慶良間諸島国立公園 観光スポット 遊び レジャー特集

沖縄 慶良間諸島国立公園 観光スポット 遊び レジャー特集 渡嘉敷島 阿波連ビーチ
国立公園オフィシャルパートナーロゴ

青く透き通る海と、白いサンゴ礁が広がる沖縄慶良間諸島国立公園(けらましょとうこくりつこうえん)

最大の魅力はケラマブルー」と呼ばれる美しい青い海
マリンレジャースポットとしても有名で、特にダイバーたちからは「ダイビングの聖地」と呼ばれています

今回は慶良間諸島国立公園の観光スポットおすすめアクティビティを紹介
ぜひ、おでかけの際の参考にしてくださいね。

慶良間諸島国立公園の歴史・範囲・場所

沖縄 慶良間諸島国立公園 観光スポット 遊び レジャー特集 歴史 範囲 場所 空撮
画像提供:AdobeStock

慶良間諸島国立公園は、沖縄那覇市の西方約40kmの地点に位置。
沖縄・那覇のとまりん(泊港)から高速船で約35〜50分と、アクセスも良好です。

2014(平成26)年3月5日(サンゴの日)に、日本で31番目の国立公園として指定されました。

陸域は3,520ha、海域は90,475ha。海域の面積は、西表石垣国立公園を上回り、国内最大
公園の範囲は、沖縄・島尻郡渡嘉敷村(とかしきそん)座間味村(ざまみそん)にまたがり広がっています。

慶良間諸島国立公園の特徴と魅力

慶良間諸島国立公園の特徴と魅力 シュノーケリング ケラマブルー カラフルな熱帯魚 サンゴ礁 珊瑚礁 earthship kerama

慶良間諸島国立公園は、渡嘉敷島(とかしきじま)座間味島(ざまみじま)阿嘉島(あかじま)・慶留間島(げるまじま)をはじめとした大小30余りの島々と数多くの岩礁から成る島しょ群
その美しい海は「ケラマブルー」と称され、透明度が非常に高いことで知られています。

多様なサンゴが生息するサンゴ礁が広がっており、海中の色彩豊かな景観を楽しめるのが魅力
ザトウクジラの繁殖海域でもあり、冬にはホエールウォッチングも人気です。

多島海景観に加え、白い砂浜や海食崖、そこに発達した風衝地特有の植生など、海と陸が連続した多様な景観が特徴です。

海の透明度は、ダイビングシュノーケリングに最適。
現地ではダイビングやシュノーケリングツアーが多数開催され、初心者から上級者まで楽しめますよ。
ほかにも、シーカヤックSUP(サップ)など、さまざまなマリンレジャーを満喫できます。

慶良間諸島国立公園では、環境保護の取り組みとして、サンゴの再生プロジェクトエコツーリズムの推進が行われており、持続可能な観光地」としても注目されています

慶良間諸島国立公園の観光スポット

以下では、慶良間諸島国立公園の人気観光スポットを紹介します。

古座間味ビーチ(ふるざまみビーチ)/座間味島

沖縄 慶良間諸島国立公園 観光スポット 遊び レジャー特集 座間味島 古座間味ビーチ
画像提供:AdobeStock

沖縄座間味島の南部に位置する「古座間味ビーチ」。
真っ白なコーラルサンドと透き通った青い海が特徴で、ミシュラン・グリーンガイド』では2つ星を獲得しています。

波打ち際にほど近い場所でサンゴや熱帯魚を観察することができるので、シュノーケリングに最適なスポットです。

古座間味ビーチは、入ってすぐに急に深くなり、比較的水深があるのも特徴のひとつ。
泳ぎが得意な人もそうでない人も、安全のためライフジャケットを着用するのがおすすめですよ。

