ろくろ体験の魅力とプラン紹介!子供やカップルも楽しめる陶芸体験

ろくろ体験の魅力とプラン紹介!子供やカップルも楽しめる陶芸体験

ろくろの基礎知識服装の注意体験プランのバリエーションなどを詳しく解説!
東京京都大阪エリアを中心に、子供やカップルにおすすめのプラン情報もお届けします。

「ろくろ体験」の魅力って?

ろくろ・「ろくろ体験」の魅力って?

ろくろに乗せた粘土の塊が、見る見るうちに美しいうつわになってゆく……そんな陶芸のワンシーン、映画やドラマで見たことがある方も多いと思います。
ろくろを使うメリットは、回転の遠心力を生かして、整った形のうつわが簡単に作れること。初心者が慣れるまでにはちょっと時間がかかりますが、思い通りのうつわを作れたときの感動や、達成感はひとしおです。

日本各地の陶芸教室では、陶芸の魅力をたくさんの人に知ってもらおうと、初心者歓迎の「ろくろ体験」プランがたくさん開かれています。
成形の過程でちょっと失敗しても、先生が手助けしてくれるので安心。世界にひとつの“自分オリジナル”のうつわを生み出す楽しさを知ったら、陶芸の世界を極めたくなるかもしれません。

関連記事

陶芸の技法は大きく分けて「電動ろくろ」と「手びねり」 がある

ろくろ・陶芸の技法は大きく分けて「手びねり」と「電動ろくろ」 がある

焼きもの用の土(粘土)を作品の形にすることを「成形(せいけい)」といい、大きくわけて電動ろくろ手びねりの技法があります。

電動ろくろ

電動ろくろモーターつきのろくろで、足元にあるペダルを踏むだけで台を回転させることができます。

手回しろくろと違って両手が自由になるため、ろくろの性能を生かしてより本格的なうつわ作りが楽しめるのもメリットです。

手びねり

手びねりは電動ろくろを使わずに、土を指先で伸ばしながら成形する方法で、手捏ね(てづくね)といわれることもあります。

多くの場合は手回しろくろを使い、土で作った紐を積んだり、土の塊に穴をあけたりしながら、自由にうつわの形を作っていきます

関連記事

「電動ろくろ」と「手回しろくろ」

ろくろ・「電動ろくろ」と「手回しろくろ」

そもそもろくろ(轆轤)とは、回転可能な円形の台のこと。モーターがついていて、足元のペダルを踏むだけで台が回転する「電動ろくろ」と、モーターがついていない手動式の「手回しろくろ(手ろくろ)」の2種類があります。

一般的に「ろくろ体験」というと、電動ろくろを使う陶芸をイメージする方のほうが多いことでしょう。電動ろくろは回転スピードが速いため、扱いに慣れるまでにはちょっと時間がかかるかもしれません。でも、上達すれば売り物のように美しく、薄く、軽く、使いやすいうつわを自分で作ることができます。

一方、手びねりで使う手回しろくろは、電動ろくろよりも扱いが簡単です。電動ろくろのように早く回転させることはできませんが、ゆっくり落ち着いて作業ができますし、初心者や子供向けの体験プランも豊富。お子様や友達と一緒におしゃべりしながら陶芸がしたい方には、手回しろくろを使った「手びねり体験」がぴったりです。

電動ろくろでどんなものが作れるの?

ろくろ・電動ろくろでどんなものが作れるの?

電動ろくろを使えば、初心者でも比較的簡単に、マグカップや茶碗といった実用的なテーブルウェアが作れます。たとえばこんなうつわを作ることができますよ。

湯呑み

ろくろ・湯呑み

お茶を飲むときに使う湯呑み茶碗は、形もシンプルで挑戦しやすいうつわのひとつ。自分の親指が当たる部分に少しへこみをつけておくと、手が滑りにくくなり愛着も深まります

ギャラリー道半(Gallery Michinakaba)

【京都・中京】器が2つ作れる!電動ろくろコース(地下鉄西大路御池駅から徒歩5分)手ぶらでOK!

