北海道(道央)のエコツアー・ネイチャーガイドツアー
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 07:00 / 09:00 / 11:30 / 13:30 / 15:00 / 17:00
小樽の知られざる自然・歴史・文化について話を聞きながら【青の洞窟】を目指すツアー! ボートに乗ったまま【青の洞窟内】へご案内いたします。 オールウエザー(船室があるタイプ)波しぶきもかからない 雨の日でも快適クルーズが楽しめる オープンデッキスペースもあり海風も感じることもできます。 小さなお子さまでも安心してご乗船いただけます。 名物船長の面白おかしいガイドも魅力です! **************************************** 【おすすめポイント】 ★名物船長の面白おかしいガイド ★オールウエザーコンフォート小型クルーザーボートなので波しぶきもかからない! ★オープンアトラクションデッキ利用可能! ★レインコート必要なしそのままで普通の服装で乗船! ★雨の日でもクルーズが楽しめます! ★英語でのガイドも対応いたします ★乗客のお客様集まり次第待たせず直ぐに乗船と出発! **************************************** 日本語はもちろんのこと英語でのガイドも対応いたします。
愉快な船長さんとのレビューが多く今回楽しみに参加させて頂くことになりました。とにかく最高に楽しく貴重な体験をさせて頂き後悔なし!まだ混雑する時期でなかったようで、念願の青の洞窟にも長時間もいることができ、一生の思い出となりました。 船長さんの鍛裁きが凄すぎて(スピードやS字カーブ)絶叫しましたが、これも他ではならないものだったと思います。皆さんも是非船長さんと新ワールドに出港してみてください!
- 12歳~80歳
- 2~3時間
- 09:30 / 12:00 / 14:30
北海道SUP体験ツアー人気No.1の実績。 透明度の高い湖水: 支笏湖の透明度が高いことは、まさに驚異的な経験となりそうです。SUPボードから湖底10m以上までクリアに見渡せることで、水中の美しさを存分に楽しむことができます。これは他では得られない特別な体験といえるでしょう。 自然の美:外輪山に囲まれた支笏湖は、北海道の雄大な自然を感じるには最適な場所です。動植物が豊富で、SUPボード上から手に取るように見ることができるのは、自然愛好者にとって非常に魅力的です。季節によって表情を変える自然の美を楽しめることでしょう。 プロのガイド:歴史あるSUP事業者が提供するツアーなので、プロのガイドが案内してくれる点は大きな安心材料です。地元の専門家が湖の魅力や歴史について解説してくれることで、参加者はより深く理解し、楽しむことができるでしょう。 参加される皆さんには、安全に留意しながら、北海道の自然とSUPボードの上での贅沢な時間を存分にお楽しみいただければと思います。良い旅行と素晴らしいSUP体験になりますように!
初めてのSUPでしたが、スタッフの方が気さくで楽しく体感できました! 支笏湖がとてもきれいで、SUP中にスタッフの方が写真を撮ってくださるので、とてもいい思い出になりました!
- 9歳~70歳
- 1~2時間
- 07:00 / 09:30 / 10:00 / 12:00 / 12:30 / 14:30 / 15:00 / 16:45
『非日常体験アクティビティ』 千歳・支笏湖開催/約2時間のSUP体験ツアーです。 水質11年連続日本一の支笏湖での贅沢なSUP体験ツアー。 高い水質と美しい景観は心を豊かにしてくれ、友人や大切な家族との最高の思い出に。 日本最古の『山線鉄橋』も! ガイドが写真撮影をして、お客様にアルバムとしてご提供します。 ガイドは年間200本以上ガイドをしているのでご安心してご参加して頂けます。 ~当日の流れ~ ①現地集合・受付・準備 ②スケジュール説明・ツアースタート ③体験開始 SUP体験スタート、支笏湖ブルーを皆がレッツSUP ④いざスタンドアップ! ⑤ツアー終了
当日は小雨が降っており、支笏湖が少し荒れていた為、千歳川でのサップ体験になりました。 曇天ではありましたが、川の水はとても青く、小魚が見えるほど透き通っていてとても綺麗でした。 晴天ならどれほどなのか。。 初心者でどんくさい私たちに、インストラクターの夕湖さんはとても優しく丁寧に教えてくれました。川にも何度か落ちましたが、全く恐怖はなかったです。また北海道に旅行に行く際は、お世話になりたいと思います。 大自然での貴重な体験をありがとうございました。
- 3歳~80歳
- 2~3時間
- 09:30 / 12:00 / 13:30