ビーチにはレンタルショップお食事処もあり、周辺にはバーベキューエリアシャワー施設も整備されているので、家族連れや友人グループでの観光にも最適です。

稲崎展望台(いなざきてんぼうだい)/座間味島

沖縄 慶良間諸島国立公園 観光スポット 遊び レジャー特集 座間味島 稲崎展望台
画像提供:AdobeStock

座間味島の北に位置する「稲崎展望台」。
晴れた日には渡名喜島久米島を望める展望台です。

南側の穏やかな内海に面した光景とは対照的に、厳しい断崖に波が寄せる大海原の壮大な景観を楽しむことができます。

例年12月下旬から4月上旬ごろは、ザトウクジラが最も多く来遊する時期。
ホエールウォッチングの絶好の場所として知られています。

沖縄 慶良間諸島国立公園 観光スポット 遊び レジャー特集 クジラ展望台 稲崎展望台 ホエールウォッチング クジラ ザトウクジラ
画像提供:PIXTA

稲崎展望台は別名「クジラ展望台」とも呼ばれ、展望台からザトウクジラを探し、無線でホエールウォッチングのボートを誘導する役割も果たしています。

稲崎展望台の周辺には遊歩道が整備されており、四季折々の風景を楽しむことができるのも魅力です。

阿真ビーチ(あまビーチ)/座間味島

沖縄 慶良間諸島国立公園 観光スポット 遊び レジャー特集 座間味島 阿真ビーチ
画像提供:PIXTA

阿真ビーチ」は、座間味島の西に位置する美しいビーチです。
世界的に貴重なサンゴ礁域としてラムサール条約に登録された内海に面しており、遠浅の白い砂浜が広がっています。

海は遠浅で波も静かなので、子供連れの家族でも安心して楽しむことができますよ。

また阿真ビーチは、ウミガメに会えるスポットとして有名
タイミングが合えば、ウミガメが泳ぐ姿を間近で観察することができます。

沖縄 慶良間諸島国立公園 観光スポット 遊び レジャー特集 座間味島 阿真ビーチ ウミガメ
画像提供:PIXTA

夏季シーズン中には売店も営業しています。
ビーチにはシャワーや更衣室といった設備も整備されており、海水浴を楽しんだ後も便利ですよ。

阿波連ビーチ(あはれんビーチ)/渡嘉敷島

沖縄 慶良間諸島国立公園 観光スポット 遊び レジャー特集 渡嘉敷島 阿波連ビーチ
画像提供:PIXTA

阿波連ビーチ」は、渡嘉敷島の南西に位置する、湾状の長い砂浜が広がる美しいビーチです。

ビーチにはトイレやシャワー室が完備されており、売店や食堂レンタルショップなどの施設も充実しています。

渡嘉敷島はマリンスポーツのメッカと言われ、さまざまなマリンアクティビティを楽しめます

沖縄 慶良間諸島国立公園 観光スポット 遊び レジャー特集 シュノーケリングマスク マリンスポーツのメッカ セルリアンブルー Cerulean Blue OKINAWA

なかでも阿波連ビーチでは、シュノーケリングダイビングといったアクティビティが人気。
ほかにもシーカヤックジェットスキーなどを楽しむこともでき、アクティブに過ごしたい人におすすめです。

関連記事

阿波連(あはれん)岬・阿波連園地/渡嘉敷島

沖縄 慶良間諸島国立公園 観光スポット 遊び レジャー特集 渡嘉敷島 阿波連岬 阿波連園地
画像提供:PIXTA

渡嘉敷島の最南端に位置する「阿波連岬(阿波連園地)」。
遊歩道展望台が整備されているので、散策にピッタリです。

遊歩道では、慶良間諸島特有の風衝植生を観察することができます
また、ほかではあまり見られない凝灰岩(ぎょうかいがん:火山灰が堆積してできた岩石)質の白い地層が見られる点も、阿波連岬(阿波連園地)の特徴です。

阿波連岬(阿波連園地)内にはピクニックエリアも設けられており、家族連れや友人同士でのんびりと過ごすことも可能。
晴れた日には、展望台から慶良間諸島の美しい島々を遠望できるほか、夕暮れ時にはすばらしいサンセットを楽しめます

渡嘉志久ビーチ(とかしくビーチ)/渡嘉敷島

沖縄 慶良間諸島国立公園 観光スポット 遊び レジャー特集 渡嘉敷島 渡嘉志久ビーチ とかしくビーチ
画像提供:PIXTA

渡嘉敷島の西海岸中央部に位置する「渡嘉志久ビーチ」。
ウミガメが棲みついていることで有名です。

美しい白砂が広がる渡嘉志久ビーチは、円弧状の形をしていて波も穏やか
透明度が非常に高く、遠浅のため子連れの家族でも安心して遊べますよ。

おすすめのアクティビティはシュノーケリング

沖縄 慶良間諸島国立公園 観光スポット 遊び レジャー特集 渡嘉敷島 渡嘉志久ビーチ シュノーケリング ウミガメ セルリアンブルー(Cerulean Blue OKINAWA)

