富士山がきれいに見える場所ベスト10|山梨・静岡・神奈川エリア別に解説

富士山がきれいに見える場所を、山梨・静岡・神奈川のエリア別に解説。
今回は、旅行やドライブ、観光、撮影などで、富士山が美しく見えるスポットを知りたい人に向けて、山梨・静岡・神奈川の富士山の絶景スポットを紹介します。
ぜひ本記事を参考にして、お気に入りの絶景ポイントから富士山を楽しんでくださいね。
富士山がきれいに見える有名スポット 5選【山梨】
山梨には、新倉山浅間公園や大石公園、河口湖、山中湖など、富士山がきれいに見える有名スポットがいくつもあります。それぞれ違った角度や雰囲気で富士山を楽しめます。
以下では、山梨エリアの中でも特に人気の5スポットを厳選して紹介します。
1. 新倉山浅間公園

最寄りの富士急行・下吉田駅(しもよしだえき)から徒歩で約10分。
アクセスの良い場所にある「新倉山浅間公園(あらくらやませんげんこうえん)」は、富士山と朱塗りの五重塔を真正面から一望できる、山梨の人気展望スポットです。
日本らしい風景が楽しめる場所として国内外から多くの観光客が訪れます。
特に桜・富士山・五重塔がそろう春のシーズンは、入場規制がかかるほど人気で、見頃の時期は特に多くの人でにぎわいます。
新倉山浅間公園の絶景を楽しみたいなら、東京発の日帰りツアーへの参加がおすすめです。

東京から出発し、現地での移動もセットになっているので、初めての人でも安心。
美しい富士山を望める山梨の人気スポットを、効率よく巡ることができますよ。
また、自由に観光を楽しみたい人には、自分のペースで名所を巡るスタイルも人気。
天気の良い日には、富士山を眺めながら、散策や立ち寄り観光を楽しみましょう。
【日帰りツアー】新倉山浅間公園 |富士山五合目 |河口湖で白鳥型の遊覧船に乗ろう |山中湖温泉(東京発)
【08:00】 JR東京駅丸の内北口【08:30】 新宿西口三井住友銀行前【10:30】▼人気のチェックインスポット 富士山を一望できる絶景スポット 新倉山浅間公園(約1時間) 10月1日~4月25日の行程▼富士山五合目(約40分) 4月26日~9月30日の行程【12:40】 河口湖季節限定ツアー
富士山インターネットセレブの名所を巡る日帰り旅行 テンティタウン、忍野八海、河口湖、コンビニエンスストアローソン(東京発)
旅は1人から始まり、いつでも素晴らしいアトラクションを楽しめるようツアーは毎日出発します。新倉山浅間公園:世界中の写真家にとって夢のような撮影地で、頂上に登ると富士山のパノラマと富士吉田市の街並みが一望できます。氷川時計店: 富士山と日本の街並みが完璧に融合した写真を撮ることができる、ネット上の有名
【13人のチームです·市内ホテルからの送迎です】東京発で河口湖日帰りツアー(富士山地域、新倉山浅間公園、大石公園、LAWSON)
〜当日の流れ〜【08:00】 JR東京駅丸の内南口【08:30】 東京モードアカデミー【10:30】▼富士山を一望できる絶景のチェックインスポット「天地鎮」へ(約60分)【11:45】▼日川時計店 - 隠しカメラを解除して日本の街並みを撮影、最後に富士山を撮影(約20分)【12:30】▼忍野八海 富
【山梨・河口湖・富士吉田】運転免許不要!レンタル電動キックボードで富士山麓の観光名所を自由に巡るフリープラン!
【富士山を眺めながら電動キックボードでスイスイとツーリング♪】乗りやすいレンタル電動キックボードを利用して富士山の麓の観光名所を巡るプランです。運転免許は要りません!満16歳以上の方なら乗車可能!当店の電動キックボードは特定小型原動機付自転車のため、満16歳以上の方は運転免許不要でご利用いただけます
住所:山梨県富士吉田市浅間2-4−1
2. 大石公園

