- 10歳~60歳
- 1日以上
最近潜ってないダイバーさん!不安があって!と思ってるダイバーさん達に2日間でダイビングを満喫して頂けるプラン! 1日目はウオーミングUPで2ビーチダイビング!2日目は応用編で2ボートダイビング! 参加にあたり、心身の健康が求められます。その為、指定のメディカルチェックシートをご確認が必要です。また持病のお持ちの方や45歳以上の方は医師の評価が必要になります。(結果によってお受け出来ない事もある事をご理解ください)
- 10歳~60歳
- 当日6時間以上
ダイビングの資格は取得したけど!最近は潜りに行けてなくチョッと不安が!ある方に、再びダイビングを始めて頂けるきっかけになる為のプログラム! 1日!2ビーチダイブプラン。ダイビングの知識、スキルを思い出してちゃんと出来る事を目指して頂きます。 特に不安な部分を楽しく克服出来る様にと思います。 参加にあたり、心身の健康が求められます。その為、指定のメディカルチェックシートをご確認が必要です。また持病のお持ちの方や45歳以上の方は医師の評価が必要になります。(結果によってお受け出来ない事もある事をご理解ください)
- 15歳~60歳
- 当日6時間以上
- 10歳~60歳
- 1日以上
オープンウォーターダイバーはファンダイビングに必要なライセンスです。 この資格取得プラグラムではお一人からの参加、仲間やグループのみでのコース受講もOK!です。 皆様のペースで進めて行く事を大切に考えております。是非私達と一緒に自然の素晴らしさに触れて新しい【自身】を見つけてみませんか。 参加にあたり、心身の健康が求められます。その為、指定のメディカルチェックシートをご確認が必要です。また持病のお持ちの方や45歳以上の方は医師の評価が必要になります。(結果によってお受け出来ない事もある事をご理解ください)
- 15歳~60歳
- 1日以上
【短時間で取得したい方向け】 スクーバーダイバーはPADIの中で一番初歩のライセンスです。このコースではスクーバーダイバーの資格取得を目指します。 皆様のペースに合わせ、丁寧に講習を進めて行く事を大切に考えております。是非私達と一緒に自然の素晴らしさに触れて新しい【自身】を見つけてみませんか。 参加にあたり、心身の健康が求められます。その為、指定のメディカルチェックシートをご確認が必要です。また持病のお持ちの方や45歳以上の方は医師の評価が必要になります。(結果によってお受け出来ない事もある事をご理解ください)
- 7歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00 / 16:00
- 7歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00 / 16:00
お好きな香りで、アロマキャンドルサシェ&人気のハーバリウムを、一緒にお作りいただけるお得な体験コース! キャンドルもハーバリウムも作ってみたい! そんな方におすすめのコースです。 旅の思い出に、手作り体験してみませんか? 初心者さんでも、本格的なキャンドル&ハーバリウムをお作りいただけます。 材料・道具・お持ち帰り用紙袋など、全てこちらでご用意しております。ぜひ、お気軽にお越しください。 ●制作個数ー ・アロマキャンドルサシェ×1個 ・ハーバリウム×1個 ●制作時間:2時間程度 ●サイズ ・アロマキャンドルサシェ- 約6㎝×約9㎝ (お選びいただく型によって、大きさが違いますので おおよそのサイズとなります。) ・ハーバリウム- 直径4㎝×高さ13㎝
- 7歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00 / 16:00
- 7歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00 / 16:00
- 7歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00 / 16:00
ジェルワックスを使った、ボタニカル・ランタンキャンドル♪と、お好きな香りをつけて、ソイワックスのティーライトキャンドル(2個)お作りいただける体験コース! 透き通るジェルを通した灯りは、とても幻想的★ 旅の思い出に、手作りキャンドル体験してみませんか? 初心者さんでも、本格的なキャンドルをお作りいただけます。 材料・道具・お持ち帰り用紙袋など、全てこちらでご用意しております。ぜひ、お気軽にお越しください。 ●制作個数 ・ボタニカル・ランタンキャンドル×1 (グラスサイズ-直径7㎝×高さ8㎝) ・ティーライトキャンドル×2個