ギャラリー道半(Gallery Michinakaba)
河原町・烏丸・大宮周辺
4,000円~(税込)
  • 4.9
  • (8件の口コミ・体験談)

電動ろくろを使い、粘土700gで器を2つまで作れるコースです。「ごはん茶碗、湯呑み、マグカップ、スープカップ、どんぶり、とり皿など・・・」お好きな器を作ってください。 3才から体験できますのでお子様と一緒にご家族みんなで楽しく体験していただけます。陶芸家が丁寧に指導いたします。ぜひお越しください。

マグカップ

ろくろ・マグカップ

手作りのマグカップで飲むコーヒーは格別!自分の指にフィットするように、持ち手のデザインには気を配ってみてください。ちょっと大きめのサイズにすると、あたたかいスープを飲むときにも便利です。

陶芸・ガラス・花キャンドル教室ちよの<鈴鹿店>

【三重・鈴鹿】「電動ろくろ陶芸1個体験」+絵付け・色付け付!欲張り体験!鈴鹿サーキットすぐ!

陶芸・ガラス・花キャンドル教室ちよの<鈴鹿店>
鈴鹿・四日市・桑名
4,500円~(税込)

初心者の方、大歓迎!楽で簡単キレイな入門ろくろコースです。陶芸の基本がシッカリ詰まった電動ろくろコースです。粘土練りからお手伝い形成、絵付け、色塗りまでできる大満足間違いなしのプラン。初心者向きの失敗がないプランです。粘土を練って、講師と一緒に作品を作ります。そして絵付け・色付け付き。色はベースに失

陶芸ケロッグ

【埼玉・陶芸体験】時間を気にせず楽しめるフリータイム制!電動ろくろor手びねり陶芸体験

陶芸ケロッグ
東松山・坂戸
3,300円~(税込)
  • 4.9
  • (8件の口コミ・体験談)

1kgの粘土を使って陶芸体験をができるプランです。マグカップやお茶碗から、ひな人形・カブトなど、お好きな物をお作りください。誰からも愛される陶器は、結婚式の引き出物や、プレゼントにもおすすめ。自動でくるくると回る電動ろくろは、気軽に陶芸家気分を味わえて大人気!手回しろくろもありますので、ご相談くださ

ゆう工房 東京青山教室

【東京青山】マグ・どんぶり・パスタ皿・大皿から選べる♪陶芸コレ作りたいレッスン☆

ゆう工房 東京青山教室
六本木・青山
6,600円~(税込)
  • 5.0
  • (3件の口コミ・体験談)

東京、名古屋、大阪、福岡に6教室を開校する「ゆう工房」。明るく気さくな専門スタッフがひとりひとりのスピードに合わせて一緒にお手伝い致します。☆下記の4アイテムから選べる「コレ作りたいレッスン」です。 1 マグカップ・ビアマグコース 手回しロクロをくるくる回して、マグカップやビアマグを作ります♪ 2 

茶碗

ろくろ・茶碗

自分で作ったお茶碗で食べる、炊きたてのごはんは最高のおいしさ!ごはんがより美味しくなるような茶碗を作るもよし。または、大きさは自由自在なので普段用とは別にダイエットの小ぶりなお茶碗を作るなんてこともできます。

ふくろう陶房

【群馬・藤岡市】電動ろくろを使って本格的な世界に一つだけの湯呑や茶碗を作ろう!手ぶらでOK!

ふくろう陶房
藤岡・碓氷・磯部・妙義
3,500円~(税込)
  • 5.0
  • (6件の口コミ・体験談)

陶芸をやるなら、やはり電動ろくろを触ってみたいですよね。「ふくろう陶房」では、初心者の方でも安心して体験していただける、電動ろくろプランをご用意しております。電動ろくろをクルクルと回して、器を作ってみませんか?体験時間は1時間程度。お気軽にお申し込みください。

白金陶芸教室

【東京都・白金】初めての陶芸「電動ろくろ体験」創作意欲だけでOK!当日予約可!お子様も楽しめます!

白金陶芸教室
六本木・青山
3,960円~(税込)
  • 4.8
  • (3件の口コミ・体験談)

初めての方でも簡単に作品がつくれます。土に触れたことがないかたでも「電動ろくろ」をお試しになれます!「電動ろくろ」のおすすめ!お皿やお茶碗・どんぶり・カップなど。作品は好きなものを作っていただいて最後に選んでもらいます。お1つでも、お2つでも気に入ったものを選んで下さい。絵付けの体験も別途追加する事

平茶碗

ろくろ・平茶碗

お茶碗を平らにつぶしたような形の平茶碗は、抹茶茶碗にしたり、お惣菜を盛り付けたりと、さまざまな用途で楽しめるうつわ。湯気や風味が広がりやすいという特徴があり、食事の時間を豊かにしてくれます。

