空の体験プランの一覧
長野の体験ギフト・遊び・アウトドア・観光・雨の日向けの室内アクティビティをエリア別に紹介。青木湖や野尻湖のSUP(サップ)体験・カヌー・カヤックツアーは子供連れのファミリーに。陶芸体験や吹きガラス体験、ワカサギ釣りも人気。アウトドア派のカップルは八ヶ岳のパラグライダーや白馬のクライミングがおすすめ。
- 0歳~100歳
- 当日6時間以上
* 1日のチャーターの所要時間は10時間(走行時間を含む)となります。 * 出発地が東京以外の場合、ドライバーの往復時間は差し引かせていただきます。 2日を超える連続貸切旅行(同日帰着地が東京以外の場合)の場合、ドライバーの運転疲労防止のため、ドライバー宿泊費1泊10,000円をお客様のご負担とさせていただきます。 *出発時間はご要望に合わせて自由に選択でき、旅程や観光スポットもご希望に合わせて自由にカスタマイズできます。 *観光ハイヤーは6人乗り・9人乗りに適した車種をご用意しており、送迎も行っておりますので、安心・快適に目的地までご到着いただけます。 *ご提供する車両はすべて日本の法律に準拠しており、ドライバーは運転経験3年以上です。 *日本語、中国語、広東語、英語など、多言語でのサービスをご提供いたします。 * 軽井沢日帰りツアー(一例)* *8:55 観光ハイヤーでお客様をお迎え 出発時、ドライバーが事前にご指定の場所に到着しお客様をお待ちします。 *10:00 白糸の滝(軽井沢) 日本には白糸の滝という名の滝がいくつもあり、軽井沢の他に静岡県の白糸の滝は、富士山の構成資産として世界遺産にも登録されています。軽井沢の白糸の滝は高さは3mと高くはありませんが、幅が70mもあり幅広いのが特徴。湾曲した岩壁の間から、数百の地下水が白糸のように流れ落ちています。 *11:30 雲場池 長野県軽井沢町、軽井沢駅からも歩いて15分とアクセスの良い「雲場池」。四季折々の自然が美しく、冬に白鳥が飛来することから「スワンレイク」の愛称でも親しまれています。 池の周りを20分ほどで1周でき、静かな空間での散策やサイクリングが楽しめます。雲場池の水はとても澄んでいるため、水面に映る景色が見られるのも特徴。中でも、秋の紅葉と冬の雪景色がオススメです。例年10月下旬から11月上旬にかけて紅葉が見頃を迎え、赤く染まった木々が水面に映し出されます。 *13:00ハルニレテラス 長野県の東部、軽井沢町に流れる湯川に沿って建てられている「ハルニレテラス」。軽井沢の日常をコンセプトとした施設で、個性豊かなショップやレストランが揃っています。 元々生えていた100本以上に及ぶハルニレの木を活かし、複数の建物がウッドデッキで繋がっています。その光景は、まるで「小さな街」のよう。別荘地としても知られる軽井沢の過ごし易い気候の中で、ショッピングや食事を楽しめるスポットです。梅雨の時期は、色とりどりの傘が空中を彩る「アンブレラスカイ」を楽しめます。 *15:00旧軽井沢銀座 長野県の東部、軽井沢町に位置する「旧軽井沢銀座」。大正時代に、カナダ人の宣教師の開拓によって避暑地として栄えた軽井沢の商店街として発達しました。現在では、国内外から多くの観光客が集う観光地として栄えています。
- 18歳~70歳
- 2~3時間
- 13:00
童話の森周辺と御鹿池ライト散策 黒姫高原の幻想的な森と、こじんまりとした御鹿池を短時間ながらスノーシューで散策。 森林セラピー基地として活用されている森で、雪の時期の静かな時間を楽しむスノーシューツアーです。 黒姫高原 童話の森スノーウェーブ駐車場から直線でおよそ400m。御鹿池周遊およそ500mの、ライトなスノーシュー散策コースですので、スノーシュー初体験の方、体力に自信のない方にもおススメ。 (未就学児のご参加についてはお問い合わせください) 天候が悪いときなどは樹の下の空間を利用して一休み。 こんな体験も雪の森ならではです。 スノーシューのほか、歩くスキーへの変更も可能です。 ちょっとしたコツは必要になりますが、慣れれば普通に歩くよりも快適です。 ご希望の方は事前に「歩くスキー希望」と明記の上、ブーツサイズをお知らせください。 ※歩くスキーは中学生以上から対象となります。 登山歴37年。登山用品の販売に30年余り携わった案内人が案内致します。安心して雪の世界の散策をお楽しみください。
