【秋田・羽後】伝統文化×蔵サウナ〜築100年を越える蔵を活用したプライベートサウナで2時間の非日常体験を〜の紹介画像
【秋田・羽後】伝統文化×蔵サウナ〜築100年を越える蔵を活用したプライベートサウナで2時間の非日常体験を〜の紹介画像
【秋田・羽後】伝統文化×蔵サウナ〜築100年を越える蔵を活用したプライベートサウナで2時間の非日常体験を〜の紹介画像
【秋田・羽後】伝統文化×蔵サウナ〜築100年を越える蔵を活用したプライベートサウナで2時間の非日常体験を〜の紹介画像
【秋田・羽後】伝統文化×蔵サウナ〜築100年を越える蔵を活用したプライベートサウナで2時間の非日常体験を〜の紹介画像
【秋田・羽後】伝統文化×蔵サウナ〜築100年を越える蔵を活用したプライベートサウナで2時間の非日常体験を〜の紹介画像
【秋田・羽後】伝統文化×蔵サウナ〜築100年を越える蔵を活用したプライベートサウナで2時間の非日常体験を〜の紹介画像
1 /
プランID
: 61563
61563

【秋田・羽後】伝統文化×蔵サウナ〜築100年を越える蔵を活用したプライベートサウナで2時間の非日常体験を〜

など料金に含む
  • 初心者歓迎・初挑戦
  • 手ぶらOK
  • 一人参加可
  • 貸切可
  • 雨天催行可
  • 子供参加可
  • 屋内・室内
  • 予約可能数
    1~1
  • 参加年齢
    5歳 ~ 70
  • 体験時間
    23時間
プランの説明

2025年4月に秋田県羽後町にオープンした西馬音内盆踊りをテーマにした泊まれる文化交流施設「盆宿U」内にある、かつて資材庫として使われていた内蔵を改修したフィンランド式の蔵サウナ。

男性専用のパブリックサウナと男女利用可能なプライベートサウナの2種類をご用意しています。
編笠モチーフのオリジナルサウナハットや藍染浴衣モチーフの館内着、西馬音内盆踊りのお囃子が流れるサウナ室、盆踊り期間に踊り手に振る舞われた銘酒「若返り」の仕込み水と同じ地下水掛け流しの水風呂など、西馬音内盆踊りの世界を体感いただけるサウナです。

プライべートサウナ(男女利用可・2時間制)

築100年を超える蔵をリノベーションした貸切フィランド式サウナ(定員最大6名・男女利用可)。
セルフロウリュができるサウナ、地下水(軟水)掛け流しの水風呂、外気浴スペースを備えており、冬には雪ダイブを楽しむことも可能です。
湯上がりにはラウンジやカフェ&バーでおくつろぎください。
・セルフロウリュ(アロマ選択可)
・水風呂(季節により温度に変化あり/8 〜14℃)
・シャワー
・外気浴
・ウォータークーラー(デトックスウォーター)
・インフィニティチェア5台
・写真撮影可
■アメニティ■
・無料貸し出し:バスタオル/フェイスタオル/サウナマット/オリジナル館内着
・基本アメニティ:シャンプー/コンディショナー/ボディソープ/クレンジング/洗顔料/化粧水/保湿ジェル/ヘアドライヤー/ヘアブラシ/綿棒/コットン/カミソリ
・有料貸し出し:水着/オリジナルサウナハット(各500円)

料金について

基本料金

オプション料金

※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。

お支払い方法
  • オンライン決済
  • 現地払い
特定商取引法に関する表示 特定商取引法に関する表示
予約キャンセル料金発生日 催行日の1日前からキャンセル料金が発生いたします。
キャンセルに関して お客様都合によるキャンセルの際は以下のキャンセル料を申し受けますのでご了承ください。
前日:50%
当日:100%
無断キャンセル:100%
開催中止に関して

このプランの詳細情報

最少催行人数 1
予約可能数 1~1
所要時間について
23時間
120分
開催期間 通年
集合時間 ご予約時間の5分前にお越しください。
予約締切 前日20:59まで