大皿

ろくろ・大皿

オリジナリティを生かした大皿は、基礎に慣れたらチャレンジしたい憧れの大物。筆で好きな絵柄を描く「絵付け」の工程も腕の見せ所です。

ふくろう陶房

【群馬・藤岡】陶芸体験~ろくろを使ってカレー皿やパスタ皿などの「大皿」を作ろう!(藤岡ICより15分)

ふくろう陶房
藤岡・碓氷・磯部・妙義
5,500円~(税込)

【電動ろくろ体験 大皿作り★】 ろくろを使ってカレー皿やパスタ皿などのを作ろう♪電動ろくろの大皿を作って大満足★(所要時間/30分)■ふくろう陶房のご紹介♪ふくろう陶房は、陶磁器の故郷、愛知県瀬戸市の伝統を受け継いだ窯元です。なかなか見ることのない薪の窯や、緑に囲まれた大自然の山並みも、ぜひお楽しみ

関連記事

花器

大きくて高さのある花器も、電動ろくろに慣れてきたら作ってみたい作品です。印判(ハンコ)を使って表面に凹凸をつける「印花(いんか)」と呼ばれる技法や、表面に穴を空ける「くり抜き」と呼ばれる技法を使い、デザインに一工夫するのもおすすめ。

土楽猫工房

【奈良市内・陶芸体験】電動ろくろ体験・2個焼成、1つの器に2色使いであなたオリジナルの器に!

土楽猫工房
奈良・平城宮跡
3,800円~(税込)
  • 5.0
  • (1件の口コミ・体験談)

体験時間は全部で2時間( 制作時間は1時間半、作った作品に自分で手描きしたり、教室オリジナルのハンコを使って装飾したりする時間と釉薬選びに30分の合計2時間)電気ろくろで食器や花器などを作ってみませんか?初めてでも大丈夫!丁寧にご指導をさせていただきます。クラスは1組様の限定なのでプライベート。安心

すばる陶芸教室

【大阪府・平野区】陶芸体験~自由な発想で好きな器作りを!手びねり・たたら作り・電動ろくろを選べる!

すばる陶芸教室
天王寺・阿倍野・市内南部
2,600円~(税込)
  • 3.6
  • (4件の口コミ・体験談)

手びねり、たたら作り、または本格的な電動ろくろなどご自分のお好きな製法で陶器づくりができる陶芸体験プランです。カップやお皿、花器など自分の作りたいものをお作りいただけます。手びねりやたたらづくりでは手作りらしい味のある作品に、電動ろくろでは均等な仕上がりの作品が作れますので、ご自分の作りたいものに挑

ぐいのみ

ろくろ・ぐいのみ

お酒好きにはたまらない、手作りのぐいのみも作れます。ぐいのみは猪口(ちょこ)よりもワンサイズ大きく、底の深い形が一般的。より多くお酒を注ぐことができます。自分の手にぴったりとなじむ形が、晩酌をより味わい深くしてくれるでしょう。

遠州湖東窯舘山寺工房

sale! 【静岡・浜松】陶芸作家指導!極上体験陶芸(Aコース)酒器揃え・平ぐいのみ2点・酒注器3点セット※爪は短く切って!

遠州湖東窯舘山寺工房
浜松・浜名湖
8,800円~(税込)

※爪を切ってお越しください。爪が長い場合は教室に参加出来ません。電動ろくろロクロはモーターで動いており粘度に爪が食い込むとケガをします。9:00~12:00 3時間荒川明の作品で最も人気のあるぐいのみと酒注器の3点セットを作ります。又釉(色)は独自の織部釉と金赤黒釉の2色から選べます。1,作品説明、

徳利(とっくり)

ろくろ・徳利(とっくり)

徳利とは日本酒を注ぐためのうつわで、お酒を注ぐとトクトクという心地よい音がします。首が細く、肩が広い特徴的な形をきれいに作ることができたら、陶芸の実力はかなりのもの。注ぎ口のバランスにも注意して、気持ちよくお酒が飲める徳利を作りましょう。

うづまこ陶芸教室(UZUMAKO CERAMIC ART SCHOOL)

【東京・赤羽橋】電動ろくろコース「カップルプラン」陶芸デート!駅近!当日予約OK!