中央自動車道・河口湖ICから車で約15分。
河口湖の北側に位置する「大石公園(おおいしこうえん)」は、季節ごとに異なる花々と富士山の共演を楽しめる場所として人気です。
春はチューリップやネモフィラ、初夏はラベンダー、秋はまんまるに色づくコキア、冬は静かな雪景色と、どの季節に訪れても絵になる景色が広がります。
すぐそばにはカフェや売店が入った「河口湖自然生活館」もあります。花と景色を楽しんだあとに、ちょっと一息つくのにもぴったりなスポットです。
移動やスケジュールを考えず気軽に観光したい人には、山梨の人気スポットを車で効率よく巡れる、東京発の日帰りツアーの参加もおすすめです。
家族連れや観光に不慣れな人でも、安心して楽しめますよ。
【山梨・河口湖】ネットセレブチェックインスポット~新倉山浅間公園&氷川時計店&忍野八海&河口湖大石公園&河口湖紅葉回廊|東京発
〜当日の流れ〜【08:00】 JR東京駅丸の内南口【08:30】 東京モードアカデミー【10:30】▼富士山を一望できる絶景のチェックインスポット「天地鎮」へ(約60分)【11:45】▼日川時計店 - 隠しカメラを解除して日本の街並みを撮影、最後に富士山を撮影(約20分)【12:30】▼忍野八海 富
一日で人気スポットを巡るツアー!東京都内ホテル→・山中湖平野の浜→・忍野八海→・ローソンコンビニ→・河口湖大石公園→・氷川時計店と金の鳥居→・富士山公園→・ホテル
住所:山梨県南都留郡富士河口湖町大石2525-11
3. 河口湖

中央自動車道・河口湖ICから車で約10分。
「河口湖(かわぐちこ)」は、山中湖や西湖(さいこ)などと並ぶ、富士五湖のひとつです。
特に湖越しにそびえる富士山は絶景で、写真映えするスポットとしても人気。
四季折々でさまざまな表情を楽しむことができますよ。周辺にはカフェやレストランも多いので、ドライブにもおすすめのスポットです。
湖畔からの富士山を眺めるだけでなく、別の角度から景色を楽しみたい人は、アクティビティに参加してみるのもおすすめです。
アクティビティジャパンでは、河口湖や西湖で楽しめるカヌーやカヤックツアーが人気。
3歳の子供から参加できるプランや、愛犬と一緒に湖上散歩を楽しめるプランなど、バリエーションも豊富ですよ。
最初にしっかりとレクチャーもあるので、初心者でも安心して参加できるのが魅力。
ぜひ、家族やカップルで、富士山の絶景をより近くで体感してみませんか。
【山梨・富士五湖・西湖・カヤック】ワンちゃんOK!気軽に湖上が満喫できる魅力満載の西湖カヤック体験120分プラン
・実に参加者の95%が初心者です。ワンちゃん連れにも人気!普段着参加OK!誰でも気軽に簡単に漕げてしまうのがカヤックの良いところ。当社の使用するカヤックは初心者向きの安定性の高い「レジャーカヤック」なので安心して楽しめます。「西湖とは?」・その昔、富士山からの溶岩流によって巨大な湖の大半が埋められた
【山梨・河口湖】富士の自然を優雅に満喫 ♪ カナディアンカヌー体験120分 ♪(9:30~/13:30~)
世界文化遺産富士山の麓、河口湖で自然を肌に感じながら季節や状況にあわせておススメスポットをご案内します。日中コースは午前と午後で参加しやすい時間帯です。お友達やご家族やグループなどお気軽にチャレンジしてみて下さい!夏期(7月、8月)は気温が落ち着く夕暮れコース120分をご用意してます♪午前の部 9:
【山梨県・河口湖】真夏の河口湖カナディアン体験・120分コース・カヌーで湖上散歩&思い出作りの旅
カヌータイプ: 体験で使うカナデイアンカヌーはカヌーの一種で、基本は2人~3人一艇で、パドルという道具を使って漕ぐ乗り物です。 比較的安定性があって、オープンデッキタイプなので積載能力が高く、のんびりツーリングできるのは特徴です。 フィールド: 体験を実施する場所は世界遺産富士山の麓にある富士五湖の
住所:山梨県南都留郡富士河口湖町
4. 富士山パノラマロープウェイ

昔話「カチカチ山」の舞台として知られる天上山(てんじょうやま)の山頂付近へは、ロープウェイで約3分。
標高1,075mの展望台からは、富士山の雄大な姿や河口湖の全景など、ダイナミックな景観を楽しめます。
頂上には、絶景ブランコや「うさぎ神社」「かわらけ投げ」などのスポットも充実。

