- 10歳~100歳
- 2~3時間
- 10:00 / 14:00
京都のステンドグラス工房「アトリエ・はうる」です! このプランでは、ステンドグラスを使ってリンドウの花をモチーフにした「フットランプ」を作っていただけます! 難しいプランもサポートいたしますので、ご安心ください! 初心者の方でもお楽しみいただけるよう、少人数制での体験プランになっておりますので、楽しんでいってくださいね♪
ステンドグラスは綺麗なので前から興味がありました。製作体験できると知って申し込んだのです。作業一つ一つを丁寧に説明して、時間を設けて下さったので、集中して取り掛かれました。良いデザインを提供して貰ったので初めてでも可愛いランプを作れました。フットライトでしたが気に入ったので、太陽電池の庭灯と組み合わせて自動点灯にして、棚の上に飾っています。
- 10歳~80歳
- 2~3時間
- 10:00 / 13:30
お好きな「体験キット」をお選びいただき、 大館曲げわっぱの工程を楽しみながら、手づくり体験することができます。 完成までは伝統工芸士が直接丁寧にサポート!製作工程を楽しみながら、伝統の技術や秋田杉のこと、曲げわっぱの取り扱いなども学べる体験となっています。 店内では様々な曲げわっぱ作品を展示販売しておりますので、時代を越えて使用される伝統工芸と秋田杉製品の温かみにお気軽に触れて下さい。 日本各地にはさまざまな曲物がありますが、国の伝統的工芸品の指定を受けたのは大館曲げわっぱのみ。 秋田杉の優雅な風合いと温もり、継承されてきた確かな技、それらが日本が誇る逸品を生み出しています。 現代でも使い易い以下3種のキットから、楽しく製作した作品をその日のうちにお持ち帰りいただけます! ◆体験メニュー(約2時間) 「パン皿(18㎝)」 ・価格 4,400円 「七寸盆(21㎝)」 ・価格 5,500円 「丸弁当箱(大)(蓋約16㎝)」 ・価格 7,700円 「丸弁当箱(中)(蓋約14㎝)」 ・価格 7,480円 「丸弁当箱(小)(蓋約12.5㎝)」 ・価格 7,150円
- 5歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 14:00
手拭いやオリジナル縮シャツに絵付けをしてみませんか?イメージしたものを自由に描いたり、当店にある下絵を用いて描いたり、ご自身でオリジナルな一品を制作していただけます。作品は洗濯することも可能ですので、手ぬぐいはインテリアとして利用するだけでなく、タオルとしてもご利用いただけます。オリジナルのシャツを着て街を歩くのもたのしみの一つです。京町屋をリノベーションした店内で、筆を手にして、ゆったりとしたクリエイティブな時間をお楽しみください。 ~~プランの流れ~~ ①ご挨拶、筆の使い方の説明 (5分) ②紙に下絵&練習 (10分) (外国の方には日本語でご自身の名前を書く書道体験。作品としてお持ち帰りください。) ③生地に描いていきましょう!お好みの色を配合します(40分) ④熱処理をして、その場で作品をお渡しします (5分)
- 10歳~90歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00 / 15:00 / 17:00 / 19:10 / 21:00
- 10歳~90歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00 / 15:00 / 17:00 / 19:10 / 21:00
- 13歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 14:30 / 18:30
東京・日本橋にある「Flower Chell(フラワーチェル)」では、マカロンクレイの体験レッスンを随時行っています。当プランでは、クレイ(粘土)を使ったマカロンタワーを2回のレッスンに分けてお作りいただきます。 サイズ(約) 幅15cm 奥行き15cm 高さ30cm 1回目はクオリティーの高い型を使って沢山のマカロンを作成していただきます。 2回目のレッスンでマカロンタワーを作成していきます。 マカロンを乾燥させるため、2回目のレッスンは日を置いてのレッスンとなります。 2回目のレッスンは1回目のご受講から60日以内となります。過ぎてしまってからのご受講は追加代金をいただきます。 (マカロンの型はお持ち帰りいただけます!) なお配送も承りますので、ギフト用としてもご利用いただけます。
- 6歳~100歳
- 1時間以内
- 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
