- 5歳~99歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:30 / 13:30 / 15:00 / 18:00
猫のカタチの素焼素地(お一人様に 猫1体)をご用意しています。 まずは鉛筆で下書きをしても良し、大胆に直接描いても構いません。 陶芸用の専用の絵の具でお好きに模様を描いて頂きます。 絵の具で描き終えたら釉薬(透明の色)を全体に掛けます。 絵付けの作陶時間は1時間とさせていただきます。 (延長は別途料金が発生いたします。) その後、教室内にある電気窯で本焼きを行って完成となります。 完成まで約2週間程度お待ちください。
どんな猫の絵付けにするか楽しみに行きましたが、白は色が足りないので全体に白を塗ることはできないと言われました。私は白猫にしたかったので、それなら初めに言っていただきたいし、ないなら新しいのを出して下さればいいのにと思いました。高価なものなので大切に出しすぎずに使ってと言われました。もちろんですが、こちらも1人2800円出していますので、色くらい使いたいものを出してもらいたいものです。 説明も早くて、小学生の息子には威圧的で、急かされる感じでしたし、色を作る時も怖かったと言ってました。体験は子どもも可となっていましたが、イライラしたり優しく教えられないならやめたほうがよろしいのではと思います。始まりから気分が悪かったです。子どもととても楽しみに行ったのに、残念でなりません。 いつもこんな感じなのか、何にも思ってないのかわかりませんが、まあそれでも人が来るので成り立つのでしょう。
- 10歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
- 6歳~70歳
- 1~2時間
- 10:00 / 11:30 / 13:30 / 15:00 / 16:30 / 18:00
当店は心斎橋駅から徒歩8分の場所にある教室です。土日は朝から夕方まで開催しているので、陶芸を体験してから遊びに出かける、という楽しみ方がオススメ!女子会を開いたり、みんなで集まって遊ぶ際は、ぜひ当店をご利用ください。 ☆色付けがおまかせでは物足りない! ☆成形と絵付けを両方楽しめるプランです。 ☆1回目に手びねりでお好きなものを作り、2回目に絵付けを 体験できます。 ☆約30種類ある釉薬から好きな色を好きなだけ使い、 思い思いの作品に仕上げることができます。 ☆作品に絵を描くこともできます。 ☆作品に絵を描きたい!という方には、専用の絵の具もご用意します。☆お好きな絵を描いてお気に入りの作品に仕上げましょう。 ☆世界に1つだけのオリジナル作品づくりをご体験ください。
- 10歳~100歳
- 2~3時間
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
沖縄の赤土を使って、本格的な陶器シーサー作りをしましょう。表情や毛並み、模様などの細部にこだわった本格陶器シーサーは焼成してお届けするまでに、1ヶ月半ほどかかります。強度が高く、屋外設置にもふさわしいサイズの陶器シーサーです。
素焼きの本格的なシーサーをつくりたくて利用しました。目的どおりの体験ができて満足です。焼き上げる必要があるので、体験日に制作した作品を持ち帰ることはできません。了解のうえで利用しました。作品が送られてくる目安や、焼き上げる過程の情報がもっとあるとよいかと思います。制作過程はかなり難しく時間もかかります。正味で5時間程度かかりました。4時間から6時間くらいはかかると思います。ほぼ半日です。時間がかかるのは希望しての申込なので不満ではありません。最終仕上げで螺髪をつけていくのですが、細かい作業で時間をとられるので作業を簡略化できる工夫があるとよいかと思います。最終工程なのでつくったシーサーには愛着もわいており、ちゃんとした螺髪をつけたいとの想いにもなりますが、終盤で疲れてくるし次の予定も気になり焦ってきます。参加した方の好みによって螺髪の形状や大きさが異なるので難しいところはあるかと思いますが、幾種類かの螺髪の押し型が準備されていると作業が楽かなと思います。焼き上げる際に誰がつくったものかわかるようにだと思いますが、シーサーに日付と製作者のサインを入れることが求められます。さらに制作したシーサーの似顔絵とつけたサインを用紙に書くようにも言われます。できれば、足の裏にLotナンバー的なスタンプをおして、デジカメの画像と組み合わせるなど工夫をしていただけるとありがたいです。
- 6歳~100歳
- 1時間以内 /1~2時間
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
- 0歳~80歳
- 1時間以内
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00 / 18:00
沖縄、国際通りにある体験工房!! 絵付用の素焼きシーサーは職人の手作りなので、1つとして同じものはありません! 店頭で顔や形を見比べてお好きな1体に出会えたら、自由に絵付して世界に1つのオリジナルシーサーにしよう!! 掲載プランはちびシーサーとなっております。 限定の赤瓦シーサー・だるまシーサー¥2,000~ 幸せを呼び込み、逃がさない!阿吽(あうん)ペアシーサー¥3,600~ などもございます。 (シーサーのサイズやデザインにより、金額が変わってきます) 店頭で作品を見てからのプラン変更も可能! (当日のご予約は、お電話にてお問合せください) 〜当日の流れ〜 ①説明(約5分) 使用する道具の準備をして、作業の説明をします。 ②お気に入りのシーサーを1体選ぶ(約5分) 職人手作りの素焼きシーサーの中から、お好みの1体を選ぶ。 ③絵付(約45分) 自由に絵付をする。 ④片付け、梱包、解散(約5分) お片付けにご協力いただけると嬉しいです。完成した作品を梱包してお渡しします。
社員旅行の初日にお邪魔させていただきました。 電話での対応もお店での対応もとても親切で、色塗りの時もアドバイスをもらったりで時間があっという間に過ぎて行きました! 連れて行った後輩も一生懸命に色塗りをしていて、満足そうに帰っていったのでとてもよかった! 今度は家族で行って、シーサー作りもやりたいですね!
