東北のアクティビティ・遊び・体験・レジャー 1 ページ目
東北の体験ギフト・遊び・アウトドア・観光・雨の日向けの室内アクティビティをエリア別に紹介。猪苗代のSUP(サップ)ガイドツアーやワカサギ釣り、岩手のサーフィンレッスンはカップルにおすすめ。山形の陶芸体験やこけしの絵付けは子供連れのファミリーに。秋田のローカル線・五能線探訪や仙台の熱気球体験も人気。
- 1歳~85歳
- 1時間以内
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
日本初のRIBツアーを十和田湖で立ち上げて20年! プロのキャプテンが安全なクルーズをお約束します。 ・・・・・・・・・・・・・・・・ (注)当日お申込みの場合・他の時間帯や日時に変更・団体様・チャーター・送迎・質問などのご相談は09041594811(SMS可)までお願いします。 ・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・十和田湖リブツアーの紹介・・ 2011年、在日米軍レクリエーション施設としてスタートしました。 使用するボートはアメリカWillard Marine社とフランスZODIAC社の不沈構造の本物の軍用や救助に使用されるRIBを採用していますので安全にツアーを楽しむことができます。 日本を代表する【本物】のRIBツアーを安心して体験してください。 家族と!仲間と!皆一緒に楽しめるアトラクションです。 ※RIB(リジットインフレータブルボート)とは、主に世界中で軍用や海上警察で使われる不沈構造の頑丈で高速航行ができる全天候型の特殊なゴムボート。その機動性を生かして最近では観光にも使われるようになりました。 ・・主な見どころ・・ 【洞窟】 陸上からは歩いて行くことができない険しい場所にある人工洞窟。 誰が何の為に掘ったのか未だに謎です・・・ 【伝説の象】 震災後の2011年8月、RIBツアー中に神代ヶ浦という場所に現れた人の姿をした岩。 70~80年前、海外から調査団が何かを探しにきたそうですが残念ながら発見には至らなかったそうです。 ひょっとしたらこの岩を探していたのかもしれません。 神代ヶ浦は隣町にあたるキリストやヘブライ人が住んでいたという戸来村(ヘライ村)にあるキリストの墓と緯度が完全に一致! 更に西湖畔に面した場所には謎の礼拝堂(4WDツアーで探検可)もここも緯度が一致。 【ト゜ーピラー湾】 アイヌ語で≪湖にある崖≫の意味。手つかずの大自然が残っています。 天気が良ければ遥か上空には大きなイヌワシが旋回する姿が観察できます。 【ィト°ムヵの入り江】 驚くほど青い泉。奥入瀬渓流の源流のひとつ。湖底から湧き出る水が観察できます。 【十和田湖の名前の由来】 アイヌ語で≪ト゜ーワタラ≫という岩だらけの湖のという意味。 ≪ト゜ー≫は湖という意味。 しかし海外ではキリスト伝説を暗号化した湖として知られているようです。 ※十和田 【十】=十字架 【和】=+(プラス) 【田】=十字架を□で囲ったもの・・と海外からのお客様を魅了しているそうな・・。 天候・その他状況により占場や御室にも寄ります。 ↓以下、主なホテルからグリランドまでの時間と距離(自動車・自動二輪) 星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル 25分 18㎞ 十和田プリンスホテル 19分 14㎞ ホテル十和田荘 5分 4㎞ 宇樽部キャンプ場 1分 1㎞
湖上を風を切って走る、滅多に経験できない事を体験できました。風景も美しく、各所見所や名称の由来、他解説分かりやすく楽しかったです。 最後にボートで通ったコース、大体でも良いので地図を貰えたら十和田湖周辺を観光する時に思い出せてより楽しかったと思います。 素敵な思い出をありがとうございました!!
