- 9歳~70歳
- 1~2時間
- 07:00 / 09:30 / 12:00 / 14:30 / 16:45
千歳・支笏湖開催/約2時間のSUP体験ツアーです。 水質11年連続日本一の支笏湖での贅沢なSUP体験ツアー。 高い水質と美しい景観は心を豊かにしてくれ、最高の思い出に。 日本最古の『山線鉄橋』も! ガイドが写真撮影をして、お客様にアルバムとしてご提供します。 ガイドは年間200本以上ガイドをしているのでご安心してご参加して頂けます。 ~当日の流れ~ ①現地集合・受付・準備 ②スケジュール説明・ツアースタート ③体験開始 SUP体験スタート、支笏湖ブルーを皆がレッツSUP ④いざスタンドアップ! ⑤ツアー終了
天候は曇り・風はなし。インストラクターの女性の方が親切に教えてくれたので初心者でも楽しめた。ボードはもちろんウェットスーツやライフジャケットも貸し出してもらえるので池に落ちても安心(実際にバランス崩して落ちたが、むしろ楽しかった)。写真もインストラクターの方に撮ってもらったものを後でデータをもらえる。曇りだったのもあり、凄い映える写真というわけではないが、自身のスマホをもっていかずに写真をもらえるので嬉しい。総じて値段の割にサービス充実しておりオススメです。
- 4歳~65歳
- 1~2時間
- 09:00 / 11:00 / 13:30 / 15:30
体験中の写真をプレゼント♪ 支笏洞爺国立公園が創りだす、雄大な自然を体感しにクリアカヤックで漕ぎ出そう! 春夏秋冬、関係なく参加できます♪ 四季折々の魅力を身体で感じましょう!
小学低学年の子供を含めて4人で参加しました。初めてのカヌーでしたが、スタッフの方の対応が明るく親切で非常に楽しめました。天気はやや霧がかかっていましたが、幻想的でよかったです。
- 4歳~65歳
- 1~2時間
- 09:00 / 11:00 / 13:30 / 15:30
定山渓に負けないレベルの紅葉♪ ツアー体験中の写真を無料プレゼント! 10年以上連続日本1位の水質 透明度が作り出す水中世界と 壮大に広がる支笏湖の紅葉を見にクリアカヤックで漕ぎ出そう! 4歳から楽しめますよ♪
- 9歳~80歳
- 2~3時間
- 09:30 / 13:30
- 10歳~65歳
- 1~2時間
- 09:30 / 13:00 / 15:30
\はじめてのサップなら北海道支笏湖で/ 札幌や北の玄関口"新千歳空港"からも車で1時間圏内の好アクセス! 大自然が広がり、支笏洞爺国立公園を代表する「支笏湖(しこつこ)」でSUP体験♪ はじめての方から経験者まで幅広く楽しめる人気のプラン! 遊び体験予約サイトで多くのお客様に選ばれてます! 経験豊富ユニークなガイドたちが皆さまとの出会いを楽しみにしております。 また、認定インストラクターが親切・丁寧にSUPの乗り方や遊び方を教えるので 初心者や不安な方でも安心してご参加いただけます♪ 【このプランで体験できること】 北海道支笏湖にてスタンドアップパドルボード(SUP)の体験 【開催時間】 ① 9:30-11:30 ②13:00-15:00 ③15:30-17:00 ※③は7月~9月期間限定のサンセットSUPコースです。 【当日の流れ】 ①支笏湖ボートハウスへ現地集合 ②現地で体験受付 ③体験準備・着替え(場内にトイレ・着替え場所がございます。) ④準備ができたら、体験スタート インストラクターが皆様へSUPの漕ぎ方や注意事項のレクチャー レクチャー後は1人1人SUPで支笏湖へ漕ぎ出しましょう! 慣れてきたら支笏湖畔周辺をのんびり水上散歩・ゲーム・撮影 ⑤体験終了後は着替え後、解散 所要時間は約2時間となります。 【安全の為のご注意】 ・当ツアーは自然を相手に行うアクティビティの為、天候や状況により開始時間や終了時間が大きく変更することがあります。 ・安全には万全を期しておりますが、予期せぬ事故が起こる可能性もある為、自己の行動には十分な責任と認識を持ってご参加下さい。 ・倦怠感や発熱がある場合にはご参加をお控え下さい。
インストラクターのひろちゃんが、とても親しみやすく優しく分かりやすく教えてくださったので、初めてのSAP体験でしたが、11歳の娘含め家族全員ボードの上に立って漕ぐことはもちろん、たくさん楽しく過ごすことができました。ありがとうございました! 支笏湖は水が本当に綺麗で素晴らしかったです。
- 8歳~65歳
- 2~3時間
- 09:30 / 13:00
