山梨・河口湖周辺のおすすめ観光スポット&人気の体験 31選

今回は河口湖周辺の観光スポットを特集。アート好きやグルメ派、子供がいる家族連れ、カップルのデートにおすすめの観光スポットをそれぞれ厳選しました。 関東から近く、日帰り旅行も可能な河口湖は気軽に遊びに行けると人気。世界遺産・富士山の隣にあり、観光やアクティビティ・ツアーの中心的な存在です。 記事では河口湖へのアクセスや行き方、富士山の絶景を堪能できる観光スポットも紹介。 河口湖を観光する際にはぜひ参考にしてくださいね!
河口湖の見どころ&魅力

関東からほど近く、日帰り旅行も可能な河口湖。東京都心から河口湖までは車で約1時間半。
高速バスでは東京駅から約2時間と車がなくても気軽に遊びに行けるのが魅力です。しかも料金は2,000円前後からとリーズナブルなのもメリット(バス会社やシーズンにより異なる)。河口湖周遊バスもあるので「車を運転できない」という人にも便利!
また、四季折々の雄大な富士山の姿を楽しめるのも河口湖の魅力です。 春は美しい桜、夏は爽やかな新緑、秋は色とりどりの紅葉、冬は雪化粧と河口湖のコラボと季節ごとに異なる表情を見せてくれるので、春・夏・秋・冬といつ遊びに来ても飽きることがありません。
河口湖周辺には博物館や美術館が多く、アート・文学好きにおすすめのエリア。
日本最強レベルのアミューズメントパーク「富士急ハイランド」など、ワクワクドキドキを体感できる施設も。
河口湖周辺ではカヌーやウエイクボード、バス釣りなどのウォーターアクティビティ、ケイビング(洞窟探検)や電動自転車で行うパワースポット巡りなど、雄大な自然を満喫できるアクティビティが豊富。
アクティビティを体験しながら、季節によってさまざまな景色を楽しめるのも河口湖の魅力です。
富士山の絶景を撮影!「映える」観光スポット 4選

せっかく河口湖に行くなら、美しい富士山を撮影したいですよね!河口湖周辺には映えるスポットがいっぱい!
そこで以下では、河口湖周辺にあるおすすめの富士山撮影スポットを紹介します。
撮影場所を変えるとさまざまな富士山を撮影できるため、ぜひいろいろと行ってみてくださいね!
河口湖 富士山パノラマロープウェイ

河口湖畔駅と富士見台駅を結ぶロープウェイ。 標高1,075mの天上山山頂まで約3分間絶景を眺めながら、贅沢な空中散歩を満喫できます。


おすすめポイント:360度のパノラマで雄大な富士山、美しい河口湖全景を望むことができます。春は周囲にある桜、秋は紅葉の中をロープウェイが進んでいくので四季折々の中で富士山の絶景を楽しめるのが魅力。撮影スポットとしても最適です。
富士見橋展望台

山梨・富士吉田市と笛吹市を結ぶ国道137号線の御坂峠付近にある小さな富士山の展望スポット。
おすすめポイント:月夜には富士山と河口湖周辺の美しい夜景を楽しめます。車が数台停車できるスペースもあり。小さい展望台なので見逃さないように注意。
ふじさんデッキ
「富士山を日本一キレイに見ることができる」と謳った高さ13メートルの展望台。富士山の裾野まで見渡すことができ、ラベンダーなどの季節の花々や紅葉なども一緒に楽しめる贅沢な観光スポット。
おすすめポイント:ふじさんデッキに併設された「konohanasakuya-cafe(コノハナサクヤカフェ)」では四季折々のパフェやパンケーキ、パスタなどの軽食、ハーブティーが楽しめます。
大石公園

大石公園は「河口湖ハーブフェスティバル」のメイン会場としても有名。
ラベンダーは6月下旬から7月の中旬まで楽しめます。湖畔の遊歩道には、春はチューリップ、水仙、菜の花、芝桜、秋はコスモス、クジャク草など季節の花々が楽しめます。

おすすめポイント:ラベンダーの向こうに富士山がある風景は大石公園ならでは。撮影スポットに最適!湖畔の遊歩道に咲く四季折々の花々も一緒に堪能できます。
河口湖の魅力を満喫!おすすめの観光スポット 7選

