- 1歳~99歳
- 1~2時間 /2~3時間 /3~4時間 /4~5時間 /5~6時間 /当日6時間以上
釣り用ローボート・フットターボボート予約専用になります。釣り用以外のご予約はできません。釣り用以外でご利用の場合当日現地受付となります。 営業期間 青木湖積雪が少なくなり、艇庫からボートが出せ次第、営業を開始いたします。~11月積雪があるまで。中綱湖4月25日~10月25日まで。 青木湖2023年3月19日より営業を開始いたします。 4月25日まで、降雪状況により予告なく、営業を休止させていただく場合があります。 青木湖・中綱湖:大人3人乗り釣り用ローボート半日券/3人乗り釣り用ローボート1日券/3人乗り釣り用ローボートシーズン券、青木湖:大人3人乗り釣り用フットターボボート半日券/3人乗り釣り用フットターボボート1日券です。 大人は12歳以上、1歳~11歳のお子様は2人で大人1人です。 青木湖は日の出~16:45(半日券は正午)までご利用いただけます。 中綱湖は日の出~16:30(半日券は正午)までご利用いただけます。 ご利用になる際は、前日17:00までにご利用開始時刻をご連絡下さい。 釣りの場合青木湖漁業組合発行の遊漁承認証が必要です。1日券1,000円、1年券(有効期間4月1日~3月31日まで)4,000円
- 10歳~80歳
- 1~2時間
- 09:30 / 10:00 / 13:00
長野県で一番の透明度を誇る青木湖でSUPを楽しみませんか。これからの季節が青木湖が一番輝くシーズン!北アルプスの鏡大自然の中でSUPを楽しめるプランとなっております! 青木湖はエンジン付ボートは漁協を除いては禁止になっております。安全に楽しく楽しめます
仲間と初めてのSUP体験に出かけました。前日まで台風の影響で雨も降っていましたが、天気も持ち直し、エメラルドグリーンの湖と自然の多さに感動しました!インストラクターの方もイケメンでいい人でしたし、アドバイスのおかげも有り、最初ビビってた私も中盤からは楽しんで過ごせました!初心者でも無理なく楽しめると思います!
- 4歳~62歳
- 1~2時間 /2~3時間
- 08:20 / 10:10 / 12:50 / 15:20
シロウマアウトドアの人気No.1プラン!お手軽SUP(サップ/スタンドアップパドルボード)体験ツアー!ガイド同行で漕ぎ方、乗り方から丁寧にレッスンいたします。湖なので波も少なく、初めてでも安心して楽しんでいただけます。パドル操作に慣れたらいっしょに湖ツーリングへ出発!体験時間も充実の120分♪(8:20、15:20スタートは80分ツアー) インスタ映えするツリーアーチをくぐったり、ピンクと白の睡蓮の花を観に行ったり。。湖の上では時々プカプカ浮いて一休みしながら湖探検を楽しみましょう♪ さらに車で2分の日帰り温泉「ゆ~ぷる木崎湖」の割引券をツアー参加者全員分プレゼント!お着替えとタオルがあれば手ぶらでOK! 当ツアーは“楽しい思い出つくりをガイドが徹底サポート”いたします。楽しいSUPがしたい方、ぜひお待ちしております! ※ツアー内容は当日の天候等により異なります。 ※1名様でのご参加希望や10名超の団体ご利用はTELにてお問い合わせくださいませ
成人の息子二人と妻の4人で参加しました 今後は息子とレジャーを楽しむ機会が減っていくでしょうから良い思い出にしたいと思います 湖上までは自分達のスマホは携行できませんでしたが、スタッフに家族写真を沢山撮っていただけたので本当にありがたかったです 撮影の腕前のお陰で良い表情で撮れてます
- 0歳~100歳
- 1~2時間 /2~3時間 /3~4時間 /4~5時間 /5~6時間 /当日6時間以上
見て!見て! 青木湖のきれいな水。底まで見えるよ♥ 日本でも有数の透明度。 今日がSUP1日目の初心者はガイド付2時間コースを受講されるか、ガイド付1時間コースを受講され、その後レンタルコースをご利用いただくのが、よりSUPのおもしろさをご堪能いただけます。安全のためにも。 防水カメラで、湖岸の景色を映し出す湖面を撮影したり、逆立ちしたり、寝そべったり、自由気ままにお使いいただけます。 お電話でのご予約は承っていません。 現地でのお申し込みは料金UPとなります。
とても楽しかったです。 sup2時間体験をしたのですがのんびり遊べました。supを貸し出ししてくれる人がとてもいい人でした。でも、受付の人の対応が悪くてもったいないなと思いました
- 10歳~65歳
- 1~2時間 /2~3時間
- 09:00 / 11:30 / 13:00 / 14:00
