- 0歳~100歳
- 2~3時間
\人気NO.1プラン/ 家族旅行にせっかく来たのに全員が写った写真がなかなかないってことありませんか? 家族の撮影係喜んでさせていただきます♪ 移住歴6年☆アテンドもお任せ下さい♪ 2~3スポットを巡りながら自然な姿をたくさんおさめます! 何年経っても見返せば旅の思い出が蘇ること間違いなし♪ 石垣島の絶景を家族でみにいこう! ビーチ、絶景スポット、定番のスポットから子供大喜びのスポットまでリクエストOK* 一緒にプランをオーダーメイド♡ 選べる午前or午後コース! 一組貸切ツアーなのでお子様のペースで楽しむ事ができますよ♪ 時間が許す限り撮影させていただきます☆ お写真は選定後全てレタッチしてwebアルバムにて1ヶ月以内でお送りします。 何年経っても色褪せない思い出を一緒に作りましょう!
- 0歳~100歳
- 当日6時間以上
\1日まるっと貸切プラン/石垣島を大満喫! 定番のスポットから穴場スポットまでリクエストにお応えして島をご案内します♪ 貸切なのでお子様のペースを第一に一緒に旅のプランをたてましょう! ビーチでゆっくり遊ぶもよし、大自然に囲まれてお昼寝もよし、家族専属のカメラマンが何気ない瞬間から特別な瞬間まで切り取ります! 最大8スポットを巡り石垣島を堪能できちゃうフルコース♪ 時間が許す限り撮影させていただきます☆親子ショットはお任せ! ときめく瞬間たくさんおさめます! 可愛いお子様の自然体な姿も遊びながらたくさん引き出します♪ 島のこと、旅行での困り事、オススメのご飯屋さんなどなんでも聞いて下さいね。 ツアーが終わる頃には現地の友達だと思ってもらえるくらい一緒に楽しみながら撮影します☆ お写真は全てレタッチしてwebアルバムにて1ヶ月以内でお送りします。 何年経っても色褪せない思い出を一緒に作りましょう♪
- 6歳~75歳
- 4~5時間
- 09:30
沖縄県で一番長い川、浦内川の河口でカヤックに乗って自然とマングローブに触れ合う半日ツアーです。 風や波の影響も受けにくくカヤック初心者、子供(3歳~)、体力のない方向けの安全なフィールドです。 また、年配の方(65〜75歳)も楽しめます。 星の砂ビーチにも行き、星砂観察もします。 ご希望の方にはツアー写真を差し上げます。 〜ツアーの流れ〜 9:30上原港お迎え(西表島お泊りの場合9:00頃ホテルお迎え) 10:00浦内川出発地点到着、ツアー説明、パドル漕ぎ方講習、出発 11:30ツアー終了 星砂の浜に行く、星砂を観察 12;30弊社カフェで昼食タイム、着替える 14:30上原港発の船で石垣島に行く(14時頃ホテルにお送りします) ※オプションでお昼からバラス島スノーケリングツアーに参加もできます。 (大人¥8800、子供¥8250) 終了時刻15時30分から16時の予定です。
- 25歳~60歳
- 1~2時間
こんな時だから、テレワークで移住を考える! こんな時だから、農業で移住を考える! こんな時だから、アウトドアで移住を考える! こんな時だから、東京・名古屋の2大都市圏にも比較的近い信濃大町に移住を考える! 長野県大町市は白馬村と安曇野市の中間に位置し、自然と歴史の中で仁科氏に育まれた文化があります。 西部には日本の屋根標高3,000m級の山々が連なる北アルプス、北部には青木湖・中綱湖・木崎湖「仁科三湖」と呼ばれる3つの湖が南北に連なっています。 立山黒部アルペンルートの長野県側玄関口として有名です。 大町市南部は積雪がある期間は少ない地域ですが、大町市北部は1m以上ある豪雪地帯です。 紅葉のオーケストラが素晴らしい。 水が生まれる地での水・日本酒・ビール・ワイン・リンゴ・スイーツ・そば・山菜・キノコ・ジビエ・ヒメマス・シナノユキマス・イワナほっぺが落ちそうなくらい美味しい。 自然と遊ぶ、アクティビティもたくさん!
