カヌータイプ:
体験で使うカナデイアンカヌーはカヌーの一種で、基本は2人~3人一艇で、パドルという道具を使って漕ぐ乗り物です。 比較的安定性があって、オープンデッキタイプなので積載能力が高く、のんびりツーリングできるのは特徴です。
フィールド:
体験を実施する場所は世界遺産富士山の麓にある富士五湖の一つ―河口湖です。富士山を眺めながらの体験になります。 なお、富士山は見えない日も周りの山々だったり、公園の花だったり、湖心の無人島だったり景色いっぱい、楽しいこといっぱい。
ガイド:
代表ガイドは河口湖で長年カヌー体験ツアーを実施する経験があって、カヌーガイドのほか、ネイチャーガイド、登山ガイドも担当しており、豊富な知識を持ち観光案内もしてくれます。
安全管理:
社内の安全基準に満たした安全な気象状況が確保できる日だけツアーを実施します。 お客様1人1人の所に目が行き届ける少人数制のツアーだけを実施します。 ツアー中参加者全員はライフジャケットを必ず着用します。 ガイドが救急セットを常に携行し、MFAJAPANの講習を修了したものとなります。
雄大な富士山をバックにして河口湖で湖上散歩。何といっても富士山世界遺産を眺めながらカヌー体験をできるのは嬉しいことですね。ただ、富士山が見えない日も河口湖は山々に囲まれているので十分楽しめます。
プロのカヌーガイド付きで、初心者も小さいお子さんも漕げます。
さらに少人数制でツアーを実施するので、ガイドとお客さん一人ひとりと十分コミュニケーションを取りながら体験ツアーを進行するので、安全も確保できるし、会話も弾けます。
カナデイアンカヌーは漕ぎ手が二人必要です。 家族、仲間協力し合ってカヌーを漕ぐ、チームワークと信頼関係を育ちます。
ご希望の日程を選択してください
料金について
基本料金
オプション料金
※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。
お支払い方法 |
|
---|---|
特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
予約キャンセル料金発生日 | |
キャンセルに関して |
プランの魅力
タイムスケジュール
このプランの詳細情報
最少催行人数 | 2人 |
---|---|
予約可能数 | 2~20 |
開催期間 | 厳冬期湖面が凍る時は実施中止になります。 |
集合時間 | 午前の回:9:50~ 午後の回:12:50~ |
予約締切 | 当日 8時59分まで |
コース参加にあたってのご注意 | 体験参加当日の飲酒はお控えください。 |
---|---|
その他特記事項 | 悪天候などの影響により、ご成約成立後のキャンセルのご連絡をさせていただくことがございます。 |
みんなの体験談 1件
ゲストユーザーいい体験ができました
天候の悪化の為に、最後まで漕げず残念でしたが、カヌーが自然相手なんだと再確認できて、非常に良い体験でした。また、予報では、あまりいい天気ではなかったので、当日までは、富士山を見ながらのカヌーは諦めていましたが、最後まで天候がもって、追い風の前半は、富士山を見ながらのカヌーを堪能できました。インストラクターの方のお話しも大変面白く、最後まで楽しい時間を過ごせました。また、機会があれば利用したいです。
- 5.0
アクセス・マップ
富士河口湖町 道の駅かつやま 駐車場
河口湖インターから約15分
河口湖駅から送迎あります(用予約)
西湖周遊バス 道の駅かつやま バス停 下車すぐ
このプランに関するQ&A
Q. 集合場所の詳しい住所が知りたいです
A.
カヌー体験の集合場所:道の駅かつやま 正面駐車場
〒401-0310 山梨県南都留郡富士河口湖町勝山3758-1
河口湖駅や河口湖周辺ホテルへの無料送迎もあります。
ご必要の場合はご予約ください。
宜しくお願い致します。
富士漫遊社
予約センター
Q. 当日二人で利用したいのですが、二人分の身分証などは必要ですか?また、その場合保険証でも大丈夫ですか?
A.
こんにちは!
お問合せありがとうございます。
当日身分証などのご提示はございません。
ただし、体験申込書兼誓約書にはお客様のお名前、生年月日、住所などの情報を記入していただくことがございます。
よろしくお願い致します。
富士漫遊社
予約センター
このプランの提供事業者
安全面に対するアピールポイント
ガイドはMFA(アメリカ成人応急救助処置)の講習を受講終了するもの;
ガイドは常にファーストエイドを携行し、救急車が到着するまでの時間を応急手当が行う;
全ての体験は安全なルートを確保した上で行い、安全意識と安全管理を社内で徹底共有する。
加盟団体・協会 | NPO法人 富士北麓街づくりネットワーク |
---|---|
在籍スタッフ数 | 3 人 |
インストラクター数 | 3 人 |