タイミングが合えば、ウミガメの姿を見ることができますよ。

渡嘉志久ビーチの周辺には、トイレやシャワー室もあり安心です。

関連記事

北浜ビーチ(にしばまビーチ)/阿嘉島

沖縄 慶良間諸島国立公園 観光スポット 遊び レジャー特集 阿嘉島 北浜ビーチ
画像提供:PIXTA

阿嘉島(あかじま)の東海岸中央部に位置する「北浜ビーチ」。
透明度の高い美しい海が広がり、1kmにわたって直線的な白い砂浜が続いています。

ビーチには遊泳区域が設定されており、ハイシーズンには監視員も常駐しているので安心ですよ。

北浜ビーチは人気のシュノーケリングスポット
ビーチのすぐ近くで多様な海洋生物を観察できるため、初心者から上級者まで幅広く楽しめます。

高良家住宅(たからけじゅうたく)/慶留間島

沖縄 慶良間諸島国立公園 観光スポット 遊び レジャー特集 慶留間島 高良家住宅
画像提供:AdobeStock

高良家住宅」があるのは、那覇のとまりんから高速船で約50分の距離にある慶留間島(げるまじま)の集落内。
19世紀後半に建築された「船頭主家(しんどうすーやー:「大きな家」という意味)です。

高良家は、琉球王府時代に公用船の船頭職を務めた歴史ある家系
沖縄民家の原型を留めた昔ながらの姿を保ち、今に伝えています。

1988(昭和63)年5月11日には国の重要文化財に指定されました。

展望台

沖縄 慶良間諸島国立公園 観光スポット 遊び レジャー特集 座間味島 神の浜展望台
画像提供:PIXTA

すでに展望台をいくつか紹介していますが、慶良間諸島にはほかにも展望台が多数あり、美しい景観を楽しむことができます
その一部をご紹介しましょう。

  • 神の浜展望台/座間味島
  • 高月山(第一・第二)展望台/座間味島
  • 裏ヶ丘展望台/渡嘉敷島
  • 照山展望台/渡嘉敷島

上記の展望台からは、多島海景観、海食崖、風衝植生などの特徴的な景観が広がります
冬場ホエールウォッチング観察ポイントにもなっており、特に高月山展望台照山展望台からは、ザトウクジラの雄大な姿を観察することができますよ。

各展望台周辺には遊歩道が整備されているので、散策もお楽しみのひとつ。
展望台からは季節や時間帯によって異なった眺望が見られるため、何度訪れても新しい発見がありますよ。

関連記事

慶良間諸島国立公園の観光スポット 地図

慶良間諸島国立公園のおすすめアクティビティ

慶良間諸島国立公園で楽しめる、おすすめの体験アクティビティ種目ごとランキング形式でご紹介します。

ダイビング

沖縄 慶良間諸島国立公園 観光スポット 遊び レジャー特集 ダイビング アルファダイブ沖縄(Alpha Dive Okinawa)

ダイビングの聖地」と呼ばれる慶良間諸島の周辺海域。
ケラマブルーの美しい海中世界を満喫できるダイビングは、はずせないアクティビティです!

ライセンス保持者向けのファンダイビングはもちろん、ライセンスがなくても楽しめる体験ダイビングのプランもたくさんあります。

1
アルファダイブ沖縄(Alpha Dive Okinawa)

【慶良間ボート体験ダイビング2本/本島中部 宜野湾発】自社船開催☆写真無料プレゼント☆送迎OK☆3本目OK☆お一人様OK

アルファダイブ沖縄(Alpha Dive Okinawa)
慶良間諸島(渡嘉敷島・座間味島・ナガンヌ島)
16,000円~(税込)
  • 5.0
  • (15件の口コミ・体験談)

■体験ダイビングでも最初から2ダイブできる■┗【初めてで不安な方には】ゆっくり練習時間を作る┗【経験者の方には】たっぷり潜れる┗当日に追加の1ダイブで、【最大3ダイブ】できる!┗慶良間で人気のウミガメに出会える確率も大幅UP!?■プレゼント写真は無料なのにハイクオリティ■┗海の世界が綺麗に撮れる、プ

2
マリンサービスふぁみーゆ

慶良間ボート体験ダイビング2本&シュノーケル【那覇発・1日・撮影データ無料プレゼント♪・那覇市内送迎付】

マリンサービスふぁみーゆ
慶良間諸島(渡嘉敷島・座間味島・ナガンヌ島)
15,000円~(税込)
  • 3.8
  • (2件の口コミ・体験談)

~那覇市ステイの方必見、ダイバーが恋した慶良間(ケラマ)諸島へ~当店では・・★なんといっても!数少ない沖縄最大級、快適ダイビングボートを所有しているお店です★初めての方、ご不安な方歓迎!今なら!1グループにつきインストラクターを貸切でご案内中★ダイビング中の思い出動画データプレゼント(^^♪お客様と