一度してみたかったので予約しました。 素敵な洋楽が流れていて落ち着いた雰囲気でゆったり過ごすことができました。 センスに自信がない私でもとても楽しく可愛いキャンドルができました。 今度はハーバリウムにも挑戦したいです。
- 7歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00 / 16:00
インテリアとしても素敵な、ほのかな香りがするアロマキャンドルサシェ(2個)お作りいただける体験コース♪ お好きな香り・お花を、お選びいただけます。 火を灯さないので安心してお楽しみいただける、アロマキャンドルサシェ… 旅の思い出に、手作り体験してみませんか? 初心者さんでも、本格的なキャンドルサシェをお作りいただけます。 材料・道具・お持ち帰り用紙袋など、全てこちらでご用意しております。 ぜひ、お気軽にお越しください。 ●制作個数ー2個 ●サイズ-縦10.5㎝×幅約5㎝×高さ約2㎝
- 7歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00 / 16:00
- 0歳~100歳
- 当日6時間以上
- 09:30
幸運をもたらす七福神。 インド・中国・日本の神々が人々に幸運をもたらすとされる七福神信仰。 正月二日の夜、幸運を願う人々が宝船に乗った七福神の絵を枕の下に入れて寝ると幸運がもたらされる、という言い伝えがあるほど「福」=「七福神」という印象が根付いています。 京都で古くから親しまれた七福神信仰は、もともと京都独自の信仰でしたが近年全国へ広がりました。 京都では「都七福神めぐり」として福を授かる行事として知られています。 「七福神」の考え方は室町時代、京都が発祥の地とされ、「都七福神」の巡拝は古くから⾏われてきました。 新春(1/1~31)に巡拝すると七難即滅、七福即⽣極まりなし、といわれ功徳が⼤きいとされています! このツアーでは、ガイドのおすすめ順路にて七福神様のご縁を頂きに参ります。 昼食には、京都の正月には欠かせない、白みそのお雑煮を含む京料理をお楽しみください! 京都に点在する七福神ゆかりの寺社仏閣をガイドの解説とともにご案内します。 それぞれの寺社で御朱印を集めるもよし、公共交通機関ではまとめては行きにくい寺社巡りを楽しむもよし。 楽しみ方は皆様次第です♪ ※写真はイメージです。 ※受付時間、人数によっては催行できない場合があります。 ※受付時間は10:00-17:00となっております。それ以降のお申込み等は翌営業日扱いとなりますので、ご了承下さい。 ------------------------------------------------------------ ≪スケジュール≫ 00分 日本文化体験庵an京都前、出発 ↓ =専用車= ↓ 萬福寺(布袋尊) ↓ =専用車= ↓ 東寺(毘沙門天) ↓ =専用車= ↓ 白味噌の雑煮と京料理の昼食 ↓ =専用車= ↓ 六波羅蜜寺(弁財天) ↓ =専用車= ↓ ゑびす神社(ゑびす神) ↓ =専用車= ↓ 革堂(寿老神) ↓ =専用車= ↓ 松ヶ崎大黒天(大黒天) ↓ =専用車= ↓ 赤山禅院(福緑寿神) ↓ =専用車= 7時間 京都市内、主要指定ポイントへ送迎 ------------------------------------------------------------
- 10歳~70歳
- 1~2時間
- 10:00 / 11:00 / 13:00 / 14:00
千石舘は間寺の境内に隣接した陶芸サロンです。 観光はもちろん、厄除けや縁結びとしても有名な場所で近隣には温泉もあり、春は桜、夏は盆踊り、秋はだんじり祭りや紅葉、冬は初詣・節分と年中見どころがあります。 ◆体験料金 【平日】:一点2,000円(茶碗・お皿)、2,500円(マグカップ) 【土日祝】:一点2,500円(茶碗・お皿)、3,000円(マグカップ) ※二つ目以降は割引あります 持ち帰りなしのものを除き完成した作品はご指定のご住所(海外を除く)へ宅配便にて発送いたします。 ※送料別途となります(取りに来ていただくことも可) ※10歳未満の方はご利用できない場合があります ◆注意事項 ・汚れても問題のない服装でお越しください。 ・爪に粘土が詰まりますので、できるだけ爪は短く切ってお越しください。 ・落とし物が多いものにピアスやイヤリングがあります、事前に外し体験ください。 ・髪が長い方は、結えるようにしてください。絡まる場合があります。 ・天候等の影響により、体験コースの遂行が難しいと判断した場合、こちらからお客様へご連絡させていただく場合がございます。
