【香川・善通寺】日本仏教界の偉人・空海ゆかりの寺で、長寿を願う和菓子づくりと茶道を体験の紹介画像
【香川・善通寺】日本仏教界の偉人・空海ゆかりの寺で、長寿を願う和菓子づくりと茶道を体験の紹介画像
【香川・善通寺】日本仏教界の偉人・空海ゆかりの寺で、長寿を願う和菓子づくりと茶道を体験の紹介画像
【香川・善通寺】日本仏教界の偉人・空海ゆかりの寺で、長寿を願う和菓子づくりと茶道を体験の紹介画像
【香川・善通寺】日本仏教界の偉人・空海ゆかりの寺で、長寿を願う和菓子づくりと茶道を体験の紹介画像
1 /
プランID
: 56340
56340

【香川・善通寺】日本仏教界の偉人・空海ゆかりの寺で、長寿を願う和菓子づくりと茶道を体験

など料金に含む
  • 初心者歓迎・初挑戦
  • 手ぶらOK
  • 雨天催行可
  • 子供参加可
  • 予約可能数
    2~7
  • 参加年齢
    10歳 ~ 100
  • 体験時間
    23時間
プランの説明

【まちまるごとカスタマイズ型体験ミュージアム】
日本人であれば誰もが知る日本仏教界の偉人・弘法大師空海の御誕生地である香川県善通寺市。1250年前に生まれた空海は、故郷四国の雄大な自然の中で修行を行い、悟りを開きました。活躍した時代から1200年以上が経った今もなお、空海を慕う多くの参拝客が世界各地から訪れ、彼が遺した巡礼の道を辿ります。
善通寺市内にある空海ゆかりの5つの寺院では、曼荼羅寺ー触覚、出釋迦寺ー視覚、甲山寺ー聴覚、善通寺ー味覚、金倉寺ー嗅覚をテーマに、自分自身と向き合い五感を磨く体験コンテンツをご用意。
地域住民が巡礼客をもてなす“お接待”の文化が根付く市街地では、地域の伝統工芸や郷土料理を楽しむ体験などをご用意しています。
自然と信仰が身近にあり、飾り気のないありのままの暮らしが垣間見える善通寺市はまさに街全体が体験ミュージアム!
古来から人々が大切に温めてきた文化に触れながら、オーセンティックな日本を感じてみませんか。

〇曼荼羅寺について
曼荼羅寺は、空海ゆかりの88寺からなる「四国八十八ヶ所霊場」の中で最古と言われており、1400年以上の歴史を持つ寺院です。空海が中国から持ち帰った曼荼羅(仏の世界を描いた図)が安置されたことから『曼荼羅寺』という名となりました。境内には優美な枯山水の庭園を有し、無駄を省いた先にある奥深い美しさを大切にする日本の美意識を感じられます。空海が手植えをしたと伝わる笠松の大樹「不老松」がシンボルで、害虫被害により木そのものは姿を消してしまったものの、その幹に空海の御影を刻んだ「笠松大師」に姿を変えて安置されています。

〇歴史ある寺院で日本の美に触れながら長寿を祈る
曼荼羅寺の正式名称は、『我拝山 延命院 曼荼羅寺』といいます。命が延びると書く延命院という院号に加えて、日本では不老長寿の象徴とされる松が寺のシンボルとなっており、健康長寿を願う参拝客の方も多くいらっしゃいます。

そんな曼荼羅寺では、特別な和菓子づくり体験と、伝統的な茶会をご体験いただけます。
まず、地域の和菓子職人から技法を学びながら、練切を製作します。練切とは、白いんげん豆を漉して練った餡をベースに作られる上等ランクの和菓子です。手のひらに収まるほどの小さな菓子の中に季節ごとの美しさや願い事が表現されており、お招きしたお客様に五感で楽しんでもらいたいと、もてなしの心を込めて振る舞われます。この体験では、曼荼羅寺のご利益にあやかって、松など、長寿の願いをコンセプトにした練切を製作します。

茶会は、クラシカルな茶席をご用意します。美しい着物に身を包んだ先生が茶のたて方やいただき方、茶室の見所などをお教えします。茶室から見える庭園を愛でながら、ご自身で作った茶菓子とともにお楽しみください。

長寿のモチーフが溢れる歴史ある寺院で、長寿の願いを込めた和菓子を作ることができます。

多くの茶会で重用されている和菓子屋の職人が練切の作り方をお教えします。
この体験プログラムのためだけに茶室の装飾をしつらえます。
正座をするのが困難な方には椅子のある間で御体験いただけます。

寺院での参拝方法もガイドがお伝えしますので、安心してお越しください。

料金について

基本料金

※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。

お支払い方法
  • オンライン決済
特定商取引法に関する表示 特定商取引法に関する表示
予約キャンセル料金発生日 催行日の3日前からキャンセル料金が発生いたします。
キャンセルに関して ご購入/予約時に選択した日付より4日前まで:未使用に限り、キャンセル無料
ご購入/予約時に選択した日付より1〜3日前:50%のキャンセル料が発生します。
ご購入/予約時に選択した日付より0〜0日前:キャンセル・返金・変更不可
開催中止に関して

このプランの詳細情報

最少催行人数 2
予約可能数 2~7
所要時間について
23時間
約2時間30分

体験時間
・境内案内:約30分
・和菓子づくり体験:約1時間
・茶会体験:約1時間
開催期間 【お受けできない期間】 ▶和菓子づくり:第2木曜日、その前日、11月1日、12月20日~1月13日 ▶お茶体験:第4月曜日、毎週金曜日
集合時間 体験開始時刻の10分前に曼荼羅寺境内内にある茶堂にお越しください。

開始時間
午前:10:00~(和菓子づくり体験のみ/予約時確認)
午後:13:30~
予約締切 14日前16:59まで

更衣室 トイレ
シャワー 駐車場
ロッカー

コース参加にあたってのご注意 ・ご希望の日程によっては、和菓子づくりもしくは茶会のいずれかをご体験いただけない場合がございます。予約リクエスト申込後に各講師とスケジュール調整を行いご連絡いたします。
・集合時間に遅刻なさると、ご参加いただけない場合もございますので予めご了承ください。
・一般的な観光地とは異なり、信仰の対象として大切にされている場所です。マナーを守ってお楽しみください。
・お子様がご参加される場合は、必ず保護者の方と一緒にご参加ください。
・建物はバリアフリーではありません。介助が必要な場合は、事前にご相談ください。

アクセス・マップ

善通寺市吉原町1380番地1
集合場所

曼荼羅寺 茶堂

車でお越しの方

善通寺ICから約15分(6㎞)
(県道48号線経由)

▶境内駐車場有料
・軽・普通車 200円(20台)
・バス    500円(4台可)

電車でお越しの方

善通寺駅下車:タクシー等で約11分(5.1㎞)
(県道48号線経由)

みんなの体験談 0

このプランに関するQ&A

このプランに関する質問はありません。


少々お待ちください

最近チェックしたプラン

よくある質問
// // // //
アクティビティ・体験から探す
読み込み中