河口湖周辺にある観光スポットの見どころやアクセス、料金を紹介します。
山梨県立富士山世界遺産センター
「山梨県立富士山世界遺産センター」は富士山の魅力を楽しみながら学べる体験型の展示観光施設。観光情報を入手できる総合案内所があるので、ぜひ立ち寄りたいところ。
おすすめポイント:観光スポットの情報収集ができるので河口湖を観光する時には、最初に立ち寄るのがおすすめ!
河口湖オルゴールの森美術館(河口湖音楽と森の美術館)

中世ヨーロッパの街並みを再現した美しい美術館。25,000㎡の敷地には美術館のほか、コンサートホール・ショップ・レストランが点在しています。
館内には伝説的なタイタニック号の自動演奏楽器や世界的に貴重なオルゴールが展示され、見どころが満載。
約720品種1,200株の薔薇が咲き乱れるローズガーデンも必見!
2020年1月1日より「河口湖オルゴールの森美術館」から「河口湖音楽と森の美術館」に名称を変更しました。
おすすめポイント:ヨーロッパのような雰囲気でデートにおすすめ!
山梨宝石博物館
世界の宝石やジュエリー約2,000点を展示している宝石専門の博物館。宝石・鉱石好きにはたまらない観光スポットです。
館内には高さ1.8m、重さ1,270kgの巨大な水晶が展示され、見る者を圧倒します。 本や図鑑でみる宝石や鉱石を実際に見ることができると子供連れの家族にも人気。

おすすめポイント:ショップでは高額な宝石だけでなく、リーズナブルなアクセサリーも。カップルで訪れて、彼女にサプライズプレゼントをあげたら旅の思い出になること間違いなし!
河口湖ハーブ館

ハーブガーデンのほか、ショップやカフェを併設した観光施設。入館無料なので、河口湖を観光する際にはぜひ立ち寄りたいスポットです。
ハーブガーデンではラベンダー、カモミール、ローズマリーなど約200種を栽培。6月末から夏の終わりまで咲き、見ごたえ十分。
ショップではハーブ・アロマグッズ、手作りカステラを購入できます。
おすすめポイント:ドライフラワー・アレンジメントや香水を作るアロマ体験も可能。グルメを楽しめる&お土産を購入できるのが魅力。グルメ好きや女性に人気です。
赤富士ワインセラー
約130種のワインを取り扱うワインセラー。山梨(甲州)産のワインを試飲することができます。
おすすめポイント:入場料無料&山梨県産オリジナルワインを購入できるので、お酒好きに人気のスポット。「お酒が飲めない」という人や子供には濃厚ぶどうジュースが人気です。
久保田一竹美術館
染色工芸家・久保田一竹(いっちく)氏の作品を趣ある和風建築内に展示。
久保田氏は17世紀に失われた「辻が花」と呼ばれる染色・装飾技法を独自に復刻したことで知られています。
おすすめポイント:2009年に発行された「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」では三ツ星を獲得。和と洋が融合したモダンな景観は写真スポットにも人気です。
富士急ハイランド

富士急ハイランドといえば、国内屈指の絶叫系アクティビティが体験できると人気の観光スポット。
FUJIYAMA(ふじやま)・高飛車・ドドンパなど、世界最大級のジェットコースターや大型アトラクションが10種類以上楽しめます。
おすすめポイント:トーマスランドは子供連れの家族に人気。ドキドキしたいカップルにはお化け屋敷がおすすめ。
河口湖 周辺 おすすめの観光スポット 地図
河口湖の自然を楽しめる!アウトドア・アクティビティ 10選

