座間味島の絶景ダイビング体験!慶良間諸島周辺のケラマブルーを体感できる人気ツアー3選をご紹介!

座間味島の絶景ダイビング体験!慶良間諸島周辺のケラマブルーを体感できる人気ツアー3選をご紹介!

いよいよ今年も5月が間近に迫り、ようやく気温が暖かくなってきました。夏の季節へ突入することを、今か今かと待ち望んでいる方も多いはず。「夏にやりたいこと」と言えば、やはり海水浴は外せない人気レジャーでしょう。でも、どうせ海水浴をするなら、どこまでも広がる青い空と、穏やかに輝く紺碧の海で楽しみたいですよね。加えて、リゾート気分と大自然が満喫できる最高のビーチなら、もう言うことナシ。この贅沢な願いを、日本にいながら叶えてくれる観光地があります。それが、沖縄の慶良間諸島です。 沖縄は日本のみならず世界的に有名な観光地として名を馳せており、年間通して多くの観光客が訪れています。歴史的な建造物や文化、そして何より、綺麗なビーチと亜熱帯の自然が特徴です。しかし、本島へ訪れただけでは、真の美しさを知ったことにはなりません。沖縄本島周辺には、本島よりも魅力的な要素を持つ離島があるからです。それぞれの離島は各々の特徴があり、遊びに行く価値は非常に高いと感じます。

そんな沖縄の離島でオススメの人気スポットは、知る人ぞ知る『慶良間諸島』です。沖縄本島南部の那覇から、更に西の東シナ海に浮かぶ島嶼群です。慶留間島、座間味島、渡嘉敷島、阿嘉島、前島の5島は有人島で、その他の島は現在無人島となっています。"世界が恋する海" と呼称されるほどに美しい海洋で囲まれていて、楽園のような穏やかな時間を過ごすことができます。日本最高ランクの透明度を誇る海は、通称 "ケラマブルー" 呼ばれており、目が覚めるほどの美しさで人々を魅了し続けています。

そこで今回は、慶良間諸島でも "世界屈指のダイビングスポット" と名高い『座間味島』で、体験ダイビングが楽しめる人気ツアーを厳選してご紹介します!


座間味島とは?

慶良間はダイビングの名所として広く知られていて、なかでも座間味村海域は世界的に有名です。座間味村・村長さん(2019年4月現在)自身もダイバーなだけあって、日本のダイバーやダイビングチームが集まるマリンスポーツの聖地的な観光地です。

慶良間諸島の島々は世界有数のサンゴ礁域で囲まれていて、素晴らしい海中景観に出会えるダイビングポイントが溢れています。まさに「ダイビングのメッカ」と呼ばれるに相応しい座間味島は、現在でも多くのダイビングショップが軒を連ねています。

透明で綺麗なケラマブルーの海中世界では、群れを成して泳ぐ熱帯魚やウミガメ、さらにマンタと出会う体験ができるかも知れません。また、世界的に貴重なサンゴ礁域としてラムサール条約に登録されている場所もあり、ミシュラングリーンガイドで座間味島は2つ星が与えられています。

いくつも存在しているダイビングポイントは、ダイバーに飽きを感じさせません。島の地形には面白い岩場や洞窟、さらに砂地とサンゴ畑があるため、実に豊かで多様な生態系が観察できます。そして、村内には50近いダイビングサービスの店舗があるので、ダイビングを体験するには最適なのです。

さて、続いては、数あるショップの中から "世界が恋する海" が存分に楽しめる厳選したプランをご説明しましょう。


1.【沖縄 座間味島】ダイビングオンリーコース【体験ダイビング】

《ツアー開催期間》
 3月~翌年1月
《料金に含まれるもの》
 ボート代(乗船料)・レクチャー料・保険代・タンク代(1本)・ダイビング器材(一式)・ドリンク
《参加年齢》
 13才~
《集合時間》
 AM 9:50
《所要時間》
 1~2時間
《集合場所》
 座間味港

透明度が抜群な座間味の海で、体験ダイビングのサービスを提供してくれる『マリンショップ風スタイル』。体格に応じて異なりますが、平均潜水時間は40分~45分と、たっぷり水中散歩を楽しめます。少人数でダイビングを行うプランなので、初心者だけでもリラックスしてエンジョイできるように、コースのプランを設定してくれるので安心。もちろん、経験者の方にも満足してもらえるコースも用意してくれています。

サンゴの種類も多く、魚影の濃さは世界トップクラスで、豊富な種類のサンゴも見られますので、内容はとても充実しています。沖縄本島の海では味わえない感動に、必ず出会えるでしょう。是非とも座間味島の海の中を覗いて、沖縄旅行の特別な思い出を作りましょう!