3
M.a.r.i.n.e Factory

海ガメに逢える!?カメラレンタル付!国立指定公園、慶良間諸島半日体験ダイビング!(ダイビング2回)

M.a.r.i.n.e Factory
慶良間諸島(渡嘉敷島・座間味島・ナガンヌ島)
17,0007,000円~(税込)
割引キャンペーン実施中!
  • 3.8
  • (66件の口コミ・体験談)

世界屈指の透明度を誇るケラマ諸島で体験ダイビングが楽しめるプランです。1回目の体験ダイビングで水中世界に慣れていただき、2回目で海ガメ探しにいざ出発!2回ダイビングをするので、海ガメとの遭遇率が格段にUPします。岩に止まっている海ガメがいる時は、海ガメと並んで記念撮影もできちゃいます!!世界を魅了す

関連記事

シュノーケリング

沖縄 慶良間諸島国立公園 観光スポット 遊び レジャー特集 シュノーケリング earthship kerama

慶良間諸島近海には、多くのシュノーケリングスポットがあります。
ウミガメのすみかとなっているビーチも多く、一緒に泳げる可能性も高いですよ!

1
ざまみマリンアクティビティあお

【沖縄・座間味】ウミガメツアー遭遇率ほぼ100%!水上バイク《スノーケリングマスク、フィン、ライフジャケットが一日中借りれます!》

ざまみマリンアクティビティあお
慶良間諸島(渡嘉敷島・座間味島・ナガンヌ島)
6,500円~(税込)
  • 5.0
  • (13件の口コミ・体験談)

☆沖縄の座間味村発!今まで海亀との遭遇率がなんと!ほぼ100%のツアーです!!!☆海亀が目の前で食事をする姿を観たり、一緒に泳いだり出来ます。☆【水上バイク】【バナナボート】【プレジャーボート】などで移動するので楽しさ2倍!更に【スノーケリングマスク】【フィン】【ライフジャケット】等、レンタル商品は

2
いよんち

【沖縄・慶良間諸島・座間味島】那覇から日帰り&手ぶらOK!座間味の海を満喫しよう!SUP&シュノーケルツアー

いよんち
慶良間諸島(渡嘉敷島・座間味島・ナガンヌ島)
8,800円~(税込)
  • 4.8
  • (20件の口コミ・体験談)

SUPとシュノーケルがセットになった1度に両方が楽しめる約2.5~3時間のお得なツアーです。SUPでは無人島、シュノーケルでは色とりどりなサンゴ礁、ウミガメやクマノミに逢いに行きましょう!(天候により無人島へ行けない場合もございます。)

3
株式会社ジャンボツアーズ

【那覇泊港発】高速船で行く!絶景のケラマブルーに出会う!渡嘉敷島日帰りシュノーケリング体験

株式会社ジャンボツアーズ
慶良間諸島(渡嘉敷島・座間味島・ナガンヌ島)
12,500円~(税込)
  • 4.6
  • (4件の口コミ・体験談)

透明度抜群!世界屈指のケラマブルーで美しい大自然に出会う大人気日帰りツアー!平成26年3月5日 慶良間諸島国立公園 に指定された慶良間諸島の東に位置する渡嘉敷島。その島の中にある、白い砂浜が約800m続く美しいビーチへご案内!シュノーケルは6歳から参加可能です。担当インストラクターが目を離さずサポー

関連記事

SUP(サップ)

沖縄 慶良間諸島国立公園 観光スポット 遊び レジャー特集 SUP(サップ) GOODDAYS STANDUP sup and organics

SUP(サップ)も、慶良間諸島で人気のアクティビティのひとつ!
透明度の高い海で、宙に浮いているかのような水上散歩を楽しめますよ。

1
いよんち

【沖縄・慶良間諸島・座間味島】那覇から日帰り&手ぶらOK!座間味の海を満喫しよう!SUP&シュノーケルツアー

いよんち
慶良間諸島(渡嘉敷島・座間味島・ナガンヌ島)
8,800円~(税込)
  • 4.8
  • (20件の口コミ・体験談)

SUPとシュノーケルがセットになった1度に両方が楽しめる約2.5~3時間のお得なツアーです。SUPでは無人島、シュノーケルでは色とりどりなサンゴ礁、ウミガメやクマノミに逢いに行きましょう!(天候により無人島へ行けない場合もございます。)

2
noah zamami

【沖縄・座間味】SUP&シュノーケル!プライベートビーチ半日ツアー

noah zamami
慶良間諸島(渡嘉敷島・座間味島・ナガンヌ島)
8,800円~(税込)
  • 5.0
  • (1件の口コミ・体験談)

