人気の陶芸体験八幡野窯は伊豆高原のみならず関東圏随一の規模を誇り、陶芸電動ろくろ体験も陶芸てびねり体験も気軽にできます。たくさんのコースがあるので、必ず自分好みのものが作れちゃいますよ!ご自身の予算に合わせて焼き上げれるから。大・大満足!
09:30事前予約をいれて平皿作りにチャレンジ。
1枚目はスタッフさんの説明を受け作成、2枚目は自由に作成、あっという間に1時間半で大満足でした。
作ったお皿は3ヶ月後にできるとの事で手元に届くのが楽しみです!
絵皿体験をさせて頂きました。
子供が楽しくやっていたし、思い出にも残るのでとても良かったです。
ペンの色の種類がもう少しあればいいと思います。(ピンク、水色など)
また、フリーのWi-Fiはあっても通信が全く出来ませんでした。
この辺の方は生活どうしてるのですか?
ウェブ予約のページ確認やナビなども全く出来ず不便です。
改善して欲しいです。
渋滞に巻き込まれて到着が遅くなってしまいましたが、快く時間の変更をしていただきました。はじめは戸惑っていた子供たちも次第に大胆に作品に取り組みました。分からないところはスタッフの方がフォローしてくれて安心です。1人2作品、夢中で作りました。お陰様でとても楽しく出来ました。
孫たちも含め、3世代同時に楽しめました。はじめは小学生の孫たちにできるのかな?とちょっと心配でしたが、丁寧な指導をいただき大人も子供も楽しめました。焼成後の作品の到着を楽しみにしています。
病気がある犬達との記念にと旅行の目玉で行きました!
スタッフさんは、丁寧に説明したり、失敗したら直してくれたりと、とっても納得いくものが作れました!
1時間から2時間と書いてあったけど、デザイン次第かな?
私はビーズを使用したので2時間以上かかってしまいましたー
肉球は生きてるうちにしか取れない形!是非記念に行ってみたら良い場所です
人気の陶芸体験八幡野窯は電動ろくろ32台、手びねり席120席と、 伊豆高原のみならず関東圏随一の規模を誇り、陶芸電動ろくろ体験も陶芸手びねり体験も気軽に体験できます。
愛犬と一緒に体験できます。施設を利用されたお客様専用のドッグランがございます♪
体験後、ワンちゃんと是非ご利用ください♡
✨コロナウィルス感染予防対策✨
1. レジ待ち時のソーシャルディスタンス シールの設置
2. テーブル間のパーティション設置
3. 十分な換気のためのドア開放
4. 入口・全テーブルに消毒用アルコールスプレーの設置
5. スタッフの衛生管理の徹底
✨八幡野窯衛生管理5つのお約束✨
1、サービス提供時、スタッフはマスクを使用します。
2、スタッフは手洗いを確実に行い、健康と衛生管理を徹底します。
3、体調不良のスタッフはいかなる理由があってもサービスに供することはありません。
4、清掃時には換気に努め、清掃・消毒の対応をしております。
5、お客様の手指の消毒用アルコールを準備しております。
✨お客様へのお願いです✨
マスク着用のご協力をお願い致します。
お客様の体調不良が認められた場合は医療機関等の指示を仰ぐことがございます。
営業時間 | 通常時9:30~18:00 (7月27日~8月27日の期間は9:30~19:00) |
---|---|
定休日 | 年中無休 |
少々お待ちください
この度は、伊豆高原体験の里 陶芸体験【八幡野窯】にご来店いただきありがとうございました。
また口コミ、高評価をいただきありがとうございます。
ご体験楽しんでいただき嬉しく思います。
伊豆にお越しの際はまたお立ち寄りください。
スタッフ一同お持ちしております。