ちなみに、那覇から座間味島までの所要時間は、高速船で約50分と短いので、那覇からの日帰りもできます。本島で宿泊する予定でも、日帰りプランを試してみてください。


2.【沖縄 座間味島】体験ダイビング&シュノーケリング

《ツアー開催期間》
 3月~翌年1月
《料金に含まれるもの》
 ボート代(乗船料)・レクチャー料・保険代・タンク代(1本)・ダイビング&シュノーケリング器材(一式)・ドリンク
《参加年齢》
 13才~
《集合時間》
 AM 9:50
《所要時間》
 1~2時間
《集合場所》
 座間味港

こちらは、ダイビングに加えてシュノーケリングも楽しめるプランとなっています。どっちも経験してみたいと思っている欲張りな方は必。座間味島の海が持つ魅力的な世界観を、思う存分満喫できるはずですよ♪

高い透明度の海では、ダイビングもシュノーケリングも、両方ともに爽やかで気持ちの良い遊び方ができます。もちろん、初めての方でも大丈夫。ガイドさんが丁寧に、ゆっくりと、分かりやすくレクチャーしてくれるので安心です。

シュノーケリング専用ジャケットを着用するので、海に入って体が沈むことはありません。リラックスすれば水に浮かんでいられるので、安全に海中散歩を楽しむ事ができます。さらに、「座間味の海を、快適で安全に楽しんでもらいたい」という思想から、1日に限定2組までしか予約を受け付けていないそうです。そのため、時間に余裕がないことはありません。リラックスしてマイペースに参加できることも当プランの特徴です。


3.【沖縄】慶良間諸島ボート ファンダイビング

ディーズパルス沖縄(D's-PULSE OKINAWA)

【沖縄】慶良間諸島ボート ファンダイビング

ディーズパルス沖縄(D's-PULSE OKINAWA)
那覇
15,400円~(税込)

那覇から慶良間諸島へダイビング専用ボートにて毎日出航しています。渡嘉敷島、座間味島、阿嘉島、久場島周辺を主として潜っています。その日のリクエストにあわせて一番ベストなポイントへご案内しています。※器材フルレンタル無料!

《ツアー開催期間》
 通年
《料金に含まれるもの》
 乗船料、ガイド、器材フルレンタル、保険
《参加年齢》
 10才~
《集合時間》
 詳細はお問い合わせください。
《所要時間》
 6時間以上
《集合場所》
 那覇市内ホテル送迎 ・ レンタカー集合(三重城港・駐車場あり)

沖縄本島に泊まって観光しようと計画している方には、是非オススメしたプランがコチラ。ダイビング専用のボートで、那覇から慶良間諸島へ出航し、ベストなダイビングポイントで潜るコースとなっています。座間味島だけでなく、渡嘉敷島、阿嘉島、久場島の周辺を主としてダイビングを行います。もちろん、こちらからリクエストすることも可能です。自分に合っている最もベストなポイントを探すにはピッタリ♪

また、こちらのプランはボートエントリー型のダイビングなので、内容は実に本格的です。ひとりでも参加OKなので、「ダイビング経験者だが沖縄の海は初めて」の方にもオススメできます。器材は無料でフルレンタルができるので、手ぶらで参加したい観光客には嬉しいですね♪


最後に

いかがでしたでしょうか。ケラマブルーを髄まで堪能するにはピッタリのプランだったかと思います。沖縄本島から高速フェリーに乗り、たった50分ほどで座間味島まで行けます。長い連休中に沖縄を観光する方は是非とも上陸してみてください。開放的で美しすぎる景観には、ただただ圧倒され癒されることでしょう。

那覇空港から車で約10分の場所にある『泊港』には、2種類のフェリーがあります。2時間かけて慶良間諸島国立公園を巡る『フェリーざまみ』と、座間味島へ直行する『クイーンざまみ』です。どちらもトイレ完備のフェリーなので、海上の旅でも心配なし。

もちろん、座間味島の民宿やゲストハウスに泊まることもオススメです。リーズナブルな料金なので、夏のハイシーズンには予約でいっぱいになることもあるとか。座間味島で宿泊したい方は、早めに手配しておきましょう。


Blogger's Profile ニックネーム:DJ BUTTER
年代 30代 性別 男性 職業 音楽家/DJ
音楽、アニメ、映画などをはじめとしたジャパニーズカルチャーに広く精通


このページで紹介されたショップ情報

マリンショップ風スタイル(Marine shop FUU STYLE)
所在地沖縄県島尻郡座間味村字阿佐3
営業時間AM8:00~PM20:00
定休日無休
ディーズパルス沖縄(D's-PULSE OKINAWA)
所在地沖縄県那覇市曙2-26-6 1F
営業時間OPEN 8:00 CLOSE 20:00
定休日年中無休

周辺のアクティビティを探す



アクティビティ・体験から探す
読み込み中