このプランの提供事業者
安全面に対するアピールポイント
新型コロナウイルス対応とお願い
<主催会社の対応>
■当日の活動前に関して
・スタッフの発熱や風邪症状等の健康管理を行なっています。異常がある場合は、当日の参加者に活動中止連絡をいたします。
■活動中に関して
・受付や事前説明は屋外のタープテントにてマスク着用で実施いたします。
・陸上講習時はマスク(必要に応じてフェイスシールド)を着用いたします。
※水上ではマスクを外させていただきます。
■施設に関して
・下記施設は必要に応じてその都度、清掃や換気も含めて消毒をしています。
- 更衣室:参加者1組毎に消毒いたします。
- 受付テーブルやイス
- 出艇階段の手すり
- 室内休憩室:関わるサービスを含めて、当面の間は使用停止とさせていただきます。
■レンタルギアに関して
・レンタルギア(基本用具およびシューズやウエア類)は、使用の都度に消毒および必要に応じて洗濯をします。
■講習参加後の対応について
・スタッフおよび関係者に感染の疑いが出た場合、参加者にご連絡いたします。
<お願いと注意事項>
■参加申込に関して
・大変申し訳ありませんが、下記の方は参加をお受けできませんので予めご了承ください。
- 新型コロナウイルス感染症に感染治癒後15日未満の方
- 過去15日以内に新型コロナウイルス感染症感染者と濃厚接触した方
- 平熱を超える発熱があった方
- せき、のどの痛みなど風邪のような症状があった方
- だるさ、息苦しさを感じたことがあった方
- 嗅覚や味覚の異常を感じた方
- いつもより体が重く、疲れやすい気がした方
- 同居家族、身近な知人、職場、学校、幼稚園等に感染が疑われる方がいる方
- 過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航又は当該在住者と濃厚接触があった方
■当日の活動前に関して
・発熱や風邪症状等の健康管理のチェックをお願いいたします。
※発熱等異常がある場合は、キャンセル連絡をお願いいたします。この場合、キャンセル料は発生いたしません。
■活動中に関して
・マスク着用の上、ご来場ください。
・手指消毒(ウクディ設置)をしてから受付および事前説明を始めます。
・陸上講習時はマスクを外していただいて構いません。(マスクの着用をご希望の方は着用いただいたままで結構です)
・水上講習時はマスクを外していただくようお願いいたします。
・活動中に体調異変を感じた場合、スタッフにお申し出ください。必要に応じて近隣病院や保健所に連絡いたします。
■施設に関して
・更衣室およびトイレをご利用の際は、参加者の皆様にも設置してある消毒液で手指の消毒を心掛けていただくようお願いいたします。
・トイレをご利用の際は、設置してある消毒液で便座等の殺菌をお願いいたします。
・カヌーハウスでは施設管理上、洗剤等による手洗いはできませんので予めご了承ください。
・ゴミ箱は設置していませんので、鼻をかんだティッシュ、使用済みマスク、飲食物のゴミ等は、恐れ入りますがご自身でお持ち帰りください。
■送迎に関して
・ホームページ記載の通常の送迎は行いますので、必要な方はお申し付けください。
※できる限り窓を開放して運行いたします。
※送迎車にご乗車の際はマスクの着用をお願いいたします。
■講習参加後の対応について
・参加後2週間以内に体調異変があった場合、その旨ご連絡をお願いいたします。
■その他
・参加者同士による感染があった場合、ウクディでは責任を負えませんので予めご了承ください。
・また、万が一、コロナ感染症関連でウクディが閉鎖した場合、一切賠償ができませんので予めご了承ください。
・参加当日には、従来の参加申込書と合わせて「新型コロナウイルス対応参加同意書」のご記入・ご提出が必要となります。
詳細は下記ページをご参照下さい。
https://www.kayak-canoe-ucdi.com/contact/corona.html
加盟団体・協会 | (一社)日本セーフティカヌーイング協会 |
---|
UCDi ウクディパドリングスクールの取扱いプラン一覧
野沢・木島平・秋山郷・斑尾・黒姫の人気プラン