【浅草かっぱ橋 そば打ち体験】SOBAGIRI楽常=Ramen Soba Making=体験レポート!

今回は東京・浅草かっぱ橋にある「SOBAGIRI楽常=Ramen Soba Making=」を取材。
アクティビティ編集部Iがそば打ち体験に初チャレンジします!
そば打ちをしたことがないアクティビティ編集部Iですが、果たしてうまくできるのか?
体験レポートをお届けします!
SOBAGIRI楽常=Ramen Soba Making=とは?

「SOBAGIRI楽常=Ramen Soba Making=」は浅草と上野の中間、かっぱ橋道具街にあり、そば打ち体験やラーメン手打ち体験ができるショップ。
つくばエクスプレス・浅草駅からは徒歩約15分ほどの場所にあります。
そば打ち体験では、最高級の信州産100%のそば粉を使用して十割そばを。ラーメン手打ち体験では、ラーメン専用に作られた国産小麦を惜しみなく使用するなど、こだわりのある材料と本格的な体験が楽しめるのが魅力です。
今回は、そば打ちを体験してレポートします!
30分で作る!十割そば斬り体験▶おしゃれなNeo和風スタジオでSOBAランチ&ディナー▶デート・女子会・お集まりに最適!
====ご予約の流れ====まずは、ご希望の人数・日程・時間コースでリクエスト送信して下さい。空き枠がマッチングした場合は「予約確定」となります。ちょっとズラして頂きたい場合や混雑を避けたい場合などはご相談メールをお送りします。30分で粉から作る!新発想、新開発、新方式のそば作り、それが、「そば斬り
- 4.9
- (12件の口コミ)
- 関東
- 東京
- 浅草・上野
- 伝統文化体験
- 料理教室・食べ物作り
- そば打ち体験・そば打ち教室
★★★ あなたが作るのは、ラーメン?それとも十割そば? ★★★ 3月新規オープン!かっぱ橋道具街にある、新しいキレイなオープン型キッチンスタジオのエキゾチック和空間で行う 『 十割そば斬り体験 』と『 ラーメン斬り体験 』が出来る、新発想のエンターテイ麺ト体験スタジオです。 学ぶ・楽しく・美味しい をコンセプトに、楽常オリジナルのまったく新しい発想のスマート手技を採用した、わずか30分で粉から作れる!麺作り体験は、友人同士や同僚仲間、キッズからおじーちゃんおばーちゃん、デートコースとしても活用されています。 楽常ショップは、外国人観光客にも人気のグローバルエリアに位置しています。 かっぱ橋道具街は言わずと知れたキッチンウェアの専門店が連なり、店舗ディスプレイ用の食品サンプルショップ、おしゃれな和食器専門店など、見どころ満載な商店街となっています。 スカイツリーがど真ん中に見ながらかっぱ橋本通りを20分ほど散策していると、すぐに国際通りから浅草へ向かうことが出来るので、山の手には無い魅力、歴史を感じながらの下町デートコースとして最高のエリアです。 さらに蔵前エリアも20分ほどで行くことが出来るのも魅力のひとつです。 蔵前エリアはシャレオツなカフェがたくさんあり、手作りスコーンやチョコ専門店イイ雰囲気のカフェで当店で体験ランチの後に、じっくりと仲間とおしゃべりしながら過ごすのもアリですよね。 魅力満載の浅草・かっぱ橋エリア、さっと寄って、さくっと斬って、つるっとたぐる、シン発想!エンターテイ麺ト体験をアクティビって見ませんか?
SOBAGIRI楽常=Ramen Soba Making=店内と設備
2024(令和6)年3月にオープンしたショップは、新しくてきれい。
店内に入ると、清潔感のあるオープン型キッチンスタジオが目に留まります。

天井は吹き抜けで高く、ガラス張りの店内は開放感がありとても明るい雰囲気です。

元大工だったという店主の友之介さんが、デザインから内装まで手掛けたという店内。
天井や窓際に下がるたくさんの提灯、活気ある浅草の街並みが浮世絵風に描かれた壁や、瓦屋根のキッチンスペースなど、細部にまでこだわりや遊び心が感じられ、SNS映えもバツグン!

