知床・網走・北見のウォータースポーツ(川・湖のアクティビティ)
- 10~64
- 2~3時間
- 08:45 / 14:15
知床の冬の海で遊んでみませんか?基本的なレッスンの後に流氷の海へSUP(スタンドアップパドルボード)でゆっくりとエントリー! SUPは最も手軽で簡単に始められるパドルスポーツですが、その楽しみ方はさまざま。ドライスーツを着用しますので、流氷の海も安心して愉しむことができます。 もちろ流氷ウォークも楽しめます!漕いで、泳いで、歩いて、知床の流氷を感じてくださいね! 流氷の状態は日々変わるため、その日の状況で遊ぶ場所(海面が開いている場所)を探してエントリーしています。 ガイドが美しい!楽しい!と探し出したポイントで流氷と接することができる流氷シーズンで一番のおすすめツアー。定員は最大4名の少人数制です。
- 13~64
- 2~3時間
- 08:45 / 14:15
流氷カヤックでじっくり遊んでみませんか? 日本で流氷カヤック+流氷トレッキング(流氷ウォーク)ができるのはここだけ! 氷の海でも安心して体験いただけますように、ドライスーツをご用意。 日々変わる流氷、その日の状況で遊ぶ場所(海面が開いている場所)を、お客様とご一緒に車で探してエントリー。 カヤックはタンデム艇(2人乗り)を2艇ご用意します
初めて流氷の上を歩いて、散策しました。 想像していた以上に氷があって、自分の視界の範囲全てが氷だらけ! 物音もなく、とても静寂な氷の世界。 カヤックは、その日の状況により漕げる範囲が変わってくるようなので、また氷が少なくなってきたら、カヤックには乗ってみたいです♪
- 10~70
- 当日6時間以上
- 08:30
半日はスノーシュートレッキング。ダイナミックな氷瀑とシーズンには流氷原が目の前に広がるコースをご案内します。さらに半日は「ワシわしウォッチング」「網走湖ワカサギ釣り体験」を。昼食は、網走の飲食街へ送迎(お客様のご希望に合わせてお薦めのお店もご紹介)おひとり様でもグループでも自由に選んで楽しめる、冬の北海道を満喫できるオススメの1日プランです。
- 6~75
- 2~3時間
- 08:20 / 14:20
冬の北海道に来たら一度は体験してみたい氷上ワカサギ釣り。釣り経験のない方でも楽しめるように、道具の使い方やエサ付けなどガイドがしっかりとサポートします。「針が引っかかったー」「魚を触るのがちょっと…」「穴あけも体験したいなあ」などちょっとした問題やご要望もガイドが一緒だからお任せください。道具一式をご用意しますので、手ぶらでご参加いただけます。
- 6~100
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
- 6~70
- 3~4時間
- 12:30
「網走湖ワカサギ釣り体験」「ワシわしウォッチング」の二つのプランがセットになった冬の網走・半日体験プラン!単体よりもちょっとお得な値段設定。ハードなアクティビティはありませんので、お子様からご年配の方まで楽しんでいただけます。
- 13~
- 3~4時間
- 08:00 / 12:30
946 blueの空、真っ白な釧路湿原でカヌー&氷上遊び。 幻想的な釧路湿原に出会うチャンスです!!! フィ-ルドは 釧路湿原国立公園の中を流れる釧路川支流 『 アレキナイ川 』& 釧路湿原最大の『塘路湖(とうろこ)』です。 カヌーは塘路湖からスタートし、アレキナイ川 を往復して約60分のリバーウォッチング。 川幅が狭く水深の浅いなだらかなアレキナイ川は、野生動物や冬の不思議を見つけるのに最適なスポット。 カヌーでしか見られない繊細な冬のオブジェたち、カヌーでしか味わえない静寂をお楽しみ下さい。 カヌーの後には湖の上で氷の穴あけ体験?!?! 冬にしか出来ない体験を、ガイドが案内して参ります。 ※釧路駅付近からの往復送迎します。雪道を心配せずにご参加頂けます。 ※ガイドが同乗しますので、初めての方でも安心してご体験いただけます。 ※塘路湖からアレキナイ川間を往復します(釧路川の本流には出ません)。 ※水深の浅い川での体験となりますので、ドライスーツの着用はいたしません。しっかりとした防寒をお願いします。
- 0~
- 当日6時間以上
プライベートハイヤー(小型車)を利用した観光プランです。 阿寒国立公園は1934年に国立公園に指定されて以来、 北海道の中心的な観光地として多くのお客様に親しまれたおります。 【行程の一例】 釧路市内 → 摩周湖 → 硫黄山 → 屈斜路湖 → 阿寒湖 → 丹頂鶴自然公園 → 釧路市内又は釧路空港 【所要時間】 7時間 ※時間超過の場合は別途ご料金がかかります。 ※終着が釧路市内又は釧路空港以外の場合は料金ご相談ください。 ■施設などのご利用は各自負担となります。 丹頂鶴自然公園・阿寒湖遊覧には別途入園料・乗船料がかかります。
Despite the language barrier, the taxi driver has been very helpful. He was very keen to show us all the scenic sites. The whole trip was very enjoyable.