SUPとシュノーケリングを思う存分満喫するプランです!座間味の海は透明度が高く、海の中が透けて見え、宙に浮いているかのような水上散歩を楽しめます。まずはSUPでプライベートビーチへ向け出発し、ビーチ散策&ティータイム!シュノーケリングではきれいなサンゴやカラフルな魚がたくさん♪♪ウミガメにも会えるか

3
いよんち

【沖縄・慶良間諸島・座間味島】感動の1日の締めくくり!SUPサンセットツアー

いよんち
慶良間諸島(渡嘉敷島・座間味島・ナガンヌ島)
6,600円~(税込)
  • 5.0
  • (1件の口コミ・体験談)

座間味島に宿泊されるお客様だけが体験できるサンセットツアー!思いっきりケラマブルーを満喫した後、沈む夕日と、変わりゆく空の色をSUPの上から、ゆる~りと眺めましょう!

関連記事

シーカヤック

沖縄 慶良間諸島国立公園 観光スポット 遊び レジャー特集 シーカヤック earthship kerama

海に潜らずに透明度の高い海を楽しむなら、シーカヤックもおすすめ
海の上からでも、運が良ければウミガメに出会え、クリアカヤックなら、透明な船底からサンゴ礁や泳いでいる熱帯魚を観察することができますよ。

1
アイランズトリップ

【沖縄・渡嘉敷島】目指せ無人島、渡嘉敷島で唯一のガイド付きカヤック半日ツアー!

アイランズトリップ
慶良間諸島(渡嘉敷島・座間味島・ナガンヌ島)
7,700円~(税込)
  • 5.0
  • (16件の口コミ・体験談)

シーカヤックに乗って無人島へ行こう。無人島では無人島探索や無人島前でのシューケリングを体験。初心者向けのコースなので、カヤックやシュノーケリングが初めてのファミリーでも楽しめます。~当日の流れ~①ビーチにて注意事項の説明と本日のスケジュールの説明、カヤックの漕ぎ方の練習 20分②カヤックに乗って無人

2
noah zamami

【沖縄・座間味】カヤック&シュノーケル!無人島半日ツアー

noah zamami
慶良間諸島(渡嘉敷島・座間味島・ナガンヌ島)
8,800円~(税込)
  • 4.9
  • (9件の口コミ・体験談)

カヤックとシュノーケリングを思う存分満喫するプランです!カヤック初心者や小さなお子様も安心してご参加いただけます。透けて見える海の中、青い空、美しい景観を見ることができ、爽快感を味わえます。まずはカヤックで無人島へ向け出発し、無人島探検!シュノーケリングではきれいなサンゴやカラフルな魚がたくさん♪♪

3
アイランズトリップ

【沖縄・渡嘉敷島】めざせ灯台島、渡嘉敷島で唯一のガイド付きカヤック1日ツアー(灯台島コース・オフシーズンバージョン)!

アイランズトリップ
慶良間諸島(渡嘉敷島・座間味島・ナガンヌ島)
13,200円~(税込)

10月〜6月くらいまでのオフシーズン(GW・6月後半~9月末以外)の期間限定のツアーです。シュノーケリングは含まれない、灯台島まで行くロングな5時間半の1日ツアー♪中級者以上向けのコースになります。

関連記事

ホエールウォッチング

沖縄 慶良間諸島国立公園 観光スポット 遊び レジャー特集 ホエールウォッチング ジョイクリエイト沖縄ティーダ

冬の沖縄で楽しめるアクティビティとして、絶大な人気を誇るホエールウォッチング
例年12月下旬から4月上旬ごろまで楽しむことができます。

1
カイザーマリンクラブ(KAIZAR MARINE CLUB)

【那覇発/慶良間開催/1日】シュノーケリング+無人島上陸 or ホエールウォッチング

カイザーマリンクラブ(KAIZAR MARINE CLUB)
慶良間諸島(渡嘉敷島・座間味島・ナガンヌ島)
8,0007,000円~(税込)
割引キャンペーン実施中!
  • 4.6
  • (28件の口コミ・体験談)

★1月~3月はホエールウォッチングができる!★4月~12月は無人島への上陸ができる!★海ガメ遭遇率が高い!★大型 or 高速クルーザーで超快適!★マリンスポーツ豊富!★うちなー弁当&ドリンク&器材レンタル全て無料!☆うれしい特典付きプラン☆特典【1】当日撮影写真無料ダウンロード!特典【 2 】シーズ

