- 13歳~70歳
- 4~5時間 /5~6時間
- 3歳~100歳
- 1~2時間
2024年9/13(金)~11/4(月・祝)まで北アルプス国際芸術祭2024開催。ご要望によりSUPで芸術鑑賞。 鑑賞する場合は鑑賞パスポートまたは個別鑑賞券の購入が必要です。 星が夜空一面に輝き、湖面一面に映る星の湖「青木湖」。 青木湖星空(夜)の湖面散歩 青木湖でボヤージャーカヌーに乗船し、星空(曇りの場合 夜)の散歩をします。星・星団・星雲・星座名それにまつわる神話を、天文ガイドが解説します。曇りで星が見えなくても実施いたします。自宅または旅先で、夜星がきれいに見えたとき、天文ガイドの説明を思い出していただけるよう、お客様にわかりやすく解説いたします。 電話でのお申し込みは1名様3,600円です。 7色のホタルアート鑑賞 湖上で虹色の芸術ホタル鑑賞をします。面白実験と遊びで出現する芸術ホタルは、青木湖を舞台に繰り広げられる星の一大絵物語に、あなただけの物語を繰り広げます。 電話でのお申し込みは1名様3,700円です。 7月上旬から青木湖のホタルを観賞できることがあります。 9月でも青木湖のホタルが観賞できます。 5/6頃 みずがめ座エータ流星群が極大(見頃5~7日未明) 5/8 新月 5/23 満月(フラワームーン) 6/6 新月 6/22 満月(ストロベリームーン) 7/6 新月 9/3 新月 9/17 中秋の名月 9/18 満月(コーンムーン・ハーベストムーン)、十六夜 10/3 2024年地球と月の距離が最遠 10/8 りゅう座流星群が極大(8日22時) 10/15 十三夜 10/17 満月(ハンターズムーン、スーパームーン2024年最大の満月) 10/21 オリオン座流星群が極大(見頃は極大を中心とした前後数日間の夜半から未明。) 11/1 新月 11/10 十日夜(とおかんや) 【青木湖湖上を7色のホタルアート鑑賞&青木湖星空(夜)の湖面散】同時開催6名様まで 【青木湖星空(夜)の湖面散歩】同時開催42名様まで 別料金:9月17日「中秋の名月」、10月15日「十三夜」、おひとり様(3歳以上) 4,000円です。
大好きな星を眺めながらの夜のカヌー、最高でした!人数が少なかったのでカヌーへ寝そべりながら星空を眺めました!ガイドさんが枕を用意してくれていたので快適でしたし、星座を解説する際にレーザービームで星を指してくれるのでとてもわかりやすく、面白かったです!(レーザービーム欲しい…笑)蛍は時期ではないので見れないと思ってましたが、思いもよらぬ仕掛けがありとても感動しました!
- 15歳~75歳
- 5~6時間
- 10:00
唱歌「故郷」の「かの山、かの川」を巡る、サイクリング&ハイキング ガイド代、レンタサイクル代込み 登りが多めの道になりますが、電動アシスト付き自転車ならぐいぐい登坂出来ます。 10時00分頃、上信越自動車道「豊田飯山IC」至近の、旧永田小学校を利用した施設、「タカギセイコー・ふるさとパーク」で待ち合わせ。 コース等説明の後、10時30分頃出発。 まずは「高野辰之記念館」を鑑賞します。 休憩の後、かの川の遊歩道へ。 「かの川」は「斑川」と言われております。 今でも透き通った流れで癒されます。 ここからは上り坂。 電動アシストをフル活用して斑尾高原を目指します。 「かの山」は、この「斑尾山」と言われております。 途中、昼食タイム。 昼食場所は、定休日や混雑によって変動致します。 予約が取れたガイドお薦めの場所になりますので、お楽しみに。 (第一候補はお蕎麦です。) 昼食後も登りが続きますが、ほどなく斑尾高原で、ここからはスキー場のコースもはっきりとした「かの山」、斑尾山が眼前です。 (このプランでは立ち寄りはありませんが、夏山期間は夏山リフトで斑尾山へ。 「かの山テラス」も設置されているので、景色を眺めに訪れてもいいかも。 斑尾山の山頂からは「野尻湖」。見通しが良ければ「日本海」まで眺められます。) 斑尾高原からは希望湖までは下り坂。 希望湖はのんびりハイキングで一周1時間半ほどです。 日本画家・東山魁夷が絵のモデルにした、緑の美しさと湖のみすみずしさを表現した「静映」。 そんな作品の世界に触れながら、森林浴、秋の紅葉と、四季を楽しめる美しい場所です。 帰路、希望湖を出発したら斑尾高原までは登りになります。 電動アシストを効かせてゆっくり斑尾高原まで頑張りましょう。 斑尾高原からは登りで苦労した坂を下っていきますが、勾配もきついので慎重に下りましょう。 下りも落ち着いてきたら、あとは「かの川」にやや沿って走ると、スタートの「タカギセイコー・ふるさとパーク」はもうじきです。 帰着予定は15時ぎ頃となります。
