北海道のものづくり・ハンドメイド
- 8歳~99歳
- 1~2時間
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
- 6歳~99歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
- 8歳~99歳
- 1~2時間
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
- 8歳~99歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
- 3歳~100歳
- 1~2時間
旅の思い出に、大切な方への贈り物に、世界にただ一つのオリジナルオルゴールを作れます♪ オルゴールの街小樽であなただけのオルゴール製作体験はいかがですか? 400曲以上ある曲の中から、お好きな曲とお好みの箱を選び木やガラス、アクリルなどの小物を組み合わせたり、絵の具で色を付けたりすることで、その場で簡単に完成します。 組み合わせるパーツも豊富にそろっているので、ひとりひとり全く違ったオリジナルオルゴールを作ることが出来ます。 小さなお子様からおじいちゃんおばあちゃんまで、誰でも製作体験可能です♪ ご家族、カップル、お友達同士など幅広いお客様にご利用いただいております。 天候、集合時間も関係ございませんので、ご都合に合わせてお越しください。 小樽に来て何をするか迷ったらこの機会に是非ご体験ください。
下の私たちが作ったオルゴールに24個のパーツが載ったのは透明なものしかないのですが 24個x 250 がまた決済されました。 私たちが韓国人なので 費用の計算方法がよく分からないからでしょうか 社長は親切で 作り体験も楽しかったです。
- 6歳~70歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
色とりどりのガラスパーツを繋いで作るサンキャッチャー 組み合わせは自由ですので自分好みのサンキャチャーが作れます サンキャッチャーに日光が当たると綺麗な虹が出てきて運気もUP! 天然石も入れて思いを込めた作品が出来上がります。
- 10歳~75歳
- 2~3時間
- 09:00 / 14:00
ステンドグラスを使った小物作り体験です。 (6ピース位で作れるもの) ガラスカット、研磨、テープ巻き、はんだ仕上げまで本格的な製作作業が体験できます。多数のモチーフからお好きなものをお選びいただけます♪ 天使・花・子猫・鳥etcなどの図案あり作りたい作品があれば前もってはがきサイズ中央に簡単な6ピースで図案描いてお持ちください。図案によって制作困難な 用意ある中から選んでください。スタッフが丁寧にサポート致しますので、初心者の方も安心してご参加いただけます。10歳以下のお子様には大人の手伝いが必要で 一緒に一つの作品の作業を行っていただきます。申込時お子様の年齢を書込み下さい。 例 製作者小学3年と保護者1名 4名となっていますが、グループやご家族での参加は5名まで対応可能です。 体験教室は狭めになりますが、事前に御連絡下されば準備できます。 ①9時から11時半 ②14時から16時半
不器用な私ですが 丁寧に教えていただきとても楽しかったです 自分の好きな色のガラスを選んで すべての作業を進めていき出来上がった作品は下手くそ出すが また別な形のものを作りたくなりましたぁ
- 12歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 14:00
- 4歳~90歳
- 1~2時間
- 10:30 / 14:00
札幌ドーム・羊ケ丘公園も近いホームセンター「DCM西岡店」常設の陶芸教室です。 当プランでは、卓上での「手回しろくろ」で作る「手びねり」でお茶碗やカップ、お皿などお好きな作品が2点ほどお作り頂けます。選べる色(釉薬)も豊富。 オリジナルの作品作りを楽しみましょう★ ○2個作れるから「茶碗とカップ」「カップをペアで」「お皿2枚」など組合せ自由。 ○2個分の粘土で大きな作品も制作可能です。どんぶりやワンプレートにも挑戦! ○模様や文字を彫って装飾も出来ます。メッセージを描いて贈り物にも。 ○最短3週間~1カ月ほどで完成★おうちごはんを楽しみましょう。 ○陶芸が全く初めてでも大丈夫!講師がひとりひとりに合わせてお手伝いします。 ○ろくろの上で土をひねりゆっくりと形を作ります。「土の感触に癒される」と評判のプランです。 ○花器や植木鉢など、食器以外のものも対応致します。お気軽にご相談ください。 広くて明るいスペースでグループでのご参加も可能です。 ご家族で、お友達同士でお気軽にお越しください!