まな板、包丁、駒板などの道具が収納されているオリジナルの作業机。
体験の様子を撮影した際きれいに見える&生地をこねやすいように、絶妙な高さで作られているそう!
作業台にはスマホスタンドも完備。

そば打ち体験中にスマホスタンドを利用して、手ぶらで撮影も楽しめるのがうれしいですね!
「自宅でもそばを打てるように」と体験の一部始終を動画撮影する人も多いんだとか。
特に外国の観光客に好評で、みんなよろこんで撮影しているそうです。

非常口のイラストや店内に紛れ込んでいるアニメフィギュアなど、店内の至るところに遊び心が隠されているのも見逃せません!
撮影スポットがいっぱいで、いろんな発見ができて楽しいです。
そば打ち体験開始!
いよいよ、そば打ち体験がスタート!
うまく打てるか緊張&ワクワクです。
そば生地を作っていく

まずはそばの生地を作ります。
そば打ちといえば「大きな器にそば粉と水を入れて手で手早く混ぜて練る『水回し』がなかなか難しいんですよ」と店主の友之介さん。
特にそば粉100%はつなぎとなる成分が含まれない分、初心者だとボソボソしてしまい、一層まとめるのに難しいイメージがあります。
しかし「SOBAGIRI楽常=Ramen Soba Making=」では、画期的且つスマートな新方式を実現!
失敗や服が汚れる心配をすることなく、短時間で楽しくそば打ちすることができますよ!
その方法は企業秘密。ぜひ実際に体験してみてくださいね。

オリジナルのスマート手法と練り作業で、そば粉が滑らかにまとまりました!
ここまでただただ楽しく体験&難しさは一切なく、100%そば粉でこのクオリティはすごい・・・
「SOBAGIRI楽常=Ramen Soba Making=」では、通常1〜2時間程度かかるそば打ち体験が「そば粉から茹でるまで30分で完成する」のが売りのひとつ。
体験前はそんなに早く作ることができるのか疑問でしたが、画期的な新方式でここまでわずか10分程度で完了です!

ここから麺棒でそば生地を伸ばしていく行程に突入!
通常そば生地全体の厚みが均一になるように、薄く伸ばしていくのがなかなか難しく、大変な作業。
しかし、ここでも店主の友之介さん考案の新方式で、簡単&均一に仕上げることができました!
一つ一つの工程が遊びのように楽しく工夫されているので、子供も楽しく参加できること間違いなしです!

生地をたたむ工程。
アドバイス通りに進めると、折れることなくきれいに完成!

そば生地が完成したら、机の上をきれいに掃除。
スクレーパーで打ち粉を集めて、机に開けられた穴に落とします。
机=手作りだからこその機能性!
粉をするすると集めて、穴に落としていくお片付け作業も楽しいです。
特に外国人の観光客からは「体験中に自分たちで片付けてきれいにする作業がとても日本らしい」と感動されるそうです。
そば切り体験
お待ちかね!いよいよそば生地を切る工程へ。

引き出しから道具を出したら、道具の持ち方や使い方を習います。

そば生地を切る専用の大きい包丁と、透明の駒板を使用。
駒板はどこまで切り進めたかがわかりやすいように作られたオリジナルです!

「うまく切れるかな・・・」と緊張気味の、そば打ち初体験のアクティビティジャパン編集部I。
店主の友之介さんから、包丁の動かし方を丁寧に教えてもらいます。

一通りやり方を教わったら、板に打ち粉をまいて練習を行います。
始めは補助をしてもらいながら、慣れてきたら1人で挑戦!

均等に切りの跡ができました!

納得できるまで練習したら、いよいよ「斬り」本番開始!
この「切る行程」も、映えポイントとのこと!
重要な工程なので、練習通りにできるか緊張します・・・

そば生地がサクッサクッと切れていく感覚が気持ちいい!
細く均等な太さになるように、教わった通りにそば生地をリズミカルに切り進めていきます。
丁寧な指導と透明な駒板のおかげで、不安なく切ることができました!

無事にうまく切れました!

切ったそばを包丁に載せて器へ移したら、そば打ち完了!(ここも映えポイント!)