なかでも展望台は、富士山がきれいに見える場所を探している人におすすめのビュースポットですよ。自然の中で楽しめるスポットが充実しているので、のびのび楽しみたい人にもぴったりです。
当日スムーズに観光を楽しみたい人には、「富士山パノラマロープウェイ 往復チケット 引換券」の事前予約がおすすめ。
事前にバウチャーを予約しておけば、当日は窓口で紙チケットに引き換えるだけなので、待ち時間の短縮にもつながりますよ。
住所:山梨県南都留郡富士河口湖町浅川
5. 山中湖

「山中湖(やまなかこ)」は、富士五湖の中で最も面積が広く標高も高いため、涼やかな気候と豊かな自然の中で富士山がきれいに見える場所。
特におすすめは、山中湖の北岸に位置する「長池親水公園(ながいけしんすいこうえん)」。
11月中旬や2月初旬に天候条件が合えば、日の出、または日没時に、山頂に太陽が重なった姿が湖面に映る「ダブルダイヤモンド富士」を見られるビュースポットとしても知られています。

山中湖では、富士山の絶景を眺めながら楽しめるアクティビティが充実。
SUP(サップ)やカヤックなど、初心者や子連れでも気軽に体験できるアクティビティプランがそろっています。
4歳の子供から参加できるプランもあり、体験時間も1〜2時間ほどです。湖上からの特別な絶景は、観光の思い出作りにもぴったりですよ。
【山梨・山中湖】初心者の方向け!絶景山中湖でSUP体験★ お子様もご一緒に!手ぶらで挑戦できます!
人気急上昇のSUP体験プラン。初心者、老若男女問わず、1人でも仲間とでも、安全に、手軽に楽しめるのがSUPの魅力です。当店のある山中湖平野ワンドは動力船徐行エリアで波が少なく長時間クルージングも安心。湖なので沖に流される心配もなく特に初心者にお勧めです!1~20名様まで同時体験できます。体験時間約2
【山梨・山中湖】カヤックレンタル 山中湖クルージング 初心者講習付!
世界遺産の富士山を真正面に臨む山中湖平野ワンドをクルージング!モーターボート徐行エリアで湖内で1番静かなエリアです。夏は富士山が朝夕しか見れません。風が穏やかで逆さ富士も望める朝夕をお勧めします。①初挑戦のお客様にはパドル講習します♪②1名乗り&2名+幼児1名乗り。お子様様連れのファミリーやカップル
コロナ対策の為、各時間全て1組の貸切で安心!!激しいバナナボートと優雅にゆっくり楽しめるSUPが出来る欲張りプラン!
住所:山梨県南都留郡山中湖村
富士山がきれいに見える有名スポット 3選【静岡】
静岡にも、三島スカイウォークや伊豆パノラマパーク、白糸の滝など、富士山がきれいに見えるスポットがそろっています。
それぞれ異なるシチュエーションや眺望から、雄大な富士山の絶景を楽しめるのが魅力です。
以下では、静岡エリアのおすすめ3スポットを紹介します。
1. 三島スカイウォーク

伊豆縦貫自動車道・三島塚原ICから車で約10分の場所に位置する「三島スカイウォーク」は、箱根の西、三島の谷をまたぐ全長400mの歩行者専用吊り橋です。
歩行者専用の橋として日本一長い橋で、富士山がきれいに見える場所としても人気。
橋の中央からは、駿河湾や伊豆半島を背景に雄大な富士山を望むことができます。
敷地内には、自然の森をそのまま生かしたアウトドアパーク「フォレストアドベンチャー・三島スカイウォーク」では、ロングジップスライドなど、自然を舞台にしたさまざまなアクティビティが充実していますよ。
三島スカイウォークにおでかけするなら、混雑時でもスムーズに入場できる前売り電子チケットの利用がおすすめですよ。
QRコードをゲートでかざすだけで簡単に入場できるので、当日の時間も有効に使えます。
住所:静岡県三島市笹原新田313
2. 伊豆パノラマパーク