- 6歳~80歳
- 1~2時間
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
カヌーが初めての方を対象にしているカヌーツアーです。 手ぶらで参加できます。 水に入らないので着替え不要! 世界最大の二重カルデラ湖、十和田湖の特別保護区の中にある神秘の入り江【ィト゚ムヵの入り江】をカヌーで巡ります。 カヌー乗り場まではスリル満点のパワーボートで移動し、カヌー終了後は雄大でダイナミックなカルデラ内部をアドベンチャーボートクルーズを楽しむというWでお得なプランです。 運が良ければ森の中の動物、カモシカ・熊・ムササビ・テンなどが観察できるかもしれません。 また、カヌー終了後、ボートで寄る 【 ト゜ーピラー湾 】 には大きなイヌワシが高確率で現れます。 カヌー1艇には大人1~3名 または大人2名+幼児2名が乗ることができます。 ワンちゃんも参加する場合は事前にご連絡ください。 初めての方、お子さんも安心して楽しめます。 安定感抜群のカヌーを使用するので転覆の心配はありません。 また、風向きによってはィト°ムカの入り江ではく、他のエリアでカヌーを楽しみます。 雨天時・強風時・高気温時は中止になります。その場合はグリランドRIBツアーをご利用ください。 カヌーツアー中はなるべく静かに、耳を澄ましましょう。森から鳥や動物たちの鳴き声が聞こえるよ。 ☆夏限定でSUPツアーもやっています。
湖でボートに乗るのは初めてですが、十和田湖のグリランドではカヌー体験もさせてくれます。リブボートにも乗れて両方楽しめるプランは、他ではなかなかないと思うので、お得だと思いますし、夏の醍醐味に絶対体験してほしいアクティビティです。
- 13歳~70歳
- 1~2時間
- 15:30 / 16:00 / 16:30 / 17:00 / 17:30 / 18:00
夕やけSUPは1日1組限定です。なお先着順となりますので予約画面の日にちと集合時間のご確認をお願いします。(1組1〜6名まで) SUPは初めて!の方でも参加できます。 夕やけとゲスト様の写真撮影がメインとなります。暑さ和らぐ夕暮れの時間帯は、美しいロケーションにゆったり包まれ、海との一体感を思う存分満喫しましょう(^-^) 暑さが苦手な方、日中の強い日差しを避けたい方にオススメなプランです。 夕日を見届けたらスタート地点へ暗くなる前に戻りますので、安心です。
誕生日記念に彼氏と夕やけSUPに参加しました!インストラクターの方も優しく、初めてでも無理なく楽しめました。沢山の写真と動画も撮ってもらえて大満足です♡更衣室が綺麗なことも良かったです!違うプランにも参加してみたいと思いました!
- 3歳~100歳
- 1時間以内
- 09:00 / 09:30 / 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00 / 15:30 / 16:00 / 16:30
スタンダード浴衣は安く手軽に浴衣を体験したいというお客様にオススメ。 落ち着いた色味のものを選びたい方にも最適です♪ お得な金額ながら、小物レンタルも全て込み。 ヘアセットは無料~有料のコースまで、お好きなコースをお選びいただけます。 〇返却時間 当日返却の場合は17:30までに当館へお戻りください 17:30を過ぎた場合は延長料金1,100円頂戴いたします。
- 6歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 13:00 / 15:30
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 08:00 / 10:30 / 13:00 / 15:30 / 18:00
本物の素材を使用した和菓子作り体験! 出来上がった和菓子をお皿に盛り付ければ、一つの芸術作品の完成です! ぜひ、庵anで気軽に手軽に和菓子づくりに挑戦してみてください。 和菓子作り体験では、おひとり様2個季節に合わせた和菓子を作っていただきます。 京都の老舗のあんこ屋さんの白いんげん豆を使用した白あんと国産小豆を使用したこしあんで、本格的な和菓子が出来ますよ!
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 08:00 / 10:30 / 13:00 / 15:30 / 18:00
練り切りは上生菓子の一つです。カラフルな餡を使って、季節の花やくだものなどを形作っていただきます。 配色やバランスの取り方はセンスの見せ所。 使用するのは京都の老舗屋さんの餡子で、本格的なお菓子が出来上がります。 その後、抹茶を点てていただきますが、上品な餡子の甘さは抹茶との相性ピッタリです。 庵anでお茶に触れて、日本文化を楽しんでください!
- 0歳~100歳
- 1時間以内
- 09:05 / 11:35 / 14:05 / 16:35 / 19:05 / 21:35
お点前体験では、簡単なレクチャーの後、ご自身でお抹茶を点てていただき、気軽にお抹茶を楽しんでいただけます。写真撮影もしていただけますよ! 仙台観光の合間に、お仕事帰りに、お抹茶を一杯いかがですか? 庵anでお茶に触れて、日本文化を楽しんでください!