- 1歳~100歳
- 1時間以内
- 09:30 / 10:30 / 11:30 / 12:30 / 13:30 / 14:30 / 15:30
- 4歳~100歳
- 1~2時間
- 10:30 / 14:30 / 16:30 / 19:00
東京、名古屋、大阪、福岡に6教室を開校する「ゆう工房」。 明るく気さくな専門スタッフがひとりひとりのスピードに合わせて一緒にお手伝い致します。 ☆クマ型の「たいmon君カップ」、ネコ型の「めるmonちゃんカップ」に絵付けをするコースです。 ☆茶と紺の2色の下絵具を使って頂けます。 オプションで8色の絵具もご用意☆カラフルな絵付けもできます♪ ☆たいmon君・めるmonちゃんは、ゆう工房のマスコットキャラクターです☆ ※動物の形に顔を入れるデザインは意匠登録されています。 たいmon君カップ(意匠登録第1493392号) めるmonちゃんカップ(意匠登録第1559639号) ☆完成した作品は体験日より約1ヶ月〜1ヶ月半後のお渡しとなります。 ☆作品制作についてご不安な事などございましたら、どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。
- 6歳~100歳
- 1~2時間
- 10:30 / 14:30 / 16:30 / 19:00
東京、名古屋、大阪、福岡に6教室を開校する「ゆう工房」。 明るく気さくな専門スタッフがひとりひとりのスピードに合わせて一緒にお手伝い致します。 ☆クマ型の「たいmon君カップ」、ネコ型の「めるmonちゃんカップ」に絵付けをするコースです。 ☆茶と紺の2色の下絵具を使って頂けます。 オプションで8色の絵具もご用意☆カラフルな絵付けもできます♪ ☆たいmon君・めるmonちゃんは、ゆう工房のマスコットキャラクターです☆ ※動物の形に顔を入れるデザインは意匠登録されています。 たいmon君カップ(意匠登録第1493392号) めるmonちゃんカップ(意匠登録第1559639号) ☆完成した作品は体験日より約1ヶ月〜1ヶ月半後のお渡しとなります。 ☆作品制作についてご不安な事などございましたら、どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。
- 6歳~100歳
- 1~2時間
- 10:30 / 14:30 / 16:30 / 19:00
東京、名古屋、大阪、福岡に6教室を開校する「ゆう工房」。 明るく気さくな専門スタッフがひとりひとりのスピードに合わせて一緒にお手伝い致します。 ☆素焼きの生地に絵や文字を描く絵付けコースです。 ①お湯のみ(小) 2客 ②お鉢 1客 ③マグカップ 1客 ④クマ型「たいmon君カップ」 1客(+660円税込) ⑤ネコ型「めるmonちゃんカップ」 1客(+660円税込) からお好きな器をおひとつ選んで絵付けができます。 ☆茶と紺、落ち着いた2色の下絵具を使って頂けます。 オプションで8色の絵の具もご用意☆カラフルな絵付けもできます♪ ☆完成した作品は体験日より約1ヶ月〜1ヶ月半後のお渡しとなります。 ☆作品制作についてご不安な事などございましたら、どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 10:30 / 13:00 / 14:30 / 16:00
- 4歳~100歳
- 1~2時間
- 10:30 / 14:30 / 16:30 / 19:00
東京、名古屋、大阪、福岡に6教室を開校する「ゆう工房」。 明るく気さくな専門スタッフがひとりひとりのスピードに合わせて一緒にお手伝い致します。 ☆素焼きの生地に絵や文字を描く絵付けコースです。 ①お湯のみ(小) 2客 ②お鉢 1客 ③マグカップ 1客 ④クマ型「たいmon君カップ」 1客(+660円税込) ⑤ネコ型「めるmonちゃんカップ」 1客(+660円税込) からお好きな器をおひとつ選んで絵付けができます。 ☆茶と紺、落ち着いた2色の下絵具を使って頂けます。 オプションで8色の絵の具もご用意☆カラフルな絵付けもできます♪ ☆完成した作品は体験日より約1ヶ月〜1ヶ月半後のお渡しとなります。 ☆作品制作についてご不安な事などございましたら、どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。
- 3歳~
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