2
ジョイクリエイト沖縄ティーダ

《全国旅行支援クーポン対象》那覇発★写真動画無料・3か所周遊 本物の慶良間体験ダイビング&スノーケリング+1月~3月ホエールウォッチング付

ジョイクリエイト沖縄ティーダ
慶良間諸島(渡嘉敷島・座間味島・ナガンヌ島)
9,800円~(税込)
  • 4.4
  • (20件の口コミ・体験談)

(注意) 半日で行くチービシ諸島ではなく渡嘉敷、座間味、阿嘉島(国立公園指定されている島々)などの一日3ダイビングポイントを移動するツアーです。ジョイクリエイト沖縄では、座間味、渡嘉敷、阿嘉島など一日の内に魚の多い場所を2〜3箇所をご案内!他の観光やアトラクションでは、味わえない感動と感覚をお楽しみ

3
カイザーマリンクラブ(KAIZAR MARINE CLUB)

【那覇発/慶良間開催/1日】体験ダイビング+シュノーケリング+無人島上陸 or ホエールウォッチング

カイザーマリンクラブ(KAIZAR MARINE CLUB)
慶良間諸島(渡嘉敷島・座間味島・ナガンヌ島)
14,00011,000円~(税込)
割引キャンペーン実施中!
  • 4.6
  • (78件の口コミ・体験談)

【プランのオススメPOINT!】・サービスで無人島上陸をご案内(4~12月)・冬限定!!ホエールウォッチングもできる!(1~3月)・インストラクター1名にゲストが最大2名。グループ貸切で水中をご案内♪・フルフェイスマスクをご用意あり。・ウミガメ遭遇率が高い!・餌付け体験無料サービス!・大型 or 高

関連記事

慶良間諸島国立公園 観光スポット アクティビティ まとめ

沖縄 慶良間諸島国立公園 観光スポット 遊び レジャー特集 NEWS(ニューズ)

