- 13歳~100歳
- 1~2時間
空を飛んでみたい! 誰もが一度は願ったことがあるのではないでしょうか。タンデムフライトコースではパラグライダーにインストラクターと同乗することで、気軽にフライトを楽しめます。パラグライダーを見たことも触ったこともない方でも大丈夫! 難しい講習や練習もなく、操縦はインストラクターにお任せなので、空を飛ぶ楽しさを存分に味わうことができます。
人生初めてのパラグライディングを体験しました。離陸場まで行く時車で悪路を乗り越えるのも楽しかったし、離陸する前に先生の説明もすごく詳しくて初心者でも焦らず無事に飛行が出来ました。パラグライディングが楽し過ぎて感動しました。終わった後でも先生達の優しい説明でパラグライディングの魅力に落ちてライセンスを取るゴールを作りました。
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 5歳~100歳
- 1時間以内
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00 / 18:00
都心から電車、または車で1時間とアクセス抜群!モーターパラグライダーを体験しよう!
3月最後の土曜日に、家族4人(48・43・18・11歳)で体験して来ました。1人ずつのフライトでしたので多少時間はかかりましたが、待っている時間も色々とお店の方からご説明していただけました。 河川敷の桜が満開で、とても綺麗でした。桜を上から眺めるなんて、初めてで、これは良かったと家族全員大満足でした。
- 15歳~65歳
- 5~6時間
「パラグライダーをもっと詳しく知りたい」「パラグライダーのライセンス取得に興味がある」そして「スクールの雰囲気ってどーなの?」疑問や不安を解消するには最適。パラグライダー初級ライセンス取得に向けた実技講習とタンデム(二人乗り)フライト2本を含む2日間のコースです。
- 16歳~60歳
- 4~5時間 /当日6時間以上
- 18歳~100歳
- 4~5時間
- 18歳~100歳
- 当日6時間以上
- 18歳~100歳
- 4~5時間
- 18歳~100歳
- 4~5時間
- 18歳~100歳
- 4~5時間
- 18歳~100歳
- 4~5時間
- 16歳~65歳
- 4~5時間 /当日6時間以上
- 18歳~69歳
- 4~5時間 /5~6時間
- 09:00
パラグライダーを1人で練習する「体験コース」に、インストラクターと「タンデムフライト」がセットになった贅沢コース! 山の上からすぐに飛びたい方はこちら。 300〜350mの山頂からテイクオフ。木々を足元に見ながら空中散歩、気分爽快ですよ! ~プランの流れ~ ①集合・受付 ②事前学習 ③基礎練習 ④お昼休み ⑤浮遊体験・タンデムフライト ⑥終了・見学は自由に (天候により変更あり)
体験コースは、インストラクターさんが、優しく、丁寧、安全第一、そして楽しめるように気配りしてくださったので、他の体験の方々とも楽しく、浮遊体験できました。 タンデム飛行は、眼下の景色をゆっくり見ながら風を感じる、とても、とても気持ちの良い贅沢な時間。鳥になったような、夢の時間でした。 人生初でしたが、是非またパラグライダーで飛びたい!と思いました。 スクールの皆さんのパラグライダーが空を飛んでいる様子や、小さな円に上手く着陸されるのを見るのも楽しかったです。 楽しい1日をありがとうございました。
- 10歳~
- 3~4時間
- 5歳~99歳
- 1~2時間
- 10:00
- 4歳~
- 4~5時間
- 11:30
マダイを狙って出船します。テンヤやカブラとよばれるハリとオモリが一体となった仕掛けを使って狙うのが『テンヤマダイ』です。ダイナミックなフォームで竿を落とし込むため、ゲームをしているような感覚で釣りを楽しんでいただけます。こちらは午後からのプランとなっております。
11時30分からの参加で4時間~5時間との事で参加させて頂きました。 とても楽しかったのですが、終了時間が18時30分頃でした。港に戻ったのが約19時。開催時間が大幅に違います。 当方、レンタカーを借りて千葉から茨城まで行き、最大で17時30分頃には終わると思っていたのでここまで大幅に伸びるとは思っておりませんでした。 レンタカーの返却時間が20時まででしたので、結果返却に間に合いませんでした。翌日私は仕事です。 やむを得ず、1日伸ばして延滞金もかかり、早起きして出勤前に返却に行きました。 開催時間を記入しているのであれば、しっかり守ってほしいです。予定がくるってしまうのでとても困ります。 体験は楽しかったです。
- 12歳~65歳
- 1~2時間
- 09:30 / 12:30 / 15:30
- 18歳~69歳
- 4~5時間 /5~6時間
- 09:00
パラグライダー初めての方にオススメのコース! パラの基本操作を練習した後はふわり〜浮遊体験に挑戦! リーズナブルに、一日楽しめます! ~プランの流れ~ ①集合・受付 ②事前学習 ③基礎練習 ④お昼休み ⑤浮遊体験 ⑥終了・見学は自由に (天候により変更あり)
家族4人で初参加しました。 インストラクターの方がとにかく優しく、丁寧で、細かく気を遣っていただいたので、全員リラックスして楽しむことが出来ました。 前半は平たい着陸ポイントで立ち上げや着陸の操作の練習。その後、車で数分の斜面でフワリ体験。 インストラクターの指導が良いのか、運が良いのか、多分両方だと思いますが全員3回トライして全員フワリと飛ぶ事が出来ました。 私達を安全に飛ばすために、インストラクターがこれから吹く風を予測しておらましたが、普段そんな事をした事がない私達にとっては不思議な能力に見えました。 パラグライダー、趣味のひとつとして、候補に上がってきました! ありがとうございました!