続いて、観光した後に、子供や初心者でも気軽に体験できる河口湖周辺で楽しめるツアー・アクティビティを紹介します。
河口湖ではカヌー、ウエイクボード、バス釣り、バギーなど家族で楽しめるアクティビティが充実。
アウトドア派には、河口湖周辺にある青木ヶ原樹海で体験するケイビング、河口浅間神社から母の白滝を巡るネイチャーガイドツアーがおすすめ。
「体力に自信がない」という人には、ラクラク楽しめる電動アシスト自転車を使うパワースポット巡りや河口湖モーターボートクルージングが人気。
アクティビティ・ツアーによっては、時間帯を選べるものも。「観光する前にアクティビティに参加したい」「河口湖と夕日を見たい」など、用途に応じて選んでくださいね。
愛犬(ペット)と一緒に体験できるツアー・アクティビティもありますよ!
河口湖 早朝カヌーツアー
【山梨県・河口湖】早朝カヌー体験・90分コース・三密を避けて外遊び!カヌーで湖上散歩&思い出作りの旅 卒業旅行・家族旅行に
- 4.8
- (12件の口コミ・体験談)
カヌータイプ: 体験で使うカナデイアンカヌーはカヌーの一種で、基本は2人~3人一艇で、パドルという道具を使って漕ぐ乗り物です。 比較的安定性があって、オープンデッキタイプなので積載能力が高く、のんびりツーリングできるのは特徴です。 フィールド: 体験を実施する場所は世界遺産富士山の麓にある富士五湖の
河口湖 夕暮れ カヌーツアー
【山梨県・河口湖】夕暮れカヌー体験・90分コース・3密を避けて外遊び!カヌーで湖上散歩&思い出作りの旅 卒業旅行・家族旅行にお勧め
- 4.8
- (9件の口コミ・体験談)
日本一の富士山を眺めながら河口湖で湖上散歩、癒しの時間が流れます。徐々にピンク色に染まっていく河口湖の空を眺めながら過ごす時間はとてもロマンティック。大切な人と一緒に極上のひとときを過ごすことができます。ガイド付きで、初心者も小さいお子さんも漕げます。涼しくて、穏やかの夕方の時間を有効に利用したい方
愛犬+河口湖 カヌー
【山梨・河口湖】愛犬と一緒に湖上散歩!カヌー犬養成講座!?ペットと楽しむカヌー体験
- 5.0
- (2件の口コミ・体験談)
富士山の麓で愛犬と一緒にあこがれのカヌーを体験♪普段とは違った時間を大切な「家族」と一緒に過ごしてみませんか?インストラクターが丁寧にレクチャーをするプライベートレッスンなので、初めての方、初体験のワンちゃんでも安心です。<内容>約1時間のレクチャー+3時間までのフリータイム
河口湖 初心者向け ウエイクボード
- 3.2
- (5件の口コミ・体験談)
雄大な富士山、壮大な河口湖、どこまでも広がる青空……。 まぶしいほどの大自然に包まれて水の上を進む、ここだけの感動を味わおう! 数々のプロウエイクボーダーを育てたインストラクターが「楽しく」「面白く」「丁寧に」教えるウエイクボード。短時間で水の上で立ち、そして滑るという“非日常”を楽しめます。 BB
河口湖 バス釣り
美しい河口湖の自然を楽しみながらブラックバス釣りの魅力を体験していただけます。ルアーという本物ではない餌を使い魚を食い付かせるブラックバス釣りの醍醐味、ジャンプを繰り返しながらのパワフルな引きをお楽しみください。河口湖は50センチアップのビッグバスが狙える、関東でも数少ないビッグバスレイクです。皆さ
河口湖 モーターボート クルージング 観光に人気!
富士山を間近に眺めながらモーターボートで行く河口湖クルージング。サンセットにきらめく広大な湖面、やさしく影を帯びる大きな富士山は、まるで海外映画のワンシーンのようです。 自然が織りなす想像以上にロマンチックな光景は、楽しい一日の終わりを締めくくるのにぴったり。お誘い合わせのうえ、ご予約ください。
河口湖 バギー 3歳以上 幼児 家族連れにおすすめ
【山梨・河口湖】大迫力!8輪バギー乗車体験(30分ツアー)記念写真つき・小さなお子様も乗れます
- 4.7
- (22件の口コミ・体験談)
大迫力!!“森のジェットコースター”日本初!8輪駆動バギー“Argo”。森の中をインストラクターの運転で8輪駆動バギーが爆走します!災害救助の現場でも使用されている大迫力の走破性を体験してください。大人・子ども問わずに“ウォ~”と思わず声が出てしまいます。
河口湖 青木ヶ原珠海 ケイビング 小学生からOK
【山梨・河口湖】富士山麓・青木ヶ原樹海の溶岩洞窟探検(ケイビング)小学生から参加OK!
- 4.5
- (13件の口コミ・体験談)
自然のルール「森の移りかわり」が手に取るように分かる原生的な森「樹海」を散策後、富士山の噴火でできた「青木ヶ原樹海」の溶岩洞窟を探検。 電気も手摺もない自然のままの姿を五感で堪能できます。 これであなたも探検家!
河口湖 電動アシスト自転車でラクラク!パワースポット巡り
【山梨・富士山】初心者向き♪ 電動アシスト付自転車で富士山パワースポットめぐり!開運サイクリングツアー~名物吉田のうどん昼食付~
富士山の周りにはパワースポットがいっぱい!その開運スポットを電動アシスト付自転車でらくらくサイクリングして巡ってみませんか?電動アシスト付自転車のレンタル料が含まれています。昼食は話題の地元グルメ「吉田のうどん」のお店にご案内します。また、参加者には富士山の天然水「ふじざくら命水」500mlペットボ
河口浅間神社~母の白滝 ネイチャーガイド
【山梨・河口湖】河口浅間神社~母の白滝ネイチャーガイドウォーク・マイナスイオンでリラックス
樹齢百年の杉が並ぶ浅間神社境内。ここでは、富士山と昔の人々の暮らし、自然と人がいかに共存してきたか、この神社の歴史や富士山と神社の関係、母の白滝の存在などを解説します。境内から川沿いの林道を歩き、人の手で守られてきた自然とありのままの自然の姿を見てゆきます。大自然と富士山、社会・文化・歴史を堪能でき
河口湖 周辺 雨でも体験可能!ものづくり体験 10選

