文化の森おでかけパス購入(石川県 金沢市)

  • 観光施設・名所
  • 博物館・美術館
  • 史跡・歴史スポット
  • 予約可能数:1 ~ 10
Loading...

カレンダー読み込み中

1,000 円~(税込)

大人

1,000円〜 

  • おでかけパス提示でスムーズに入場
  • 16施設が入場フリー 2施設が優待割引 (※施設入館料は通常100~550円 /※一部特別展は優待割引)
  •  飲食店などでお得な割引や特典サービスがうけられます

プランの説明

金沢市中心部の16の文化施設で利用できるお得なパスポートです。2日間1,000円で金沢の魅力を満喫できます。特典提供店舗でパスポートを提示すると、飲食・体験等の割引やサービスを受けられます。

詳細は、文化の森おでかけパス公式ホームページをご覧ください。


特定商取引法に関する表示

料金について

基本料金

    このプランの詳細情報

    基本情報

    予約可能数

    1 ~ 10

    注意事項

    購入/予約前の確認事項

    • 購入後の取消変更・再発行・払戻は一切行っておりません。
    • 利用期間は、1施設目のご利用日とその翌日の2日間です。
    • 1施設1回限り有効です。再入場はできません。
    • パスの提示で「フリーで入場」「割引で入場」となる施設・展覧会があります。割引額は施設・展覧会により異なります。対象施設・展覧会は、文化の森おでかけパス公式ホームページをご確認ください。
    • ご購入前およびお出掛けの際には、必ず展覧会・料金・開館時間・休館日等の最新情報を各施設の公式ホームページにてご確認ください。
    • 金沢21世紀美術館《スイミング・プール》地下部の観覧には、本パスポートの購入とは別途、観覧予約または当日順番待ち受付が必要となりますので、ご注意ください。

    体験場所

    場所: 金沢21世紀美術館

    集合場所

    石川県金沢市広坂1丁目2−1

    場所: 成巽閣

    集合場所

    石川県金沢市兼六町1−2

    場所: 金沢城公園

    集合場所

    石川県金沢市丸の内1−1

    場所: 鈴木大拙館

    集合場所

    3 Chome-4-20 Hondamachi, Kanazawa, Ishikawa 920-0964

    場所: 兼六園

    集合場所

    石川県金沢市兼六町1

    場所: 国立工芸館

    集合場所

    3-2 Dewamachi, Kanazawa, Ishikawa 920-0963

    場所: 金沢くらしの博物館

    集合場所

    石川県金沢市飛梅町3−31

    場所: 加賀本多博物館

    集合場所

    石川県金沢市出羽町3−1 加賀本多博物館(いしかわ赤レンガミュージアム)

    場所: 金沢市立中村記念美術館

    集合場所

    石川県金沢市本多町3丁目2−29

    場所: 金沢能楽美術館

    集合場所

    石川県金沢市広坂1丁目2−25

    場所: いしかわ生活工芸ミュージアム

    集合場所

    石川県金沢市兼六町1−1

    場所: 石川四高記念文化交流館

    集合場所

    石川県金沢市広坂2丁目2−5

    場所: 金沢市老舗記念館

    集合場所

    石川県金沢市長町2丁目2−45

    場所: 前田土佐守家資料館

    集合場所

    石川県金沢市片町2丁目10−17

    場所: 金沢ふるさと偉人館

    集合場所

    石川県金沢市下本多町6番丁18−4

    みんなの体験談

    4.3

    /5
    (46件)
    • 投稿日:2025/02/14

      5.0

      カップル

      文化の森の2日間パスはお金の価値がある

      文化の森おいでかけの2日間パスを購入すると、2日間で兼六園と21世紀美術館を訪れることができます。安くてお得です

    • 投稿日:2025/02/12

      5.0

      家族旅行

      チケットを買うために並ぶ時間を節約しましょう!

      最初はQRコードをスキャンするためにスマホを取り出すのが面倒だと思っていましたが、会場に入るのにこんなに便利だとは思いませんでした。ぜひおすすめです!

    • 投稿日:2025/02/12

      5.0

      友達

      電子チケットは実用的で便利

      兼六園は古くからある庭園で、日本の城主の裏庭のような優美な景観が残っています。21世紀図書館では、現代の芸術と文化の雰囲気を味わうことができ、金沢市の違った姿を体験できます。

    • 投稿日:2025/01/15

      5.0

      家族旅行

      超お勧めです!押す!押す!

      金沢に来たら必ず訪れる兼六園、21世紀美術館、そして鈴木美術館の隣にある中村美術館にも立ち寄りました。 . お得ですよ!さらに嬉しいのは、21世紀美術館の地下1階プールに入場するのに追加のチケットを購入する必要がないことです。金沢に旅行するなら、絶対に購入する必要があります。

    • 投稿日:2024/12/17

      5.0

      1人旅

      とても便利

      金沢文化の森結会2日券を使ってみた感想は本当に良かったです!このパスを使えば、兼六園や金沢21世紀美術館など人気の観光スポット16ヶ所を2日間で自由に出入りできるので、チケット購入の行列に並ぶ手間がまったくなくなります。 QRコードを見せるだけで簡単に入場できるのでとても便利です。 特に気に入ったのは、好きなだけ多くの場所を探索できる柔軟性と、一部のレストランで割引を受けることができる点です。美術館や郷土資料館の展示は、金沢の文化的な雰囲気にとても驚かされます。

    • 投稿日:2024/12/12

      5.0

      1人旅

      使いやすくて便利

      入口のチケット売り場でQRコードを見せるだけで入場できます

    • 投稿日:2024/12/02

      5.0

      家族旅行

      金沢を楽しむ

      行きたいアトラクションのチケットがパッケージに含まれているので、すぐに入場できてとても便利です。

    • 投稿日:2024/11/21

      5.0

      1人旅

      コストパフォーマンスに優れたパッケージ

      無料のアトラクションだけでも入場料の価値があります。ほとんどが1個310円で、高いものでは550円のものもあります。

    • 投稿日:2024/11/14

      5.0

      家族旅行

      豊富で便利なアトラクションチケット

      2日以内なら自由に見学できますので、ぜひ会場と連携して追加していただければと思います。

    • 投稿日:2024/11/14

      5.0

      家族旅行

      優れた体験

      電子入場チケットを使用すると、16 か所の文化的名所を順番待ちせずに訪れることができ、特に金沢 21 世紀美術館と兼六園は必見です。

    このプランの提供事業者

    株式会社KKDAY JAPAN