うづまこ陶芸教室(UZUMAKO CERAMIC ART SCHOOL)
六本木・青山
3,960円~(税込)
  • 4.6
  • (6件の口コミ・体験談)

電動ろくろ体験はクルクルと自動で回るろくろの上で作品を作っていただきます。電動ろくろが初めての方でも講師がしっかりとサポートしますので1時間の時間内に納得のいく形ができるまで、何個でも作れます♪1時間の陶芸体験でだいたい2~4個つくることができます。上手な方でしたら、それ以上作ることも!作品は作って

ビアタンブラー

ビール好きにぜひ作ってほしいのがビアタンブラー。陶器の表面にできた細かいデコボコが、ビールの泡をよりクリーミーにしてくれます

たっぷり注いでぐいっと飲み干せるよう、サイズは少し大きめがおすすめ。持ち手はしっかりと頑丈に、自分の手の平になじんで握りやすい形にできるといいですね。

「ろくろ体験」におすすめの服装は?

ろくろ・「ろくろ体験」におすすめの服装は?
「ろくろ体験」におすすめの服装
  • 汚れてもいい服・靴
  • 腕まくりのしやすい長袖
  • パンツスタイル
  • ヒールのないスニーカー

子供に戻ったような気持ちで土に親しみ、無心に創作に没頭できるのが陶芸の魅力。 自分でも驚くほど集中するせいか、服に土や釉薬をつけてしまうことも少なくありません

とくに電動ろくろの場合、回転する土に水を加えながら成形していくため、泥水がまわりに飛び散ってしまいます。
体験教室ではエプロンなどを貸してくれることも多いのですが、袖口や足元は気づかないうちに汚れがち。汚れてもかまわないもの、かつ自宅でケアできる服や靴でレッスンを受ければ安心です。

また、体にフィットした動きやすい服装であることも重要。 長袖なら、腕まくりのしやすいデザインを。
電動ろくろを使うときは脚を広げてろくろを挟む姿勢になるため、女性はスカートよりもパンツスタイルが適しています。

ろくろのペダルを踏むことを考えると、靴はヒールのないスニーカーなどがおすすめ。汚れが目立つ白っぽい色の靴や、革靴は避けたほうがよいでしょう。

「ろくろ体験」に必要な持ち物は?

ろくろ・「ろくろ体験」に必要な持ち物は?
「ろくろ体験」に必要な持ち物
  • 肩紐がずり落ちてこないタイプのエプロン/割烹着
  • ヘアゴムや髪留め

陶芸教室の「ろくろ体験」は、基本的に手ぶらで気軽に参加できるものがほとんどです。

「エプロン持参で」と言われた場合は、肩紐がずり落ちてこないタイプのエプロンか、割烹着タイプがおすすめ。ろくろの作業中に肩紐が落ちてくるとなかなか直せませんし、気になって集中できなくなってしまいます。

ロングヘアの方や、前髪が落ちてくるのが嫌な方は、ヘアゴムや髪留めなどがあると便利です。

「ろくろ体験」前の準備

  • 爪を切る
  • 手元のアクセサリーを外す
  • 手拭きタオルを持参
  • ビニール袋を持参

陶芸は手先が泥で汚れるため、爪の間に土が入り込んでしまうことがよくあります。できれば爪は短めに切っておき、手元のアクセサリーは外してレッスンを受けましょう。帰りは時計やアクセサリー類を忘れないように注意してくださいね。

作業後は手を洗うため、タオルがあると安心。使用後のタオルや汚れた服を収納できるように、ビニール袋もあると便利です。

「ろくろ体験」のプランをご紹介

ろくろ・「ろくろ体験」のプランをご紹介

アクティビティ・ジャパンでは、多彩な「ろくろ体験」のプランをご紹介しています。
その一部をご紹介しましょう。

おしゃれスポットで気軽にろくろ体験

ろくろ・おしゃれスポットで気軽にろくろ体験

青山渋谷表参道などのおしゃれスポットには、若い人が通うスタイリッシュな陶芸工房がたくさん

青山一丁目駅から徒歩1分とアクセスしやすいこちらの工房では、お茶碗、湯呑み、ビアカップ、マグカップなどを作ることができます。ろくろを回して作ったうつわに、素敵なメッセージを自筆で刻むこともできます。

ゆう工房 東京青山教室

【東京青山】電動ロクロ一日体験コース☆始めましょ♪ロクロも回せる陶芸happy体験☆

ゆう工房 東京青山教室
六本木・青山
5,500円~(税込)
  • 5.0
  • (1件の口コミ・体験談)