そば打ちを終えたら、あらためて机の上をきれいにお掃除。

初めて自分で打ったそばを持って記念撮影!
撮影スポットや撮影小道具がそろっているので、友達やカップル、グループでの撮影も楽しめますよ!
茹で&実食

打ち終わったそばは、すぐにスタッフの方が茹でてくれます!
そばは打ち立てなので、言うまでもなくとても新鮮。

選べる食べ方(味)の種類が豊富なのもうれしいポイント!
なんと、どれを選んでもプラス料金はかからないんだとか。お得過ぎますね!
今回は一番人気という「和牛すき焼きそば」をチョイス。
自分で打ったそばの味をより楽しむために、ざるそばを選ぶ日本人も多いそうです。

キッチンスペースの周りには、種類豊富なお菓子棚やドリンクコーナーがあります。
お菓子を食べたりドリンクを飲んだりして、体験の話に花を咲かせながら茹で上がりを待ちましょう。

なんと、お菓子は無料で食べ放題!
定番のお菓子や駄菓子などバラエティに富んだお菓子が並びます。
体験料金には1ドリンクも含まれています!
お茶やジュースはもちろん、各種アルコール類からも選ぶことができますよ。
ちなみに、ドリンクのおかわりは1杯から可能。
店主厳選の日本酒三種利き酒もあるそうなので、そばにぴったりですね(現地オプションで1,100円とのこと)。
そば打ち体験は最大30名まで参加できるので、チームビルディングにもおすすめ。
体験後は自分で打ったそばを食べて、そのまま飲み会(飲み放題プラン)を楽しむ企業も多いんだとか。
飲み放題付きのお得な団体プランはこちら
8~30名貸し切り!浅草かっぱ橋【チームビルディングプラン】そば打ち体験+飲み放題オプションあり《会社・団体・忘年会》
プライベートプランで大好評の楽常の「そば斬り体験」を、8名さま以上の団体さま向けとして、《チームビルディングプラン》スタート!★会社のチームビルディングとして!★町内会の親睦会として!★サークル仲間のプレイスポットとして!★施設のイベントとして!★外国人ゲストのおもてなしとして!みんなで集まって、信

そうこうしているうちに、あっという間においしそうなそばが完成!
打ち立て&生そばなので、そば自体の茹で時間は1分ほどとのことです。

素敵な器に入った大きな霜降り和牛とたくさんのこま切れ肉、焼き豆腐、ネギなどが載っていてなんともおいしそう・・・!
では、早速いただきます!

箸でそばをあげてみると、切れずに長いまま!なかなか均等に切れているのがわかります!
味はというと・・・おおー!さすがの十割そば!
ツルッと歯切れよく、そばの香りをしっかりと感じることができます。
「和牛すき焼きそば」の甘めの出汁と和牛の脂が絡み合い、最高!

食べ進めると、だいぶ太めの切れ端を発見(笑)ご愛嬌です。
あっという間に完食!おいしすぎておつゆまで完飲して大満足です(笑)
今回は温かいそばを選択しましたが、ざるそばや冷たいそばは、よりコシやそばの香りを感じることができそうです。
SOBAGIRI楽常=Ramen Soba Making=でそば打ちを体験しよう!

今回初めてそば打ちを体験しましたが、「SOBAGIRI楽常=Ramen Soba Making=」は手ぶらでサクッと参加できるのが魅力。
爪や服などが汚れる心配がないことも、女性や子供がいる家族連れも参加しやすいと思います。
最初は難しい印象があった「水回し」や「そば切り」ですが、「SOBAGIRI楽常=Ramen Soba Making=」の画期的で斬新な手法と丁寧なレクチャーによって、あっという間に美しいそばが完成!
想像していた以上にとても簡単に、楽しくできて驚きました。
自分が食べる分の1人前でそばを作れるので、さらに愛着がわき、自分で作ったそばは本当においしかったです!
スタッフの方は終始とても明るくて親切。お喋りしながら楽しく体験できます。
開放感&清潔感のある店内や、ピカピカの道具、こだわりの作業台、撮影スポットがいっぱいなのも印象的。
楽しみながら気持ちよく体験することができました。