- 18歳~70歳
- 1日以上
シンプルに自然の中で生きるために、できるだけ少ない道具とその土地にある自然を活用する知恵と技術をブッシュクラフトといいます。沖縄に残る手つかずの無人ビーチを舞台に自然と一つになる野外体験に挑戦してみよう。ブッシュクラフトが初めてでも大丈夫!やんばるの大自然に飛び込んでアウトドアを思いっきり楽しもう!快適で楽しいブッシュクラフトをガイドが全面的にサポートします。
- 6歳~100歳
- 2~3時間
- 6歳~100歳
- 2~3時間
- 0歳~90歳
- 1~2時間
- 09:00 / 09:30 / 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00 / 15:30 / 16:00
海の遊びの発信基地! ヨロン島 シーマンズクラブです! 東洋の真珠 ヨロン島のメインシンボル百合ヶ浜へご案内! 百合ヶ浜とは、旧暦の1日・15日の前後に1週間だけ上陸できる幻の浜です。 グラスボートでご案内致します。 白い砂は「星の砂」と呼ばれています。星の形をしていることが由来で、百合ヶ浜の砂を歳の数だけ持ち帰れば、幸運が訪れると言われています。 ※百合が浜は大潮と潮位の時間等の条件が揃わないと現れません。 現れない場合は、グラスボート遊覧のみとなります。 ※百合ヶ浜行きグラスボートは最干潮時間に合わせて設定しております。 その時間以外をご希望でしたら申込時にお問い合わせ下さい。
与論島滞在初日に体験予定でしたが、急なトラブルが起こり電話したところ次の日に変更していただけました。 当日もとても親切で気軽に話しかけて下さる方で楽しくグラスボートに乗れました。
- 13歳~90歳
- 当日6時間以上
- 10:00
400年前と変わらぬ景観が残る、和歌山の歴史的名所にご案内します。 観光地化されていない場所で特別な風情をお楽しみ下さい。 昼食は精進(ビーガン)料理、ティータイムはお抹茶と和菓子で日本の食文化をお味わいください。
- 6歳~70歳
- 1時間以内
- 09:00 / 11:00 / 13:00 / 15:00
東急マリーナ浜名湖~猪鼻湖神社(写真撮影タイム)~礫島(つぶてじま)をモーターボート貸切で巡る周遊コースです。 【モーターボートクルージングプラン内容】 <料金> 2名~4名利用:5,500円(税込) 5名~7名利用:6,600円(税込) ※小学生以下のお子様は2名で1名分のカウントとなります。 <体験当日の流れ> ①東急リゾートタウン浜名湖内、浜名湖東急サニーパークのセンターハウスにて受付。 ※受付時に事前精算となります。 ②マリーナへ移動後、ライフジャケットを着用。 ③ボートに乗込みクルージング開始! ④猪鼻湖神社を経由し礫島をぐるっとまわりマリーナへ帰る周遊コースです。 ⑤帰港後、自由解散。 <体験人数> 2名以上からお申し込み可能。 最大お申込み可能人数は7名までとなります。 ※小学生以下のお子様は2名で1名分のカウントとなります。
- 3歳~100歳
- 2~3時間
- 10:00 / 13:00
世界農業遺産 茶草場農法による上質なお茶づくりを行う茶畑にて農家さんからお茶について学び、美味しいお茶を自ら急須で淹れて飲む煎茶会をお楽しみ頂くお茶どころ静岡ならではの体験プログラムです。 また当プランでは旧東海道五十三次日坂宿での煎茶会や江戸時代の旧旅籠などもお楽しみ頂けます。 〜体験の流れ〜(午前の部、午後の部が選べます) 10:00/13:00 旅ノ舎集合・受付 10:15/13:15 茶畑で茶農家さんとお茶の学び体験(お茶時期は茶摘み体験も)(約30分) 11:00/14:00 日坂宿元問屋場古民家にて3種のお茶飲み比べ体験(約40分) 11:40/14:40 東海道五十三次の宿場町を地元ガイドと共に散策(約20分) 12:10/15:10 旅ノ舎にてお茶ボトル&ティーパックのお土産を受け取り、解散