サンドブラストは圧搾空気の圧力で砂を吹き付け表面を削る技法。ガラスの器に貼りつけたマスキングテープを絵を描くような感覚でお好きなデザインにカットしていき、専用の機械ですりガラスに加工します。細かいデザインでもくっきりと絵柄が出てキレイですよ。メッセージを入れて、贈り物にも最適です。
- 10歳~99歳
- 2~3時間
- 09:30
- 10歳~99歳
- 1~2時間
- 09:30
- 12歳~100歳
- 1~2時間
- 11:00 / 15:00 / 17:00 / 19:30
東京、名古屋、大阪、福岡に6教室を開校する「ゆう工房」。 明るく気さくな専門スタッフがひとりひとりのスピードに合わせて一緒にお手伝い致します。 ☆できあがったアクセサリーで毎日を楽しめます♪ 銀線を使って、オリジナルのシルバーリングを制作。 曲げたり櫛目模様を打ったり、世界に一つだけのオリジナルアクセサリーが手作りできます。 ☆完成した作品は体験日当日にお持ち帰り頂けます。 ☆作品制作についてご不安な事などございましたら、どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。
- 13歳~80歳
- 1~2時間
- 14:00
- 7歳~90歳
- 2~3時間
- 13:00
- 4歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00
愛知県岡崎市にある松井本和蝋燭工房の伝統工芸品和ろうそくにぴったりなキャンドルホルダーの制作と和ろうそくに絵付けのセット体験。ご自宅に持ち帰った後は、炎を灯し癒しの時間を過ごしていただきます。 キャンドルホルダーを作るために、お気に入りの伝統工芸品の生地を選び、キャンドルホルダーを製作。そのあとは、和ろうそくに絵付けをします。所要時間は60分です。予めお好きなデザインを考えてきてくださるとよりスムーズです。 〜伝統工芸品の生地の紹介〜 ❶×岡崎市 草木染め 岡崎市内の『草木染工房しかり』にて制作された生地を使用しています。 ❷×豊田市 小原和紙 豊田市小原地区内の『和紙工芸体験館』にて制作された生地を使用しています。工房では、和紙づくりなどの体験が可能です。 ❸×蒲郡市 三河木綿 蒲郡市内の『手織り三河木綿工房 手織場(てばたば)』にて制作された生地を使用しています。工房では、種取りから機織りまでの体験が可能です。 2016伊勢志摩サミット関連行事に首脳陣等へ贈答された「カキツバタ」の岡崎手描き絵ろうそくは、当工房の技術が詰まった400年の伝統を誠実に継承した岡崎の伝統工芸品です。 和ろうそく店では稀で、100%国内産のハゼの実蝋を使用した全工程手作業の和ろうそくのみの商品の製造販売店です。 当工房の女性職人が絵付け体験の案内アドバイスを致します。また追加で和ろうそく作りを見学できます(要予約)。所要時間は15-30分です。
- 20歳~70歳
- 2~3時間
- 10:00
- 3歳~70歳
- 2~3時間
- 10:00
- 3歳~70歳
- 2~3時間
- 10:00
- 10歳~80歳
- 2~3時間
- 10:00 / 14:00
- 18歳~80歳
- 1~2時間
- 10:30
- 4歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00
愛知県岡崎市にある松井本和蝋燭工房の伝統工芸品和ろうそくにぴったりなキャンドルホルダーの制作と和ろうそくに絵付けのセット体験。ご自宅に持ち帰った後は、炎を灯し癒しの時間を過ごしていただきます。 キャンドルホルダーを作るために、お気に入りの伝統工芸品の生地を選び、キャンドルホルダーを製作。そのあとは、和ろうそくに絵付けをします。所要時間は60分です。予めお好きなデザインを考えてきてくださるとよりスムーズです。 〜伝統工芸品の生地の紹介〜 ❶×岡崎市 草木染め 岡崎市内の『草木染工房しかり』にて制作された生地を使用しています。 ❷×豊田市 小原和紙 豊田市小原地区内の『和紙工芸体験館』にて制作された生地を使用しています。工房では、和紙づくりなどの体験が可能です。 ❸×蒲郡市 三河木綿 蒲郡市内の『手織り三河木綿工房 手織場(てばたば)』にて制作された生地を使用しています。工房では、種取りから機織りまでの体験が可能です。 2016伊勢志摩サミット関連行事に首脳陣等へ贈答された「カキツバタ」の岡崎手描き絵ろうそくは、当工房の技術が詰まった400年の伝統を誠実に継承した岡崎の伝統工芸品です。 和ろうそく店では稀で、100%国内産のハゼの実蝋を使用した全工程手作業の和ろうそくのみの商品の製造販売店です。 当工房の女性職人が絵付け体験の案内アドバイスを致します。また追加で和ろうそく作りを見学できます(要予約)。所要時間は15-30分です。
