無くて不安~」という方にも、初めてさんにもお作り頂けるようなデザインサンプルもご用意していますので、安心してご参加頂けます。また、今まで「指のサイズが大きくて、または小さくて、自分に合う指輪が売ってない」と諦めていた方も、材料費はサイズやデザインによって別途でお作り頂きますので、既製サイズに関係無く自分に合ったリングが出来ます。自分で作ったリングは愛着がわくお気に入りになること間違いなし! ~当日にの流れ~ ①手順の説明 10分 ②デザイン選び 10分 ③造形 40分 ④焼成 10分 ⑤磨き 40分 ⑥仕上げ 10分
- 13歳~60歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00
- 5歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 11:30 / 13:00 / 14:30 / 16:00 / 17:30
- 5歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 11:30 / 13:00 / 14:30 / 16:00 / 17:30
- 2歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00
- 2歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00
- 6歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00
- 6歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00
- 2歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00
- 2歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00
- 8歳~90歳
- 1~2時間
- 11:30 / 13:35 / 15:40 / 18:30
- 8歳~90歳
- 1~2時間 /2~3時間
- 11:30 / 13:35 / 15:40 / 18:30
- 9歳~
- 2~3時間
- 10:30 / 11:00 / 12:30 / 13:00 / 14:30 / 15:00 / 18:30
- 5歳~70歳
- 2~3時間
- 10:00 / 14:00
- 5歳~100歳
- 1~2時間
- 11:00 / 14:30
和の香りゆすら アトリエ香房で和の香りづくりを体験してみませんか。 本物志向の方にオススメです。 当プランでは、インド産の高級な白檀と天然の十数種香原料のみで香りを創ります。匂い袋1つと和紙の袋に入れたものを2つに仕上げます。市販の合成香料が入っている香りとは全く異なり、優しく穏やかな香りをお楽しみ頂けます。 匂い袋は古くは衣被香とも言い、衣装に香りを移し、防虫効果もあるということで使用をされておりました。 現代においては、用途も様々。箪笥の中で衣装用としてだけではなく、玄関でのお迎えの香りとして、またバッグなどに入れて書類や手帳に香りを移しながら香りをお楽しみ頂けます。 薄手タイプであれば、スーツの内ポケットに入れて、お洒落をお楽しみください。 贈り物として、お渡しする方のイメージを香りにすることも可能です。
はじめての香り袋つくりでしたが、歴史文化のお話から香木の奥深さを感じる体験でした。 作りたい香りのイメージに合わせて、調香してくださり、オリジナルの香りにうっとりでした。講師の先生のお話しもまたとても楽しく、あっという間の素敵な時間でした。 貴重な香り袋体験をありがとうございました。
- 6歳~100歳
- 1~2時間
- 11:00 / 14:30
香木白檀、龍脳、丁子などを粉末にした自然の香原料だけで、自分のイメージを香りにするオリジナルの塗香を創ります! 塗香(ずこう)は仏教では浄めの香りとして、僧侶が手のひらにつけ使用する粉末タイプのお香。何かに香りを移して使用する和の香りの中で、唯一、直接、身体に付けるものです。 古くは、蓮の葉にたまった朝一番の朝露を集め、その水で白檀を溶き、身体に塗っていたそうです。 液体の香りとは異なり粉末タイプのため、揮発性も低く香りが周囲に拡散しにくいので、周囲にあまり気づかれずに使える便利な香りです。仕事の合間のリラックスにもお勧め。また、使用する量も少量でつけすぎることもないので、人がいる場所で強い香りが出せないけど何か付けたいという方のご希望にも添えるアイテムです。 ※禅宗など宗派によっては塗香を使用していません。
- 6歳~100歳
- 1~2時間 /2~3時間
- 11:00 / 14:30
練香(ねりこう)は、平安時代の頃に多用されていた黒い丸薬状のお香。 源氏物語では光源氏、紫の上他の登場人物が実際に創り評されるシーンが書かれており、現在でも六種の薫き物として知られています。茶道の冬の炭手前でも使われています。 練香は常温で使用するものではなく、温めて香りを楽しむものです。灰を入れた香炉に点火した炭を置き、温まった灰の上に練香を置き、漂ってくる香りを楽しみました。 炭で灰を温めるその時間とともに、ゆったりとした時間と空間を、香りとともにお楽しみください。 お客様をお迎えする前などにもお勧めです。 お持ち帰り用の箱と袋、ご自宅で使えるよう炭と香炉灰をこちらでご用意しております。
最近チェックしたプラン
少々お待ちください