慶良間諸島国立公園の紹介と、おすすめの観光スポット人気のアクティビティについて紹介しました。

ケラマブルーと称される美しい海は、海外からも注目され人気が高まっています。

初心者にもおすすめのマリンアクティビティが充実しているので、慶良間諸島国立公園に訪れた際は、ぜひ参加してみてくださいね。

※本記事の内容は2024年6月現在の情報です。
アイキャッチ画像提供:AdobeStock

編集部おすすめ特集記事

ナガンヌ島 格安ツアー特集!料金・予約・沖縄からのアクセスや行き方を紹介の画像
ナガンヌ島 格安ツアー特集!料金・予約・沖縄からのアクセスや行き方を紹介
2023/06/23 更新
沖縄・ナガンヌ島は白い砂浜とエメラルドグリーンの海が広がる絶景スポット。人気のマリンスポーツ・シュノーケリングやダイビング、ホエールウォッチングなどナガンヌ島で体験できるアクティビティを紹介。ほかに格安ツアーや観光スポット、料金、沖縄・那覇からナガンヌ島へのアクセス・行き方も紹介します。
沖縄沖縄(離島)ナガンヌ島・クエフ島
チービシと慶良間の違いは?人気ダイビングポイントのおすすめツアーを徹底紹介!の画像
チービシと慶良間の違いは?人気ダイビングポイントのおすすめツアーを徹底紹介!
2023/10/23 更新
チービシ諸島(慶伊干瀬)のダイビングツアー特集!チービシ諸島と慶良間諸島の違いをはじめ、場所・行き方やダイビングポイント、おすすめダイビング体験ツアープランを徹底紹介!
沖縄沖縄(本島)ダイビング(スキューバダイビング)
渡嘉敷島 観光スポット おすすめランキングの画像
渡嘉敷島 観光スポット おすすめランキング
2024/05/10 更新
渡嘉敷島(とかしきじま)の人気観光スポットを解説。シュノーケリングやホエールウォッチングなど、渡嘉敷島で楽しめるお得なツアープランも合わせて紹介します。
沖縄沖縄(離島)慶良間諸島(渡嘉敷島・座間味島・阿嘉島)カヌー・カヤックマリンスポーツ(海のアクティビティ)
渡嘉敷島 日帰りツアー&おすすめの半日プランの画像
渡嘉敷島 日帰りツアー&おすすめの半日プラン
2024/05/07 更新
沖縄・渡嘉敷島(とかしきじま)を日帰りで楽しみたい人におすすめの、半日ツアーを紹介します。渡嘉敷島の大自然を満喫したい人はぜひ、本記事を参考にしてください。
沖縄沖縄(離島)慶良間諸島(渡嘉敷島・座間味島・阿嘉島)カヌー・カヤックマリンスポーツ(海のアクティビティ)
座間味島の美しいビーチを満喫!行き方や島でできるアクティビティまとめの画像
座間味島の美しいビーチを満喫!行き方や島でできるアクティビティまとめ
2020/07/22 更新
ミシュラン・グリーンガイドに選出された美しい景色を誇る、沖縄・慶良間諸島にある座間味島。島への行き方や施設情報、ダイビング、シュノーケリング、SUPといった座間味島で体験できるアクティビティやツアープランなど、沖縄・慶良間諸島にある座間味島の魅力を紹介します。
沖縄沖縄(離島)慶良間諸島(渡嘉敷島・座間味島・阿嘉島)
沖縄離島34選!おすすめのツアー&人気観光スポットまとめの画像
沖縄離島34選!おすすめのツアー&人気観光スポットまとめ
2022/06/24 更新
今回は沖縄離島を特集。有人島や人気の観光スポットを中心に34の離島を紹介します。本島とはまた違った沖縄離島の魅力や特徴を解説。地図を交えて離島の位置や特徴、定番&穴場の観光スポット、おすすめの日帰りツアー・アクティビティを厳選してお伝え!
沖縄沖縄(離島)
沖縄の穴場ビーチ19選!現地の人気マリンスポーツ&アクセス情報を紹介の画像
沖縄の穴場ビーチ19選!現地の人気マリンスポーツ&アクセス情報を紹介
2021/08/13 更新
沖縄のおすすめ穴場ビーチ19選を本島北部・中部・南部・離島とエリア別に紹介。沖縄のビーチではマリンスポーツのシュノーケリングやパラセーリング、海水浴など多彩な体験・アクティビティを楽しめるのが魅力。ビーチの特徴や魅力、人気のツアーや絶景スポット、アクセス情報もお伝えします!
沖縄沖縄(本島)マリンスポーツ(海のアクティビティ)
沖縄本島から日帰りOK!おすすめの離島ツアー& フェリー・車で行ける観光スポットの画像
沖縄本島から日帰りOK!おすすめの離島ツアー& フェリー・車で行ける観光スポット
2024/04/30 更新
沖縄本島から日帰りで行けるおすすめの離島ツアーを特集。沖縄本島からフェリーや車で気軽に行ける沖縄離島ツアーを紹介します!ツアーにより那覇発・現地集合など内容が異なるため、詳細を確認してくださいね!
沖縄沖縄(離島)マリンスポーツ(海のアクティビティ)
西表石垣国立公園 観光スポット 遊び レジャー特集の画像
西表石垣国立公園 観光スポット 遊び レジャー特集
2023/05/30 更新
日本で最も南に位置する国立公園、西表石垣国立公園を特集!魅力あふれる八重山諸島の自然や文化に触れられるようなアクティビティも紹介します。
沖縄沖縄(離島)石垣島
石西礁湖とは|行き方や場所&おすすめツアーを紹介!の画像
石西礁湖とは|行き方や場所&おすすめツアーを紹介!
2024/06/14 更新
沖縄・石西礁湖(せきせいしょうこ)にフォーカス。行き方やおすすめのシュノーケルスポットを紹介!子供連れで石垣旅行を楽しむ際の参考にしてみてください!
沖縄沖縄(離島)石垣島シュノーケリングマリンスポーツ(海のアクティビティ)