- 13歳~99歳
- 3~4時間
- 13:00
プレゼントにも嬉しいペンケースを製作して頂くプランです。 初めての方も大歓迎です! おひとり様でご参加の方は、他の方との日程調整をさせて頂きますのでご相談させて下さい。 湘南・鎌倉の江ノ電「鎌倉高校前」駅より徒歩5分のところにある ワークショップスペース兼、革工房です。 4名様までの小人数制で楽しく本格的にレザークラフトを学んで頂けます。 広いウッドデッキのテラスに面したワークショップスペースで海風を感じながら体験していただけます♪ 【作品】 ペンケース ※注意:工程が異なるため同日に別の作品は作れません。 〜当日の流れ〜 1.革の話しを少し 2.選ぶ→完成をイメージして革、糸、金具を選ぶ 3.磨く-1→革のコバを磨く(貼り合わせ部分は最後) 4.刻印→お名前やロゴを入れて命を吹き込む 5.貼る→各パーツを接着する(革包丁でカット) 6.ケガク→縫い代(3.5㎜)に線を引く 7.穴あけ→菱目打ちという治具で穴を開ける ~~~珈琲ブレイク~~~ 8.縫う→レーシングポニーという治具を用いて手縫い 9.糸処理→目立たない裏側で火止めして押し込む 10.磨く-2→張り合わせ部分のコバを磨く 11.完成→形を整える (アイテムにより順番が前後します)
- 13歳~99歳
- 2~3時間
- 13:00
三日月型のキーケースを製作して頂くプランです。 初めての方も大歓迎です! おひとり様でご参加の方は、他の方との日程調整をさせて頂きますのでご相談させて下さい。 湘南・鎌倉の江ノ電「鎌倉高校前」駅より徒歩5分のところにある ワークショップスペース兼、革工房です。 4名様までの小人数制で楽しく本格的にレザークラフトを学んで頂けます。 広いウッドデッキのテラスに面したワークショップスペースで海風を感じながら体験していただけます♪ 【作品】 キーケース ※注意:工程が異なるため同日に別の作品は作れません。 〜当日の流れ〜 1.革の話しを少し 2.選ぶ→完成をイメージして革、糸、金具を選ぶ 3.磨く-1→革のコバを磨く(貼り合わせ部分は最後) 4.刻印→お名前やロゴを入れて命を吹き込む 5.貼る→各パーツを接着する(革包丁でカット) 6.ケガク→縫い代(3.5㎜)に線を引く 7.穴あけ→菱目打ちという治具で穴を開ける ~~~珈琲ブレイク~~~ 8.縫う→レーシングポニーという治具を用いて手縫い 9.糸処理→目立たない裏側で火止めして押し込む 10.磨く-2→張り合わせ部分のコバを磨く 11.完成→形を整える (アイテムにより順番が前後します)
- 13歳~99歳
- 3~4時間
- 13:00
お洒落な馬蹄型コインケースを製作して頂くプランです。 初めての方も大歓迎です! おひとり様でご参加の方は、他の方との日程調整をさせて頂きますのでご相談させて下さい。 湘南・鎌倉の江ノ電「鎌倉高校前」駅より徒歩5分のところにある ワークショップスペース兼、革工房です。 4名様までの小人数制で楽しく本格的にレザークラフトを学んで頂けます。 広いウッドデッキのテラスに面したワークショップスペースで海風を感じながら体験していただけます♪ 【作品】 コインケース ※注意:工程が異なるため同日に別の作品は作れません。 〜当日の流れ〜 1.革の話しを少し 2.選ぶ→完成をイメージして革、糸、金具を選ぶ 3.磨く-1→革のコバを磨く(貼り合わせ部分は最後) 4.刻印→お名前やロゴを入れて命を吹き込む 5.貼る→各パーツを接着する(革包丁でカット) 6.ケガク→縫い代(3.5㎜)に線を引く 7.穴あけ→菱目打ちという治具で穴を開ける ~~~珈琲ブレイク~~~ 8.縫う→レーシングポニーという治具を用いて手縫い 9.糸処理→目立たない裏側で火止めして押し込む 10.磨く-2→張り合わせ部分のコバを磨く 11.完成→形を整える (アイテムにより順番が前後します)
- 13歳~99歳
- 3~4時間
- 13:00
免許証などを入れるのに便利なパスケースを製作して頂くプランです。 初めての方も大歓迎です! おひとり様でご参加の方は、他の方との日程調整をさせて頂きますのでご相談させて下さい。 湘南・鎌倉の江ノ電「鎌倉高校前」駅より徒歩5分のところにある ワークショップスペース兼、革工房です。 4名様までの小人数制で楽しく本格的にレザークラフトを学んで頂けます。 広いウッドデッキのテラスに面したワークショップスペースで海風を感じながら体験していただけます♪ 【作品】 パスケース ※注意:工程が異なるため同日に別の作品は作れません。 〜当日の流れ〜 1.革の話しを少し 2.選ぶ→完成をイメージして革、糸、金具を選ぶ 3.磨く-1→革のコバを磨く(貼り合わせ部分は最後) 4.刻印→お名前やロゴを入れて命を吹き込む 5.貼る→各パーツを接着する(革包丁でカット) 6.ケガク→縫い代(3.5㎜)に線を引く 7.穴あけ→菱目打ちという治具で穴を開ける ~~~ブレイク~~~ 8.縫う→レーシングポニーという治具を用いて手縫い 9.糸処理→目立たない裏側で火止めして押し込む 10.磨く-2→張り合わせ部分のコバを磨く 11.完成→形を整える (アイテムにより順番が前後します)