- 6歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 13:00 / 15:30
自然硬化レジンで、ハーバリウムを固めたようなクリスタル調の作品が作れます♪ 食品衛生法適合の専用液で作るので安心安全です♪ もちろん、他の食器同様に洗うことも出来ますよ! ※こちらの作品は硬化するまで数日お時間をいただきます。 透明感溢れるキラキラかわいい箸置きを作りましょう♪ 作って、飾って、見てウットリ♪ お気軽にお楽しみください☆ ☆お好きなドライフラワーや資材をお選びいただけます♪ ☆カラーや彩りコーディネイト、お花の選択もレクチャー致します♪ ☆硬化後、完成までに約5日間必要の為、当日お持ち帰りはいただけません。 後日ご自宅に発送または来店受け取りをお願いします。
小学生の娘と体験しました。最初に作り方の説明を受けますが、サンプルを見つつ、出来上がりを想像しながら型に好みのドライフラワーなどをピンセットを使って適宜入れるだけで、レジンの流し込みは先生がやってくださるので、非常に手軽に楽しめます。時間は1時間弱で費用も合理的でした。
- 6歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00 / 15:30
長期間美しさを保たせる専用オイルで、ドライフラワー等をガラス瓶に詰めた美しいインテリア雑貨として人気のハーバリウム♪ ハーバリウムとは「植物標本」という意味。光を浴びてキラキラと輝く、新しいお花の鑑賞スタイルがお楽しみいただけます。 プレゼントや記念日、旅の思い出にもお喜びいただけますよ! 作って、飾って、見てウットリ♪ハーバリウム作りをお楽しみください! ご予約はミニボトル(2,500円)となります。体験当日に実際にボトルをご覧いただきながら、異なるサイズのボトルに変更が可能!(追加料金有) ☆おひとり様の体験コースとなります。※シェア不可 【お作りいただくハーバリウム詳細】 ☆ボトルサイズと料金について 1)ミニボトル/2,500円/高さ約12.5センチ(100ml) 2)セミロング/2,750円/高さ約17センチ(150ml) ※キャップ色をお選びいただけます♪ 3)ロングボトル/3,300円/高さ約21.4センチ(200ml) ※キャップ色をお選びいただけます♪ ※ミニタッセルプレゼント中♪ 注/ご予約時はミニボトル料金で受付、ボトルは当日変更可能となっています♪ 【共通の項目】 ☆各サイズそれぞれ角瓶、丸瓶、六角瓶など2~3種類ご用意しています♪ ☆お好きなドライフラワーや資材をお選びいただけます♪ ☆カラーや彩りコーディネイト、お花の選択もレクチャー致します♪ ☆ご夫婦、カップル、仲良しグループ、ママ友さんのご参加も歓迎しております♪ ☆大人数や福利厚生でのご利用もお気軽にご相談ください! ☆お席のご相談などもお気軽にお問い合わせください♪ ☆プラス550円でミニマムボトル(50ml)もお作りいただけます! ☆プラス1,100円でハーバリウムボールペンもお作りいただけます!
友人たちと3人でハーバリウム作りの体験をさせていただきました。 全員初めてでしたが講師の先生から丁寧にアドバイスをいただけて、とても満足のいく作品ができました。 楽しい時間をありがとうございました!
- 6歳~90歳
- 1時間以内
- 10:00 / 13:00 / 15:30
自然の植物に触れる癒しの時間をラベルヴィでお楽しみいださい♪ お手入れの簡単なかわいい苔玉でグリーンのある暮らしを楽しみましょう☆ 講師がしっかりサポートしますので、初めての方からお楽しみいただけます。 お手入れ方法や植物のお話はもちろん、ペットとお住まいの方には安心安全な植物についての豆知識もお楽しみいただいています。 おひとりさまはもちろん、カップル、各団体さんにもお楽しみいただけますよ! 作って、飾って、癒されて♪ 気軽に楽しめるかわいい苔玉作りをお楽しみください☆ (お作りいただく苔玉の内容) ☆2,500円・・・ミニ苔玉(苔玉直径約8センチ) ☆おひとり様の体験コースとなります。※シェア不可
- 6歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 13:00 / 15:30
自然硬化レジンで、ハーバリウムを固めたようなクリスタル調の作品が作れます♪ 食品衛生法適合の専用液で作るので安心安全です♪ もちろん、他の食器同様に洗うことも出来ますよ! ※こちらの作品は硬化するまで数日お時間をいただきます。 透明感溢れるキラキラかわいい箸置きを作りましょう♪ 作って、飾って、見てウットリ♪ お気軽にお楽しみください☆ ☆お好きなドライフラワーや資材をお選びいただけます♪ ☆カラーや彩りコーディネイト、お花の選択もレクチャー致します♪ ☆硬化後、完成までに約5日間必要の為、当日お持ち帰りはいただけません。 後日ご自宅に発送または来店受け取りをお願いします。