関越自動車道・長岡ICを降りてすぐの場所にある「伊豆パノラマパーク」は、富士山がきれいに見える場所を探している人にもおすすめのスポットです。
伊豆の街並みを一望しながら、全長1,800mのロープウェイで約7分間の空中散歩を楽しめます。
標高452mの葛城山山頂では、絶景を眺めながらラウンジやテラスで一休み。四季折々の自然に包まれながら、ゆったりと過ごせるスポットです。
2024(令和6)年に新設されたループ型展望デッキ「グランドループ」からも富士山を一望でき、まるで空中に浮かんでいるような開放感の中で絶景を満喫できますよ。
展望テラス「碧テラス」の個室ガゼボ付きの予約プランは、富士山を眺めながら自然の中でゆったり過ごしたい人におすすめ。

富士山がきれいに見える場所でのんびり過ごしてみませんか。
住所:静岡県伊豆の国市長岡260−1 山麓駅 1F
3. 白糸の滝

富士宮道路・上井出ICから車で約5分の場所に位置する「白糸の滝(しらいとのたき)」。
富士山の雪解け水が生み出す名瀑で、国の名勝および天然記念物にも指定されています。
幅150mの絶壁から流れ落ちる無数の細い水筋が、白糸のように美しく広がる姿は圧巻。滝の右岸上部にある展望スペースからは、天気が良ければ、滝の背後に富士山を望むこともできますよ。
富士山信仰の修行場としても知られ、自然の美しさと歴史的な趣を感じられます。静かで神聖な雰囲気が漂う、富士山がきれいに見える場所です。
白糸の滝を楽しんだ後は、富士山の絶景をアクティビティで満喫しましょう。

パラグライダーや四輪バギーなど、大自然の中で思いきり遊ぶ体験は、おでかけの思い出作りにもぴったりな体験ですよ。
体験時間も1〜2時間、2〜3時間などバリエーションがあり、おでかけのスケジュールにも組み込めやすいので、家族やカップルで富士山の絶景を楽しみながら、特別な思い出を作ってみませんか。
【静岡・朝霧高原・富士山・パラグライダー】夏空を翔ける空中さんぽ。さわやかな高原の風でパラグライダーに挑戦しよう!
「夏、高原、家族や仲間で“空さんぽ”。」 はいかがですか。朝霧高原は高度700mの場所にあるのでさわやかなパラグライダーに適した風が吹きます。初めてのフライト挑戦はドキドキ、ワクワクきっといい思い出になるでしょう。 このコースは初心者の方のための体験コースなので説明、シミュレーション、実際に挑戦と順
【ATVバギー・60分】絶景富士山の大自然、大パノラマをひとり占め!自慢のロングコース(6㌔走行)
パノラマコース参加者しか見れないビューポイントをいくつも走る(コース長約6㌔)絶景コースです。コース上には富士山すそ野の大草原、溶岩涯、林間とあきることないロングルート。世界遺産、ジオパークをバギートレッキングで満喫。使用車両はATV(北米仕様、フルサイズ4WDバギー)跨って乗車するタイプ、安定感は
【静岡・富士宮】初心者大歓迎!パラグライダーお気軽半日体験フライトコース
パラグライダーの半日体験プランです。はじめてのお客様も是非、お気軽に見学に来てください!整備されたエリアをご覧いただき、スクール生の笑顔を見れば環境の良さが実感できるでしょう!!お気軽体験フライトコースを終了後、JHF公認A級技能取得コースが無料で入校出来るクーポンをプレゼント中!
住所:静岡県富士宮市上井出273−1
富士山がきれいに見える有名スポット 2選【神奈川】
箱根の芦ノ湖や横浜ランドマークタワー展望台など、神奈川にある富士山がきれいに見えるスポットは、おでかけにも人気です。
以下では、湖や街の景色とともに見える富士山の美しさを、エリアごとに紹介します。
1. 箱根・芦ノ湖

東名高速道路・厚木ICから車で約1時間。
箱根にある芦ノ湖(あしのこ)は、火山活動により誕生した湖で、雄大な富士山の姿を湖越しに楽しめる名所です。
湖畔の元箱根や箱根町港付近では、観光船の船上から富士山を眺めるのがおすすめ。
天気が良ければ、水面に映る「逆さ富士」や、四季折々の風景と富士山の美しい姿を同時に楽しめますよ。
また、芦ノ湖周辺には箱根神社や関所跡などの歴史的スポットもあり、散策しながら巡るのもおすすめです。

