【新潟・糸魚川】能生川で初めての鮎の友釣りに挑戦。興味が湧いたら始めてみよう!天然遡上100%河川でワンツーマンレッスン。の紹介画像
【新潟・糸魚川】能生川で初めての鮎の友釣りに挑戦。興味が湧いたら始めてみよう!天然遡上100%河川でワンツーマンレッスン。の紹介画像
1 /
プランID
: 56064
56064

【新潟・糸魚川】能生川で初めての鮎の友釣りに挑戦。興味が湧いたら始めてみよう!天然遡上100%河川でワンツーマンレッスン。

など料金に含む
  • 初心者歓迎・初挑戦
  • 一人参加可
  • 貸切可
  • 雨天催行可
  • 写真プレゼント
  • 予約可能数
    1~1
  • 参加年齢
    16歳 ~ 70
  • 体験時間
    23時間
プランの説明

日本独自の伝統的な釣り。

・興味があるけど、どう言う釣りかまずは知りたい。
・始めたいけれど、よく分からないので教えて欲しい。
・周りにやっている人がいない・・・

専用の道具を使う釣りゆえの「汎用性の低い」道具を買って始めるのに、ハードルが高くて始められないこと、ありますよね。
鮎釣りは竿も長く、道具も何を揃えたら良いのか分からない。
しかしその世界観に魅力を感じている人も多いはず。

川釣り自体が全く初めての人は、まずは基本的な河川の注意事項や危険予測から。

次に必要な道具の説明と、ポイントの見方。

そして、実際に竿を持ち、重要な囮鮎の仕掛け方と操作。

掛かった時の取り込み方法まで。

道具はあると言う方は狙い場所と囮(竿)の操作、引き抜きと引き寄せ、などなど…。

体験場所は「新潟県 能生川」
その他の河川の場合でも、ご希望があれば出来るだけお答え致します。
ご相談下さい。

講師は1988年から始めて、鮎の友釣り歴36年。
36年前の自分自身に教えるつもりで鮎の友釣りの楽しさを伝えたい。

鮎の友釣り一式を用意!使用料込み!!

竿、タモ網、友船、仕掛けの道具一式込みの料金です。
※足元のシューズ(ウェーディングシューズ•鮎タビ等)はレンタルは御座いません。各自で適したサイズのものをご用意下さい。

道具は自分で用意できる方へ料金返金サービス

体験道具じゃなく自分の道具で最初から感覚を覚えたい方に、「道具持ち込み現地 3,000円返金」致します。
標準料金は込み込みですが、どうせやるなら自分のものでと購入してきた!購入しちゃった!方への応援です。
自分の道具で覚える方が、体験後に道具を買うのと違って道具が変わらず、結果感触も感覚も変わらないのも事実。
「道具は買った!」
という方は、お申込み時にメッセージを!
※こちらは鮎の友釣りが初めての方のみの特典です。経験者の方は対象外となります。

料金について

基本料金

オプション料金

※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。

お支払い方法
  • オンライン決済
特定商取引法に関する表示 特定商取引法に関する表示
予約キャンセル料金発生日 催行日の2日前からキャンセル料金が発生いたします。
キャンセルに関して お客様のご都合でキャンセルされる場合、以下のキャンセル料を申し受けますのでご了承ください。
1~2日前キャンセル:40%
当日キャンセル:70%
無断キャンセル:100%
開催中止に関して ・プログラムの内容は天候等により変更・中止となる場合がございます。
・新型コロナウィルス、感染拡大状況によっては開催取りやめの可能性もあります。

このプランの詳細情報

最少催行人数 1
予約可能数 1~1
所要時間について
23時間
現地10時スタート。12時半ころ終了目安です。

※オプションでの時間追加時
・午前の部の場合は1時間程度の昼食休憩を挟んでからになります。
・午後からの場合はそのまま17時までの釣り講習となります。
開催期間 2026/7/01〜2026/9/30
漁協の定める解禁日から禁漁日までの期間。
集合時間 午前9時30分
午後13時00分

※状況により場所等は都度指定。
予約締切 前日12:59まで

更衣室 トイレ
シャワー 駐車場
ロッカー

服装・持ち物について ・動きやすい服装でご参加ください。
・帽子、偏光グラス、レインウェア、ウェーディングに適した滑り止めのある靴及びタイツ•ウェーダー等

コース参加にあたってのご注意 駅からの体験場所までの送迎はございません。
駅からの移動手段は各自で確保していただきますよう、お願いいたします。
その他特記事項 ・プログラムの内容は天候等により変更・中止となる場合がございます。

アクセス・マップ

〒949-1341 新潟県糸魚川市
集合場所

〒949-1341 新潟県糸魚川市
グーグルマップ上の駐車可能な河川敷
もしくは、能生駅前駐車場など。

車でお越しの方

・北陸自動車道 能生IC  約1km

電車でお越しの方

日本海ひすいライン 能生駅

みんなの体験談 0

このプランに関するQ&A このプランについて質問する

このプランに関する質問はありません。

このプランの提供事業者

安全面に対するアピールポイント

アバランチセルフレスキュー講習会・受講及び講習会企画募集運営の実績あり
2022 救急救命講習受講
2024 救急救命講習受講
信濃町 ローカルサイクリングガイド養成講習会 修了

加入保険の情報 ワンデーレジャー保険(24時間単位型総合生活補償保険)傷害死亡保険金 200万円 傷害入院時一時保険金 6万円 骨折時一時保険金 4万円 賠償の補償 日常生活賠償保険金 (本人のみ補償) 1億円 その他の補償 救援者費用等保険金 100万円
加盟団体・協会 木島平村商工会会員、信越自然郷アクティビティセンター(信州いいやま観光局)
在籍スタッフ数 2
インストラクター数 1

HOKUTEN Activity
の取扱いプラン一覧

   

上越・糸魚川・妙高
の人気プラン

   


少々お待ちください

最近チェックしたプラン

よくある質問
アクティビティ・体験から探す
読み込み中