- 0~
- 当日6時間以上
- 0~
- 4~5時間
- 0~
- 2~3時間
クルーズ船をご利用の方むけの、 プライベートハイヤー(小型車)を利用した観光プランです。 お船を出たらプチ観光はいかがですか? 【行程の一例】 釧路湿原展望台・温根内ビジターセンター木道をめぐるコースです。(釧路湿原の中を動植物を観ながらの散策) 【所要時間】 3時間 ※時間超過の場合は別途ご料金がかかります。 ■施設などのご利用は各自負担となります。
- 0~
- 1~2時間
クルーズ船をご利用の方むけの、 プライベートハイヤー(小型車)を利用した観光プランです。 お船を出たらプチ観光はいかがですか? 【行程の一例】 幣舞橋・MOO・副港市場・和商市場をめぐるコースです。 【所要時間】 2時間 ※時間超過の場合は別途ご料金がかかります。 ■施設などのご利用は各自負担となります。
- 0~
- 1~2時間
- 0~
- 1~2時間
クルーズ船をご利用の方むけの、 プライベートハイヤー(小型車)を利用した観光プランです。 お船を出たらプチ観光はいかがですか? 【行程の一例】 細岡大観望から湿原の中を蛇行して流れる釧路川を観るコースです 【所要時間】 2時間 ※時間超過の場合は別途ご料金がかかります。 ■施設などのご利用は各自負担となります。
- 0~
- 5~6時間
プライベートハイヤー(小型車)を利用した観光プランです。 【行程の一例】 8時出発 釧路市内→ 8:30~10:30カヌーツーリング 11:30 JR釧路湿原駅出発→ 11:50 JR塘路駅到着→ コッタロ湿原(砂利道走行)→ 12:30~14:00鶴居どさん子牧場(昼食・乗馬) 15:00頃 釧路市内又は釧路空港 【所要時間】 6時間 ※時間超過の場合は別途ご料金がかかります。 ■施設などのご利用は各自負担となります。 このプランには次の費用が別途必要です。 カ ヌ ー ツ ーリング・・・詳しくは”釧路マーシュ&リバー”さんで確認してください。 釧路湿原ノロッコ号・・・釧路湿原駅~塘路駅”JR釧路駅”で確認してください。 どさんこ乗馬体験・・・45分コース大人1名 4,000円(保険料込み) どさんこ乗馬体験・・・半日コース大人1名 8,000円(保険料込み) ※詳しくは”どさん子牧場”さんで確認してください。
- 0~
- 4~5時間
- 0~
- 2~3時間
- 0~
- 当日6時間以上
プライベートハイヤー(小型車)を利用した観光プランです。 阿寒国立公園は1934年に国立公園に指定されて以来、 北海道の中心的な観光地として多くのお客様に親しまれたおります。 【行程の一例】 丹頂鶴 釧路市内→ → オンネトー → アイヌコタン 自然公園 エコミュージアム 釧路市内又 → 阿寒湖遊覧 → → センター は釧路空港 【所要時間】 7時間 ※時間超過の場合は別途ご料金がかかります。 ※終着が釧路市内又は釧路空港以外の場合は料金ご相談ください。 ■施設などのご利用は各自負担となります。 丹頂鶴自然公園・阿寒湖遊覧には別途入園料・乗船料がかかります。
- 0~
- 2~3時間
プライベートハイヤー(小型車)を利用した観光プランです。 車道から見ることができない湿原の姿をゆっくり釧路湿原ノロッコ号の車窓からお楽しみください。 お帰りはハイヤーでお好みのルートをお選びください。 【行程の一例】 釧路市内 ⇒⇒各自ノロッコ号でご移動ください⇒⇒JR塘路駅 ここからハイヤー → コッタロ湿原展望台 → 鶴見台 → 釧路市湿原展望台 →釧路市内又は釧路空港 【所要時間】 3時間 ※時間超過の場合は別途ご料金がかかります。 ■施設、鉄道などのご利用は各自負担となります。 釧路~塘路間 大人片道料金 540円 指定席料金別途 520円(2016年4月現在)
- 0~
- 1時間以内
プライベートハイヤー(小型車)を利用した観光プランです。 車窓から誰もが目を見張る奇抜なデザインの建物を見て回るプラン、あなたはあれが何に見えますか? 【行程の一例】 釧路市内→ 釧路センチュリーキャッスルホテル・NTTドコモビル 釧路市立博物館・釧路湖陵高等学校・幣舞中学校等 → 釧路市内又は釧路空港 【所要時間】 1時間 ※時間超過の場合は別途ご料金がかかります。 ■施設などのご利用は各自負担となります。
- 0~
- 1時間以内