更衣室 トイレ
シャワー 駐車場
ロッカー

服装・持ち物について 水着(レンタルあり)
レンタル品について ・無料貸し出し:バスタオル・フェイスタオル・サウナマット・サウナウェア
・基本アメニティ:シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、洗顔料、化粧水、保湿ジェル、メイク落とし、ヘアドライヤー、ヘアブラシ、綿棒、コットン、カミソリ
・有料貸し出し:水着、オリジナルサウナハット、サウナウェア(各500円)

コース参加にあたってのご注意 ・当サウナは完全予約制です。当日ウォークインでのご利用はできませんので、事前にご予約をお願いいたします。
・利用時間にはサウナ室以外の時間も含まれます。お着替えや準備の時間も含めてご予約時間内にご利用ください。
・予約時間に遅れた場合でも、利用可能時間はご予約枠の範囲内となります。
(例:13:00〜15:00のご予約で30分遅刻された場合でも、ご利用は15:00までとなります)
・サウナエリア内は飲酒・喫煙・食事禁止です。ルールを守って快適にご利用ください。
・下着での入浴は禁止です。必ず水着を着用のうえ、ご利用ください。
・セルフロウリュをお楽しみいただけますが、一度に大量の水をかけるなどの行為はサウナストーブの故障につながるためお控えください。
・サウナエリア内の設備や備品を破損された場合、修理費をご負担いただくことがございますので取り扱いには十分ご注意ください。
・体調がすぐれない方や、泥酔状態の方のご利用はお控えください。
・禁止事項をお守りいただけない場合は、ご退場いただくことがございます。その際、返金は一切いたしかねますのでご了承ください。

プランの魅力

   
プランの魅力 築100年を越える蔵を活用したサウナ の画像

築100年を越える蔵を活用したサウナ かつて資材庫として活用されていた築100年を越える蔵をそのままサウナにリノベーション

プランの魅力 セルフロウリュ可能なフィンランド式サウナ の画像

セルフロウリュ可能なフィンランド式サウナ 西馬音内盆踊りのお囃子が流れるサウナ室はアロマ水でのセルフロウリュも

プランの魅力 地下水掛け流しの水風呂 の画像

地下水掛け流しの水風呂 かつて別家が営んでいた酒蔵「若返り」の酒造りにも用いられた地下水掛け流しの水風呂

プランの魅力 外気浴スペース の画像

外気浴スペース 外気浴スペースにはインフィニティチェアをご用意

プランの魅力 デトックスウォーター の画像

デトックスウォーター サウナ内にデトックスウォーターをご用意

プランの魅力 サウナ入り口 の画像

サウナ入り口 サウナ入り口に家紋や屋号の入った暖簾を使用するなど、随所に旧家の家財道具を活用

プランの魅力 オリジナルサウナハット の画像

オリジナルサウナハット 西馬音内盆踊りの衣装である編笠をモチーフにしたオリジナルサウナハット

アクセス・マップ

秋田県雄勝郡羽後町西馬音内本町47
集合場所

盆宿U

車でお越しの方

・湯沢ICから車で15分
・JR秋田新幹線 大曲駅から車で50分
・秋田空港から車で1時間10分
駐車場:14台、大型バス:可

電車でお越しの方

・JR奥羽本線 「湯沢駅」から車で15分(タクシーや路線バスをご利用いただけます)

その他の方法でお越しの方

・仙台宮城ICから東北自動車道〜秋田自動車道を利用して車で2時間20分
・山形中央ICから東北中央自動車道を利用して車で2時間
・盛岡ICから東北自動車道〜秋田自動車道を利用して1時間40分
・秋田中央ICから秋田自動車道を利用して1時間10分

みんなの体験談 0

このプランに関するQ&A このプランについて質問する

このプランに関する質問はありません。

このプランの提供事業者

許認可届出先 羽後町・その他公衆浴場営業許可
在籍スタッフ数 6

横手・湯沢
の人気プラン

   


少々お待ちください

最近チェックしたプラン

よくある質問
アクティビティ・体験から探す
読み込み中