- 9歳~
- 1~2時間
- 10:30 / 14:00
札幌ドーム・羊ケ丘公園も近いホームセンター「DCMホーマック西岡店」常設の陶芸教室です。 当プランでは、電動ろくろを使ってお茶碗やカップ、お皿などお好きな作品が2点ほどお作り頂けます。選べる色(釉薬)も豊富。 オリジナルの作品作りを楽しみましょう★ ○陶芸と言えば、とイメージされる「電動ろくろ」が実際に使えます。 くるくる回る土の感触を楽しみましょう! ○2個作れるから「茶碗とカップ」「カップをペアで」「小鉢2個」など組合せ自由。 ○2個分の粘土で大きな作品も制作可能です。どんぶりやカレー皿にも挑戦! ○多少のアレンジもOK。片口や花型の小鉢も素敵です。 ○陶芸が全く初めてでも大丈夫!講師がひとりひとりに合わせてお手伝いします。 ○電動ろくろならでは仕上がりはプロ顔負け?!プレゼントにもオススメです。 ○最短3週間~1カ月ほどで完成★おうちごはんを楽しみましょう。 広くて明るいスペースでグループでのご参加も可能です。 ご家族で、お友達同士でお気軽にお越しください!
- 3歳~99歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 14:00
1990年に京都から羊蹄山の麓、倶知安に移ってきました。 父、兄、姉が陶芸家という京焼きの伝統を伝えながら、北海道の新しい風を感じつつ日々、作陶しております。 そんな陶工房で、羊毛フェルトの加工体験も紹介します。 かつての学び舎をアトリエ・ギャラリー体験場として使用しているので、新しいとか、便利といったこととは無縁ですが、 庭では羊が草を食んでいて、ノスタルジックなどこか懐かしい空間で、穏やかな時間をお過ごしいただけると思います。 オブジェを初め、レリーフや日常の器などの展示販売もしておりますので、ぜひ羊毛フェルトとのんびりとした休日を体験しに足を運んでください。
- 7歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 14:00
1990年に京都から羊蹄山の麓、倶知安に移ってきました。 父、兄、姉が陶芸家という京焼きの伝統を伝えながら、北海道の新しい風を感じつつ日々、作陶しております。 そんな陶工房で、羊毛フェルトの加工体験も紹介します。 かつての学び舎をアトリエ・ギャラリー体験場として使用しているので、新しいとか、便利といったこととは無縁ですが、 庭では羊が草を食んでいて、ノスタルジックなどこか懐かしい空間で、穏やかな時間をお過ごしいただけると思います。 オブジェを初め、レリーフや日常の器などの展示販売もしておりますので、ぜひ羊毛フェルトとのんびりとした休日を体験しに足を運んでください。
元学校だったという広々としたところで、ゆったりと羊毛フエルトでのぬいぐるみ作りを教えていただきました。 8歳の娘も集中して作ることが出来、ぬいぐるみ作りが終わったあともたくさんいるひつじさん達を見て家族でとても癒されました。 ぬいぐるみを作りながらひつじのいろいろなことも教えていただき、自然の中でとっても楽しい時間を過ごすことができました! またぜひ伺いたいと思います。
- 3歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 14:00
1990年に京都から羊蹄山の麓、倶知安に移ってきました。 父、兄、姉が陶芸家という京焼きの伝統を伝えながら、北海道の新しい風を感じつつ日々、作陶しております。 そんな陶工房で、羊毛フェルトの加工体験も紹介します。 かつての学び舎をアトリエ・ギャラリー体験場として使用しているので、新しいとか、便利といったこととは無縁ですが、 庭では羊が草を食んでいて、ノスタルジックなどこか懐かしい空間で、穏やかな時間をお過ごしいただけると思います。 オブジェを初め、レリーフや日常の器などの展示販売もしておりますので、ぜひ羊毛フェルトとのんびりとした休日を体験しに足を運んでください。
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 14:00
- 10歳~70歳
- 1~2時間
- 11:50
- 10歳~80歳
- 1時間以内
- 12:40
- 10歳~100歳
- 1時間以内
- 10:30 / 13:00
- 3歳~90歳
札幌中心部から車で約30分~40分、大人気スポット【茨戸川】で今注目の、氷上わかさぎ釣り体験! 札幌駅からの送迎付き、道具は全部貸出付きなので気軽にご参加いただけます。 屋外での活動なので暖かい服装でお越しください。 えさを付けられない、魚を触れない、釣るコツがわからない、など困ったことはすべてガイドが全力でサポートいたします! 釣りに専念でいるよう、全力でお手伝いいたします! 釣れても釣れなくても、その場で揚げた天ぷらを食べることができます!
高齢の父母と娘を連れて行きました。札幌からの送迎がついているのが、何よりありがたかったです。テントの中で釣るので寒さもそこまでなく楽しめました!あたたかい天ぷらがめちゃめちゃおいしかったです!わたしだけ釣れなかったので、リベンジする意味を込めて星4つです!また来ます!
