南北に貫く緩やかな丘陵地帯と田園風景がひとつの風景をなす、札幌市内中心部や新千歳空港から至近にある「長沼町」。
この長沼町の広大でゆるやかな丘をお借りして、プライベートリゾート感覚のスノーシュー体験をしてみませんか?
自然の中で雪上を浮きながら歩く体験は雪降る北国ならではの人気のあるアクティビティで、とかく家の中で過ごさざるを得ない今にあって、安心して運動できる絶好のチャンスです。
そして一般に開放されていない冬の間眠りについている丘の上は、自分だけの特別な時間が穏やかに流れています。
スノーシュー以外にも雪合戦や雪だるまつくり、雪板遊びなど、童心にかえってたっぷり雪遊びも可能です!!
心身の健康維持に、ちょっとした気分転換に、美味しいもの発見のためのカロリー消費に是非ご活用くださいませ。
はじめてのチャレンジにも丁度良いです。
農の6次産業化から始まった取り組みを地元有志と協働して催行することにより、管理地である丘をお借りしてどこまでも解放感あるスノーシュー体験を実現しました。石狩平野の広々とした景色と、北海道らしい雪体験ができることがなによりの魅力です。
ガイドレシオを定めて実施しておりますので、ガイド1名に対し最大8名のゲストで催行いたします。もちろん密にならない屋外の楽しみで、高低差も大きくありませんので、エントリーレベルの方から存分にお楽しみいただけます。風景を楽しむのがメインですが、途中にはシマエナガやヒヨドリの住む木々があったりして興味深いですよ。
体験後にはガッツリ食べるもよし、ゲレンデでひと滑りもよし。
いい汗かいたら、湯量豊富なながぬま温泉でゆったりと汗を流して疲れを癒し、英気を養うのはいかがでしょうか?
もちろん、北長沼スキー場でのお手頃価格でのスキー、スノーボード体験も良いですし、南幌三重湖や桂沢湖でのワカサギ釣りなどの体験もオプションで可能です。
※雪国でのワーケーションご希望の方もご相談くださいませ。ビジネスにも便利なシェアオフィス(宿泊可能)もご案内できます。
シェアオフィス拠点に、非日常の楽しみを両立させた時間を過ごすことも新しい発想を求めるには最適かもしれません。
ご希望の日程を選択してください
料金について
基本料金
オプション料金
※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。
お支払い方法 |
|
---|---|
特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
予約キャンセル料金発生日 | |
キャンセルに関して |
プランの魅力
このプランの詳細情報
最少催行人数 | 1人 |
---|---|
予約可能数 | 1~8 |
所要時間について | 約90分 |
開催期間 | 催行場所のコンディション、営業状況によりお受けできない日時がございます。 |
集合時間 | 午前便/09:45ご集合(10:00出発) 夕行便/15:15ご集合(15:30出発) |
予約締切 | 前日 17時59分まで |
コース参加にあたってのご注意 | ツアー参加に耐えられない傷病、怪我の方、酒気や薬物の影響を帯びている方、妊娠中の方、その他弊社基準に適合されない方のご参加をお断りさせていただくことがございます。 |
---|
みんなの体験談 1件
ゲストユーザー最高の体験ができました
妻と二人で参加させていただきました。
前日に雪が振り、当日は晴れの最高のコンディションでした。
初めてのスノーシューでしたが、とても丁寧に教えてくれ初心者でも楽しむことができました。
山頂からの眺めは最高の景色でした。
スノーシューが終わった後には雪板を体験させてもらうなど盛りだくさん。
仲野農園さんのファームレストランでの食事もとても美味しかったです。
ガイドの方も仲野さんもとても親切にしてくれ最高の体験ができました。
大満足で皆さんに自信を持ってお勧めします!
- 5.0
アクセス・マップ
北長沼スキー場
スキー場駐車場をご利用くださいませ。(無料)
最寄駅はJR室蘭本線栗山駅になりますが、本数が限られておりますのでご利用の場合には事前にご相談くださいませ。
なお、以下の各駅でピックアップ可能な場合がございます。リクエストがありましたらお知らせください。
JR学園都市線石狩当別駅、JR函館本線江別駅、JR千歳線北広島駅
このプランに関するQ&A
このプランの提供事業者
安全面に対するアピールポイント
スタッフは日本赤十字法救急員、消防署上級救命講習修了等のトレーニングを行っております。
また、万が一のための施設賠償責任保険(三井住友海上火災)に加入しており、十分な賠償能力を備えております。
許認可届出先 | 北海道知事登録旅行サービス手配業第61号 |
---|---|
加入保険の情報 | 三井住友海上火災・施設賠償責任保険・100000千円(1名・1事故) |
所持ライセンス・資格名 | 日本スノーケリング協会インストラクター、北海道観光マスター、札幌シティガイド |
加盟団体・協会 | 特定非営利活動法人 日本水中科学協会 |
在籍スタッフ数 | 2 人 |
インストラクター数 | 2 人 |