至るところに遊び心やお客さんを飽きさせない工夫を感じました。
また、お菓子食べ放題やドリンクサービスなどの心遣いもうれしかったです。
「SOBAGIRI楽常=Ramen Soba Making=」は浅草からも徒歩圏内のかっぱ橋にあるため、観光の合間に立ち寄るのもおすすめ。
調理道具や和食器などをかっぱ橋でそろえて、今回習ったそば打ちを自宅で再現するのも楽しそうです。
今回はそば打ちを体験しましたが、ラーメンも選べて、参加者それぞれ別のものを選択することも可能。
ヴィーガンにも対応しているので、外国人の友達などとみんなで一緒に参加できます。
異なるプランもぜひチェックしてみてくださいね!
1人で、女子会、カップル、親子や家族、会社でのチームビルディングなど、様々なシチュエーションにおすすめ。
食べ方(味)のメニューも豊富で、何度来ても楽しめそうです。
味や作るもの、シチュエーションを変えて、ぜひまた参加したいと思える素敵な体験でした!
今回お邪魔した「SOBAGIRI楽常=Ramen Soba Making=」のプラン
30分で作る!十割そば斬り体験▶おしゃれなNeo和風スタジオでSOBAランチ&ディナー▶デート・女子会・お集まりに最適!
====ご予約の流れ====まずは、ご希望の人数・日程・時間コースでリクエスト送信して下さい。空き枠がマッチングした場合は「予約確定」となります。ちょっとズラして頂きたい場合や混雑を避けたい場合などはご相談メールをお送りします。30分で粉から作る!新発想、新開発、新方式のそば作り、それが、「そば斬り
8~30名貸し切り!浅草かっぱ橋【チームビルディングプラン】そば打ち体験+飲み放題オプションあり《会社・団体・忘年会》
プライベートプランで大好評の楽常の「そば斬り体験」を、8名さま以上の団体さま向けとして、《チームビルディングプラン》スタート!★会社のチームビルディングとして!★町内会の親睦会として!★サークル仲間のプレイスポットとして!★施設のイベントとして!★外国人ゲストのおもてなしとして!みんなで集まって、信
- 4.9
- (12件の口コミ)
- 関東
- 東京
- 浅草・上野
- 伝統文化体験
- 料理教室・食べ物作り
- そば打ち体験・そば打ち教室
★★★ あなたが作るのは、ラーメン?それとも十割そば? ★★★ 3月新規オープン!かっぱ橋道具街にある、新しいキレイなオープン型キッチンスタジオのエキゾチック和空間で行う 『 十割そば斬り体験 』と『 ラーメン斬り体験 』が出来る、新発想のエンターテイ麺ト体験スタジオです。 学ぶ・楽しく・美味しい をコンセプトに、楽常オリジナルのまったく新しい発想のスマート手技を採用した、わずか30分で粉から作れる!麺作り体験は、友人同士や同僚仲間、キッズからおじーちゃんおばーちゃん、デートコースとしても活用されています。 楽常ショップは、外国人観光客にも人気のグローバルエリアに位置しています。 かっぱ橋道具街は言わずと知れたキッチンウェアの専門店が連なり、店舗ディスプレイ用の食品サンプルショップ、おしゃれな和食器専門店など、見どころ満載な商店街となっています。 スカイツリーがど真ん中に見ながらかっぱ橋本通りを20分ほど散策していると、すぐに国際通りから浅草へ向かうことが出来るので、山の手には無い魅力、歴史を感じながらの下町デートコースとして最高のエリアです。 さらに蔵前エリアも20分ほどで行くことが出来るのも魅力のひとつです。 蔵前エリアはシャレオツなカフェがたくさんあり、手作りスコーンやチョコ専門店イイ雰囲気のカフェで当店で体験ランチの後に、じっくりと仲間とおしゃべりしながら過ごすのもアリですよね。 魅力満載の浅草・かっぱ橋エリア、さっと寄って、さくっと斬って、つるっとたぐる、シン発想!エンターテイ麺ト体験をアクティビって見ませんか?
※本記事の内容は2024年11月現在の情報です。