やんばる国立公園 観光スポット 遊び レジャー特集の画像
やんばる国立公園 観光スポット 遊び レジャー特集
2023/01/23 更新
沖縄の北に位置するやんばる国立公園を特集。やんばる国立公園の特徴や見どころ、人気の観光スポット、場所やアクセスも紹介。あわせてやんばる国立公園の美しい自然を満喫できるアクティビティ・体験も紹介します。
沖縄沖縄(本島)やんばる(国頭村・大宜味村・東村)アスレチック・ジップライン
奄美群島国立公園 観光スポット 遊び レジャー特集の画像
奄美群島国立公園 観光スポット 遊び レジャー特集
2022/10/17 更新
奄美群島国立公園の観光スポット特集。2021年7月26日世界遺産に登録された奄美大島を含む話題のエリア・奄美群島国立公園に生息するマングローブや天然記念物・アマミノクロウサギなどを紹介。観光スポットの料金・アクセスも紹介します。ほかにも奄美群島国立公園の範囲や近くで体験できるアクティビティ・レジャーを紹介!
九州鹿児島奄美大島諸島・沖永良部島
沖縄ダイビングスポットおすすめ5選&初心者向けツアー人気ランキングの画像
沖縄ダイビングスポットおすすめ5選&初心者向けツアー人気ランキング
2024/04/17 更新
沖縄(本島・離島)のダイビング(スキューバダイビング)スポット特集!人気ランキングやおすすめポイント地図、人気時期・シーズンや年間平均水温など初心者からライセンスダイバーまで幅広い層に役立つ情報を紹介!
沖縄沖縄(本島)与那国島ダイビング(スキューバダイビング)マリンスポーツ(海のアクティビティ)
沖縄シュノーケリングのおすすめスポット・体験ツアー人気ランキングの画像
沖縄シュノーケリングのおすすめスポット・体験ツアー人気ランキング
2023/11/06 更新
沖縄(離島を含む)のシュノーケリング(スノーケリング)体験ツアー特集!おすすめスポットや初心者・子供から参加できる人気ランキングと合わせて料金(価格)や時期・シーズンなど予約に役立つ情報を紹介!
沖縄沖縄(本島)宮古島(伊良部島・下地島・来間島・池間島)シュノーケリングマリンスポーツ(海のアクティビティ)
沖縄サップ・SUP体験ツアー人気ランキング&おすすめプランを徹底紹介!の画像
沖縄サップ・SUP体験ツアー人気ランキング&おすすめプランを徹底紹介!
2023/12/04 更新
沖縄のサップ(SUP)・スタンドアップパドルボード体験ツアー特集!本島や離島の人気ランキングやおすすめ体験ツアープランなど沖縄サップ・SUP体験ツアーの予約に役立つ情報を徹底紹介!
沖縄サップ(SUP)・スタンドアップパドルボード
クリアサップ(クリアSUP)とは?メリットと沖縄など初心者おすすめ体験ツアーを紹介!の画像
クリアサップ(クリアSUP)とは?メリットと沖縄など初心者おすすめ体験ツアーを紹介!
2023/08/16 更新
クリアサップ(クリアSUP)特集!沖縄本島や石垣島・宮古島、北海道・支笏湖など人気スポットの体験ツアーを紹介。服装や体重制限、魅力やメリットなど初心者お役立ち情報をまとめてチェック!
クリアSUP(クリアサップ)
沖縄 シーカヤック おすすめランキングの画像
沖縄 シーカヤック おすすめランキング
2024/04/25 更新
沖縄で体験できるシーカヤックのおすすめツアーを特集。アクティビティジャパン編集部が、ランキング形式で紹介します。
沖縄沖縄(本島)カヌー・カヤックマリンスポーツ(海のアクティビティ)
沖縄 星空ツアー!おすすめの時期&スポットの画像
沖縄 星空ツアー!おすすめの時期&スポット
2024/06/07 更新
沖縄×星空ツアーを特集。沖縄本島と離島に分けて、ツアーの特徴&おすすめの時期を一挙に紹介。星空フォト撮影や無料送迎など、お得な特典ありのプランも多数。
沖縄沖縄(本島)名護市・今帰仁村・古宇利島ナイトツアー観光ツアー・ガイドツアー
沖縄旅行におすすめの服装 季節別(春・夏・秋・冬)ガイドの画像
沖縄旅行におすすめの服装 季節別(春・夏・秋・冬)ガイド
2022/11/10 更新
沖縄旅行おすすめの服装を季節別に解説。東京と沖縄の気温比較や人気アクティビティ情報も満載!旅の計画を立てる際の参考にどうぞ!
沖縄沖縄(本島)ナガンヌ島・クエフ島SUP(サップ)ものづくり・ハンドメイド
沖縄を2泊3日で巡るモデルコース&人気観光スポットの画像
沖縄を2泊3日で巡るモデルコース&人気観光スポット
2022/11/09 更新
沖縄を2泊3日で巡るモデルコース&人気観光スポットを紹介。沖縄本島を代表する観光スポット・青の洞窟で楽しむシュノーケリングやダイビング体験ツアーを紹介!ほかにはパラセーリングやバナナボート体験も!美ら海水族館や琉球村のお得なチケットもあり!
沖縄沖縄(本島)やんばる(国頭村・大宜味村・東村)カヌー・カヤックマリンスポーツ(海のアクティビティ)
沖縄アクティビティおすすめ体験ツアー&人気ランキングの画像
沖縄アクティビティおすすめ体験ツアー&人気ランキング
2024/04/08 更新
沖縄(本島・離島)のアクティビティ・レジャー・体験・遊び特集!人気ランキングやおすすめ体験ツアー、冬や海以外の楽しみ方など「沖縄で楽しめる遊び」を完全網羅でご紹介!
沖縄沖縄(本島)宮古島(伊良部島・下地島・来間島・池間島)カヌー・カヤックマリンスポーツ(海のアクティビティ)
アクティビティ・体験から探す
読み込み中