長野県青木湖はとても透明度の高い湖で、湖上のお散歩をしてみませんか? 北アルプスの大自然の中、ゆっくりSUPを楽しめるプランとなっております! スタート前にご希望があれば、簡単なレクチャーを致しますが、 SUPを一度でも経験したことのある方向けプランとなります。 たっぷり2時間SUPを楽しめるプランになります。 グループの中に1名でも、経験者がいればOK!!! 全く初めての方は、APC BASE1(青木湖パドルクラブ)の体験ツアーがおすすめです!! ~当日の流れ~ ご予約時間の10~15分前には、ご到着をお願いいたします。 ①受付、お着替え 10分 ②説明 5分 ③体験スタート 約120分 (遅れてご到着の場合、体験時間が少なくなる場合がございます。) 空きがない場合は一度、お電話にてお問合せをください。 時間をずらしてのご案内等ができる場合がございます。 TEL:090-4180‐1731
- 0歳~100歳
- 1~2時間 /2~3時間 /3~4時間 /4~5時間 /5~6時間
積雪が少なくなり、艇庫からローボートが出せ次第、営業を開始いたします。 4月25日まで、降雪状況により予告なく、営業を休止させていただく場合があります。 ヒメマス釣りセット付きなので、バーベキューセットをお持ちいただけば、その場(青木湖キャンプ場&アドベンチャークラブ)で青木湖の美味しいヒメマスの塩焼きが味わえます。 ガイド1時間付コースは初心者でも安心してご参加いただけます。設定期間4/25~7/14、9/10~10/25。 ガイド付コースご希望の場合は、予めご連絡いただきお申込みいただきますようお願いいたします。(ガイドの手配ができないことがございます。) 青木湖は釣堀のような管理釣り場ではありませんので、1尾も釣れないこともあります。 追加 貸し釣具1竿+遊漁承認証1日券1名様2,800円
- 0歳~100歳
- 5~6時間
- 0歳~100歳
- 1~2時間 /2~3時間 /3~4時間 /4~5時間 /5~6時間
- 0歳~100歳
- 1~2時間 /2~3時間 /3~4時間 /4~5時間 /5~6時間
鯉こくセットレンタル付きなので、気軽にコイ釣りと鯉こくをお楽しみいただきたい方にお勧めのプランです! 野ゴイは外来の体高の高いコイと遺伝子的に差があり新種記載の必要性が指摘されているようです。青木湖・中綱湖で野ゴイはつれるか? ガイド付コースは初心者でも安心してご参加いただけます。設定期間4/25~7/14、9/10~10/25。 ガイド付コースご希望の場合は、予めご連絡いただきお申込みいただきますようお願いいたします。(ガイドの手配ができないことがございます。)ガイド付コース開始時刻は午前9時からとなります。ガイド1時間。 追加 餌 時価 貸し釣具1竿+遊漁承認証1日券 おひとり様 2,800円 電話でのご予約は承っていません。アクティビティジャパンよりご予約ください。
- 0歳~100歳
- 2~3時間 /3~4時間 /4~5時間 /5~6時間
Go To 地域共通クーポン取扱店。ウイルス対策実施店。 シナノユキマスはサケ科の淡水魚です。北緯50度以北の北米やヨーロッパが原産池の魚です。成魚は刺身で小型のうちはから揚げにするとおいしくいただけます。淡白でくせがない味わいです。刺身セットレンタル付きなので、気軽にシナノユキマス釣りと刺身をお楽しみいただきたい方にお勧めのプランです! ※追加 餌 時価 貸し釣具1竿+遊漁承認証1日券1名様 3,000円 シナノユキマスの内臓処理と鱗処理1尾200円 青木湖は釣堀のような管理釣り場ではありませんので、1尾も釣れないこともあります。シナノユキマスは釣ることが難しい魚です。 電話でのご予約は承っていません。アクティビティジャパンよりご予約ください。
- 10歳~80歳
- 1~2時間
- 06:30
朝6時すぎの早朝SUP体験ツアーになります。透明度長野県NO1の湖で、仕事前に宿泊されている方は朝食の前に一緒に楽しみませんか。 早朝は白馬三山が湖面に映る姿を見ることができるかも?夏場の日中はガスがかかってなかなか白馬三山が見ることができません。 愛犬(小型犬のみ)も一緒に乗れます。集合時間 6時20分
- 8歳~100歳
- 1~2時間 /2~3時間 /3~4時間
- 09:00 / 12:35 / 14:40