御来福の思い出に博多人形の絵付け体験はいかがですか? どなたにでもお楽しみいただけます。 完成した作品は当日お持ち帰りいただけます。 国内最大級の店舗では豊富な博多人形の作品をゆっくり御覧いただけます。 博多人形の雛人形や干支人形、五月人形、博多人形の名匠から若手の作品まで豊富に取り揃えております。
What a lovely experience - there are so many different dolls to choose from and clear instructions are given. Then you can enjoy the peace and calm of decorating your doll to your liking. When you’re done the doll is wrapped up so carefully to take home; you are well taken care of here! Don’t forget to check out the beautifully painted dolls for sale for some inspiration or souvenirs for home too!
- 2歳~100歳
- 1~2時間
- 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
- 4歳~100歳
- 1~2時間
- 10:30 / 14:30 / 16:30 / 16:45 / 19:00
東京、名古屋、大阪、福岡に6教室を開校する「ゆう工房」。 明るく気さくな専門スタッフがひとりひとりのスピードに合わせて一緒にお手伝い致します。 ☆素焼きの生地に絵や文字を描く絵付けコースです。 ①お湯のみ(小) 2客 ②お鉢 1客 ③マグカップ 1客 ④クマ型「たいmon君カップ」 1客(+660円税込) ⑤ネコ型「めるmonちゃんカップ」 1客(+660円税込) からお好きな器をおひとつ選んで絵付けができます。 ☆茶と紺、落ち着いた2色の下絵具を使って頂けます。 オプションで8色の絵の具もご用意☆カラフルな絵付けもできます♪ ☆完成した作品は体験日より約1ヶ月〜1ヶ月半後のお渡しとなります。 ☆作品制作についてご不安な事などございましたら、どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。
- 2歳~100歳
- 2~3時間 /3~4時間 /4~5時間
- 12:30
陶器に絵付けをするポタリーペインティング体験です。白い素焼きの陶器に専用の絵の具を使って色を塗ったり模様を描いていきます。 カフェに併設されている工房なので、ランチの後に体験を楽しむのも楽しいですよ。お茶をしながらゆったりした気持ちで体験することも出来ます。ギャラリーもあり、アートな気分で思う存分絵付をお楽しみください! 2歳くらいのお子さまからご参加可能。ぜひ親子やお友達同士でお越しください。またお一人でじっくり自分だけの作品を作る時間を楽しむことも出来ます。 焼き上がりまでには3週間ほどかかり、お受け取りは焼き上がりから1ヶ月以内に店頭でのお引き取りをして頂くか着払いでのご郵送となります。 ※絵付される人数とご来店される人数が違う場合(お子様に付き添うなど)、お席の確保のため必ずご来店人数をご連絡ください。ご連絡がない場合お席をご用意できない場合がございます。
- 4歳~100歳
- 1~2時間
- 10:30 / 14:30 / 16:30 / 19:00
東京、名古屋、大阪、福岡に6教室を開校する「ゆう工房」。 明るく気さくな専門スタッフがひとりひとりのスピードに合わせて一緒にお手伝い致します。 ☆クマ型の「たいmon君カップ」、ネコ型の「めるmonちゃんカップ」に絵付けをするコースです。 ☆茶と紺の2色の下絵具を使って頂けます。 オプションで8色の絵具もご用意☆カラフルな絵付けもできます♪ ☆たいmon君・めるmonちゃんは、ゆう工房のマスコットキャラクターです☆ ※動物の形に顔を入れるデザインは意匠登録されています。 たいmon君カップ(意匠登録第1493392号) めるmonちゃんカップ(意匠登録第1559639号) ☆完成した作品は体験日より約1ヶ月〜1ヶ月半後のお渡しとなります。 ☆作品制作についてご不安な事などございましたら、どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。
- 0歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