☆プランのオススメPOINT☆ ①少人数制☆ 当社は少人数制を取り入れております。 7月・8月の繁忙期でもガイド1名に対して基本最大5名まで!(1グループで5名以上申し込んでくれた場合は1グループでのツアー催行可能)お客様との会話を大事にしておりますので、よく観光地でありがちな大人数を連れていくツアーとは違います!! ②初心者でも安心☆ 「乗れるか心配です、泳げないけど大丈夫??」 とよく言われますが心配いりません!ガイドが乗り方・漕ぎ方などのレクチャーを丁寧に行います。疲れて漕げなくなってもロープで牽引します。笑 座ったり寝転がったりしてて下さい。 泳げない方はライフジャケットを着用しますので絶対に沈みません。沈む方が難しいです(^^)/ ③写真・動画データ無料でお渡し☆ ツアー中、ガイドがiPhoneで撮影した画像・動画を無料でお渡しします。ゲストがiPhoneの場合はその場でエアードロップ。androidの場合はギガファイル便で当日中にデータを送付します。 ④ひと夏の思い出作ります☆ ゲストがひと夏の思い出を作ってもらえるよう誠心誠意対応させて頂きます(^^♪ 【タイムスケジュール】 午前(午後) 9:20(12:50) モーラップ樽前荘駐車場にスタッフがお迎え、支笏湖まで徒歩で移動(1分ほど) ↓ 9:30(13:00) 受付表記入をしながらウェットスーツ・ライフジャケットなどを着用 すぐにウェットスーツを着れる格好でご来場頂くとスムーズ☆ ↓ 9:45(13:15) SUPのレクチャーを行い早速支笏湖へGo! ↓ 10:45(14:15) 休憩 SUPでしか行けない場所でのんびりすごしましょう! ↓ 11:30(15:00) スタート地点までSUPで戻終了 ↓ 着替え(着替え用テントご用意してます) 写真・動画データお渡し 友人・パートナー・ご家族・ガイドと写真を見ながら余韻に浸り会話 ⇒この時間が一番楽しい!(^^)! ↓ 随時解散 ※注意点※ ・60歳以上または小学生がいる場合は事前に教えてください。当日スムーズにツアーを催行できるようサポートガイドを付けさせて頂きます。 ・1人で申し込みをされた場合、ツアー人数が2名以上にならなければ中止する場合がございますがご了承下さい 【アクセス】 札幌中心部から車で約1時間15分、新千歳空港から車で約30分。
風が強くて湖には出れない日でしたが、透明度抜群の川でSUPさせていただきました。 景色も綺麗で、インストラクターの方もノリが良く、最高に楽しめました‼︎ 北海道に行く時にはぜひまた行きたいです!
- 9歳~70歳
- 1~2時間
- 07:00 / 09:30 / 12:00 / 14:30 / 16:45
- 3歳~80歳
- 5~6時間
- 09:20
札幌市内中心部から約50分、石狩川水系の池沼や河跡湖で楽しむワカサギ釣り体験です。 ウィズコロナの時代に、相席で1坪程度のテントに密になる釣りの方法は避け、新・北海道ガイドラインや、Go Toトラベルをトレースしながら、同時に冬の愉しみを心置きなく提供する必要がございます。 そこで、お客様と一緒に氷上にテントを立てて、氷に穴をあけて釣って、試食して楽しむ方法で催行することと致しました。 もちろん組数限定(プライベートプラン)で、ど真ん中の北海道の遊びを凝縮しました。 厚く結氷した川面に開けた穴から釣り糸を垂れて、氷下で群れているワカサギを狙います。釣ったワカサギは天ぷらや唐揚などの試食にしてお楽しみいただけます。農家お手製の専用ハウスを使っているので防寒対策は万全。催行日には札幌市内中心部から無料送迎車を運行して往復も便利です。運がよければキタキツネやオジロワシ、コハクチョウが見られるかも?とっておきの自然を楽しむ1日を体験してみませんか? 基本的には昼をはさみながらのほぼ1日体験プランになりますが、ご希望によって経路上の近くのスキー場のそり滑りを楽しんだり、空き地でスノーシューの体験をしてみたり、地元にある美味しいファームレストランやジンギスカン、ラーメン屋さんなどに立ち寄りしながらもできる、お客様のための「ほぼ1日貸切プラン」です。 地域観光づくりのプロがプロデュースする楽しさ満載の遊びの1日、どうぞお気軽にお役立てくださいませ。
My boyfriend and I wanted an adventure & that's exactly what we got! This was a build-your-own plan with wakasagi ice fishing & tempura frying. Despite the weather, Tateyama gave us the most unforgettable experience ever. You can tell he goes to incredible lengths to make sure his customers are happy. He was very apologetic that we couldn't do everything we planned due to the weather, but we understood. Although there was a language barrier, he tried really hard to communicate with us & his personality made us laugh a lot. We would definitely book another adventure with him again!
