奥日光の絶景を楽しむ! 新緑の半月山トレッキングの紹介画像
奥日光の絶景を楽しむ! 新緑の半月山トレッキングの紹介画像
奥日光の絶景を楽しむ! 新緑の半月山トレッキングの紹介画像
奥日光の絶景を楽しむ! 新緑の半月山トレッキングの紹介画像
奥日光の絶景を楽しむ! 新緑の半月山トレッキングの紹介画像
奥日光の絶景を楽しむ! 新緑の半月山トレッキングの紹介画像
奥日光の絶景を楽しむ! 新緑の半月山トレッキングの紹介画像
奥日光の絶景を楽しむ! 新緑の半月山トレッキングの紹介画像
奥日光の絶景を楽しむ! 新緑の半月山トレッキングの紹介画像
奥日光の絶景を楽しむ! 新緑の半月山トレッキングの紹介画像
1 /
プランID
: 33372
33372

奥日光の絶景を楽しむ! 新緑の半月山トレッキング

など料金に含む
  • 一人参加可
  • 子供参加可
  • 予約可能数
    1
  • 参加年齢
    13歳 ~ 70
  • 体験時間
    当日6時間以上
プランの説明

半月山は中禅寺湖の南に位置する山で、高低差が約500mの手軽に登山を楽しめます。
なんといっても山頂近くの展望台からの眺めが絶景で、中禅寺湖と男体山をはじめ、奥日光を一望する事ができます。

今回ツアーは、のんびりと湖畔を歩いて展望台、山頂を目指す行程です。
登山ガイドがご案内して、当日の歩き方や山の登り方、事前の装備のご案内なども丁寧におこないます。

登山を始めたばかりの方、もっとステップアップしたい! もっと長い時間歩いてみたい! という方におすすめですよ。
ちょうど奥日光の新緑が美しさを増す時期です。景色を楽しみながらリフレッシュしたい方もぜひご参加ください!

日にち 令和6年5月19日(日)
時 間 8時集合、15時解散予定
    ※公共交通機関をご利用の方はご相談ください
行 程 歌が浜第一駐車場~イタリア大使館別荘記念公園~狸窪~半月峠~山頂展望台、山頂〈同じルートを往復〉
服 装 登山、トレッキングに適した動きやすく速乾性のある衣類、トレッキングシューズ
持ち物 昼食、ぉやつ、飲み物(1L程度)、登山用レインウェア、防寒着(フリースなど)、サングラス、健康保険証など

最少催行お1人様

この企画は、あなたのお申し込みで開催が決定します。

登山ガイドがご案内!

ガイドを務めるのは、日光自然博物館のベテランガイド。登山ガイドの資格ももつので、皆様の安全確保はもちろん、自然解説をしながらペースを合わせて無理なく歩いて頂けます。

絶景のコース 新緑も最盛期 景色だけでもおなか一杯!

半月山は中禅寺湖畔の山。コースは新緑の森の中なので、歩きながらリフレッシュできること間違いなし!
そして、山頂展望台では奥日光を一望できる絶景が待っています!

料金について

基本料金

※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。

お支払い方法
  • オンライン決済
特定商取引法に関する表示 特定商取引法に関する表示
予約キャンセル料金発生日 催行日の5日前からキャンセル料金が発生いたします。
キャンセルに関して 催行日の6日前まで:取消料なし 催行日の5日前~2日前まで:30% 催行日の前日:40%
催行日当日:50% 開始後および無連絡不参加:100%
開催中止に関して 雨天が予想される場合、事前に催行中止のご連絡をいたします。その場合、キャンセル料金は頂戴いたしません。

このプランの詳細情報

最少催行人数 1
予約可能数 1~
所要時間について
当日6時間以上
8:30~15:30
開催期間 2024/5/01〜2024/11/30
集合時間 8:00
予約締切 前日11:59まで

更衣室 トイレ
シャワー 駐車場
ロッカー

服装・持ち物について 【必ずご用意ください】
速乾性と通気性のある服装、トレッキング(ミドルカット以上推奨)、雨具(上下セパレートの物推奨)、帽子、薄手の防寒着、軍手などの手袋、飲み物(1リットル程度推奨)、昼食、おやつ、塩タブレット等、健康保険証、しっかりしたリュックサック
【あると便利です】
登山用のストック(伸縮式の物等)、リュックの防水カバー、保温用ボトル(冷たいもの、温かいものが飲めます)、サングラスや日焼け止め
レンタル品について 雨具は一部サイズで貸し出しが可能です。利用希望の方は、受付にお越しの際にお申し付けください。

コース参加にあたってのご注意 「アップダウンのある登山道を6時間以上歩けること」を参加条件とさせていただきます。
小学生以下のお子様のご参加は、必ず事前にご相談ください。
なお、未成年の方のご参加には保護者の同伴をお願いいたします。