【体験実施場所のお知らせ】 店舗移転に伴い体験実施場所が変わります。 ・2024年2月1日より→石川県小松市井口町ト111-1 [感染防止対策] ・スタッフはマスク+フェイスガードで体験指導をさせていただきます。 ・体験中の換気のため、入口の扉を開けたまま実施させていただく場合がございます。 ・使用された道具は、入れ替えごとに消毒をおこないます。 [お客様へご協力のお願い] ・店舗入り口に手指の消毒薬を設置しておりますので、ご使用ください。 *ご理解とご協力をお願いいたします。よろしくお願いいたします。 旅の思い出に、オリジナルの作品作りに、ご両親への贈り物に、お子様との触れ合いに、北陸・粟津温泉でろくろ絵付体験をしてみませんか? 土に触れ、自分で形を造り出す楽しさを実感して頂けます。 またお子様の成長とともにすばらしい思い出が残ります。 経験豊かなスタッフの指導のもと、皿、コップ、湯のみなど、あなただけのオリジナル作品を造ることができます。 焼き上がった器と出会った時の感動を是非味わってみて下さい。 初心者の方でも、小さなお子様でも安心して参加していただけます。 出来上がった作品は素焼きを行い、釉掛け、本焼きし、約1~2ヶ月ほどでご郵送いたします。(別途料金)
- 8歳~100歳
- 1時間以内
- 09:00 / 11:00 / 13:00 / 15:00
山中温泉街の中心から約1kmにある山中塗の工房「うるしの器あさだ」では、漆で絵を描く「うるし絵付け体験」を行っております。 初めての方でも、お子様でも気軽に絵付け体験を楽しめます! 当プランでは、仕上がった漆のお箸に5色の天然の漆で文字や図柄を自由に描いていただけます。 大切な方へのプレゼントにもおすすめですよ。 また、気軽に入りやすい店内では、お手頃な漆器から本格的な漆器まで取りそろえております。 店内から見える田園風景は絶景でお客様から大変好評を得ています。 山中温泉にお越しの際には、是非ご来店ください。 山中温泉の旅の記念として漆のお箸に漆で絵を描いて、自分オリジナルの作品を作ってみませんか?
- 4歳~100歳
- 1時間以内 /1~2時間
- 09:00 / 11:00 / 13:00 / 15:00
初心者歓迎!うるし絵付け体験プラン ☆絵付け体験プラン詳細 初心者の方でも楽しめる、天然うるしによる絵付け体験ができます♪ 仕上がった漆の器に自由な絵を描いていだだく山中塗りを体験できるプランになっています! 時間の目安は40~90分。ガイドが丁寧に指導しますので、どなたでも簡単に体験ができますよ♪ うるし塗りのものは傷つきやすいし、お手入れが大変、かぶれが心配… だから扱いが面倒とそう思いこんでいませんか? 確かにうるしの原液を触ればかぶれます。でも、塗って完全に固まったものなら大丈夫!! 「使っては洗う」を繰り返すことで、乾燥の苦手なうるしにとって、水分を補ってあげるのがなによりのメンテナンスなのです♪ 毎日使うことで味わいのある艶が出てきます☆ 箱の中の漆器を外の世界に出してきて、あなたも漆器を育ててみませんか? 過去の作品写真はHPからご覧頂けます。 【絵付け体験の順序について】 ①品物を選びます。 いろんなお椀やお皿、お箸の中からお好きなものをお選びください。 ②チョークで下書きをします。 選んだ器やお皿にチョークで下書きをします。 ③色漆で絵付けをします。 水色の漆を含めた6色の漆で絵を描きます。厚めに漆を描くと上手く仕上がらないので 薄めに描くのがコツです。 ④金粉で粉蒔き 漆が固まる前に金粉や銀粉で仕上げをします。 ◆お渡し方法 ・仕上がりからお届けまでに1週間~10日ほどお時間を頂きます。 ※送料別途 ◆持ち物/服装 ・特にございませんが、うるしは洋服に付着すると落ちません。 エプロン、手袋、腕カバーの準備はございますが、多少汚れても問題ない服装でお越しください。 ・参考にされたいイラストなどのデザイン案をお持ちいただくと、スムーズに体験が可能です。 ◆注意事項 ・仮予約時、確認事項が発生した場合は店舗よりご連絡をさせて頂きます。 その際、仮予約後4日以内にご連絡が取れない場合は、キャンセルとなりますので、ご了承ください。 ・この体験は漆を使用します。体質によってかぶれる可能性がございますので気になる方はお控えください。
- 3歳~60歳
- 1~2時間
- 09:30 / 09:45 / 10:00 / 10:15 / 10:30 / 10:45 / 11:00 / 11:15 / 11:30 / 11:45 / 12:00 / 12:15 / 12:30 / 12:45 / 13:00 / 13:15 / 13:30 / 13:45 / 14:00 / 14:15 / 14:30 / 14:45 / 15:00 / 15:15 / 15:30 / 15:45 / 16:00 / 16:15 / 16:30