見て!見て! 青木湖のきれいな水。底まで見えるよ♥ 日本でも有数の透明度。 青木湖に落ちても安心!コイン温水シャワー・コインランドリー・女子用パウダールームもあるし! 初心者でも安心!すぐに立って漕ぐことができます。 今話題のスタンドアップパドル最初から大きめのサーフボードに立ち、専用のパドルを使い海の上を漕ぐスポーツです。今ではサーフィンと並ぶオーシャンスポーツの代表となりました。 長距離を移動することも可能であり、フラットな水面でも楽しめることから、子供からシルバー世代まで楽しめるマリンスポーツとして注目されています。 不安定なボードの上に乗ってバランスをとることにより、股、太もも、首、ひざ等が鍛えられ、エクササイズ効果があることも魅力の一つです。 現地およびお電話での申込みはガイド付2時間コース6,000円、ガイド付1時間コース+レンタル1時間コース6,000円、ガイド付1時間コース4,200円です。
- 12歳~65歳
- 1時間以内
- 19:00 / 20:00
- 12歳~55歳
- 5~6時間 /当日6時間以上
- 09:00
シロウマアウトドアの人気No.2プラン!SUP(サップ/スタンドアップパドルボード)で楽しい川下り!午前に湖でSUPレッスンを受けて頂き、午後は川下りにチャレンジ!川下りは森の中を流れて水車を目指す水車コース、アルプスのパノラマをお楽しみ頂けるアルプスビューコースから当日のコンディションにあわせてご案内します。 ここでしか体験できない楽しさがいっぱい!川下りの途中では中洲でひと休みしたり、流水ならではのパドルテクニックを練習しながらゴールを目指します。ゴールした時にはきっと満足頂ける充実プラン! 興味がある、やってみたい。でもいきなり川下りは・・という方のために、湖での練習と川下りのセットプランです♪ ※川下りのコースはお客様のレベルや当日のコースコンディションにより変更となる場合がございます
午前中は、木崎湖でSUPの練習、膝立ちでの練習、立った状態でパドリング練習をして、SUPになれることができました。貴重な水連の赤や白い花を間近に見れることもできました。SUPボードは浮力が思ったより大きいので、安定して乗れます。バランスをとるので体幹トレーニングになります。午後は、安曇野市へ移動。安曇野市内の県民豊科運動公園付近から明科の龍門渕公園付近までの主に犀川を下りました。安曇野市内に入ると南風が強く吹いていたので、川下り序盤は川の流れと追い風でものすごくスピードが出ました。すると、パドルでのかじ取りが難しくなりました。そして、大王わさび農場で休憩。その後 さらに下流に向かいましたが、雨風がさらに強くなり、流量も増え、流れもきつくなってきました。 残念ながら ゴールの手前2-300m手前で上陸。そこで撤収。 雨風はその後も強くなり、夕方には上流からは濁った流れも多くなっていたので、早めの撤収は良い判断と思いました。 川からの眺めは普段見れないエリアや方向からの安曇野の風景を堪能できました。また、川下りのスピード感はとても良かったです。癖になります。 川下りは、初級者なら膝立ちで、慣れた人は スタンドアップで挑戦するなど、幅広い層に向くと思いました。 丁寧、的確なリーディングで、とても貴重で、楽しい体験ができました。感謝。
- 0歳~100歳
- 1~2時間 /2~3時間 /3~4時間 /4~5時間 /5~6時間
ウイルス対策実施店。 中綱湖の穴釣りは現在解禁されていません。 次回の穴釣り解禁するかどうかの判断は、2023年2月5日前後とのことです。 グリーンシーズン青木湖・中綱湖ワカサギボート釣りと天ぷらとデイキャンプは天ぷらセットレンタル付きなので、気軽にワカサギ釣りと天ぷらをお楽しみいただきたい方におすすめのプランです! 冬季中綱湖ワカサギ穴釣り解禁について、天候とワカサギの資源次第です。 2022年シーズンは解禁されましたが、2021年は解禁されませんでした。 当地は積雪の多い寒冷地です。積雪が多いと雪が防寒の役割をして真氷が張りません。雪氷が張りますが人間の体重を支えられません。 中綱湖の穴釣りができる時間は7:00~16:00(2023年は未定)です。 2023年2月5日~2月12日でリクエスト予約で穴釣りを承りますが、穴釣りができないことがあることをご了承ください。 冬季中綱湖ワカサギ穴釣りセット+天ぷらセットレンタル付きと冬季中綱湖ワカサギ穴釣りセットがございます。冬季中綱湖ワカサギ穴釣りセット+天ぷらセットレンタル付きは天ぷらセットレンタル付きなので、気軽にワカサギ釣りと天ぷらをお楽しみいただきたい方におすすめのプランです! ガイド付コースは初心者でも安心してご参加いただけます。設定期間4/25~5/15、9/10~10/25。 ガイド付コースご希望の場合は、予めご連絡いただきお申込みいただきますようお願いいたします。(ガイドの手配ができないことがございます。)
- 9歳~80歳
- 2~3時間
- 09:30 / 13:00