- 9歳~80歳
- 2~3時間
- 09:30 / 13:30
水質が何度も日本一を誇る湖、支笏湖の中で最も静かな地域として知る人と知るシークレットの場所でカヌーもSUPも楽しめるプラン! ウェットスーツまたはライフジャケットを着用のため SUPを楽しみたいけど立つが自信がない… 怖い…という方にもおすすめです! 落ちても心配なしです♪ 背もたれがついているので誰でも水の上を散歩できます。 背もたれつきのカヌーで自信がついたらがSUPに大変身! カヌーもSUPも楽しめちゃいます。 〜当日の流れ〜 ①現地集合(約10分) ②注意事項他説明(約15分) ③体験内容についてレクチャー&体験(約2時間) ④現地解散(約5分)
雨が降っていたのでやれるのか不安でしたが結局濡れるので始まってみればモリモリ漕げて初心者でもできました!担当の佐々木さんも親切で北海道のいい思い出になりました。ありがとうございます!
- 4歳~60歳
- 1~2時間
- 09:00 / 11:00 / 13:30 / 15:30
体験中の写真をプレゼント♪ 手ぶらで体験!初心者でも安心!北海道初上陸! 11年連続日本1位の水質! 日本2位の水深! 日本最北の不凍湖! 支笏洞爺国立公園が創りだす、雄大な自然を体感しにクリアカヤックで漕ぎ出そう! 春夏秋冬、関係なく参加できます♪ 四季折々の魅力を身体で感じましょう! 90%の原生林、季節によって変わる表情をもつ支笏湖。 水上と水中、全く異なる景色観に圧倒されること間違えなし! ぜひお越しくださいませ!
ツアー中ガイドのお姉さんが支笏湖に関する豆知識をたくさん披露してくれます! カヤックの底が透明になっているため、足下から湖底までクリアに見えてワクワクしました! なんと言っても透明度抜群の支笏湖が綺麗すぎて、終始感動していました! カヤックも初めてでしたし、忘れられない最高の体験となりました! ありがとうございました!
- 10歳~65歳
- 1~2時間
- 10:00 / 12:30
北海道の水質日本一に何度も選ばれ透明度が高く澄んだ湖の支笏湖。 恵庭岳、樽前山、風不死岳の大自然の囲まれたロケーションの中、お水の上でSUP(スタンドアップパドルボード)に座っておしゃべりしてみたり、立ってのんびり水上散歩をしてみたり、自分のペースで非日常を味わいリフレッシュしましょう。 SUPの上でYOGAをする事により大自然と一体化になりながら身体と心をほぐし、時には体幹ポーズでプルプルしてみたり、思いっきり笑ってみたり。笑顔と心地の良いデットクス&リラクゼーションを、初めての方、身体の硬い方にも、少しずつSUPになれて頂けるように日本SUPYOGA協会公認インストラクターが、丁寧にガイドさせて頂きます。 年齢、性別を超えた楽しい思い手を作りましょう!!
- 12歳~60歳
- 1~2時間 /2~3時間
- 09:00 / 09:30 / 12:00 / 12:30 / 15:00
ツアー写真プレゼント&装備の無料レンタル付き♪支笏湖唯一のSUPツアーショップで大人気のウォーターアクティビティ☆SUP(スタンドアップパドルボード)!大きな安定感抜群のボードを使用しているので初めての方でも気軽に楽しめます。ガイド(公認インストラクター)が丁寧にレクチャーするので安心です。装備の無料レンタル&ツアー中の写真データプレゼント付き♪ キラキラ輝く支笏湖ブルーの湖を透明なボードに乗って体感しちゃおう! ドライスーツを着用するので、全く濡れないですよ♪冬は湖の透明度が一番高い季節です。雪景色の中でするSUPは非日常体験!
家族4人で利用しました。初体験だったのでいろいろと不安がありましたが、経験豊富なインストラクターさんがスムーズに活動の流れを作ってくれて、時間のロスなどもなくたっぷりと活動できて満足でした。SUP自体もとても魅力的な体験活動でやってよかったです。服装は8月の下旬15時からの便で水着にラッシュガード、スパッツを合わせてちょうどいい感じでした。自分で用意しましたがお店での貸与もあったようです。20代の息子たちはもちろん、50才くらいの夫婦も楽しめました。ボードは安定感がありちょっとやそっとでは落ちたりはしません。またやってみたいアクティビティです。お店の方、ありがとうございました。
- 10歳~65歳
- 1~2時間
- 09:00 / 11:00 / 13:30
体験中の写真をプレゼント♪ 支笏洞爺国立公園が創りだす、雄大な自然を体感しにクリアカヤックで漕ぎ出そう! 春夏秋冬、関係なく参加できます♪ 四季折々の魅力を身体で感じましょう!
雪の中のカヤック それも冬の醍醐味! 娘との参加でしたが満喫できました! 支笏湖の透明度と心地よい揺れと 降り落ちる雪と インストラクターさんのお人柄、 そして一緒に参加した若い世代の方々と 心地よい時間を過ごせました! 参加して良かったです。
- 6歳~70歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
ルアー・フライのプロショップのBLUE BACKが催行するトラウト(鱒)フィッシング体験ツアーです。 時期に応じて支笏湖やその周辺の釣れるポイントにご案内いたします。 女性の方やお子様などご家族での参加も大歓迎。 釣り場まではガイドの車で移動しますので安心です。 寒い時にはウェーダーのレンタルもあるので快適! 北海道の大自然を素肌で感じながらトラウトフィッシングを楽しみましょう!
