【山形・寒河江】冬季割引キャンペーン中!目指せ合格!水上オートバイ免許取得☆2日間
- 初心者歓迎・初挑戦
- ライセンス取得
- スクール
- 一人参加可
- 貸切可
- 雨天催行可
-
予約可能数1~10
-
参加年齢16歳 ~ 70 歳
-
体験時間1日以上
学科教習を冬季に、実技教習は5月以降に!
水上オートバイとは?
文字通り水の上を颯爽と走る乗り物です。そしてその魅力は体験した人にしか味わえない醍醐味があります。また、仲間とツーリングをしたり、ウェイクボートやバナナボートなどのトーイングも楽しむことができます。しかし、水上オートバイを操縦するにはモーターボート等の2級免許や1級免許と異なり、特殊小型船舶操縦士という専用免許が必要となります。
国家試験免除
自動車教習所と同じような仕組みで、国土交通省の登録を受けた小型船舶教習所なので、改めて国家試験を受ける必要がありません。
学科、実技それぞれの教習直後に修了試験を実施。
教習から時間を開けずに、教習と同じ教室や同じ水上バイクで、国家試験に代わる修了試験を受けられます。
水上バイクに特化した教習所
様々な小型船舶操縦士免許の中で、水上バイク免許に特化した登録教習所です。様々な受講生を合格に導いた実績があります。安心してご相談ください。
波が少ない管理型水面
海と違って、完全閉鎖水域。全長600mの巨大なプールです。
とんど波が立たない水面で、基本教習から修了試験まで引き続き実施出来ます。
学科教習の日程は
2月28日(日) 午前9時~午後4時
3月14日(日) 午前9時~午後4時 の2日間です。
※実技教習は暖かくなった5月以降に別途ご案内します。
☆4名様以上であれば別日相談が出来ます。
教習にあたりまして、事前に準備していただくものがあります。
詳しくは
「特殊小型船舶第一種教習所ジェイエルエス」https://jls-web.jimdo.com/
にてご確認下さい。
実技の教習は海とも川とも違う巨大なプールで教習を行います。風、波の影響のをほとんど受けることがないので落ち着いて教習を受けることができます。
学科の教習ではわかりやすく、理解できるように教習するように努めます。
実技、学科ともわからいないこと、難しいことがあれば遠慮なく質問をしてください。どんな些細なことも丁寧にお応えいたします。
ご希望の日程を選択してください
- 即時予約OK!
- 受付終了
- 受付不可
- リクエスト予約

料金について
基本料金
※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。
料金に含まれるもの | |
---|---|
料金に含まれないもの |
お支払い方法 |
|
---|---|
特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
予約キャンセル料金発生日 | 催行日の7日前からキャンセル料金が発生いたします。 |
キャンセルに関して | お客様のご都合でキャンセルされる場合、以下のキャンセル料を申し受けますので、あらかじめご了承ください。 7日前~4日前:10% 3日前~前日:20% 当日のキャンセルまたは連絡なしの無断キャンセル:100% |
開催中止に関して |
このプランの詳細情報
最少催行人数 | 1人 |
---|---|
予約可能数 | 1~10 |
所要時間について |
1日以上
学科:午前9時~午後5時(修了試験を含む)実技:別途案内します(5月以降) |
開催期間 | 2021/2/01〜2021/10/31 5月から10月まで毎月1回開催しています。4人以上が揃えば別日に調整可能です。ご相談下さい。 |
集合時間 | 8時30分 |
予約締切 | 10日前23:59まで |
更衣室 | トイレ | ||
---|---|---|---|
シャワー | 駐車場 | ||
ロッカー |
服装・持ち物について | 学科教習:筆記用具 飲み物 昼食(お昼休憩時に近隣のコンビニで購入できます) 実技教習:肌の露出の少ない格好(サーフパンツにラッシュガードorTシャツなど) かかとのあるマリンシューズor濡れてもいい靴 タオル 飲み物 |
---|---|
レンタル品について | 実技教習:ライフジャケット |
コース参加にあたってのご注意 | 事前に申し込み必要書類一式を郵送して下さい。 教習所ホームページよりご確認下さい。 https://jls-web.jimdo.com/ 本申込みにあたっては専用申込書を上記のURLよりダウンロード・印刷をしていただき必要事項を記入して教習開始1週間前までに必着で郵送して下さい。 ※郵送先、問い合わせ先は下記をご確認下さい。 教習開始日までに書類に不備があると受講できない場合があります。 |
---|---|
その他特記事項 | 書類郵送先 〒991‐0043 山形県寒河江市島字島南398-7 グリバーさがえ管理事務所 高橋英二宛 TEL: 080-5845-1133 FAX: 0237-85-0042 Mail: jls@email.plala.or.jp HP: https://jls-web.jimdo.com/ |
アクセス・マップ
学科教習:寒河江市技術交流プラザ
実技教習:グリバーさがえ
山形自動車道
寒河江SA スマートインターから車で約7分
JR左沢線
西寒河江駅 徒歩約15分