- 10歳~70歳
- 1~2時間
- 10:00 / 12:00
千石舘は間寺の境内に隣接した陶芸サロンです。 観光はもちろん、厄除けや縁結びとしても有名な場所で近隣には温泉もあり、春は桜、夏は盆踊り、秋はだんじり祭りや紅葉、冬は初詣・節分と年中見どころがあります。 ◆場所 千石舘『せんごくのやかた』は水間寺の境内ある旧水間会館(公民館)を2024年に全面リノベーションし、同7月に陶芸サロンを併設した貝塚市の新しい観光スポットです。 また、当施設の2Fは無料休憩所として『桜のテラス』があり、花見には最高のロケーションとなります。 今後も、貝塚市・水間鉄道や地域の方々とのコラボを中心に水間寺や当施設を利用いただく方が増えていただけるよう、運営しています。 この他、アーティフィシャルフラワーや実用品をはじめとする趣向品の創作拠点です。レーザー加工機も設置し、作品を実販売できる場所を目指しています。 ◆交通 阪和自動車道、貝塚ICより5分駐車場も【無料完備】ですので、お気軽にお越しください。 電車では南海本線貝塚駅より水間鉄道を乗り継ぎ『水間観音駅』を下車し、徒歩5分です。 ◆体験内容 信楽粘土2kgを使用して粘土が無くなるまで作品作りをしていただきます。 ※10歳以下の方は保護者様の同伴が必要です スタッフがサポートさせて頂きますので、全くの初心者の方も大丈夫です。 最後まで完全にオリジナル(スタッフノータッチ)で作陶したい方にはヒントだけお伝えいたします。 オンリーワンの作品づくり、プレゼントや記念にいかがでしょうか。 ◆体験料金 おひとり様:【平日】3,500円(税込) 【土日祝】4,500円(税込) 持ち帰りなしのものを除き完成した作品はご指定のご住所(海外を除く)へ宅配便にて発送可能です。 但し、細工の細かいもの等は対応が難しい場合があります。 ※送料別途となります(取りに来ていただくことも可) ◆オプション 焼成は規定サイズ内で2作品まで料金に含まれます。 追加の作品を焼成希望の場合は500円/点にて承ります。 ※粘土追加(2,000円/2kgごと)可能です、追加された場合はプラス2作品まで焼成いたします。 ※釉薬(作品の色)の指定はできません ◆お渡し 3週間~1ヶ月(繁忙期除く) ◆所要時間 平均約100分 平均約70分 開始時刻5分前までにお越しください。
- 5歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 12:00 / 14:00 / 16:00 / 18:00
- 5歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 12:00 / 14:00 / 16:00 / 18:00
- 5歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 12:00 / 14:00 / 16:00 / 18:00
- 5歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 12:00 / 14:00 / 16:00 / 18:00
- 5歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 12:00 / 14:00 / 16:00 / 18:00
- 5歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 12:00 / 14:00 / 16:00 / 18:00
- 4歳~80歳
- 1~2時間
- 10:00 / 14:00