- 3歳~75歳
札幌に来たなら一足伸ばしてワカサギ釣り! 札幌駅からの送迎付き。ガイドのミニレクチャーと見回りでサポート。 男女別水洗トイレ、休憩小屋(物販)もありゆったり安心して楽しめます! ★札幌でワカサギ釣りができる穴場★ 「とれた小屋ふじい農場」は札幌近郊でワカサギ釣りが楽しめる地元で人気の数少ない穴場。札幌から車で30分! ★おすすめポイント★ ・釣り具一式レンタル付き!手ぶらでOK!初心者も大歓迎! 農場で使うビニールハウスをワカサギ釣り用に改良! 安全のため、防寒具、長靴の着用お願いします!(レンタル可) [日程スケジュール] 【8:50/12:50】 受付 札幌駅徒歩3分(北海道通信ビルのローソン前)https://goo.gl/maps/gzCBiNjdhTynoCCx7 【9:00/13:00】 送迎バス出発 【9:50/13:50】 農場に到着、受付し釣り場へ移動 【10:00/14:00】 氷上ワカサギ釣り体験開始(レンタルハウスにて) 【11:30/15:30】 ワカサギ釣り終了、着替え、ワカサギ天ぷら試食 【11:50/15:50】 農場から送迎バス出発 【12:30/16:30】 解散 (北海道通信ビルのローソン前) ※お車でお越しの際は別途駐車料1台 平日500円/土日祝日1,000円頂きます。 ※釣り穴は事前にスタッフがあけております。 ◆低農薬栽培にこだわった当園のお野菜も味わえます! 当園の農園で育てたお野菜を使った日替わりメニューも充実。焼きとうもろこしや石焼きいもなど寒くてもあったかくなれるテイクアウトメニューもご用意しております。
4歳の子供と行きました。ビニールハウスの中なのでとても暖かかったです。参加人数が多くスタッフが少ないと仰られていて、お忙しかったと思いますが、子供にもあとは引き上げるだけの所までお手伝いしてくださったり、とにかくスタッフのみなさんが優しくて親切。ありがたいことにたくさん釣れ、揚げたてをいただきました。コーン、シャケ、こんぶ等おにぎりが販売されていました。お芋の天ぷらもつけてくださっていて、こちらも本当に美味しかったです。どこでワカサギ釣りをしようかと悩みましたが、とれた小屋ふじい農場さんで参加して良かったです。
- 7歳~69歳
- 18歳~25歳
卒業旅行シーズンに割安で楽しむプラン! 手ぶらで楽しんで釣れたら天ぷら試食も。水洗トイレや休憩小屋もあるので安心!往復送迎! ★卒業旅行シーズンだけの学生応援プラン!★ ★札幌でワカサギ釣りができる穴場★ 「とれた小屋ふじい農場」は札幌近郊でワカサギ釣りが楽しめる場所だからできる! 札幌市内から30分の好アクセス! ★おすすめポイント★ ・釣り具一式レンタル付き!手ぶらでOK!初心者も大歓迎! ・農業用のビニールハウスを改良しているので風対策はバッチリ! ・試食の天ぷらは当農場で育てたゆめぴりかの米粉を使用! 衣のもちもち食感を楽しみいただけます。 [日程スケジュール] 【8:50/12:50】 受付 札幌駅徒歩3分(北海道通信ビルのローソン前)https://goo.gl/maps/gzCBiNjdhTynoCCx7 【9:00/13:00】 送迎バス出発 【9:50/13:50】 農場に到着、受付し釣り場へ移動 【10:00/14:00】 氷上ワカサギ釣り体験開始(レンタルハウスにて) 【11:30/15:30】 ワカサギ釣り終了、着替え、ワカサギ天ぷら試食 【11:50/15:50】 農場から送迎バス出発 【12:30/16:30】 解散 (北海道通信ビルのローソン前) [料金] 1名様 平日 大人5,000円 ※お車でお越しの際は別途駐車料1台 平日500円/土日祝日1,000円頂きます。 ※釣り穴は事前にスタッフがあけております。
駅から送迎していただき、到着したらすぐに体験開始でした。釣れたワカサギも体験終了後にすぐに揚げてくださいました。すごいおいしかったです!!何よりスタッフの方々がめちゃめちゃ親切で、釣り方の説明などとても丁寧でした。北海道旅行の1番の目的がワカサギ釣りでしたが、すっごい楽しめました。とっても満足です。
- 3歳~100歳
最近チェックしたプラン
少々お待ちください