- 3歳~100歳
- 当日6時間以上
- 08:30
- 8歳~60歳
- 2~3時間
- 09:00 / 09:30 / 12:00 / 12:30 / 15:00
支笏湖国立公園シュノーケルツアー!クリスタルブルーを見に行こう!水面が鏡のように透き通り、水中がくっきりと見え、お魚さんがお出迎えしてくれます。 ※水中には、潜らないので、水面を泳ぐ時間は、45分です。
- 13歳~55歳
- 2~3時間
- 09:00 / 12:30
体が濡れないドライスーツを着るので濡れずに潜れる。 日本でアイスレイクダイビング体験はオーシャンデイズ 支笏湖で。唯一の現地滞在ショップで安心サポート。 「全国一きれいな水」に選ばれたクリスタルブルーを体感して下さい。 泳げない方でも、足のつく所でゆっくり練習するので安心。
- 20歳~100歳
- 3~4時間
- 08:30 / 13:00
北海道の大自然の中でも人気の支笏湖でファンダイビング! 太陽の光がふりそそぐ水中は透明感あふれる美しさです。 その湖に生い茂る水草は淡水魚たちの住みか。 ニジマス・アメマス・ヒメマスなどが観察でき、海とはひとあじ違った淡水ダイビングをお楽しみください。 開催期間 2023年4/29-10/31 *4月29~7月31 【水・土・日・祝日 開催】 (午前の部 / 午後の部 開催) *8月1~9月24 【毎日開催】 (午前の部 / 午後の部 開催) *9月25~10月31【毎日開催】 (午前の部のみ開催) *上記日程・期間中でも、一部開催無しの日もあります。ご予約時にご確認願います。 ★ 1名様より開催
- 18歳~60歳
- 1~2時間 /2~3時間
- 09:30 / 13:00 / 13:30
シュノーケリングで支笏湖の水中を見ながら、 テントサウナで温まり、心も体もリフレッシュ。 テントサウナはロシア製「 MORZH MAX(モルジュマックス)」! 薪には支笏湖の倒木を再利用!サスティナブルでエコなアクティビティです♪ サウナストーンでロウリュも楽しめます♪ ガイド付きの体験なので、初心者の方でも安心して楽しめます 四季折々の顔をもつ北海道、支笏湖はありのままを自然を教えてくれます。大自然に中でサウナ&シュノーケル体験〜身体も心ととえましょう♪
- 3歳~85歳
- 2~3時間
- 10:00
札幌市内からほど近い、石狩湾新港付近で体験する釣り堀感覚のワカサギ釣りです。 ワカサギは釣ってみたい、だけれども結氷はまだしていないとか、氷が溶けてしまった場合などにどうしても釣りだけ愉しみたい方や、釣果だけ狙いたい方にはこちらのほうがおススメです。 石狩放水路という茨戸川から石狩湾へショートカットしてつながる水路は、隠れたワカサギ釣りの名所です。 護岸はしっかり整備されていて、あたかも釣り堀のような感覚で楽しめます。 天候によってワカサギがいる場所が変化し、予感が当たると1時間40匹程度釣れることもあります。 おススメの時間帯にガッツリ釣ってみませんか? 釣果はお持ち帰りが基本ですが、どうしても天ぷらにしてみたい方はご相談くださいませ。
- 3歳~80歳
- 2~3時間
- 10:30
【完全個室】 新型コロナウィルス感染予防のため、釣り小屋は他のお客様と相席でのご案内は致しません。(1グループ1室貸し切り保証※2,3名でのご予約でも貸切でのご案内) また、釣り小屋とレンタル用品の消毒作業及び館内の混雑緩和のため、釣り時間は(A)7:00~10:00は3時間(B)10:30~13:00(C)13:30~16:00は2時間30分とさせていただきます。ご了承ください。 【たっぷ釣り場】 ・たっぷの湯建物すぐ裏の湖面上の釣り場です。 ・水深3~4メートルとやや浅めですが、トイレはたっぷの湯館内のトイレをご利用頂けるため、小さなお子様連れのお客様におすすめです。 ・駐車場はたっぷの湯駐車場に無料で駐車できます。 暖かい服装でご来場いただければ、あとは手ぶらでOK!!(服装の欄を必ずご確認ください) ストーブ付きビニールハウスの中での釣りなので、風雪のある日でも安心です。 ガイドも常駐しており、初心者でも簡単に釣り体験を楽しめます。 ※※※※※※※※【必ずお読み下さい】※※※※※※※※ ・当プランでご案内する釣り場は「たっぷ釣り場(温泉の建物すぐ裏)」となります。 ・当釣り場では、インターネット予約だけでなく、電話予約枠、当日ご来場のお客様の枠(若干)もご用意しております。インターネットで希望のご予約が取れない場合は、たっぷの湯にお電話(0126-58-3166)でお問い合わせ頂くか、当日直接ご来場下さい。 ・釣り場での調理および調理器具の持ち込みはお断りさせて頂いております。