~~~プラン概要~~~ ☆約2キロ弱のコース内に10のミッションやクイズをご用意しています。 マップを片手にヒントを探しながら時間内にクリアできるかな。 ☆こちらのプランは主にお子様が主体となっていただく体験ですが、保護者の方は必ずご一 緒に参加してください。(スタッフは同行いたしません) *.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.: このプランのおすすめポイント 【Point1】親子で楽しめるウォークラリー 道案内はお子様が!お子様でもわかるようなマップをご用意しています。 【Point2】お子様のご年齢に合わせた問題(マップ)を選べます! 年齢別に3パターン(未就学児・低学年相当・高学年以上)ございます。 お申し込み時にお選びください。 【Point3】すべてのミッションをクリアすると・・・ ミッションの後は和束荘で和束茶をお召し上がりいただきます。 茶畑を見ながらご家族で美味しいひとときを過ごしていただきます。 さらにクリアしたお子様には記念品をお渡しいたします! ●体験開始時間● 10:00~ 14:00~ ≪各回の所要時間は1時間30分~2時間弱程度となります≫ ●参加にあたっての注意・特記事項● ・ウォークラリーコース、ツアー開催関連施設は全面禁煙となっています。 ・ラリーは必ず保護者の方がご一緒に参加してください。 ・熱中症対策等のための水分は各自でご準備をお願いいたします。 ・茶畑は私有地です。無断で入らないでください。 ・原則、雨天決行です。(荒天等の影響により中止の場合がございます。)
- 5歳~100歳
- 1時間以内
- 12歳~100歳
- 3~4時間
神社・仏閣が多く、京都観光でも人気エリアでありながらも、実はちゃんと潜んでいる怪奇談や幽霊談…。恐いけど面白い、そんなドギマギ感を交えながら京都・東山をガイドと訪ね歩くツアーです。途中でちょっとひと休み。お茶とお菓子付きなのもうれしいポイントです。 河原の院に現れた源融の幽霊の話や、菅原道真の怨霊伝説の真相をご披露しながら、東本願寺、文子天満宮、六波羅蜜寺などを経て、最後は縁切神社へ。 楽しい異界体験をしていただきます。 【東山編行程】京都駅⇒東本願寺⇒文子天満宮⇒キリシタン殉教地⇒耳塚⇒甘春堂(休憩)⇒六波羅蜜寺⇒幽霊子育て飴⇒六道珍皇寺⇒安井金毘羅宮。
何度も訪れている京都なので、今まで知らなかった一面を知りたくて参加しました。京都駅から4キロ歩きますが、飽きることなくあっという間の3時間でした。表面の京都ではなく、少し横目で見た京都を知れて面白かったです。谷口さんの豊富な知識と語りは最高でした。次は祇園のツアーに参加したいと思います。ありがとうございました!
- 12歳~100歳
- 4~5時間 /当日6時間以上
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 12:00 / 16:30 / 17:15 / 19:15 / 19:30
「神戸グリル&サラダバー」 グリルメニューは神戸牛や神戸ポーク、丹波赤どりなど地場のブランド食材を使い、素材のおいしさを味わっていただけるよう調理。全5種類のメインディッシュよりお好きな一皿をお選びいただけるが特徴です。 またサラダバーは、新鮮野菜と多彩なトッピング・ドレッシングはもちろん、パンやご飯、スープやデザートなどもご用意。お好きなスタイルでお食事をお楽しみください。 ◆運航時間◆ 【通年】ランチクルーズ 12:00~14:00 【4月~9月】トワイライトクルーズ 17:15~19:00/ナイトクルーズ19:30~21:15 【10月~3月】トワイライトクルーズ 16:30~18:15 /ナイトクルーズ19:15~21:00 ◆料金に含まれるもの◆ 乗船料+お食事代+フリーソフトドリンク ◆料金 大人7,700円・小人3,300円・幼児1,650円 ※小人のメインディッシュはハンバーグ ※幼児はキッズメニュー(カレーセットorパンケーキセット)をご用意いたします。 ◆FOOD MENU <選べるメインディッシュ> お一人様一皿お選びいただけます A 神戸牛と神戸ポークのハンバーググリル[130g](デミグラスソース) B 神戸ポークのグリル[120g](生姜風味ソース) C 丹波赤どりのグリル[120g](トマトソース) D 本日の鮮魚のグリル[100g](白ワインソース)+1,000円 E 国産牛グリル[80g](赤ワインソース)+2,000円 <サラダバー> 【サラダ】 ・グリーンサラダ ・レタス ・水菜 ・ミニトマト ・にんじん 等 【トッピング】 ・豆 ・オリーブ ・クスクス ・ゴマ ・チアシード ・キヌア ・フライドオニオン ・アーモンド ・ひまわりの種 ・ニンニクチップ ・トッピングベーコン 等 【ドレッシング】 ・ゴマ ・和風 ・イタリアン ・シーザー ・オリーブオイル ・岩塩 ・ブラックペッパー 【スープ】 ・コーンスープ ・ミネストローネ ・カレー 【ご飯類】 ・白ごはん 【パン】 ・8種類 【デザート】 ・3種類 ◆ソフトドリンク飲み放題 ・オレンジジュース ・アップルジュース ・コーラ ・ジンジャーエール ・ウーロン茶 ・コーヒー&紅茶 ※神戸グリル&サラダバー専用の会場でのご用意となり、フレンチコース・鉄板焼きコースをお選びのお客様とは別の会場になります。 ※最少催行人数に満たない場合は、フレンチコース(サンシャイン)に振替させていただきます。 ※写真はイメージです。 ※当日の入荷状況によりメニューを変更する場合がございます。 ※黒毛和牛のグリルは、9/24~国産牛のグリルに変更となります。既にご予約頂いておりますお客様は、黒毛和牛にてご提供いたします。
- 6歳~80歳
- 1~2時間
- 3歳~99歳
- 2~3時間
無農薬・自然栽培のお茶を作って14年になります。 私の住んでいる集落では、新茶の時期に一年間に飲むお茶を摘んで釜炒り茶を作ります。 一般的に飲まれているお茶は煎茶で茶葉を蒸して作るのですが、熊野では大きな鉄釜で茶葉を炒って作ります。 炒っただけでは発酵がすぐには止まらないので半発酵になり、中国茶の製法と同じであるためウーロン茶のような半発酵のお茶になります。 そして使う時にさらに焙じて「番茶」にして、郷土食である茶粥を作るのです。一番茶で作るほうじ茶は香りが格別!甘みがあって本当においしい。 初めて飲んだ時にその香りと味わいに惚れ込んで、茶畑のある家を借りているほどです。 そんな熊野のふるさとの味をお伝えしたくて体験メニューにしました。 お茶を作っている関係で繁忙期には受け入れは出来ないのですが、味わいが濃くてしっかりしたお茶が出来る二番茶のシーズンから受け入れています。 (茶葉の伸びる時期が気候により毎年確定しないので、お問い合わせください)。 無農薬自然で、剪定もしていないこだわりの畑や在来種の茶の木の話などしながら自分の手で茶摘みをしてもらいます。 ある程度量が採れたら鉄釜で茶葉を炒ります。火加減が難しいので、様子を見ながら手早く炒ります。 茶葉の色が変わってしなっとしてきたら火からおろしてむしろの上で茶もみをします。今では昔ながらのむしろが販売されていないのすごく貴重です。 つまり、このような手間暇かけて作るお茶はほとんどないということです。 長年使っているむしろには、茶渋がついてきらきらと茶色く光っています。 地域のおじいさんは、誇らしげにその茶渋を自慢するのです。 おじいさんが元気でタイミングが良ければお茶づくりの指導をしてもらえます。 地域では高齢化が進んでいて、あと5年も経てばほとんどの集落の人がいなくなってしまう。 そうなると世界遺産登録である文化的景観を守ることができないと危機感を抱きつつ、 出来ることには限界がある・・・・シカによる茶葉の食害もなどとそんなジレンマの話も少しお伝え出来たらと思います。 体験料とティータイム、お菓子付。2時間ほど摘んで揉んで、天日に広げるの一連の作業の合計が2時間半程度。 乾かしている間に、熊野古道を歩くことも可能です。
自然にのびのび育てられたお茶は野趣あふれて力強いです。摘んだ葉をお茶にする作業も五感を使ってとても楽しく、お茶の香りに癒されました。 熊野の釜炒り茶は半発酵状態になるとのことで、日本茶とはまた異なる風味で、茶殻のおひたしは今まで食べた中でも香りも味も素晴らしかったです。 教えてくださった方は、明るく経験豊富な方で、お茶づくりや地元のお話もとても面白かったです。 笑いが絶えない心に残る旅になりました! また機会があれば再訪したいです。
- 6歳~90歳
- 1~2時間
- 10:30 / 12:30
当店の寿司体験では握り寿司、巻き寿司が学べます。 毎朝、京都中央卸市場より仕入れた新鮮なネタと朝炊きたての寿司めしを使います。 寿司職人はベテラン職人と、ワインソムリエの資格をもつ職人もいます。 対応人数は2名から35名まで対応させていただいております。人数により価格会場が変わります。 ホテルやご指定の会場での出張寿司体験も可能。 自作のお寿司が完成すれば、その場でお召し上がりいただけます。衛生管理上持ち帰りはお控えください。 〜体験の流れ〜 ①説明 手をしっかり洗う(10分) ②お寿司をにぎる(20分) ③細巻きを作る(10分) ④盛り付けをする(10分) ⑤自分で作ったお寿司を食べます(40分)
最近チェックしたプラン
少々お待ちください