- 3歳~100歳
- 2~3時間
- 10:00 / 13:00
- 0歳~100歳
- 2~3時間
- 10:00 / 13:30
- 3歳~100歳
- 2~3時間
- 10:00 / 13:00
世界農業遺産 茶草場農法による上質なお茶づくりを行う茶畑にて農家さんからお茶について学び、美味しいお茶を自ら急須で淹れて飲む煎茶会をお楽しみ頂くお茶どころ静岡ならではの体験プログラムです。 また当プランでは当地域随一の茶産地「茶文字の里 東山」にてお茶三昧のひとときをお楽しみ頂きます。 〜体験の流れ〜 10:00/13:00 東山いっぷく処:深蒸し茶飲み比べ(約30分) 10:40/13:40 茶畑にて茶草場農法のご案内(お茶時期は茶摘み体験も)(約30分) 11:20/14:20 粟ケ岳山頂テラスにて急須で淹れる煎茶でお茶会(約30分) 12:10/15:10 東山いっぷく処にてお茶ボトル&ティーパックのお土産受け取り後解散
- 10歳~60歳
- 1~2時間
スタート前に、ガイドや参加者同士の自己紹介とどんな目的で参加したか、何を得たいのかなどを伺います。 その後軽くストレッチ。 お滝さんへの説明をしてから出発。 歩く途中で写真を撮ったり、カラーセラピーをしたり、小休憩の時間を取りながらゴールを目指します。 ゆっくり歩いても20分程度の山道ですので、初心者でも大丈夫です。 お滝さんに到着したらしばらく撮影タイム。 その後、ヨガマットに横たわりながらのアロマ&マインドフルネス瞑想等五感で熊野の自然を味わいます。 大地に寝そべった時に見える独特の地形も大地のパワーを感じます。 熊野独特の釜炒り茶や滝水でのコーヒータイム。 おいしいスイーツと共に小休止しながらシェアタイム。 様々な熊野の蘇り体験を行ううちに、悩み事が小さくなったりなくなったりします。 お不動さんに祈りを捧げ、人生の新たな扉を開きましょう。 この聖地で人生が激変した方のお話など、参加者に合わせて様々なエピソードをお伝えします。
- 10歳~60歳
- 1~2時間
アクアセラピーの熊野リトリートツアー初心者コースになります。 全体で2時間の体験、歩く時間は片道20分程度と短く遊歩道がついているので、歩きなれていない方でも大丈夫です。 足元はスニーカーでも大丈夫ですが、最後に岩を登るのでトレッキングシューズがあると踏ん張りが効きます。 集合場所は、高田自然プール駐車場。 まずこちらで、熊野の間伐材や柑橘等から作られたアロマオイルを使った瞑想を行います。 火山活動由来の大地の成り立ちなど説明した後、マットに寝転びます。 マグマ活動があった大地の力強さをチャージする誘導瞑想、終わった後はすっきりしつつ元気が湧いてきます。 その後、簡単なストレッチを行います。 心と身体は連動しているので、身体が固いとハートも固いんです。 そして、桑ノ木の滝へ出発! 緑の景色を見ながら歩くこと、森の空気を吸い、ひんやりした空気を肌で感じる、水を飲む、苔に触れる、森のアロマなど五感を通じて楽しい体験をしながら心を開放。 頭で考えていると悩みも堂々巡りしますね。一度脇に置いて、この瞬間に意識を向けて、今を楽しむこと。 ハートの形の苔を見つけてください。自然に癒されてほっこり。 アクアセラピーで熊野の蘇り体験を楽しみながら味わってみませんか? 人生が少しずつ変わっていくのが体感できますよ。
最近チェックしたプラン
少々お待ちください