冬といえばワカサギ釣り、釣りたての美味しさは格別!ワカサギは小さい魚ながらも、ピクピクした手応えがとても面白い!大人から子供まで気軽に楽しめます。 長野県木崎湖ではドーム船で釣りができます。 ドームなら雪、雨、風を防いでくれるので寒い冬でも快適です♪ 冬景色の美しい木崎湖、もちろん水が綺麗なため、ワカサギの美味しさは日本トップレベルで、魚も綺麗です!県外の方からも大好評です。 ※コロナ対策、お客様へのお願いについて マスク着用、検温、消毒液を実施しています。ドーム船は常時換気、人数制限して釣り座の距離を確保、他グループとのパーテーションを設置しています。 通常より寒い状況が多くなります。防寒のご用意を必ずお願い致します。
- 6歳~99歳
- 3~4時間
- 09:00
長野県安曇野市にある中房川源流でのイワナ、ヤマメ釣り体験です。中房川の上流は、緑に囲まれ、水の透明度も非常に高く生物の宝庫、川の流れる音、景色を感じると、時間の流れもゆったりと感じることでしょう。 初心者や親子での参加も大歓迎です。経験豊かな地元のスタッフが教えてくれますので、釣りを楽しむ心さえあれば大丈夫。 ミミズなどの餌はさわれない‼︎って方には、魚の形をしたルアーを使ったフィッシングもあります 釣れた魚はガイドが丁寧に処理をし、炭火で焼いて美味しく食べれる♪ 釣り堀ではないので、時には魚と出会えない時もありますが、ガイドが前もって釣っておいた魚を焼いてお召し上がりいただきます。
- 9歳~80歳
- 1~2時間
- 16:00
夕方4時から90分の体験ツアーになります。初心者には安全、丁寧に指導します。
- 8歳~80歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:30
初心者でも安心!すぐに立って漕ぐことができます。どんなシチュエーションでも楽しめてしまうのがSUP最大の魅力。 安全講習の後ガイドと出発。 恋人の聖地信濃大町のトビッキリスイーツとハート型の湖思索の青木湖と釣りの中綱湖でのんびり二湖巡り 青木湖一周の後、水の生まれる信濃大町のスイーツでティータイム! 氷河から流れ出る水・北アルプスの湧水・リンゴ・ブドウは信濃大町の特産品。 北アルプスの澄んだ空気の中で、ガイドと一緒に楽しむスイーツは、格別の味わい! ガイドするのは地元をよく知り尽くしたガイド。 信濃大町のトビッキリスイーツと仁科三湖巡り(木崎湖・中綱湖・青木湖) レジャーの木崎湖でSUP。スイレンの花が6月上旬から9月頃まで比較的長期間、水面上または水上に抜け出て、大型のピンクと白い花が開花します 。スイレンの花言葉は「心の純潔」「清純」。
- 6歳~16歳
- 1日以上
- 08:00
キャンプ場バンガローへ宿泊。別料金で大町温泉郷ホテル・旅館、中綱湖・木崎湖民宿に宿泊できます。 2泊3日学びとアウトドアアクティビティーを体験します。 【学び】 大町山岳博物館:北アルプスの自然と登山の歴史を学びます。 そうだったんだ!!北アルプス北葛岳~白岳の17㎞の範囲に巨大カルデラ火山がありました。主稜部の全てが1つのカルデラの中に溜まった火山噴出物や湖の地層ででできていること。その厚さ2000m~5000m。165万年前には、世界でも希な超巨大噴火が起きたこと。 ニホンライチョウやカモシカに会えるよ。 大町エネルギー博物館:自然エネルギーの水力発電について学びます。 そうだったんだ!!信濃川水系高瀬川の電源開発により、1934(昭和9)年大町の精錬所で電気精錬による、我が国初の国産アルミニウムの工業化的生産に成功しました。 そうだったんだ!!第2次大戦後の復興期関西地方は深刻な電力不足が続いていました。。黒四ダム完成当時、大阪府の電力需要の50%(25万kW)を賄い、産業も重工業へ転換していきました。
- 9歳~65歳
- 1~2時間 /2~3時間
- 06:30 / 07:00
長野県で一番透明度の高い湖で、 夏休み限定、早朝SUPレンタルを行います!! 朝一は湖面も安定していることが多く、 ゆったりした時間を過ごすことができます!! また、SUPのあとは、テラスでゆったりお過ごしください!! 旅先で充実のスケジュールを過ごしたい方や、 お仕事の前にも、どなたでもご参加いただけます!! 大町温泉郷から15分、白馬駅からも15分ほどですので、 早起きして、ホテルを抜け出し、朝食までに戻ることも可能かと思います! せっかくのお出かけ、いつもより、ちょっと早起きして、 非日常体験してみませんか?? 朝から2時間は長いかなという方は、直接お問合せ頂ければ、 お時間のご相談に乗らせて頂きます!
