東北のまち歩きガイドツアー
- 0歳~99歳
- 2~3時間
- 10:30 / 14:15
Take a tour with your guide through the quaint street lined with Japanese old houses! Masuda Town has prospered as a merchant town since the Edo period. Because this town has been the transportation hub, a variety of agricultural products gathered here. Merchants amassed wealth in their fields and created mansion towns. Inside these mansions, "Kura'' or a storehouse was built by wealthy merchants to store documents and household furniture. This storehouse is still inhabited and rare even in Japan. Feel the elegance in the detailed decorations such as white plaster, polished black plaster and lacquered interior. The townscape is home to many historic buildings of this area. Masuda town was designated as a National Preservation Districts for Groups of Traditional Buildings in 2013. Find the storehouses of each mansion with its unique structure and decoration. In this guided tour, you will be able to visit two to three mansions with storehouse while receiving an explanation. English speaking guide accompanies you.
- 17歳~99歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00
せっかく訪れた知らない街だからこそ、道先案内人と共にゆっくり歩いてみませんか? 何気ない街の風景に隠された暮らしの歴史を、一緒に歩きながら学びましょう。 横手駅を中心に発展していった横手の街並みを、歩きながらご案内します。歩く途中では、横手焼きそばを始めとする飲食店情報や、名物のお店情報などをお伝えしますので、ぜひご活用ください。 約1時間程の街歩きの後はteatime。カフェで一息しながら街歩きの振り返り。横手の特産品などの情報をお伝えいたしますのでお土産品の購入などにお役立てください。 〜体験の流れ(午前の部)〜 10:00 集合 横手駅もしくはcafeteriaヒラジョーにご集合ください。CafeteriaヒラジョーはJR横手駅東口より徒歩5分です。 10:05 出発 横手駅から様々な歴史的名所を巡りながらガイドの話を聞きながら1時間ほどの市内散策をしていただきます。 11:00 cafeteriaヒラジョー着。 よこてさんぽのゴールはcafeteriaヒラジョーです。歩き疲れた身体を温かいお飲み物で癒されてください。ランチもお召し上がりになれます。
- 6歳~80歳
- 10歳~80歳
【1月〜3月】山形蔵王にある壮大な氷瀑(ひょうばく)を目指すスノートレッキングです。毎年冬の間、巨大な滝全体が凍り、高さ約30メートル、幅数十メートルの氷瀑が誕生します。その迫力は写真では伝えきれません。まるで映画のような、氷の世界が広がっています。 ルート上ではモンスターと呼ばれる大きな樹氷を見ることもできます。氷瀑と樹氷、そして蔵王の山岳信仰にも触れられるYAMAGATA EXPERIENCEの人気ツアーです。 知られざる絶景を求めて、蔵王に広がる白銀の世界へ足を踏み入れましょう! 【ご参加の皆様から大好評!当ツアーの充実サポート】 ・安全への取り組み 氷瀑への道のりには、急な下りや登りが含まれますが、蔵王坊平観光協議会認定の経験豊富なガイドが安全にご案内します。シーズン40日以上のツアー催行と、氷瀑到達回数はエリアNo.1! 滑落防止のため、スコップで階段を作成したり、緻密なルート選択を行うことで、参加者の安全を最優先にしています。 ・携帯トイレ完備 トイレがない場所でも、当ツアーではガイドがテントタイプの簡易トイレを携帯!ツアー途中での利用が可能なので、女性の方も安心して水分補給ができます。 ・温かいお湯の提供 ランチタイムには、温かいお湯をガイドが提供。重い水筒を持参せずとも、カップ麺などで体を温め、お腹も満たせます。 ・ドリンク券プレゼント ツアー後、レストハウスでご利用できるドリンクバーのチケットをプレゼント!温かいお飲物で疲れを癒せます。 ・思い出の写真を無料でプレゼント ツアー中、ガイドが撮影した写真データを、当日中にお届けします!あなたの笑顔や、素晴らしい風景をおさめた写真が、かけがえのない思い出として、ツアー後にも楽しむことができます。 【ツアールートのご案内】 行きは、蔵王ライザワールドスキー場のリフトを2本乗り継ぎ、スキー場最上部へ向かいます。2つ目のリフトの途中から、大きなアイスモンスターが連なる樹氷地帯。樹氷鑑賞を楽しめます。リフト終点からは主にアイゼンを履いて、下り中心で氷瀑を目指します。 無事、仙人沢アイスガーデンに到着しましたら、氷瀑前での写真撮影や休憩タイム。神秘的な氷の世界を堪能できます。後半は、急な坂を登り返し、スノーシューに履き替えます。ふかふかの新雪の上を歩いたり、お尻で滑ったり、帰りはリフトを使わずにガイドツアーだけが入れる森の中を歩いてスキー場まで下山します。※ランチタイムは、ツアーの途中、雪の上で行います。 フィールドコンディション等により氷瀑まで行けない場合でも、ご安心ください!このツアーでは、他では味わえないエクストリーム樹氷原ルートをスノーシューでご案内します。ガイドと一緒でないと立ち入れない大迫力の樹氷の世界で、全身を使ったアクティビティを存分に楽しむことができます。まさにDEEPなZAOの魅力を隅々まで感じられる貴重な体験です!
