日光東照宮 拝観券 チケット予約(栃木県 日光市・史跡)

  • 観光施設・名所
  • 博物館・美術館
  • 史跡・歴史スポット

【注意事項】ご購入に関して現場の電波環境に影響を受けることがございます。ご来場される前にご購入をいただき、お手持ちのスマートフォンでQRコードを事前に保存してご持参いただくことをお勧めいたします。

  • 予約可能数:1 ~ 20

プランの選択

プランを選択してください
  • 宝物館セット(東照宮拝観券+宝物館)

    2,400円 ~

  • 日光東照宮単独拝観券

    1,600円 ~

  • 日光東照宮は栃木県に位置し、日光市内にあります。この地は美しい自然環境と歴史的な遺産が融合し、観光スポットとして非常に人気があります。特に、日光市は四季折々の美しい景色が楽しめ、訪れる価値があります。
  • 日本の文化と歴史が息づく素晴らしい場所で、その魅力は多岐にわたります。まず、拝観券を手に入れることで、この神社を訪れることができます。セット券を予約することで、さまざまな見どころを効率的に巡ることができ、貴重な体験が待っています。
  • 壮大な建造物、美しい自然、重要な歴史的背景、そして日本文化の象徴として、訪れる価値がある場所ですので、KKday限定販売のオンラインチケット(セット券)を予約して、この魅力的な史跡を訪ねてみてください。

プランの説明

ー施設紹介ー

日本を代表する世界遺産「日光の社寺」。その中でも最も有名な「日光東照宮」は徳川家康公が祀られた神社で、現在の社殿群は、そのほとんどが1636年(寛永13年)3代将軍の家光公による「寛永の大造替」で建て替えられたものです。境内には国宝8棟、重要文化財34棟を含む55棟の建造物が並び、その豪華絢爛な美しさは圧巻です。全国各地から集められた名工により、建物には漆や極彩色がほどこされ、柱などには数多くの彫刻が飾られています。


ー日光東照宮拝観についてー

【拝観時間】

4月1日 ~ 10月31日(午前9時より午後5時まで)

11月1日 ~ 3月31日(午前9時より午後4時まで)

※尚、各期間とも受付は閉門30分前に終了致します。

特定商取引法に関する表示

料金について

基本料金

  • 大人・高校生1

    1,600円

  • 小・中学生1

    550円

このプランの詳細情報

基本情報

予約可能数

1 ~ 20

プランの魅力

  • 境内のご案内

    境内のご案内

  • 有名な「見ざる、言わざる、聞かざる」の三猿の彫刻

    有名な「見ざる、言わざる、聞かざる」の三猿の彫刻

  • 陽明門(ようめいもん)は日光東照宮のシンボル的な存在で国宝にも指定

    陽明門(ようめいもん)は日光東照宮のシンボル的な存在で国宝にも指定

  • 徳川家康の御墓所に続く奥宮への参道の入り口を守る「眠り猫」

    徳川家康の御墓所に続く奥宮への参道の入り口を守る「眠り猫」

  • 御祭神徳川家康公の遺愛品をはじめ、朝廷や将軍家・大名家からの奉納品、祭器具などを収蔵・展示公開

    御祭神徳川家康公の遺愛品をはじめ、朝廷や将軍家・大名家からの奉納品、祭器具などを収蔵・展示公開

  • 旧社務所の杉戸、襖(ふすま)などの障壁画のほか、掛け軸など日本画100点を公開!絵画は、日本画壇の巨匠「横山大観」が手がけた「朝陽之図」をはじめ「中村岳陵」「荒井寛方」「堅山南風」などの逸品がじかに鑑賞可能

    旧社務所の杉戸、襖(ふすま)などの障壁画のほか、掛け軸など日本画100点を公開!絵画は、日本画壇の巨匠「横山大観」が手がけた「朝陽之図」をはじめ「中村岳陵」「荒井寛方」「堅山南風」などの逸品がじかに鑑賞可能

  • 高さ36mの五重塔。標高を合わせた高さは東京スカイツリーと同じ634m

    高さ36mの五重塔。標高を合わせた高さは東京スカイツリーと同じ634m

  • 「刀剣の宝庫東照宮の名刀五振」展

    「刀剣の宝庫東照宮の名刀五振」展

体験場所

場所: 日光東照宮

集合場所

〒321-1431 栃木県日光市山内2301

引き換え場所

引き換え可能

日光東照宮 拝観受付所 団体受付(⑦番窓口へお越し下さい)