- 4歳~100歳
- 1~2時間
- 10:30 / 14:30 / 16:30 / 19:00
東京、名古屋、大阪、福岡に6教室を開校する「ゆう工房」。 明るく気さくな専門スタッフがひとりひとりのスピードに合わせて一緒にお手伝い致します。 ☆クマ型の「たいmon君カップ」、ネコ型の「めるmonちゃんカップ」に絵付けをするコースです。 ☆茶と紺の2色の下絵具を使って頂けます。 オプションで8色の絵具もご用意☆カラフルな絵付けもできます♪ ☆たいmon君・めるmonちゃんは、ゆう工房のマスコットキャラクターです☆ ※動物の形に顔を入れるデザインは意匠登録されています。 たいmon君カップ(意匠登録第1493392号) めるmonちゃんカップ(意匠登録第1559639号) ☆完成した作品は体験日より約1ヶ月〜1ヶ月半後のお渡しとなります。 ☆作品制作についてご不安な事などございましたら、どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。
友人に誘われて体験してきたんですが、なかなか愛着湧きます! 筆だと文字を描くのが難しかったんですが、先生が絵具の水分を調整してくれたり 筆の持ち方を少し立てるようにとアドバイスをくれたのでなんとか書けました。 色々教えてくれたのに結果いびつな文字のままだったけど顔は可愛く描けたので満足です。笑 久々に集中して楽しかったです‼︎
- 3歳~60歳
- 1~2時間
- 09:30 / 09:45 / 10:00 / 10:15 / 10:30 / 10:45 / 11:00 / 11:15 / 11:30 / 11:45 / 12:00 / 12:15 / 12:30 / 12:45 / 13:00 / 13:15 / 13:30 / 13:45 / 14:00 / 14:15 / 14:30 / 14:45 / 15:00 / 15:15 / 15:30 / 15:45 / 16:00 / 16:15 / 16:30
- 3歳~60歳
- 1~2時間
- 09:30 / 09:45 / 10:00 / 10:15 / 10:30 / 10:45 / 11:00 / 11:15 / 11:30 / 11:45 / 12:00 / 12:15 / 12:30 / 12:45 / 13:00 / 13:15 / 13:30 / 13:45 / 14:00 / 14:15 / 14:30 / 14:45 / 15:00 / 15:15 / 15:30 / 15:45 / 16:00 / 16:15 / 16:30
- 3歳~100歳
- 3~4時間
- 10:00 / 14:00 / 18:00
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 2歳~100歳
- 1~2時間
- 08:00 / 09:00 / 09:30 / 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00
- 0歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
- 3歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
沖縄の守り神「シーサー」!! ここ宮古島であなただけのオリジナルのシーサー絵付け体験がいただけます!! 作り方はとっても簡単!!3歳のお子様から参加いただけるので、ファミリーにもおすすめ♪ お友達やカップルで沖縄の思い出作りにいかがですか?
説明内容には確かに体験者以外の入室お断りと記載がありましたが、子供の付き添いのためでも入室できませんでした。子供の付き添いのためには自分が体験できなくても一人につき1,100円支払わなければならず、今回子供2人に夫婦でそれぞれ付き添いしたため2,200円余計に支払わなければならなくなりました。作業場に入るだけで一人1,100円払わなければならないというのが説明にもなかったこともあり納得できないところでした。子供達が楽しみにしていたこともあり渋々払いましが。スタッフが子供をサポートしてくれるわけでもなく3歳の子供から体験できると記載されていますが親の付き添い有り+1,100円であれば、だとおもいました。時間も50分間しかもらえず時間が来ると指摘されるので、子供と一緒に色塗りしたり、丁寧に色塗りしたい人には時間が足りないと思います。
- 3歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00
最近チェックしたプラン
少々お待ちください