- 13歳~70歳
- 1時間以内 /1~2時間 /2~3時間 /3~4時間
HEALING TIME in forestがご案内する森林セラピー体験のオリジナルガイド「香浴森林浴®」の特別コラボ企画です。 ・香浴森林浴®森林ウォーク ・乗鞍高原のペンションマドンナのウェルネスコースランチ ・樹木系アロマ精油ブレンド体験「世界に一つだけの自分を癒す香り作り」 がセットになった内容です。 ■少人数・貸切制 1名様からOK、グループ単位での完全貸切制です。 ■ご案内エリア:乗鞍高原 ※松本駅近郊の浅間温泉の里山や八ヶ岳山麓、岐阜県奥飛騨温泉郷周辺の森などの穴場スポットでも、お客様のご要望に合わせてご案内が可能です。 春、芽吹きの森は暖かさとひんやりした空気が漂う、 「無」になれる場所。 そんな春の森にも樹の香りを感じることができます。 生命力に満ち溢れた森の中を、香浴しながら歩いてみませんか。 森を歩いた事が無い・初めての方でも参加できます。 特別貸切ランチ&樹木系アロマ精油ブレンド体験付! ●日時:2024年6月6日(木) ?9:30乗鞍観光センター集合 (アクセス不安な方ご相談ください) ?「初夏」の香浴森林浴®体験(森を歩きます) ?特別貸切ウェルネスランチ(コース料理)※アレルギー応相談 ?樹木系アロマ精油ブレンド体験(自分だけの香りのお土産) ?15:30 終了解散 ※希望者は同施設宿泊可能 ●料金:お一人あたり16,000円 (ガイド代、材料費、ランチ代、保険代、税込) ※1名様確約料金:33,000円(〃)、リクエストメッセージください。 ●募集人数:10名様まで(先着順) ※要事前申込(〆切:3日前) ◎交通手段にお困りの方、その他ご相談はお気軽にお問合せください。 ■体験内容: 自然の中をゆったり気分でウォーク、ハンドケア体験とアロマ土産でご自宅でも森林浴を楽しめます。 ※季節やご希望時間に合わせて行程をお客様お一人お一人とのご相談でカスタマイズOKです。 ■香浴と森林浴の特徴とおススメとは: 森の中には樹木から発する「フィトンチッド」という揮発性物質があふれています。人が森で過ごし取り込むことで清々しさを感じ、NK細胞等を活発化し免疫機能を向上させることがわかっています。 月に一度の森林浴が【美容&免疫力up】に特に効果的です。 毎月のサブスク香浴森林浴®もお勧めです! 一緒に森の香りでリフレッシュしましょう!
- 15歳~70歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
飯山駅、または道の駅からスタートする、レンタル付きプライベートスノーシューツアー 北陸新幹線飯山駅 発着 飯山駅発着は駅から5分ほどで河川敷へ。 河川敷のスノーシューは雪国ならでは。冷え込めば幻想的な樹氷が見られるチャンスも? スノーシューを短時間で体験してみたかった。 時間が空いたので手軽に体験できるアクティビティを。 飯山のローカルな話を聞いてみたいから。 などなど あまりガッツリ歩かずに、雪の上をのんびり歩くツアーです。 体験時間3時間 1名/10,000円。2名以上1名/8,000円。 スノーシュー。ストックレンタル付き。 スノーブーツが必要な場合も事前申込みでレンタル可能(+1000円)です。 ※必携品 手袋、防寒着、帽子、サングラス、温かい飲み物、スノーブーツ(レンタル可)
最近チェックしたプラン
少々お待ちください