雷雨や台風など悪天候が予測され、催行が困難と判断した場合は事前に中止のご連絡をいたします。その場合、キャンセル料金はいただきません。
催行判断は前日15時を目安に決定しご連絡を差し上げます。
その他特記事項 ツアー参加のための各種確認事項、保険の補償内容、ツアー中に撮影する写真、動画データの取り扱いに関して重要なご案内があります。ページ下部の必要書類・申し込み書欄に掲載されている「日光自然博物館ガイドツアー参加同意書」の内容をご確認いただき同意のうえご参加いただきますようお願いします。
↓↓↓↓↓ご確認ください↓↓↓↓↓

ご予約前に必ずご確認下さい

参加受付時に必要です。必ずご熟読いただき記入の上、当日お持ちください。プリントが困難な方は受付時に記入いただきます。

プランの魅力

   
プランの魅力 私がご案内します! の画像

私がご案内します! ガイド歴20年、登山トレッキングが得意分野です。 一緒に奥日光の山を楽しみましょう!

プランの魅力 登山や自然、奥日光のあれこれを解説します の画像

登山や自然、奥日光のあれこれを解説します ただ山に登るだけでなく、自然のこと、登山のこと、歴史のこと、もちろん奥日光のこと等色々な解説を楽しみながら歩いて頂けます。

プランの魅力 よく整備された登山道がコースです の画像

よく整備された登山道がコースです 奥日光の登山道はどこもよく整備されていますが、今回のコースは特に歩きやすい場所を選んだので、安心してご参加いただけます。

プランの魅力 山頂からの絶景! の画像

山頂からの絶景! 奥日光を代表するビューポイント「半月山展望台」が目的地です。 文字通りのパノラマビューを楽しんでください!

タイムスケジュール

   
集合・開会式
08:00

集合・開会式 集合場所にて合流。
日程の確認やお手洗いを済ませて頂きます。
※公共交通機関をご利用の方はご相談ください

時々休憩を入れながら、解説にも時間を取ります
10:00

時々休憩を入れながら、解説にも時間を取ります 皆さんの様子を見ながら、程よいタイミングで休憩を取りながら登ります。
無理のないよう、ゆっくりとしたペースを取っていきます。
眺めの良い場所や何か発見があった時には、そのつど立ち止まり解説をします。

途中の景色もばっちり
10:30

途中の景色もばっちり 眺めの良い尾根伝いの登山道を歩きます。

半月山を目指します
11:00

半月山を目指します 半月山を目指し、どんどん進みます。

半月山展望台に到着!
11:30

半月山展望台に到着! 絶景の半月山展望台。
眺めをお楽しみください!

歩いて下山
15:00

歩いて下山 展望台からは半月峠を経由して中禅寺湖畔に下ります。
日光自然博物館にもどりゴールです!

アクセス・マップ

栃木県日光市中宮祠 歌ヶ浜 第一有料駐車場
集合場所

歌ヶ浜 第一有料駐車場

車でお越しの方

東北自動車道 宇都宮ICから日光宇都宮道路に入り、清滝ICよりいろは坂経由で約30分

電車でお越しの方

東武線「東武日光駅」JR「日光駅」にて東武バス「中禅寺温泉行」または「湯元温泉行」に乗車。「㉖中禅寺温泉」または「㉗立木観音入り口」から徒歩30分

みんなの体験談 0

このプランに関するQ&A このプランについて質問する

このプランに関する質問はありません。

このプランの提供事業者

安全面に対するアピールポイント

日光自然博物館は年間約300本にのぼる、自然解説員によるガイドツアーを行っています。野外活動を行う際には様々な危険の可能性があります。
私どもは数多くの経験値から危険を回避するための社内マニュアルを作成し遵守しています。
また、社内外の緊急連絡体制を構築し、万一の際にも迅速的確な処置を行える万全の体制を整えております。

また、私たちはコロナ感染予防対策を講じた受け入れ態勢で皆様をお迎えします。
1)ツアー定員を少人数に絞り、ソーシャルディスタンスの確保を図ります。
2)必要に応じ検温、手指消毒、マスクの着用等の対策を行ないます。
  検温結果が37.5℃以上の場合は参加をご遠慮ください。
3)感染症予防も含めた社内安全対策マニュアルを策定し、遵守します。

所持ライセンス・資格名 日本山岳ガイド協会登山ガイド、ウィルダネスファーストエイドベーシック
加盟団体・協会 日光自然ガイド協議会
在籍スタッフ数 31
インストラクター数 10

株式会社日光自然博物館
の取扱いプラン一覧

   

日光・霧降高原・奥日光・中禅寺湖・今市
の人気プラン

   


少々お待ちください

最近チェックしたプラン

よくある質問
// // // //
アクティビティ・体験から探す
読み込み中