芦ノ湖には、観光船や遊覧船のほかにも、湖上から富士山や箱根の自然をより楽しめるアクティビティも充実。
初心者でも安心して参加できるカヤックツーリングや、家族やカップルで楽しめるスワンボートのレンタルなど、気になるプランに参加して芦ノ湖での一日を満喫しましょう。
【箱根・芦ノ湖】初心者も安心、自然を満喫!湖上からの箱根旅カヤック 半日ツーリング
日本でも有数の観光地箱根、その中の魅力の一つ芦ノ湖。芦ノ湖を満喫する方法はいくつかありますがより自然を感じる事が出来るのがカヤック、その日の風、温度、音、風景、木々、水の香り、最低限の道具で遊ぶからこそ五感で感じ、楽しめるそんな素敵な時間を過ごしてみませんか。初めての方も簡単な講習をしてから漕ぎ出す
観光名所でもある芦ノ湖を楽しくツーリング。他とは違った箱根観光がしたい方は必見!湖上からは普通の観光では決して見る事ができない特別な景色を見る事が出来ます。遊覧船なども有りますが自分の力で漕ぎ進むカヤックだからこそ雄大な自然を体で感じる事が出来ます。ちょっとした冒険気分も体験できる芦ノ湖カヤックツア
【神奈川・箱根】3人乗りスワンボートレンタル!芦ノ湖を遊覧しよう!
芦ノ湖湖尻にて、釣り船や観光ボートの貸し出しをしています。〜スーパースワン ボート 3人乗り〜気品のある顔立ちが特長のプリンセス ガー子ちゃん RR。ドライバーの意思をダイレクトに伝える高級ステアリング、ゆったりとくつろげる広々とした室内も魅力。ドライバーの脚力次第で無限のスピードを生み出すスーパー
住所:神奈川県足柄下郡箱根町元箱根
2. 横浜ランドマークタワー展望台

「横浜ランドマークタワー」69階にある展望台「スカイガーデン」。
地上273mからの大パノラマを楽しむことができます。横浜のベイエリアや市街地の景色はもちろん、天気が良ければ富士山を望むこともできます。
カフェなどもあるので、オリジナルドリンクやフードを味わったり、限定ショップでショッピングを楽しんだりと、それぞれのスタイルで横浜の絶景を心ゆくまで堪能できます。
絶景を楽しんだあとは、横浜ならではのアクティビティに参加して、街の魅力をもっと身近に感じてみませんか。
SUP(サップ)や歴史や街並みを巡るセグウェイツアーなど、横浜をさまざまな角度から楽しめるツアーが人気。丁寧な指導のおかげで初心者でも気軽に楽しめます。

写真や動画のプレゼント付きのプランなら、記念もしっかり残せるのでおすすめですよ。
それぞれのプランで、横浜でのひとときを満喫しましょう。
【横浜・みなとみらい】 ヨコハマSUP体験ツアー 初心者・おひとり様でも大歓迎!(写真データ付き)
横浜で気軽に 楽しくSUP初体験!★一年中波のないフラットな水面なので、初めての方、経験の浅い方も安心・安全に参加できるSUPツアーです♪ スタッフがツアー中の素敵な写真をプレゼント!★日本スタンドアップパドルボード協会(SUPA)公認インストラクターが30名以上所属しており、質の高い指導で毎年15
【横浜】セグウェイで横浜の名所や桜を満喫!おしゃれな街並み、海辺の潮風、横浜開港以来の史跡を巡ります!
横浜みなとみらいをセグウェイに乗って観光してみませんか?汽車道、赤レンガ倉庫、大観覧車、象の鼻など、みなとみらいの観光名所をセグウェイで巡るガイドツアーです。心地良い海風を感じながら、街の歴史や文化にふれてみませんか。春にはお花見しながら、秋には汽車道の桜並木の紅葉や、馬車道や日本大通りのイチョウの
住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2−1
富士山がきれいに見える場所で絶景を楽しもう

富士山がきれいに見える場所について紹介しました。
季節ごとに異なる風景とともに楽しむ富士山は、格別の美しさです。
今回紹介したスポットや周辺で楽しめるアクティビティと一緒に、富士山の景色を楽しみましょう。
※本記事の内容は2025年8月現在の情報です。
アイキャッチ画像提供:PIXTA