◆「和楽 WAGAKU」日本文化の語り部、琵琶奏者友吉鶴心が日本の伝統音楽をご案内。
(※こちらのツアーは、GO TOトラベルキャンペーンを含む全ての割引キャンペーンの対象外となります)
・参加人数:先着20名限定
・主催者:特定非営利活動法人ACT.JT
・案内役:友吉鶴心(琵琶奏者 NHK大河ドラマ芸能考証)
・所要時間:約60分
・参加形式:Zoomを使ったオンライン体験となります(※お申込み後、Zoom URLをメールでお送りします)
※本ツアーは文化庁の【文化芸術収益力強化事業】におけるツアーです。
最近、日本の伝統音楽は海外でも人気が出ています。
日本にはどのような楽器があって、どのような歴史の中で発展してきたのか、
一度に集めてご覧になれる機会はまずありません。
1500年を超える歴史を持つ雅楽に始まり、琵琶、箏、囃子・大太鼓、三線、長唄三味線、津軽三味線と様々な楽器を揃え、日本の音楽をお楽しみいただきます。
日本の伝統音楽はお祭りのお囃子しかしらないという貴方へ。
その楽器がたどった道のりを追体験してみませんか?
管楽器、打楽器、弦楽器の数々は、貴方の気付いていない奥底のDNAを刺激して、どこか懐かしい思いにかられるかもしれません。
案内役は、友吉鶴心(琵琶奏者 NHK大河ドラマ芸能考証)
楽器のいろいろと特別な大合奏や、演奏の映像を見ながら楽しく進行します。
ご希望の日程を選択してください
料金について
基本料金
オプション料金
※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。
お支払い方法 |
|
---|---|
特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
予約キャンセル料金発生日 | |
キャンセルに関して |
このプランの詳細情報
最少催行人数 | 1人 |
---|---|
予約可能数 | 1~20 |
所要時間について | 約60分 |
開催期間 | 2021/2/24 |
集合時間 | 開始5分前にはZoomにアクセスしてください。 (※当日アクセスいただくZoom URLは開催日前日までにお送りいたします) |
予約締切 | 当日 11時59分まで |
コース参加にあたってのご注意 | ※当ツアーはZoomを使って実施します。一時通信環境に不具合が生じる可能性もございます事、予めご了承ください。 ※全編英語でのご案内になります。 |
---|---|
その他特記事項 | ※ツアー参加後、皆様にアンケートへの回答にご協力をお願いします。 |
みんなの体験談 1件
ゲストユーザーイマドキの楽しみ方
外出せずに家で、しかもアーカイブと違いほかの方と時間を共有しているのでライブ感を楽しめて面白かったです。講師の友吉鶴心先生が博識でお話も上手でしたので、是非また企画していただけたら嬉しいです。丁寧な進行をありがとうございました。
- 5.0
アクセス・マップ
ご自宅やオフィス等、お好きな場所からご参加ください。
※お申込み後、当日アクセスしていただく【Zoom URL】をメールにてお送りします。