最後に河口湖周辺で体験できるものづくりを紹介します。
ものづくりは雨などの天候を気にしなくても体験できるのが魅力。幼児や小さい子供も一緒に参加できる体験も多く、親子や家族で楽しむのに最適です。
河口湖周辺でグルメ好きにおすすめなのが、山梨の名物ほうとう作りやそば打ち体験。かぼちゃを使ったり、めずらしい海鮮を入れる贅沢なほうとう作り体験も。好みに応じて選んでくださいね。1歳から参加できるものもあるので、親子や家族で参加しやすいですよ!
オルゴール作りはカップルや女性グループに人気。
変わったものづくりとしては、幸福の使者・フクロウの絵付け体験、フェザーアクセサリー体験もあります。
赤ちゃんの手足型を取るガラス細工体験は家族の良い思い出に。成長の証として残してみてはいかがでしょう。
山梨名物 ほうとう作り 体験
【山梨・河口湖】郷土料理「ほうとう作り体験」| 最大120名様まで受け入れ可能☆最寄り駅から徒歩15分!
- 4.8
- (3件の口コミ・体験談)
郷土料理体験教室【富士家】では、山梨県の郷土料理である「ほうとう」を作る体験を実施しております!ほうとうは山梨県の郷土料理として多くの人々から愛されています。郷土食として、これほど普及しているものも少なく、「朝はおねり、昼は麦飯、夜はカボチャのほうとう」というのが長い間甲州農村の日常生活での標準型で
河口湖 めずらしい海鮮ほうとう作り 体験
【山梨・河口湖】ご家族・恋人・お友達と!綺麗な教室で体の芯からあったまろう!本格ほうとう手打ち体験
- 5.0
- (5件の口コミ・体験談)
2018年夏ほうとう体験教室がオープン!ほうとう研究所名物「海鮮ほうとう」が体験でも楽しめるようになりました♪本格手打ち体験&他店舗では味わえない絶品オリジナルほうとうです!『ほうとう』といえば、カボチャを連想する方も多いですが、ほうとう研究所は海鮮ほうとう専門店。海鮮の出汁たっぷりの絶品スープに沢
河口湖 忍野八海そば打ち体験
【山梨・富士河口湖】忍野八海そば打ち体験/郷土料理体験教室【富士家】☆彡最大120名様まで対応!
- 4.7
- (6件の口コミ・体験談)
山梨県への旅の思い出に、富士山の雪解け水を使った忍野八海そばを打つ体験をしてみませんか? 古い歴史を持つ代表的な日本伝統料理作り体験です。忍野八海は富士山の湧水によって8つの池がある観光地です。湧水によってできた池は透明度が高く、名水百選にも選ばれているので忍野八海は美味しいぞ場が食べられるスポット
河口湖 陶芸体験 手びねり 5歳から体験可能
【山梨・河口湖】初心者歓迎!手びねりでお皿やコップを作ろう!
粘土遊び感覚で、一握りの土を楽しんでみませんか?お皿やコップを作って、ご自宅での食事にオリジナルの食器で料理をお楽しみいただけます♪乾燥後、素焼き、釉掛け、本焼きし、お送り致します。(送料は着払い)体験時間;30分~60分
河口湖 電動ろくろ・陶芸体験 5歳から体験OK!
【山梨・河口湖】電動ろくろ陶芸体験「お手軽プラン」粘土約1kgを使って手軽に陶芸体験デビュー!