- 12歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00 / 15:30
猛暑日や真冬の暖房が効き過ぎている場所でも活躍してくれる扇子。 扇子をお持ちの方は増えていますが、ご自分で作られた扇子をお持ちの方は数少ないことでしょう♪ ラベルヴィでお作りいただく扇子は、ローラアシュレイやリバティ、モリスなどのインポートファブリックをはじめ、 和柄の生地や着物生地などお好きな生地をお選びいただけるように常時8種類以上ご用意いたします♪ 扇子の骨組みに生地を貼り合わせて作るMy扇子☆プレゼントとしても好評ですよ☆ 作って、使って、飾ってみて♪ファブリック扇子作りをお楽しみください☆ ☆おひとり様の体験コースとなります。※シェア不可 【お作りいただくオリジナル扇子の内容】 ☆和柄の生地やインポート生地、ブランド生地など8種類以上の生地をご用意!お好きな生地をお選びください♪ ☆作り方をマスターしてご自宅でも複数お作りいただけます。プレゼントにも喜ばれますよ♪ ☆ご夫婦、カップル、仲良しグループ、ママ友さんのご参加も歓迎しております♪ ☆小学生低学年のお子さんもお作りいただけますよ!(サポートしてあげてください♪) ☆お席のご相談などもお気軽にお問い合わせください♪
- 6歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00 / 15:30
自然硬化レジンで、ハーバリウムを固めたようなボタニカルでクリスタル調の作品が作れます。クマさんかネコさんのどちらかをご選択ください♪ 液体とは異なる作品で瓶は不要。 ※硬化するまで数日お時間をいただきます。 手のひらサイズのキラキラかわいいクマさん or ネコさんを作りましょう♪ 作って、飾って、見てウットリ♪ お気軽にお楽しみください☆ 【お作りいただく固まるハーバリウムの内容】 ☆作品:くま型 ☆サイズ:高さ約6センチ。幅、奥行約5センチ ☆作品:猫型 ☆サイズ:高さ約6センチ。幅、奥行約5センチ ☆おひとり様の体験コースとなります。※シェア不可 ☆お好きなドライフラワーや資材をお選びいただけます♪ ☆カラーや彩りコーディネイト、お花の選択もレクチャー致します♪ ☆硬化後、完成までに約5日間必要の為、当日お持ち帰りはいただけません。 後日ご自宅に発送または来店受け取りをお願いします。
- 6歳~100歳
- 1時間以内 /1~2時間
- 10:00 / 13:00 / 15:30
- 0歳~99歳
- 2~3時間
- 10:30 / 14:15
Take a tour with your guide through the quaint street lined with Japanese old houses! Masuda Town has prospered as a merchant town since the Edo period. Because this town has been the transportation hub, a variety of agricultural products gathered here. Merchants amassed wealth in their fields and created mansion towns. Inside these mansions, "Kura'' or a storehouse was built by wealthy merchants to store documents and household furniture. This storehouse is still inhabited and rare even in Japan. Feel the elegance in the detailed decorations such as white plaster, polished black plaster and lacquered interior. The townscape is home to many historic buildings of this area. Masuda town was designated as a National Preservation Districts for Groups of Traditional Buildings in 2013. Find the storehouses of each mansion with its unique structure and decoration. In this guided tour, you will be able to visit two to three mansions with storehouse while receiving an explanation. English speaking guide accompanies you.