(テント外での調理もできません) ※お釣りになった魚の調理はレストランにお持ち込みいただければ天ぷらにいたします。 (レストランにて1品以上お食事のご注文を頂くことが条件となります。) ・ご利用料金は、各時間枠ごとに発生いたします。ご来場時間に決まりはございませんが、各時間枠のスタート時間に遅れた場合は、2時間30分の釣り時間は保証できません。(遅れた分釣り時間が短くなります) ・ご予約成立後、当日は館内の案内に従って、釣り場まで直接お越しください。 ・釣果は当日の気候や混雑状況、わかさぎの回遊状況に大きく左右されるため、保証は致しかねます。 《本年度の営業につきまして》 ・昨今の物価高騰よる仕入れ値の上昇 ・館内の混雑による感染症リスクの軽減 ・南釣り場の小屋の増設 ・従業員の労働環境の改善 以上の理由により、北釣り場の営業は見送らせていただくこととなりました。 また、ご利用料金も昨年と変更させて頂いております。 例年ご利用頂いていたお客様には大変申し訳ございませんが、何卒ご理解 賜りますようお願い申し上げます。
- 3歳~80歳
- 4~5時間
- 08:00
【完全個室】 新型コロナウィルス感染予防のため、釣り小屋は他のお客様と相席でのご案内は致しません。(1グループ1室貸し切り保証※2,3名でのご予約でも貸切でのご案内) ★平日はお客様のご到着の時間に合わせて、お好きな時間から最大4時間小屋釣りが楽しめます! 【南釣り場】 ・たっぷの湯駐車場から右へ出て車で3分、赤いのぼりが目印の釣り場です。 ・水深5~8メートルとやや深めで、釣果に若干期待できます。 ・トイレは駐車場に設置の簡易トイレとなります。 ・駐車場は南釣り場駐車場に無料で駐車できます。 暖かい服装でご来場いただければ、あとは手ぶらでOK!!(服装の欄を必ずご確認ください) ストーブ付きビニールハウスの中での釣りなので、風雪のある日でも安心です。 ガイドも常駐しており、初心者でも簡単に釣り体験を楽しめます。 ※※※※※※※※【必ずお読み下さい】※※※※※※※※ ・当プランでご案内する釣り場は「南釣り場」となります。 ・釣り場での調理および調理器具の持ち込みはお断りさせて頂いております。(テント外での調理もできません) ※お釣りになった魚の調理はレストランにお持ち込みいただければ天ぷらにいたします。 (レストランにて1品以上お食事のご注文を頂くことが条件となります。) ・ご利用料金は、1回4時間までの料金となります。 ・当日はたっぷの湯にて受付後、南釣り場までお車でご移動ください。 ・釣果は当日の気候や混雑状況、わかさぎの回遊状況に大きく左右されるため、保証は致しかねます。 《本年度の営業につきまして》 ・昨今の物価高騰よる仕入れ値の上昇 ・館内の混雑による感染症リスクの軽減 ・南釣り場の小屋の増設 ・従業員の労働環境の改善 以上の理由により、北釣り場の営業は見送らせていただくこととなりました。 また、ご利用料金も昨年と変更させて頂いております。 例年ご利用頂いていたお客様には大変申し訳ございませんが、何卒ご理解 賜りますようお願い申し上げます。
- 3歳~80歳
- 4~5時間
- 08:00
【完全個室】 新型コロナウィルス感染予防のため、釣り小屋は他のお客様と相席でのご案内は致しません。(1グループ1室貸し切り保証※2,3名でのご予約でも貸切でのご案内) ★平日はお客様のご到着の時間に合わせて、お好きな時間から最大4時間小屋釣りが楽しめます! 【たっぷ釣り場】 ・たっぷの湯建物すぐ裏の湖面上の釣り場です。 ・水深3~4メートルとやや浅めですが、トイレはたっぷの湯館内のトイレをご利用頂けるため、小さなお子様連れのお客様におすすめです。 ・駐車場はたっぷの湯駐車場に無料で駐車できます。 暖かい服装でご来場いただければ、あとは手ぶらでOK!!(服装の欄を必ずご確認ください) ストーブ付きビニールハウスの中での釣りなので、風雪のある日でも安心です。 ガイドも常駐しており、初心者でも簡単に釣り体験を楽しめます。 ※※※※※※※※【必ずお読み下さい】※※※※※※※※ ・当プランでご案内する釣り場は「たっぷ釣り場(温泉の建物すぐ裏)」となります。 ・釣り場での調理および調理器具の持ち込みはお断りさせて頂いております。(テント外での調理もできません) ※お釣りになった魚の調理はレストランにお持ち込みいただければ天ぷらにいたします。 (レストランにて1品以上お食事のご注文を頂くことが条件となります。) ・ご利用料金は、1回4時間までの料金となります。 ・ご予約成立後、当日は館内の案内に従って、釣り場まで直接お越しください。 ・釣果は当日の気候や混雑状況、わかさぎの回遊状況に大きく左右されるため、保証は致しかねます。 《本年度の営業につきまして》 ・昨今の物価高騰よる仕入れ値の上昇 ・館内の混雑による感染症リスクの軽減 ・南釣り場の小屋の増設 ・従業員の労働環境の改善 以上の理由により、北釣り場の営業は見送らせていただくこととなりました。 また、ご利用料金も昨年と変更させて頂いております。 例年ご利用頂いていたお客様には大変申し訳ございませんが、何卒ご理解 賜りますようお願い申し上げます。
