夜の体験プランの一覧
長野の体験ギフト・遊び・アウトドア・観光・雨の日向けの室内アクティビティをエリア別に紹介。青木湖や野尻湖のSUP(サップ)体験・カヌー・カヤックツアーは子供連れのファミリーに。陶芸体験や吹きガラス体験、ワカサギ釣りも人気。アウトドア派のカップルは八ヶ岳のパラグライダーや白馬のクライミングがおすすめ。
- 0歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00
≪いちご狩り摘み取り収穫体験コース(入園料込み)≫ 皆様でご自由にいちごを摘んでいただき、ホテルやご自宅などでゆっくりご賞味いただけます。食べ放題ほどのいちごをお召し上がりにならない方や、小さいお子様連れのご家族などにおすすめです♪ ▼プランのご紹介▼ 摘み取り方式のいちご狩りですので、1パック250グラムのいちごを高設栽培のベンチから、皆様でご自由に摘んでいただくことができます。プランには250グラム摘み取りの料金が含まれています。 ▼当園のご案内▼ ★★年間いちご狩り人気ランキング上位入賞★★ (2019年第1位・2022年第1位・2023年第4位・2024年第2位:北陸甲信越エリア・いこーよ調べ) 軽井沢の冬春いちごはとろけるような甘さが特長です。 いちご狩りハウスは標高1,000mの高原地帯にあるため、昼夜の寒暖差が濃厚な味のいちごを作りあげます。 手間のかかる手作業での芽摘み(間引き)によって、収穫量は落ちますがこれまで食べたことのない味の濃いいちごを職人技で作り上げる工夫をしています。 軽井沢でしか味わうことのできないこの体験を心ゆくまでお楽しみください。 いちごハウスはすべて清潔な高設栽培ですので摘み取りが簡単です。 中軽井沢駅から車で約10分、雄大な浅間山にいだかれた見晴らしの良いホタルの里にあります。 *摘み取り収穫体験コース(1,500円)+入園料(施設維持協力費500円)の価格となります。 *本プランは、食べ放題コースではありませんので、ハウスの中でいちごをお召し上がりになることはできません。
- 0歳~100歳
- 1時間以内
- 09:00 / 09:30 / 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00
≪入園券(いちごハウスへの入園のみ)≫ いちご狩りをされず、いちごハウスの中に入園のみされるお客様へのチケットです。 ▼プランのご紹介▼ *お土産品やスムージーをお買い求めのお客様など、いちごハウスの中へお入りにならない場合には、入園券をお求めいただく必要はございません。 *いちご狩り体験をお申し込みされるお客様は、それぞれのいちご狩りプランには「入園料」が含まれておりますので、入園券のみを別途お求めいただく必要はございません。 *ご不明な方は、ご遠慮なくお問い合わせくださいませ。 ▼当園のご案内▼ ★★年間いちご狩り人気ランキング上位入賞★★ (2019年第1位・2022年第1位・2023年第4位・2024年第2位:北陸甲信越エリア・いこーよ調べ) いちご狩りハウスは標高1,000mの高原地帯にあるため、昼夜の寒暖差が濃厚な味のいちごを作りあげます。 手間のかかる寒締め処理(寒気にさらす)と手作業での芽摘み(間引き)によって、収穫量は落ちますがこれまで食べたことのない味の濃いいちごを職人技で作り上げる工夫をしています。 中軽井沢駅から車で約10分、雄大な浅間山にいだかれた見晴らしの良いホタルの里にあります。
- 0歳~65歳
- 当日6時間以上
竜王スキーパーク、リフト乗り場から一番近いレンタルショップ! 竜王スキーパーク第一クワットリフト下5メートルの場所にあります。 ★レンタル内容 スキー・スノーボード用具 ウエアー ゴーグル グローブ ★レンタル料金 スキーセット(スキー板・ブーツ) 1,500円〜2,500円 ウエアー 1.000円 スキー板 1,000円〜2,000円 スキーブーツ 500円〜1,500円 スキーエキスパート板 1,500円〜3,000円 スノーボードセット(スノーボード板・ブーツ) 1,500円〜2.500円 ウエアー 1.000円 スノーボード板 1,000円〜2,000円 スノーボードブーツ 500円〜1,500円 スノーボードエキスパート板 1,500円〜3,000円 ※リフトから一番近い専用更衣室・ロッカー有
- 6歳~100歳
- 1~2時間
- 18:00 / 20:00