東京、名古屋、大阪、福岡に6教室を開校する「ゆう工房」。明るく気さくな専門スタッフがひとりひとりのスピードに合わせて一緒にお手伝い致します。☆電動ロクロ体験で気分は陶芸家♪まるで生きているような土の動きにびっくり!☆ 陶芸専科コースの担当スタッフが丁寧にレクチャー致します☆ゆう工房独自の教本・教材を

関連記事

初心者でも簡単!手回しろくろ

ろくろ・初心者でも簡単!手回しろくろ

手回しろくろを使う手びねり体験は、陶芸初心者でも気軽に楽しめるのが魅力
こちらのプランでは、美濃焼の土を使って本格的なうつわを作ることができます。グループ、女子会、カップル、子供連れの参加も大歓迎です。

工芸の教室☆ゆう工房&cafeゆう 大阪梅田店

【大阪梅田】挑戦派?癒し派?アート派?手回しロクロで陶芸トリップ♪陶芸一日体験☆

工芸の教室☆ゆう工房&cafeゆう 大阪梅田店
梅田周辺
3,960円~(税込)
  • 4.9
  • (30件の口コミ・体験談)

東京、名古屋、大阪、福岡に6教室を開校する「ゆう工房」。明るく気さくな専門スタッフがひとりひとりのスピードに合わせて一緒にお手伝い致します。☆美濃焼の土400gを使い、ロクロを回してうつわを手作り。 ①お茶碗 ②お湯のみ ③フリーカップ ④小皿 ⑤小鉢 からお好きな形を選んでお作りいただけます。☆体

工芸の教室☆ゆう工房&cafeゆう 大阪梅田店

【大阪梅田】銘々板皿を手作りする陶芸体験☆おうちごはんも楽しめる直径約15㎝のお皿を手作り♪

工芸の教室☆ゆう工房&cafeゆう 大阪梅田店
梅田周辺
3,300円~(税込)
  • 5.0
  • (7件の口コミ・体験談)

東京、名古屋、大阪、福岡に6教室を開校する「ゆう工房」。明るく気さくな専門スタッフがひとりひとりのスピードに合わせて一緒にお手伝い致します。☆60分のレッスンで作品を制作できるコースです。☆直径約14~15㎝の大きさの板皿を1枚手作り。 おかずを取り分けたり、お菓子やケーキを盛り付けたりできる銘々皿

親子で楽しむ「ろくろ体験」

ろくろ・親子で楽しむ「ろくろ体験」

陶芸家気分で焼きものづくりが楽しめる「電動ろくろ」。一見難しそうですが、体験プランなら先生のサポートが受けられるから安心です。

3歳から「手びねり」4歳から「電動ろくろ」を使うことができ、1時間の体験で2~4作品が作れるというプランもあります。親子で参加すると受講料が割引になることも!

うづまこ陶芸教室(UZUMAKO CERAMIC ART SCHOOL)

【東京・赤羽橋】親子で陶芸体験 (電動ろくろ)親子で体験に参加されると体験料10%OFF

うづまこ陶芸教室(UZUMAKO CERAMIC ART SCHOOL)
六本木・青山
3,9603,564円~(税込)
割引キャンペーン実施中!
  • 4.4
  • (4件の口コミ・体験談)

陶芸家気分で作品を作れる電動ろくろ陶芸体験です。のびのびと粘土を触り、自分の好きな器を作ってみよう。電動ろくろは4歳から体験OK。想像力や作る喜びをはぐぐむ陶芸は習い事にぴったり。また室内なので雨でも楽しめますよ。当日予約できます!Pottery classes are available in E

うづまこ陶芸教室(UZUMAKO CERAMIC ART SCHOOL)

【東京・赤羽橋】親子で陶芸体験(手びねり)親子で参加されると体験料が10%OFF!

うづまこ陶芸教室(UZUMAKO CERAMIC ART SCHOOL)
六本木・青山
3,9603,564円~(税込)
割引キャンペーン実施中!