プライベートハイヤー(小型車)を利用した観光プランです。 天才歌人「石川啄木」の詩から釧路を代表する歌謡曲まで 釧路の街の歌碑めぐりであなたも思い出の歌を・・・ 美川憲一「釧路の夜」歌碑 水森かおり「釧路湿原」 フイッシャーマンズワーフMOO 石川啄木etc. 【行程の一例】 釧路市内又 釧路市内→ 幣舞橋周辺→ 石川啄木歌碑めぐり→ は釧路空港 【所要時間】 1時間 ※時間超過の場合は別途ご料金がかかります。 ※「一時間の目安」・・・終着が釧路空港の場合、主な歌碑だけを見ていただく行程になります。 ■施設などのご利用は各自負担となります。
- 0~
- 2~3時間
プライベートハイヤー(小型車)を利用した観光プランです。 北海道開拓から現在の釧路市を支えてきた産業の数々、 私たちの知らない世界を間近に見られる施設や地域をご案内。 【行程の一例】 釧路市内→ 釧路港→ マリントポス→ 千代の浦マリンパーク 釧路市内又 → 炭鉱資料館→ 福司酒造→ は釧路空港 【所要時間】 3時間 ※時間超過の場合は別途ご料金がかかります。 ■施設などのご利用は各自負担となります。
- 0~
- 2~3時間
- 0~
- 4~5時間
プライベートハイヤー(小型車)を利用した観光プランです。 都会の喧騒を離れ太古の風と自然を堪能するプラン。 鳥・花・薫りすべてがあなたと一体に・・・ 【行程の一例】 釧路市 温根内 コッタロ 釧路市内→ → → 湿原展望台 ビジターセンター 湿原展望台 釧路市内又 塘路湖→ 細岡大観望 → は釧路空港 【所要時間】 5時間 ※時間超過の場合は別途ご料金がかかります。 ■施設などのご利用は各自負担となります。 塘路湖ではカヌー体験もできます。(要予約・料金別途)
- 0~
- 1~2時間
プライベートハイヤー(小型車)を利用した観光プランです。 釧路湿原国立公園は日本一と言われる湿原の広さがあります。 短時間ですべてを観ることはできませんがチョット覗いてみませんか。 【行程の一例】 釧路市 温根内 釧路市内又 釧路市内 → → → 湿原展望台 ビジターセンター は釧路空港 【所要時間】 1.5時間 1.5時間の予定でご利用の方には釧路市湿原展望台か温根内ビジターセンターのどちらかを選択することをおすすめいたします。 ※時間超過の場合は別途ご料金がかかります。 ■施設などのご利用は各自負担となります。
- 0~
- 1~2時間
日本の中でも唯一、原始の雰囲気を残す釧路川。 その中でも最も美しい源流部を、経験豊かなガイドがご案内いたします。 狭い場所や流れの速い場所も安心です。 川辺でのティータイムは、忘れられない思い出になります。 ★カヌーについて★ ・2人まではシングルカヌー ・3人以上はツインカヌー ・最大5人まで同乗可能。 (ご家族におすすめです。愛犬ともご一緒に) ・小柄な方やお子さんがいる場合は、最大7名まで同乗が可能です。 ・小さなお子さんからお年を召した方、車いすを使われている方も乗艇可能。
- 0~
- 3~4時間
- 13~
- 1~2時間
- 10:00
流れの穏やかな 『アレキナイ川 (釧路川の支流)』で、カヌーに乗ってネイチャーウォッチング。 カヌーでしか見られない繊細な冬のオブジェたち、カヌーでしか味わえない静寂をお楽しみ下さい。 JR塘路駅へお迎えにあがります。 SL乗車と組み合わせて! 知床への移動途中に! 忙しいスケジュールの中でも、「湿原で何か体感してみたい」。 そんなあなたにオススメのプランです。 ※ガイドが同乗しますので、初めての方でも安心してご体験いただけます。 ※塘路湖からアレキナイ川間を往復します(釧路川の本流には出ません)。
- 5~
- 2~3時間
- 09:30
- 5~
- 1~2時間
- 09:30 / 12:30
- #当日予約OK
- #前日予約OK
- #早朝(4時〜6時)
- #朝(6時〜11時)
- #昼ごろ(12時〜15時)
- #夕方(15時〜18時)
- #夜(18時〜24時)
- #深夜(24時〜4時)
- #ペットと一緒に
- #雨の日でもOK
- #貸切可能
- #子供・子連れOK
- #10人以上の団体・大人数OK
- #日帰り
- #カップル
- #女性人気
- #外国人におすすめ
- #0歳~参加可能
- #1歳~参加可能
- #2歳~参加可能
- #3歳~参加可能
- #4歳~参加可能
- #5歳~参加可能
- #春の体験
- #夏の体験
- #秋の体験
- #冬の体験
- #1月におすすめ
- #2月におすすめ
- #3月におすすめ
- #4月におすすめ
- #5月におすすめ
- #6月におすすめ
- #7月におすすめ
- #8月におすすめ
- #9月におすすめ
- #10月におすすめ
- #11月におすすめ
- #12月におすすめ
少々お待ちください