- 13歳~99歳
- 3~4時間
- 13:00
本格的なメガネケースを製作して頂くプランです。 初めての方も大歓迎です! おひとり様でご参加の方は、他の方との日程調整をさせて頂きますのでご相談させて下さい。 湘南・鎌倉の江ノ電「鎌倉高校前」駅より徒歩5分のところにある ワークショップスペース兼、革工房です。 4名様までの小人数制で楽しく本格的にレザークラフトを学んで頂けます。 広いウッドデッキのテラスに面したワークショップスペースで海風を感じながら体験していただけます♪ 【作品】 メガネケース ※注意:工程が異なるため同日に別の作品は作れません。 〜当日の流れ〜 1.革の話しを少し 2.選ぶ→完成をイメージして革、糸、金具を選ぶ 3.磨く-1→革のコバを磨く(貼り合わせ部分は最後) 4.刻印→お名前やロゴを入れて命を吹き込む 5.貼る→各パーツを接着する(革包丁でカット) 6.ケガク→縫い代(3.5㎜)に線を引く 7.穴あけ→菱目打ちという治具で穴を開ける ~~~珈琲ブレイク~~~ 8.縫う→レーシングポニーという治具を用いて手縫い 9.糸処理→目立たない裏側で火止めして押し込む 10.磨く-2→張り合わせ部分のコバを磨く 11.完成→形を整える (アイテムにより順番が前後します)
- 13歳~99歳
- 3~4時間
- 13:00
毎日活躍するスマホショルダーを製作して頂きます。 初めての方も大歓迎です! おひとり様でご参加の方は、他の方との日程調整をさせて頂きますのでご相談させて下さい。 湘南・鎌倉の江ノ電「鎌倉高校前」駅より徒歩5分のところにある ワークショップスペース兼、革工房です。 4名様までの小人数制で楽しく本格的にレザークラフトを学んで頂けます。 広いウッドデッキのテラスに面したワークショップスペースで海風を感じながら体験していただけます♪ 【作品】 スマホショルダー ※注意:工程が異なるため同日に別の作品は作れません。 〜当日の流れ〜 1.革の話しを少し 2.選ぶ→完成をイメージして革、糸を選ぶ 3.磨く-1→革のコバを磨く(貼り合わせ部分は最後) 4.刻印→お名前やロゴを入れて命を吹き込む 5.貼る→各パーツを接着する(革包丁でカット) 6.ケガク→縫い代(3.5㎜)に線を引く 7.穴あけ→菱目打ちという治具で穴を開ける ~~~ブレイク~~~ 8.縫う→レーシングポニーという治具を用いて手縫い 9.糸処理→目立たない裏側で火止めして押し込む 10.磨く-2→張り合わせ部分のコバを磨く 11.完成→形を整える (アイテムにより順番が前後します)
- 13歳~99歳
- 4~5時間
- 12:30
お出かけに活躍するサコッシュ(バッグ)を製作して頂きます。 初めての方も大歓迎です! おひとり様でご参加の方は、他の方との日程調整をさせて頂きますのでご相談させて下さい。 湘南・鎌倉の江ノ電「鎌倉高校前」駅より徒歩5分のところにある ワークショップスペース兼、革工房です。 4名様までの小人数制で楽しく本格的にレザークラフトを学んで頂けます。 広いウッドデッキのテラスに面したワークショップスペースで海風を感じながら体験していただけます♪ 【作品】 サコッシュ(バッグ) ※注意:工程が異なるため同日に別の作品は作れません。 〜当日の流れ〜 1.革の話しを少し 2.選ぶ→完成をイメージして革、糸、金具を選ぶ 3.磨く-1→革のコバを磨く(貼り合わせ部分は最後) 4.刻印→お名前やロゴを入れて命を吹き込む 5.貼る→各パーツを接着する(革包丁でカット) 6.ケガク→縫い代(3.5㎜)に線を引く 7.穴あけ→菱目打ちという治具で穴を開ける ~~~ブレイク~~~ 8.縫う→レーシングポニーという治具を用いて手縫い 9.糸処理→目立たない裏側で火止めして押し込む 10.磨く-2→張り合わせ部分のコバを磨く 11.完成→形を整える (アイテムにより順番が前後します)
- 13歳~99歳
- 3~4時間
- 13:00