極寒の寒さ!澄みきった夜空に星が見えれば、思い出になること間違えなし!吹雪の夜もすごい!夜、極寒の雪原を、スノーシューまたはかんじきで体験します。スノーシューツアーが人気をよんでいますが、実はかんじきの方が歩きやすいのです。日本には爪かんじき(ツアーでは使用しません。)もあります。日本の雪国に伝わる必需品は「すごい」の一言です。 リピーター様は前回と違う場所にご案内します。(条件が許す場合のみ) 予約時に初心者、過去に数回経験、毎年経験の別を記載していただきますと最適な場所(体力に合わせた場所へ。または晴れの場合は展望できる場所へ。吹雪の場合は安全な森のある場所へなど)へご案内します。 リピーター様(1年前、2年前に体験。個人のお客様)は体験当日にミニプレゼントがあります。ご連絡ください。 積雪が50㎝に達し、藪が雪で隠れ次第実施いたします。
1人で参加させていただきました。 女1人での開催だったのでガイドさんが気を使っていただきアシスタントさんも2人つけてくださいました。かんじきを使用させていただきましたが、軽くて歩きやすくおすすめしてもらってよかったです。 雪がふわふわで気持ちが良く、天気もよく星がキレイで解説もわかりやすく楽しかったです。途中のコーヒータイムや星の解説の際にも身体が冷えてないかなどとても気を使っていただきました。 今度は夏にも行きたいと思います。 アシスタントはご夫婦で来ていただきましたが、ガイドをされるようでしたらお願いしたいと思いました。なので大町にはこれからたくさん行くことになりそうです。 とてもいい旅行になりました。
- 0歳~80歳
- 2~3時間 /3~4時間
- 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 16:30 / 17:00 / 17:30 / 18:00
============ ◇貸切古民家でスペース!手ぶらBBQ◇ =============== 旅行中のBBQを手軽に美味しく楽しめたら^^ その土地ならではの美味しいものが食べたい♪ せっかくのバケーションなんだから準備も片付けもしたくない! こんな贅沢が叶います! BBQサイトは完全プライベート! 明治19年に建てられた古民家をアウトドア向けにリノベーションした 貸別荘 La Cachetteを敷地丸ごと貸切です ご到着時には冷蔵庫内に 下拵え済みの食材を全てご用意 後はウッドデッキにあるコンロと 焚火台に火をつけて お楽しみいただくだけです La CachetteのBBQは 「アウトドア焼肉」ではありません 下拵え済みだからこそ お客様でもお楽しみいただける 本格的なBBQをご用意しています 【メニュー例/秋】 ◆信州の自慢! 肉厚ドンコ茸 ◆秋野菜とギタロウ軍鶏砂肝のアヒージョ ◆クラフトソーセージとアスパラのグリル ◆Village特製スペアリブ ◆じゃがバター ◆信州牛とヒラタケのグリル~スダチ添え~ ◆焼きリンゴ 【エシカルな旅にご協力ください】 木皿、経木、竹箸、など全てカーボンニュートラルなアウトドア食器をご用意しています。 プラスティック製のお皿やコップのお持ち込みは極力ご遠慮ください。 【プランに含まれるレンタル品】 アウトドアテーブル・椅子・焚き火台 BBQグリル・網・炭トング・着火剤・ 食材トング・アウトドア食器・屋外照明 焚き火用薪10本・炭 【プランに含まれないもの】 以下はオプションでお選びいただけます テントサウナ・生ビールサーバー・五右衛門露天風呂利用 【ご利用時間】 敷地貸切時間はご到着から4時間です。 【終了時間】 夜間の終了時間は21時です 最終受付は17時〜3時間体験ですが、ご到着が遅れた場合にも延長はできません。 なお、オプションのテントサウナお選びの場合には、16時が最終の受付です。
- 15歳~70歳
- 1~2時間
- 18:00
ナイターでテレマークスキー講習 テレマークスキー、ブーツ、ストックのレンタルもオプションで有ります! こちらは、最近ではライトテレマークに分類される75mmテレマークスキーのレンタル(板・ブーツ)が有ります! ご希望の場合はオプションにて。 また、スキー場ナイター料金は別途ご購入下さい。 指定スキー場ナイター時間内の 18時〜20時 体験時間2時間 通常のスキー、またはスノーボードをする格好でお越しください。 ※今期のスキー場は「小丸山スキー場」です。その他、北信エリア内のスキー場での体験はオプションを選択の上、お申し込みください。
最近チェックしたプラン
少々お待ちください