蔵王氷瀑ツアーに夫婦で参加させて頂きました。 主人は普段運動といったら軽い散歩程度しかしていないので、雪の中歩けるか心配でしたが、ガイドさんが上手に誘導して下さって無事に最後まで歩くことができました。2、3日前から気温が上がって樹氷や氷瀑が崩壊していないか心配でしたが、なんとかもってくれていて素晴らしい景色を楽しむことが出来ました。
- 6歳~85歳
リフトとバギークルーズで気軽に樹氷鑑賞へ。 冬の蔵王と言えば“樹氷”。リフトに乗車すれば標高が高くなるにつれ霧氷から大きく成長していく樹氷の姿を、リフト下車後には一面に広がる圧巻の樹氷原の景色を間近で楽しむ事ができます。帰路はバギークルーズにて下山。大型バギーが牽引する大型ソリに乗車すれば、走行中スキーヤーを横目に見ながらゲレンデの爽快な風を感じ、朝日連峰を眺める大パノラマが圧巻です。出発前には、ライザレストランにてお好みの昼食をご賞味ください。
- 0歳~100歳
松島は日本三景の一つに数えられ、絶景ポイントが満載! その絶景を熱気球からゆったり体験できるアクティビティ。 熱気球体験は、四方向からロープで固定し、高さ約20mまで上昇します。 ★見所は【松島ひかりの道】 日の出後、海面に写る太陽が輝き、光の道が浮かび上がります。 朝食前に朝日に染まる松島の島々の絶景を楽しみませんか。 ドア付バスケットで車椅子の方でもご搭乗いただけます。 年齢に関わらず、どなたにでも楽しんで頂ける熱気球体験にぜひご参加下さい。 ~当日の流れ~ ①到着後、申込書にご記入の上順番をお待ちください。 ②搭乗前に注意事項を説明いたします。 ③熱気球に搭乗いただき、約5分間の浮遊を体験いただきます。 ④終了後、写真撮影などができます。その後自由解散となります。
- 6歳~70歳
【秋田冬アソビ割】クーポンコード「6AKC」使用で50%オフになるキャンペーン実施中!(2月28日まで) 世界遺産「白神山地」の麓でスノーシュートレッキング! 里にほど近いエリアで、お手軽にスノーシュートレッキングが体験できます。写真映えする雪にダイブ!もできますよ♪ 6歳からご参加いただけるので、お子様との思い出作りにも最適!もふもふの雪の中を、スノーシューでゆっくりトレッキングしながら雄大な自然を感じることができます。秋田白神ガイド協会の経験豊富な認定ガイドが参加者のみなさまをご案内します。スノーシューが初めての方にも丁寧にレクチャーいたしますので、安心です。運が良ければ動物の足跡が見れるかも♪ ●体験前後のオススメ ・「森のえき」で一休み。ランチのオススメは「ラムクレ丼」「白神丼」「馬肉ラーメン」、プレミアムソフトクリームや白神山地の水で淹れたコーヒーも。お土産品も購入できます。 ・日帰り入浴。森のえき周辺の湯の沢温泉郷は美肌の湯で有名です。 ・「白神山地世界遺産センター藤里館」森のえき隣。無料。冬季は10-16時開館、月火曜日休み(祝日の場合は翌日) ●宿泊情報 ※集合場所から徒歩圏内の宿 「ホテルゆとりあ藤里」「民宿だまっこ屋」「改善センター」 ※その他の宿は集合場所から車で5~10分です。
最近チェックしたプラン
少々お待ちください