- 3歳~80歳
- 2~3時間
- 13:30
【完全個室】 新型コロナウィルス感染予防のため、釣り小屋は他のお客様と相席でのご案内は致しません。(1グループ1室貸し切り保証※2,3名でのご予約でも貸切でのご案内) また、釣り小屋とレンタル用品の消毒作業及び館内の混雑緩和のため、釣り時間は(A)7:00~10:00は3時間(B)10:30~13:00(C)13:30~16:00は2時間30分とさせていただきます。ご了承ください。 【南釣り場】 ・たっぷの湯駐車場から右へ出て車で3分、赤いのぼりが目印の釣り場です。 ・水深5~8メートルとやや深めで、釣果に若干期待できます。 ・トイレは駐車場に設置の簡易トイレとなります。 ・駐車場は南釣り場駐車場に無料で駐車できます。 暖かい服装でご来場いただければ、あとは手ぶらでOK!!(服装の欄を必ずご確認ください) ストーブ付きビニールハウスの中での釣りなので、風雪のある日でも安心です。 ガイドも常駐しており、初心者でも簡単に釣り体験を楽しめます。 ※※※※※※※※【必ずお読み下さい】※※※※※※※※ ・当プランでご案内する釣り場は「たっぷ釣り場(温泉の建物すぐ裏)」となります。 ・当釣り場では、インターネット予約だけでなく、電話予約枠、当日ご来場のお客様の枠(若干)もご用意しております。インターネットで希望のご予約が取れない場合は、たっぷの湯にお電話(0126-58-3166)でお問い合わせ頂くか、当日直接ご来場下さい。 ・釣り場での調理および調理器具の持ち込みはお断りさせて頂いております。(テント外での調理もできません) ※お釣りになった魚の調理はレストランにお持ち込みいただければ天ぷらにいたします。 (レストランにて1品以上お食事のご注文を頂くことが条件となります。) ・ご利用料金は、各時間枠ごとに発生いたします。ご来場時間に決まりはございませんが、各時間枠のスタート時間に遅れた場合は、2時間30分の釣り時間は保証できません。(遅れた分釣り時間が短くなります) ・当日はたっぷの湯にて受付後、南釣り場までお車でご移動ください。 ・釣果は当日の気候や混雑状況、わかさぎの回遊状況に大きく左右されるため、保証は致しかねます。 《本年度の営業につきまして》 ・昨今の物価高騰よる仕入れ値の上昇 ・館内の混雑による感染症リスクの軽減 ・南釣り場の小屋の増設 ・従業員の労働環境の改善 以上の理由により、北釣り場の営業は見送らせていただくこととなりました。 また、ご利用料金も昨年と変更させて頂いております。 例年ご利用頂いていたお客様には大変申し訳ございませんが、何卒ご理解 賜りますようお願い申し上げます。
- 3歳~80歳
- 2~3時間
- 10:30
【完全個室】 新型コロナウィルス感染予防のため、釣り小屋は他のお客様と相席でのご案内は致しません。(1グループ1室貸し切り保証※2,3名でのご予約でも貸切でのご案内) また、釣り小屋とレンタル用品の消毒作業及び館内の混雑緩和のため、釣り時間は(A)7:00~10:00は3時間(B)10:30~13:00(C)13:30~16:00は2時間30分とさせていただきます。ご了承ください。 【南釣り場】 ・たっぷの湯駐車場から右へ出て車で3分、赤いのぼりが目印の釣り場です。 ・水深5~8メートルとやや深めで、釣果に若干期待できます。 ・トイレは駐車場に設置の簡易トイレとなります。 ・駐車場は南釣り場駐車場に無料で駐車できます。 暖かい服装でご来場いただければ、あとは手ぶらでOK!!(服装の欄を必ずご確認ください) ストーブ付きビニールハウスの中での釣りなので、風雪のある日でも安心です。 ガイドも常駐しており、初心者でも簡単に釣り体験を楽しめます。 ※※※※※※※※【必ずお読み下さい】※※※※※※※※ ・当プランでご案内する釣り場は「南釣り場」となります。 ・当釣り場では、インターネット予約だけでなく、電話予約枠、当日ご来場のお客様の枠(若干)もご用意しております。インターネットで希望のご予約が取れない場合は、たっぷの湯にお電話(0126-58-3166)でお問い合わせ頂くか、当日直接ご来場下さい。 ・釣り場での調理および調理器具の持ち込みはお断りさせて頂いております。(テント外での調理もできません) ※お釣りになった魚の調理はレストランにお持ち込みいただければ天ぷらにいたします。 (レストランにて1品以上お食事のご注文を頂くことが条件となります。) ・ご利用料金は、各時間枠ごとに発生いたします。ご来場時間に決まりはございませんが、各時間枠のスタート時間に遅れた場合は、2時間30分の釣り時間は保証できません。(遅れた分釣り時間が短くなります) ・当日はたっぷの湯にて受付後、南釣り場までお車でご移動ください。 ・釣果は当日の気候や混雑状況、わかさぎの回遊状況に大きく左右されるため、保証は致しかねます。 《本年度の営業につきまして》 ・昨今の物価高騰よる仕入れ値の上昇 ・館内の混雑による感染症リスクの軽減 ・南釣り場の小屋の増設 ・従業員の労働環境の改善 以上の理由により、北釣り場の営業は見送らせていただくこととなりました。 また、ご利用料金も昨年と変更させて頂いております。 例年ご利用頂いていたお客様には大変申し訳ございませんが、何卒ご理解 賜りますようお願い申し上げます。
- 3歳~80歳
- 3~4時間
- 07:00
【完全個室】 新型コロナウィルス感染予防のため、釣り小屋は他のお客様と相席でのご案内は致しません。(1グループ1室貸し切り保証※2,3名でのご予約でも貸切でのご案内) また、釣り小屋とレンタル用品の消毒作業及び館内の混雑緩和のため、釣り時間は(A)7:00~10:00は3時間(B)10:30~13:00(C)13:30~16:00は2時間30分とさせていただきます。ご了承ください。 【南釣り場】 ・たっぷの湯駐車場から右へ出て車で3分、赤いのぼりが目印の釣り場です。 ・水深5~8メートルとやや深めで、釣果に若干期待できます。 ・トイレは駐車場に設置の簡易トイレとなります。 ・駐車場は南釣り場駐車場に無料で駐車できます。 暖かい服装でご来場いただければ、あとは手ぶらでOK!!(服装の欄を必ずご確認ください) ストーブ付きビニールハウスの中での釣りなので、風雪のある日でも安心です。 ガイドも常駐しており、初心者でも簡単に釣り体験を楽しめます。 ※※※※※※※※【必ずお読み下さい】※※※※※※※※ ・当プランでご案内する釣り場は「南釣り場」となります。 ・当釣り場では、インターネット予約だけでなく、電話予約枠、当日ご来場のお客様の枠(若干)もご用意しております。インターネットで希望のご予約が取れない場合は、たっぷの湯にお電話(0126-58-3166)でお問い合わせ頂くか、当日直接ご来場下さい。 ・釣り場での調理および調理器具の持ち込みはお断りさせて頂いております。(テント外での調理もできません) ※お釣りになった魚の調理はレストランにお持ち込みいただければ天ぷらにいたします。 (レストランにて1品以上お食事のご注文を頂くことが条件となります。) ・ご利用料金は、各時間枠ごとに発生いたします。ご来場時間に決まりはございませんが、各時間枠のスタート時間に遅れた場合は、3時間の釣り時間は保証できません。(遅れた分釣り時間が短くなります) ・当日はたっぷの湯にて受付後、南釣り場までお車でご移動ください。 ・釣果は当日の気候や混雑状況、わかさぎの回遊状況に大きく左右されるため、保証は致しかねます。 《本年度の営業につきまして》 ・昨今の物価高騰よる仕入れ値の上昇 ・館内の混雑による感染症リスクの軽減 ・南釣り場の小屋の増設 ・従業員の労働環境の改善 以上の理由により、北釣り場の営業は見送らせていただくこととなりました。 また、ご利用料金も昨年と変更させて頂いております。 例年ご利用頂いていたお客様には大変申し訳ございませんが、何卒ご理解 賜りますようお願い申し上げます。
- 3歳~80歳
- 2~3時間
- 13:30
【完全個室】 新型コロナウィルス感染予防のため、釣り小屋は他のお客様と相席でのご案内は致しません。(1グループ1室貸し切り保証※2,3名でのご予約でも貸切でのご案内) また、釣り小屋とレンタル用品の消毒作業及び館内の混雑緩和のため、釣り時間は(A)7:00~10:00は3時間(B)10:30~13:00(C)13:30~16:00は2時間30分とさせていただきます。ご了承ください。 【たっぷ釣り場】 ・たっぷの湯建物すぐ裏の湖面上の釣り場です。 ・水深3~4メートルとやや浅めですが、トイレはたっぷの湯館内のトイレをご利用頂けるため、小さなお子様連れのお客様におすすめです。 ・駐車場はたっぷの湯駐車場に無料で駐車できます。 暖かい服装でご来場いただければ、あとは手ぶらでOK!!(服装の欄を必ずご確認ください) ストーブ付きビニールハウスの中での釣りなので、風雪のある日でも安心です。 ガイドも常駐しており、初心者でも簡単に釣り体験を楽しめます。 ※※※※※※※※【必ずお読み下さい】※※※※※※※※ ・当プランでご案内する釣り場は「たっぷ釣り場(温泉の建物すぐ裏)」となります。 ・当釣り場では、インターネット予約だけでなく、電話予約枠、当日ご来場のお客様の枠(若干)もご用意しております。インターネットで希望のご予約が取れない場合は、たっぷの湯にお電話(0126-58-3166)でお問い合わせ頂くか、当日直接ご来場下さい。 ・釣り場での調理および調理器具の持ち込みはお断りさせて頂いております。(テント外での調理もできません) ※お釣りになった魚の調理はレストランにお持ち込みいただければ天ぷらにいたします。 (レストランにて1品以上お食事のご注文を頂くことが条件となります。) ・ご利用料金は、各時間枠ごとに発生いたします。ご来場時間に決まりはございませんが、各時間枠のスタート時間に遅れた場合は、2時間30分の釣り時間は保証できません。(遅れた分釣り時間が短くなります) ・ご予約成立後、当日は館内の案内に従って、釣り場まで直接お越しください。 ・釣果は当日の気候や混雑状況、わかさぎの回遊状況に大きく左右されるため、保証は致しかねます。 《本年度の営業につきまして》 ・昨今の物価高騰よる仕入れ値の上昇 ・館内の混雑による感染症リスクの軽減 ・南釣り場の小屋の増設 ・従業員の労働環境の改善 以上の理由により、北釣り場の営業は見送らせていただくこととなりました。 また、ご利用料金も昨年と変更させて頂いております。 例年ご利用頂いていたお客様には大変申し訳ございませんが、何卒ご理解 賜りますようお願い申し上げます。
- 3歳~80歳
- 3~4時間
- 07:00
【完全個室】 新型コロナウィルス感染予防のため、釣り小屋は他のお客様と相席でのご案内は致しません。(1グループ1室貸し切り保証※2,3名でのご予約でも貸切でのご案内) また、釣り小屋とレンタル用品の消毒作業及び館内の混雑緩和のため、釣り時間は(A)7:00~10:00は3時間(B)10:30~13:00(C)13:30~16:00は2時間30分とさせていただきます。ご了承ください。 【たっぷ釣り場】 ・たっぷの湯建物すぐ裏の湖面上の釣り場です。 ・水深3~4メートルとやや浅めですが、トイレはたっぷの湯館内のトイレをご利用頂けるため、小さなお子様連れのお客様におすすめです。 ・駐車場はたっぷの湯駐車場に無料で駐車できます。 暖かい服装でご来場いただければ、あとは手ぶらでOK!!(服装の欄を必ずご確認ください) ストーブ付きビニールハウスの中での釣りなので、風雪のある日でも安心です。 ガイドも常駐しており、初心者でも簡単に釣り体験を楽しめます。 ※※※※※※※※【必ずお読み下さい】※※※※※※※※ ・当プランでご案内する釣り場は「たっぷ釣り場(温泉の建物すぐ裏)」となります。 ・当釣り場では、インターネット予約だけでなく、電話予約枠、当日ご来場のお客様の枠(若干)もご用意しております。インターネットで希望のご予約が取れない場合は、たっぷの湯にお電話(0126-58-3166)でお問い合わせ頂くか、当日直接ご来場下さい。 ・釣り場での調理および調理器具の持ち込みはお断りさせて頂いております。(テント外での調理もできません) ※お釣りになった魚の調理はレストランにお持ち込みいただければ天ぷらにいたします。 (レストランにて1品以上お食事のご注文を頂くことが条件となります。) ・ご利用料金は、各時間枠ごとに発生いたします。ご来場時間に決まりはございませんが、各時間枠のスタート時間に遅れた場合は、3時間の釣り時間は保証できません。(遅れた分釣り時間が短くなります) ・ご予約成立後、当日は館内の案内に従って、釣り場まで直接お越しください。 ・釣果は当日の気候や混雑状況、わかさぎの回遊状況に大きく左右されるため、保証は致しかねます。 《本年度の営業につきまして》 ・昨今の物価高騰よる仕入れ値の上昇 ・館内の混雑による感染症リスクの軽減 ・南釣り場の小屋の増設 ・従業員の労働環境の改善 以上の理由により、北釣り場の営業は見送らせていただくこととなりました。 また、ご利用料金も昨年と変更させて頂いております。 例年ご利用頂いていたお客様には大変申し訳ございませんが、何卒ご理解 賜りますようお願い申し上げます。
- 16歳~100歳
- 2~3時間
- 08:30 / 13:00
札幌市定山渓近郊で絶景風景の中でのワカサギ釣り。 釣ったワカサギをその場で天ぷらにして食べられます!! ガイドが付きっきりで対応しますのでドリルで穴開けから、釣り方、餌付けまでお手伝いします! 札幌市内・定山渓温泉までの無料送迎も可能です。 (申し込み状況、ガイドの移動の都合により送迎場所に条件、希望に添えない場合があります。)
最近チェックしたプラン
少々お待ちください