- 8歳~70歳
- 2~3時間
- 09:30 / 13:00
日本有数の景勝地「昇仙峡」で、新たな冒険を体験しませんか? 金櫻神社への参道や生活道が張り巡らされたこの地には、昔からある「麦坂道」と呼ばれる山道があります。 この道を舞台に、昇仙峡ロープウェイにマウンテンバイクを載せ、山頂からトレイルライドを楽しむ新しいマウンテンバイクツアーです。 ロープウェイに乗れば、山頂駅まではわずか5分。 山頂からは富士山や南アルプス連峰を一望できる絶景スポットが広がります。 最新鋭のE-MTB(電動アシスト付きマウンテンバイク)で、豊かな自然と歴史をつなぐ古道を楽々、そして爽快に体験しましょう。 マウンテンバイクのスキル講習やルートのガイドだけでなく、ご希望に応じて、山林のことや歴史、地域の情報など、地元に詳しいスタッフが丁寧にご説明いたします。 もちろん、地元の温泉や食事、お土産など、アフターライドの楽しみについてもお気軽にご相談ください。 【E-MTB(電動アシスト付きマウンテンバイク)とは?】 軽くペダルを漕ぐだけで脚力の2倍以上の力を発揮できるため、楽に進むことができます。登りでも簡単に会話ができるほど楽な自転車です。 「自転車は登りがキツい」というのは、もう過去の話です。 ぜひこの新感覚をご堪能ください。 【料金に含まれるもの】 レンタル代(E-MTB、ヘルメット、プロテクター、グローブ)、ガイド代、搬送代、飲み物代、環境維持管理協力金 ※マウンテンバイク持込の場合は5,000円引き (ご持参したバイクが整備不良、もしくは本格的なオフロード走行に対応していない場合は、ご利用をお断りする場合がございます。) 【ツアー代に含まれないもの】 食事代、保険代 【保険代】 600円 【参加条件】 ・マウンテンバイク経験1年以上 ※参加者のスキルによってはツアー内容や所要時間が大きく変更になる場合があります。 【最少催行人数】 1名
- 8歳~70歳
- 当日6時間以上
- 09:30
日本有数の景勝地「昇仙峡」で、新たな冒険を体験しませんか? 金櫻神社への参道や生活道が張り巡らされたこの地には、昔からある「麦坂道」と呼ばれる山道があります。 この道を舞台に、昇仙峡ロープウェイにマウンテンバイクを載せ、山頂からトレイルライドを楽しむ新しいマウンテンバイクツアーです。 ロープウェイに乗れば、山頂駅まではわずか5分。 山頂からは富士山や南アルプス連峰を一望できる絶景スポットが広がります。 最新鋭のE-MTB(電動アシスト付きマウンテンバイク)で、豊かな自然と歴史をつなぐ古道を楽々、そして爽快に体験しましょう。 初心者から上級者まで、どんなレベルの方でも山道のマウンテンバイク走行を安全に楽しむことができます。 また、マウンテンバイクのスキル講習やルートのガイドだけでなく、ご希望に応じて、山林のことや歴史、地域の情報など、地元に詳しいスタッフが丁寧にご説明いたします。 もちろん、地元の温泉や食事、お土産など、アフターライドの楽しみについてもお気軽にご相談ください。 【E-MTB(電動アシスト付きマウンテンバイク)とは?】 軽くペダルを漕ぐだけで脚力の2倍以上の力を発揮できるため、楽に進むことができます。登りでも簡単に会話ができるほど楽な自転車です。 「自転車は登りがキツい」というのは、もう過去の話です。 ぜひこの新感覚をご堪能ください。 【料金に含まれるもの】 レンタル代(E-MTB、ヘルメット、プロテクター、グローブ)、ガイド代、搬送代、飲み物代、環境維持管理協力金 ※マウンテンバイク持込の場合は5,000円引き (ご持参したバイクが整備不良、もしくは本格的なオフロード走行に対応していない場合は、ご利用をお断りする場合がございます。) 【ツアー代に含まれないもの】 食事代、保険代 【保険代】 600円 【参加条件】 ・小学生かつ身長125cm以上 ・自転車に乗ることができる方 ※参加者のスキルによってはツアー内容や所要時間が大きく変更になる場合があります。 【最少催行人数】 1名
最近チェックしたプラン
少々お待ちください