《修行》京都のお寺で自分を見つめ直す護摩行体験!おすすめプランをご紹介!

《修行》京都のお寺で自分を見つめ直す護摩行体験!おすすめプランをご紹介!

アクティビティジャパンBLOGをご覧のみなさま、こんにちは。今回のブログ投稿は前回書いた「《修行》関東随一の修験霊場「高尾山」で本格滝行体験に挑戦したい!」に引き続き、『修行』のネタです。どんだけ自分の邪念を払いたいんだっていう、、、笑 しかも今回注目したのは街中に歴史ある寺院がひしめく修行のメッカ(勝手なイメージです)である『京都』までその調査範囲を伸ばしてみようと思います。

実は先日、私事で数年ぶりに京都に訪れたのですが、やっぱりあの街は特別ですよね。歴史的な趣がありながらも都会的な洗練された雰囲気があるといいますか。そりゃ、京都人がプライド高くて他の関西圏を見下してしまう(勝手なイメージです)のもある種仕方のないことなのかと思ってしまうほどです。というわけで今回のブログ投稿は『修行』に興味がなくても京都観光おすすめレジャーとして楽しんでもらえたら幸いです。


護摩行(ごまぎょう)とは?

《修行》関東随一の修験霊場「高尾山」で本格滝行体験に挑戦したい!

護摩行って聞いても普通の人はなんのこっちゃ?って感じですよね。勿論、僕も同じですw 今回ご紹介する修行が護摩行体験なものでグーグル先生を駆使してその基礎知識を調べてみました。護摩行とは密教で用いられる火を使った修行のこと。そもそもはサンスクリット語で生贄(いけにえ)やお供え物を意味する「ホーマ」を日本語にしたものとされその起源は古代インドのバラモン教に由来すると言われています。

一言に護摩行といってもその目的ごとに、息災法(そくさいほう)、増益法(そうやくほう)、調伏法(ちょうぶくほう)、敬愛法(けいあいほう)、鉤召法(こうちょうほう)という分類があるようですが素人にはかなり難しいのでここでは割愛しますが、それらの修法(修行の種類)は、精神修行として多くの分野で取り入れられているようです。最近では、スポーツ選手のトレーニングメニューの一環としても注目されているようです。


【京都・右京区】お寺でプチ修行!祈願成就&自分を見つめ直す[護摩祈祷体験]

京都 金花山宝泉寺

【京都・右京区】お寺でプチ修行!祈願成就&自分を見つめ直す「護摩祈祷体験」

京都 金花山宝泉寺
嵐山・嵯峨野・高雄
24,000円~(税込)

「金花山宝泉寺」では、ご自身で所願成就を祈祷したい方、また護摩行を通じて自分自身を見つめ直したい方、行を修することで感じる気持ちの変化を体感したい方のために、実際に護摩行を体験していただくことができます。

《ツアー開催期間》
 通年
《料金に含まれるもの》
 体験料
《参加年齢》
 15才~
《集合時間》
 9:00~15:00
 ※申し込み時にご希望の時間をお知らせください
《集合場所》
 京都 金花山宝泉寺
 京都市右京区京北下熊田町東旦15

と言うわけで、今回注目したプランは京都右京区は金花山宝泉寺で開催されている護摩行体験です。なにせ「お寺でプチ修行!祈願成就&自分を見つめ直す[護摩祈祷体験]」っていうタイトルから僕みたいな素人にも参加できそうなハードルの低さが伺えますw プチ修行って、それで良いのか?って気もしますがとりあえず最初の一歩として挑戦してみる気になる!笑 未体験のゾーンに突入するにはこの位キャッチーなのが◎

約2時間ほどの体験では、護摩の説明や祈願の方法の説明を受けた後、不動明王をお迎えするための真言密教の儀式となります。そして護摩木を焚き結界に上がり燃え上がる火の前に座しいよいよ護摩行が始まります。これらの工程を経る修行内容は、護摩行を通して所願成就を祈祷したい方、自分自身を見つめ直したい方などにピッタリのコースのようですよ。

なお、体験場所となる金花山宝泉寺は京都駅から1時間ほど掛かるようなので観光スケジュールをしっかり立てたほうが良さそう。


最後に...

さてさて二回続けての修行ネタ、いかがだったでしょうか?一般的にポピュラーな体験種目ではないものの一部の方々から絶大な支持を得るのがこの『修行体験』です。僕のように、急に思い立ったときがこの体験に触れてみるタイミングなのかも。


Blogger's Profile ニックネーム:もんちゃん
年代 30代 性別 男性 職業 自営業
2歳の息子との遊びを探す自称イクメンパパ


このページで紹介されたショップ情報

京都 金花山宝泉寺
所在地京都市右京区京北下熊田町東旦15
営業時間
定休日不定休

全国の修行体験プランを探す

周辺のアクティビティ体験プランを探す



アクティビティ・体験から探す
読み込み中