水辺で遊べるアクティビティで人気のあるカヌー・カヤック。 そして、石狩川など水資源に恵まれた札幌圏には、親しむことができる水辺が多くあります。 とはいえ、なかなかいきなり個人で遊ぶには敷居が高いかもしれませんし、自然で遊ぶ上でのリスクの評価なども難しいかもしれません。 今回の体験は「インフレータブルカヤック」というボートの一種で、穏やかな川やフラットな湖面を両端に「ブレード」という板のついた「パドル」という道具で漕いで楽しむことができるものです。船体は空気で膨らませる仕様となっており、機動性と運搬性に優れ空気を抜けばテントより小さくなり、乗用車でも余裕で運べるコンパクトさも魅力の乗り物です。もちろん浮力体となる船体は複数室構造となっており、1個の浮力が確保できなくても他の浮力体がそれをバックアップする機能があり、安心してお楽しみいただけます。 このプランでは、ウィズコロナの環境のもと、担当ガイドが管理する1回あたりの最大艇数を抑えていますので、ほぼプライベート感覚でインフレータブルカヤックの体験を楽しんでいただけます。特に家族や小グループにおススメです。 もちろん、初歩の操船方法はしっかりレクチャーいたしますので、ご安心ください。 自然に囲まれた千歳川流域には、遊水地にタンチョウが生息するなど、自然との共生が進んでいる地域になっており、利便さとリフレッシュに最高!! 水辺の宝石・ルリイトトンボ、トビなどの鳥のさえずり、存在感のあるダイサギやアオサギ、ヨシの根元に潜んでいるコイやフナの動き、秋になると遡上するサケの群れなども興味をそそることでしょう。 暖かい時期だと、水メガネで水中をのぞいてみるのも面白いかもしれませんね。 体験後は、発着拠点となる長沼町内でゆっくりしてください。 美味しいファームレストラン、伝統のジンギスカン食べ比べ、ミルク感たっぷりのソフトクリームなど、町内には魅力的な食べ物がいっぱいあります。 また、「ながぬま温泉」で冷えた体を温めるのも良いでしょうし、思い切ってデイキャンプもおすすめです。(テント貸出もご相談くださいませ)
- 6歳~68歳
- 1~2時間 /2~3時間
- 10:00 / 12:30 / 15:00
札幌・小樽から車で1時間以内! 余市駅からは徒歩7分。 ★初めての方も安心! ★小学生~60代の方まで幅広く対応♪ ★高画質写真データー無料 ★女子旅、カップル、ファミリーに人気 ★有資格者の『地元ガイド』がご案内!安心安全なツアー! 自然の中をゆったり流れる余市川。 周辺には美しい山々がそびえ立ち、四季折々の風景が楽しめます。 川幅が広いポイントで水はゆーっくりと流れています。 ちょっとした穴場スポットでもあるので、 『誰も行かない場所でのんびりしたい。』 『ひと気のないところでゆったりSUPを楽しみたい!』 といった方にもおすすめ! 日々の喧騒から離れ、ゆったりしたひとときを過ごせます♪ 【コース】 所要時間2時間半前後 ①10:00集合 ②12:30集合 ③15:00集合 ※現地にトイレがございませんので事前にお手洗いを済ませて下さい。 【体験の流れ】 ①集合・受付 集合時間に現地集合し、受付を済ましてください。 ②説明 注意事項を説明いたします。 ③体験の内容 SUPの漕ぎ方をレクチャーします。 陸上にてレクチャーを受けた後水上へ ゆったり余市川の自然景観を楽しみながらSUPを楽しみます。 ④解散 体験終了後、各自お着替えをして解散となります。 【集合場所】 余市川 田川橋下 (余市川斜路) 駐車場有り 【着替える場所】 簡易テントをご用意いたしますのでそちらでお着替えをして下さい。
- 3歳~79歳
- 3~4時間
約3時間ほどの気軽に参加できるツアーです。 お子様連れの家族向けプログラムです。 北海道・洞爺湖の南に位置する有珠山の麓(ふもと)に拡がる有珠(うす)地域。 地元に暮らすガイドと有珠地域を散策することで、多様性に富んだ環境がもたらす土地の恵みを知り、これからの生活を考えてみましょう。
- 10歳~70歳
- 2~3時間
- 09:30 / 13:30
国の天然記念物に指定されている歌才ブナ林を自然ガイドと一緒に散策。 四季折々のブナ林を歩き、癒しの時間を楽しんでみませんか。 ロングコースでは散策路の終点まで行きましょう!
- 6歳~75歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:30
国の天然記念物に指定されている歌才(うたさい)ブナ林を自然ガイドと一緒に散策。 二度の伐採の危機を乗り越えた国の天然記念物「歌才ブナ林」をガイドと一緒に散策しましょう。 春は可憐なスプリングエフェメラルの花々や、新緑のブナの若芽を見ながら散策。 夏は濃い緑の中で自然のエネルギーを感じられます。 秋は黄金に輝くブナ林に出会えます。
最近チェックしたプラン
少々お待ちください