- 6歳~100歳
- 1~2時間
- 11:00 / 13:30 / 16:00
花や葉、果実など、選んだ植物をお好きなアロマの香りをつけたロウに入れて、自分だけのボタニカルキャンドルを手作りしていただけるプランです。Lamp of Hopeのポリシーは「どんな時も穏やかな灯りをつけているあたたかいお店にしたい」。色とりどりのキャンドルが並ぶ明るい店内で、癒しやぬくもりが感じられるインテリアに囲まれて、手づくり体験が楽しめます。植物の美しさを鮮やかにとじこめた、素敵なボタニカルキャンドルを作ってみませんか。
勘違いで別のところに行ってしまい、本来の約束の時間より遅くなってしまいましたが、それでも、丁寧で優しい対応をしてくださり、更に着いてからも説明や対応が丁寧でとても良かったです。また、作るのも楽しかったし、値段もお手頃なので、オススメしたいと思います。
- 7歳~70歳
- 1~2時間
- 09:30 / 13:30
約2時間のSUP体験ツアーです。 岩洞湖は日本一美しいともいわれる人造湖で、白樺林と翡翠色の湖が特徴です。 季節によって様々に表情を変える大自然を水上から眺めてみませんか。 〜体験の流れ〜 9:30 受付 着替えとトイレを済ませて受付をしてください。 ライフジャケットのサイズ合わせを行います。 9:40 用具の使い方と注意事項等 準備体操を行った後、用具の説明や注意事項、漕ぎ方などをレクチャーします。 10:00 出発 いよいよ湖に漕ぎ出します。 11:30 体験終了 元の場所に上陸して体験終了です。
もー最高でしたー! 数年前から気になっていたsup! やっぱりやってみたくて門を叩きましたよ!Waterギミックはいろいろやりましたが、サップは久々にテンション爆上げ‼︎ インスト先生の教え方も厳しくもあり、でも的確!全ては安全、命の確保の大事さ伝授! 決して怖い人では無いです。www 私もとうに還暦過ぎておりますが、これは良かった‼︎‼︎何を始めるにも歳は関係ないかなー‼︎ 是非またお邪魔しますよ!だって楽しいもん‼︎‼︎‼︎
- 3歳~100歳
- 1時間以内
- 09:00 / 09:30 / 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00 / 15:30 / 16:00 / 16:30
*:.。..。.:*★(女性限定)学生ならとってもお得!!学割プラン★*:.。..。.:* スタンダード浴衣からレトロ浴衣までお好きなグレードを選べる、学生にとってとてもお得なプランです!! ヘアセットは通常2,200円分のヘアセットがプラン料金内に含まれています!指定のカタログからお好みのヘアセットをお選びください。 持ち物は手ぶらでOK!(※学生証または通学定期、学校のホームルームアプリなどをご提示ください。) 追加オプションは当日店舗にてお選びいただけます。(当日オプション追加分は店舗にて決済をお願いします。) 〇ご返却について ・当日レンタルは17:30までとなります。 ・17:30~18:00のご返却は延滞料お一人様1,100円(税込)を頂戴いたします。 ※延泊はお一人様2,200円(税込)にて翌日17:30までのレンタルになります。 .♪。★*・゜・*♪*.♪。★*・゜・*♪*.♪。★*・゜*.♪。★*・゜・*♪*.♪。★*・゜・*♪*.♪。★*・゜ ~『レンタル着物バサラ』を選ぶ理由~ ① 着付け無料! 着付けはプロの着付け師が行います。料金はもちろん無料です! ② 小物も豊富! かんざしやレース小物など、浴衣を可愛く着るためのアイテムを豊富に取り揃えています。いろいろアレンジして自分だけのオリジナルスタイルをお楽しみください。 ③ 荷物預かります! 浴衣姿で身軽に街歩きをお楽しみいただくため、お荷物のお預かりも承ります。 浴衣レンタルをご利用のお客様は手荷物一つを無料でお預かり致します。 ④ 学割プランは通常2,200円分のヘアセット付! VASARAのスタイリストがあなたをさらに可愛くします。 カタログからお好みのヘアスタイルをお選びください! *.♪。★*・゜・*♪*.♪。★*・゜・*♪*.♪。★*・゜*.♪。★*・゜・*♪*.♪。★*・゜・*♪*.♪。★*・゜ ※男性のご予約は、学割プランは使えません。スタンダードプランからご予約をお願いします。 ※お化粧(メイク)は含まれておりません。
- 6歳~100歳
- 1~2時間
- 11:00 / 13:30 / 16:00
お好きな香りのアロマを混ぜたロウに花や葉、果実などの植物を飾って、自分だけのアロマタブレットを手作りしていただけるプランです。Lamp of Hopeのポリシーは「どんな時も穏やかな灯りをつけているあたたかいお店にしたい」。色とりどりのキャンドルが並ぶ明るい店内で、癒しやぬくもりが感じられるインテリアに囲まれて手づくり体験が楽しめます。植物の美しさを鮮やかに閉じこめた、素敵なアロマタブレットを作ってみませんか。
友達と一緒に行きましたが、たくさんの花材とオレンジにコーヒー豆なんかもあって材料を選ぶ時点でわくわくでした。作り方もコツと合わせて丁寧に教えて頂けたので、予想以上に素敵な出来栄えに大満足です!香りもたくさん種類があって選ぶ楽しさ満載でした。
最近チェックしたプラン
少々お待ちください