- 5.0
- (2件の口コミ・体験談)
ちょっと陶芸に興味があって気軽に電動ろくろ体験したいという方におすすめのお手軽陶芸体験プランです。約30分のなかで2点まで作ることができます(焼成代は1点まで込み。2点目からは別途料金がかかります)。山梨県の観光・旅行の合間に陶芸にも挑戦してみたい方はぜひお越しください。
河口湖 周辺 大月 ガラス吹き体験
【山梨・大月】本格吹きガラス体験「宙吹き」でオリジナル作品を作ろう!当日予約OK・手ぶらでお越しください!
- 5.0
- (3件の口コミ・体験談)
溶けたガラスに息を吹き込んで膨らませて成形する吹きガラス体験。「宙吹き」という型を使わない技法でグラスや小鉢、一輪挿し、風鈴、アクセサリー、ペーパーウェイトなどを作ります。お子様も4才以上ならご参加いただけるので、家族旅行にいかがでしょう?
河口湖 周辺 大月 赤ちゃん手足形 ガラス細工体験
【山梨・大月】ガラス細工体験~家族の一生の思い出に! 「赤ちゃんの手形足形制作」当日予約OK・手ぶらでお越しください!
ガラスの型で赤ちゃんの手形や足型を残せるプラン。陶器製はよく見かけますが、ガラスで型をとるところは多くありません。厚みもしっかりあるのでよりリアルな型ができますよ。今しかできない一生の記念として、ご家族でいかがでしょう?
河口湖 オルゴール 作り 体験
【山梨・河口湖】音楽のテーマパークでオルゴールをつくろう「ドーム型オルゴール」曲の種類も沢山あります!
世界にたった1つの、自分だけのオリジナルオルゴールを作ってみませんか? 当プランでは、好きなパーツを組み合わせてドーム型オルゴールを作ります。ガラスドームの中に、自分だけの小さな世界を作りましょう♪ 曲の種類も豊富にご用意しております。所要時間は約30分となります。
河口湖 フクロウ 絵付け体験
【山梨・河口湖】5才から体験可能!かわいらしい陶器のフクロウ絵付け体験
かわいらしいフクロウに絵付けをしてみませんか?お好みのフクロウをお選びいただき、お好きな色に絵付けをしていきます。アクリル絵の具で着色をしますので、当日すぐに持ち帰ることができますよ◎講師がしっかりサポートいたしますので、思い思いの作品を作りましょう♪
河口湖 猛禽類 フェザーアクセサリー作り 体験
本物の猛禽類(タカ・フクロウ)の羽を用いて世界で一つだけのオリジナルアクセサリーを作ります。最後には完成したアクセサリーと本物の猛禽類と記念撮影つき
河口湖 周辺 おすすめの観光スポット&アクティビティ・体験 まとめ

河口湖周辺には富士山の絶景スポットが点在しているので、観光しながら立ち寄りたいところ。
河口湖オルゴールの森美術館(河口湖音楽と森の美術館)や山梨宝石博物館など、アート好きにはたまらない施設が多くあるのも魅力ですよね。
カヤックツアーやウエイクボード、バス釣り、バギー体験など、河口湖周辺の観光とあわせてさまざまなアクティビティ・レジャーを楽しめるのも魅力。
記事を参考にして河口湖を存分に満喫してくださいね!