集合場所

〒321-1431 栃木県日光市山内2301

アクセス方法

1.電車でのアクセス 浅草 ~ 東武日光(特急けごん):所要時間 約1時間50分 浅草 ~ 下今市~東武日光(特急きぬ+各駅停車):所要時間 約1時間50分 浅草 ~ 東武日光(東武鉄道快速):所要時間 約2時間5分 新宿 ~ 東武日光(JR特急日光):所要時間 約2時間 宇都宮 ~ 日光(JR日光線):所要時間 約45分 2.お車でのアクセス 東北自動車道宇都宮ICから日光宇都宮道路を経て、日光ICで下りる。 日光ICから2km。 3.東照宮大駐車場 (1) 利 用・・・年中無休 (2) 駐車料(1日に1台、1回分) 普通車 600円 マイクロバス 1,200円 大型バス 2,000円 *普通車・・・200台駐車可。 *マイクロバス、大型バス・・・駐車台数に制限あり。7日前までに要予約。土・日・祝祭日、特別な行事のある日は駐車不可。 (3) お問合せ 日光東照宮駐車場 TEL 0288-54-0560(代)

日光東照宮 宝物館

集合場所

〒321-1431 栃木県日光市山内2301

みんなの体験談

4.7

/5
(995件)
  • 投稿日:2025/03/22

    5.0

    家族旅行

    駐車場も、中に入るまでの列も激混み!

    家族旅行で11時半頃に行きましたが、まず本家の駐車場までの列が激混みで、全く進みません。5分ほどの距離に一時間程かかりました。輪王寺の方の駐車場に回されたので、三仏象を参拝し、いざ東照宮へ。長い長い長い列に人が並んでいます。嫌な予感をしながら、前まで行くと案の定拝観チケット売り場の並びでした。 絶望感と諦めの中、よく見ると1番奥のコーナーにkkday引き換えはこちらという看板を見つけました。 もしやと思い、調べると当日のチケットを買えるではありませんか。kkdayアプリをダウンロードしようと思いましたが、周辺混雑でdocomoが繋がらず、web経由で登録し、購入。無事引き換えできて入場。 息子がコロナで日光の修学旅行へ行けなかったため、東照宮を見せたかったんですが、自分も久々で楽しみました。見ざる、聞かざる、言わざるや眠り猫、家康のお墓、本堂、鳴龍など見所万歳でした。 色んなところに行くたびに御守りなどを販売しており、営業トークも上手いため、ここはもうテーマパークですね。 kkdayさんには今回助けられました!けど駐車場と入場券は何とかしたほうが、、

  • 投稿日:2025/03/21

    5.0

    家族旅行

    チケット購入は長蛇の列

    当日、チケット購入の列はものすごいことになっていて、列の最後尾からはとても券売所が見えないような状態でした。オンラインでチケットが買えたので、途中で列を抜けて入場できましたが、なるべく事前にオンラインチケットを購入しておくことをおすすめします。

  • 投稿日:2025/03/21

    5.0

    1人旅

    チケット購入に並ばないですみます

    チケット購入に長蛇の列でしたが、事前にkkdayで購入していると別の窓口で対応してもらえるため全く並ばずにすみました。

  • 投稿日:2025/03/21

    5.0

    カップル

    チケット買って早めに行くべし

    平日でしたが9時には多いなーくらいの人がいました。駐車場は十分に余裕があると感じました。 しかし10時にはチケット売り場は信じられないくらい並んでおり、駐車場も入れない人で渋滞を作っていました。 チケットを先に買っておくことは必須です!

  • 投稿日:2025/03/21

    5.0

    家族旅行

    チケットはkkdalでの購入がおすすめ

    3月平日の14時ごろに行ったのですが、券売機でのチケット購入の列が鳥居の先まで伸びていました。 kkdalで事前購入(その場で購入も可能)していくと、専用のカウンターでチケット引換、入場がスムーズにできます。

  • 投稿日:2025/03/21

    5.0

    カップル

    並ばなくて良かった〜

    連休中でチケットカウンターは大変な混雑。チケット購入だけで1時間以上要する状態でした。並んでいる間にネットで購入して、全く待たずに入れました。

  • 投稿日:2025/03/20

    5.0

    家族旅行

    概ねスムーズに拝観できました。

    QRコードから紙チケットへの交換には多少戸惑いましたが、どこで見せればいいかをすぐに教えてくださいました。 拝観できてよかったです。

  • 投稿日:2025/03/17

    5.0

    1人旅

    年一回は来たい

    家康公のお墓まではキツいが帰りはそうでもなかった。圧倒される空間や自然に触れている感じもあり癒された。 チケット交換しないと入れないのは去年やったはずなのに忘れており、一度階段降りてチケット交換。 帰りはゆっくり歩きながらお土産屋さん周り。 駅までの途中休憩がてら食事もできるので良かった。

  • 投稿日:2025/03/16

    5.0

    家族旅行

    素晴らしい✨

    入場券を行列に並んで購入する必要がなく、有意義な時間を過ごす事ができました。

  • 投稿日:2025/03/16

    5.0

    家族旅行

    早かったです。

    日光東照宮拝観のチケット売り場は長蛇の列で、事前にここで購入しておいてかなりの時間短縮になり無駄なく周れました。ありがとうございます。

このプランの提供事業者

株式会社KKDAY JAPAN