- 15歳~80歳
- 1~2時間
- 4歳~
- 5~6時間
- 05:00
マダイを狙って出船します。テンヤやカブラとよばれるハリとオモリが一体となった仕掛けを使って狙うのが『テンヤマダイ』です。ダイナミックなフォームで竿を落とし込むため、ゲームをしているような感覚で釣りを楽しんでいただけます。
家族4人で初めて海釣りに参加しました。 手ぶらで行けたのは良かったです。 船長から説明もあり初めてでも釣る事ができました。でも目的の鯛を釣る事は出来なかった のが残念です。フグが多かったです。 この日は、日が昇ってきてから波が大きくなってきたので少し早めに終了になりました。 もう少しやりたかったけど、とても楽しかったです。今度は、イカ釣りにも挑戦したいです。 最後に鯛など魚もいっぱい頂きましてありがとうございました。又お願いします。
- 6歳~70歳
- 1時間以内
ウォーターガーデンリゾートキャンプ&マリーナ 当プランではウェイクサーフィンを50分体験できます。 マスタークラフトXT21でのトーイングサービスです。 初心者の方も大歓迎です!
今まで一度もサーフィンすらしたことありませんでしたが、動画で予習して行ったら初心者でも波に乗れました!教え方も優しかったし、アットホームな雰囲気で出来たのでよかったです!2人で行きましたが、1時間なら2-3人で交代したながらがお勧めかなって感じです。あと、終わった後にシャワーあるのも良い点でした。
- 10歳~
- 1~2時間 /2~3時間
- 14:00
- 7歳~
- 1時間以内
1名様馬1頭、場内騎乗約10分間、森林トレッキング約30分、騎乗時間約40分での料金です。 場内での騎乗後、森林内の外乗をお楽しみいただけます。初心者でも参加できます。
乗馬家族三人で体験してきました。 とても楽しかったです。 馬は、歩くのが遅い子や、寄り道が好きな子がいて、おなかを蹴ったり、手綱を捌いたりするのですが、ちゃんとスタッフの方が教えてくれて、初乗馬はとても楽しかったです。 写真や動画も撮ってくれて、家族のいい写真が増えました。 秋と春が、山の景色も気候も良くておすすめだそうです。 次は馬を走らせるコースを申し込みたいねと話していました。 その時はよろしくお願いします。
- 6歳~
- 2~3時間
WEDGEでは大洗サンビーチで満足度の高いサーフィンスクールを行っています。サーフポイントを知りつくしたスタッフが選ぶ道具と、場所と、波がそろえば、始めての人でも立って波の上を滑ることが出来ます。こちらのコースは手ぶらスクール6回コース(6ヶ月有効)1回分お得なチケットです!
- 4歳~
- 当日6時間以上
- 05:00
鹿嶋といえばやっぱりヒラメ! 毎年11月に解禁されると、ヒラメファンが大集合! 俗に「ザブトン」と呼ばれる1m近い大型のヒラメを狙えるだけでなく、翌年3月までの期間限定の釣りなのも人気の一つ! 植田丸では通常よりも軽量の道具を用いたライトタックルでヒラメを狙います! 女性でも体力的に負担が少ないのでご安心ください。 コツさえ掴めば初心者でも簡単に脂の乗った高級寒ヒラメを狙える釣りなので、ぜひチャレンジしてみてください! 道具のレンタルも無料でご用意しております。
- 0歳~
- 1時間以内
- 0歳~
- 1時間以内
- 0歳~
- 1時間以内
- 0歳~
- 1時間以内
- 0歳~
- 1時間以内
最近チェックしたプラン
少々お待ちください