お子さま向けの陶芸プランです。制作方法は手びねりと言って、粘土遊びと同じ感覚で、楽しく作っていただけます。好きなキャラクターの置物やコップ、お茶碗など、お子様の発想は無限大に広がっていきます。お子さまならではの創造力・感性を活かして、世界に一つだけの作品に仕上げてくださいね。オプションでご自分の作っ

京情緒あふれるスポットで思い出づくり

ろくろ・京情緒あふれるスポットで思い出づくり

京都らしさがあふれる観光の名所・東山で、電動ろくろ体験をしてみませんか?
体験時間は20分前後、簡単・気軽に作品が作れるこちらのプランは、旅行中のアクティビティにぴったり。作品は2週間後に郵送してくれるので、荷物の心配もいりません。

嘉祥窯(かしょうがま)陶芸教室

【京都・東山】清水寺~徒歩6分!京情緒たっぷりの人気スポットで、20分間のお手軽ろくろ体験

嘉祥窯(かしょうがま)陶芸教室
祇園・東山・北白川周辺
3,000円~(税込)
  • 4.7
  • (61件の口コミ・体験談)

デートや女子旅の定番コース、二年坂~三年坂♪ 誰もが「京都らしい!」と感じる人気スポットで、一度やってみたかった陶芸を、手軽に楽しみましょう!

陶あん 本店

【京都・東山】~泉涌寺・東福寺~ 京焼窯元で自由に作陶!ろくろ体験

陶あん 本店
祇園・東山・北白川周辺
3,300円~(税込)
  • 5.0
  • (1件の口コミ・体験談)

老舗窯元 陶葊での陶芸体験です。当プランでは、ろくろ体験を行っております。職人がつきますので、安心して体験していただけます。静かな時間が流れる東山泉涌寺・東福寺界隈で旅の記念にあなただけの器を作ってみませんか?※別途送料がかかります(国内発送の場合着払いにて発送)※海外発送の場合EMSにて発送

関連記事

風情ある町家の工房で「陶芸デート」

ろくろ・風情ある町家の工房で「陶芸デート」

カップルで京都を訪れたなら、風情ある町家の工房で陶芸にチャレンジするのもいいですね。

こちらはカップル限定で、電動ろくろを使った作品作りが楽しめます。陶芸作家が主宰する工房で、素敵な思い出とお土産ができそうです。

米澤工房

【京都】「カップル限定」京都西陣の町家で電動ろくろ体験!

米澤工房
金閣寺・北野天満宮周辺
3,500円~(税込)
  • 4.9
  • (80件の口コミ・体験談)

米澤工房に待望の電動ろくろコースが加わりました!カップル限定40分のコースになります。2回トライしていただいた中からお気に入り1作品を焼成します。1部屋貸切なのでお友達同士、ご家族で気楽に思う存分楽しんでいただけます。完全サポートしますので初心者でも安心です!

瑞光窯 京都清水店(zuikougama)

【京都・清水】初心者歓迎!好きな形を作ろう!ろくろ体験スタンダードプラン(25分)

瑞光窯 京都清水店(zuikougama)
祇園・東山・北白川周辺
3,900円~(税込)
  • 4.8
  • (56件の口コミ・体験談)

くるくる回る粘土を集中して形成する電動ろくろ体験。少しの歪みで形が崩れてしまったり、すぐに簡単にできるものではありません。最大限のサポートをさせていただきますので、初心者の方もお気軽に陶芸を体験してみてください。出来上がりの達成感は素晴らしいものですよ。【体験の流れ】①予約時間になりましたら、店内に