ちょっとオシャレな「ティッシュケース(箱なし)」を作れるレザークラフトです。 初めての方も大歓迎です! おひとり様でご参加の方は、他の方との日程調整をさせて頂きますのでご相談させて下さい。 湘南・鎌倉の江ノ電「鎌倉高校前」駅より徒歩5分のところにある ワークショップスペース兼、革工房です。 4名様までの小人数制で楽しく本格的にレザークラフトを学んで頂けます。 広いウッドデッキのテラスに面したワークショップスペースで海風を感じながら体験していただけます♪ 【作品】 箱なしティッシュケース ※注意:工程が異なるため同日に別の作品は作れません。 〜当日の流れ〜 1.革の話しを少し 2.選ぶ→完成をイメージして革、糸を選ぶ 3.磨く-1→革のコバを磨く(貼り合わせ部分は最後) 4.刻印→お名前やロゴを入れて命を吹き込む 5.貼る→各パーツを接着する(革包丁でカット) 6.ケガク→縫い代(3.5㎜)に線を引く 7.穴あけ→菱目打ちという治具で穴を開ける ~~~ブレイク~~~ 8.縫う→レーシングポニーという治具を用いて手縫い 9.糸処理→目立たない裏側で火止めして押し込む 10.磨く-2→張り合わせ部分のコバを磨く 11.完成→形を整える (アイテムにより順番が前後します)
- 3歳~100歳
- 1時間以内
- 09:30 / 11:00 / 12:30
新宿で日本伝統文化 体験教室 華道(生け花)茶道、折り紙 体験 Japanese traditional culture experience in Shinjuku Flower arrangement (flower arrangement) tea ceremony origami experience 古来からある日本伝統文化 生け花体験の後 お花は小さくアレンジし持ち帰ることが可能です 茶道は日本のお茶とお菓子で心を休めます 折り紙は鶴折を体験します Traditional Japanese culture from ancient times After the flower ikebana experience It is possible to arrange the flowers small and take them home. In the tea ceremony, you can rest your mind with Japanese tea and sweets. Origami will experience Tsuruori. 説明文 お花を生けるだけではなく客人をもてなす心や花の命を大切にする心、そうした精神を学ぶことができます 日本伝統文化である茶道には 精神を落ち着かせ お茶の作法や季節のお菓子を見て休憩し、楽しむことができます 折り紙は簡単にできる日本の遊びです大人も子供も とても喜びます 美しい心得を感じる 日本伝統を楽しんでください Explanation text You can learn not only the heart of flowering, but also the heart of entertaining guests, the heart of cherishing the life of flowers, and such a spirit. In the tea ceremony, which is a traditional Japanese culture Calm your mind. You can take a break and enjoy watching tea manners and seasonal sweets. Origami is an easy Japanese game for both adults and children. I'm very pleased. I feel a beautiful knowledge. Please enjoy Japanese tradition.
- 10歳~99歳
- 1~2時間
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
香りの教室「帆南」は初心者の方でも安心してアロマを学べる教室です。 当プランでは精油を使い、あなただけのオリジナルアロマフレグランス(30ml×1本)をお作りいただけます! マスクにもお使いいただくことができますよ♪ 講師が丁寧にレクチャーしますので、初心者の方でも安心してご参加いただけます! <当日の流れについて> ・受付 ↓ ・ガイダンス ハーブティーを飲みながら、約30分ほどガイダンスを行います。 ↓ ・いざアロマフレグランス作り! ①香りを決めます②ビーカーに無水エタノールを入れます③精油を入れて混ぜます ④精製水を入れて混ぜます⑤ボトルに移しかえて、シールを貼れば完成! ↓ ・体験終了 出来上がったフレグランスは当日お持ち帰りいただけます♪ <体験開始時間について> ・9時~17時の間でご希望の時間をお知らせください
最近チェックしたプラン
少々お待ちください