朝は自作のマグカップでコーヒーを飲み、夜はオリジナルの食器でテーブルを彩る――手作りのうつわがひとつ増えるたびに、毎日の暮らしはもっと豊かになるはず。

「ろくろ体験」をきっかけに、ぜひ奥深い陶芸の世界に親しんでみてください。

※プランや料金・紹介施設などの情報は2022年11月現在の情報です。

編集部おすすめ特集記事

関西・陶芸体験|おすすめ陶芸教室・予約人気プランランキングの画像
関西・陶芸体験|おすすめ陶芸教室・予約人気プランランキング
2021/12/15 更新
このページでは、関西地方(滋賀・京都・大阪・奈良・兵庫・和歌山)で楽しめるものづくり体験系レジャーの大人気種目「陶芸体験・陶芸教室」を大特集。予約人気ランキングやおすすめ体験プランと合わせて、府県ごとのショップ一覧や安いプラン・子供向けプラン紹介など予約に役立つ情報を徹底紹介します。
京都陶芸体験・陶芸教室
茶道体験が気軽に楽しめる!東京・京都の初心者向け茶道教室の画像
茶道体験が気軽に楽しめる!東京・京都の初心者向け茶道教室
2022/09/05 更新
東京や京都で、茶道体験を楽しむためのお役立ち情報を特集。日本の伝統文化体験が見直されている今、初心者向け体験教室の人気が高まっています。茶道体験の種類や参加できる子どもの年齢など、みなさんが気になる情報についてもコンパクトにお伝えします!
関東京都茶道体験・茶道教室
吹きガラスとは?魅力・特徴・種類・作り方とおすすめ体験教室・工房を徹底紹介!の画像
吹きガラスとは?魅力・特徴・種類・作り方とおすすめ体験教室・工房を徹底紹介!
2022/08/24 更新
吹きガラスの魅力にクローズアップ!特徴・種類や作り方をはじめ、作れる作品や関東(東京)をはじめとした全国の吹きガラス体験教室・工房を徹底的に紹介します。花瓶(一輪挿し)やグラス(コップ)、風鈴やインテリア雑貨etc…世界で一つだけのオリジナルガラス細工制作をお楽しみください。
ガラス細工・ガラス工房
彫金とは?アクセサリーの作り方や道具と初心者向け彫金体験教室を徹底紹介!の画像
彫金とは?アクセサリーの作り方や道具と初心者向け彫金体験教室を徹底紹介!
2022/08/10 更新
彫金(ちょうきん)の基礎知識を徹底解説!必要な道具や作り方(やり方)などの説明、東京都内や大阪など全国の彫金1日体験教室プランを予約人気ランキング形式でご紹介。彫金でのオリジナルアクセサリー作りに興味をお持ちの初心者に向けた入門編として、どこよりもわかりやすく学んでいきましょう。
彫金体験・彫金教室
近くのそば打ち体験を探す!全国予約人気ランキングを発表!の画像
近くのそば打ち体験を探す!全国予約人気ランキングを発表!
2022/09/05 更新
そば打ち体験(蕎麦打ち体験)を大特集!関東(東京・神奈川・埼玉など)や関西(大阪・京都・滋賀など)など全国各地で開催される人気体験プランの料金(価格)や口コミによる評判を紹介します。デート、ファミリーレジャー、週末の趣味etc…お出かけ先やご自宅など「近くのそば打ち体験」をお探しください。
そば打ち体験・そば打ち教室
大人向けの書道教室は初心者でも通いやすい!選び方のポイントとおすすめ教室紹介の画像
大人向けの書道教室は初心者でも通いやすい!選び方のポイントとおすすめ教室紹介
2022/09/28 更新
大人向けの書道教室を特集。実際に書道教室を選ぶ際の10つのポイントをピックアップしています。あわせて手ぶらでも通える書道教室を厳選して紹介。初心者〜経験者・通信制など、細かいニーズにマッチする各クラスの特徴にフォーカスしつつ、予約プランも掲載しています。
関東東京書道体験・書道教室
人気の花魁体験!東京・京都・奈良でおすすめの本格&カップルプランの画像
人気の花魁体験!東京・京都・奈良でおすすめの本格&カップルプラン
2022/08/26 更新
話題の「花魁(おいらん)体験」について紹介します。どんなプランがあるのか、年齢制限はあるのかなど、多くの人が気になる情報も解説!花魁体験の平均的な料金や地域別おすすめショップについても案内していますので、予約の際の参考にしてみてくださいね。
関東京都京都駅周辺花魁体験日本文化体験
フクロウカフェを楽しむ!東京・池袋・秋葉原・原宿・吉祥寺 おすすめエリアガイドの画像
フクロウカフェを楽しむ!東京・池袋・秋葉原・原宿・吉祥寺 おすすめエリアガイド
2022/09/13 更新
都内で話題を集めているフクロウカフェを特集します。特徴や魅力をピックアップするとともに、注意点やお店の選び方も解説。東京・池袋、秋葉原、原宿、吉祥寺エリアでおすすめな店舗も、予約プランとあわせて紹介しています。
東京池袋フクロウカフェ
京都で人気のものづくり&手作り体験【大人女子・カップル・子供】の画像
京都で人気のものづくり&手作り体験【大人女子・カップル・子供】
2024/06/26 更新
京都で人気のものづくり体験を大人女子・カップル・子供向けに紹介。京都では伝統工芸体験、おしゃれな和雑貨やアクセサリー、和菓子作り体験が人気。すべて初心者向けなので、不器用でも気軽に楽しめますよ!
関西京都アロマ体験・調香・お香作りものづくり・ハンドメイド
アクティビティ・体験から探す
読み込み中