- 3歳~65歳
- 1~2時間
- 08:20 / 10:10 / 12:50 / 15:20
木崎湖でスーパービッグSUP(サップ)体験ツアー!木崎湖キャンプ場から漕ぎだす湖の透明度は最高8m、4~8人程度のグループで1台にいっしょに乗って楽しめるのがスーパービッグSUPのいいところ。漕ぎ方の初心者レッスンを受けたら湖のクルージングに出発! ビッグSUPの上から助走をつけて湖に飛び込んだり、紅葉を眺めながらまったりしたり♪ビッグSUPならではの楽しみ方がいっぱいです。安定感バツグンだから一人乗りのSUPよりもさらに気軽にお楽しみ頂けます。車で2分のところにある日帰り温泉「ゆ~ぷる木崎湖」の割引券をツアー参加者全員分プレゼント!お着替えとタオルがあれば手ぶらでOK! ※ツアー内容は当日の天候等により異なる場合がございます ※愛犬同伴のご参加もOK!犬をお連れの場合、1艇あたり最大人数は6名様程度となります。 ※地域共通クーポンご利用OK!!
- 10歳~80歳
- 2~3時間
- 09:30 / 13:00
初心者でも参加でき、SUPの楽しさと自然の魅力を満喫できるコース! まずは陸上講習、その後、水上へツーリングにいきましょう! 丁寧なレクチャーですので、普段運動しない方や水が苦手な方も安心です。 波がなく、水の綺麗な木崎湖ならSUP初体験に最適! 当店周辺は白馬~安曇野でも抜群に美しい水辺環境。 広がる自然と空、風は自分で漕ぎ進む気持ち良さを感じられます。 リクエスト次第でアクティブにしたり、SUPヨガなんかもやっちゃうかも!? 途中に休憩&自由時間あり。地元産のおやつを味わい、美しい景色を眺めながら一息。自由時間は漕ぐもよし、泳ぐもよし、のんびりもよし!自分達の楽しみ方を見つけましょう。 SUPでお休みを充実させたい方にオススメ!
- 10歳~100歳
- 4~5時間 /当日6時間以上
冬の湖といえばワカサギ釣り、長野県木崎湖ではドーム船で釣りができます。ドームなら雪、雨、風を防いでくれるので寒い冬でも快適です♪今シーズンは東岸に加え、西岸にも設置されパワーアップ!楽しみも増えました。ワカサギは小さい魚ながらも、ピクピクした手応えがとても面白い!また、木崎湖は水が綺麗なため、ワカサギが凄く美味しい!そして魚が綺麗です!県外の方からも大好評です。
- 9歳~80歳
- 5~6時間
冬の人気アクティビティー ワカサギ釣り × 健菜樂食Zen によるアウトドアランチがコラボした1DAYプラン。長野の魅力を一日ゆっくりと楽しめます! 遊ぶ!美味しく食べる! 釣りたてのワカサギ天ぷらの美味しさ間違いなしです! 木崎湖のワカサギ釣りはドーム船。ドームなら雪、雨、風を防いでくれるので寒い冬でも快適です♪冬景色の美しい木崎湖、もちろん水が綺麗なため、ワカサギの美味しさは日本トップレベルで、魚も綺麗です!県外の方からも大好評です。 ☆午前はワカサギ釣りで思いっきり楽しもう!☆ 小さなワカサギの釣り。その醍醐味は繊細さにあります。僅かなピクピクを感じながら巻き上げる、釣れた時の感動は大きいです! やってみると分かる奥深い面白さに、どっぷりハマる方が続出中(笑) ☆お昼からは、健菜樂食Zenによるアウトドアランチ☆ 本格石釜を使って、自分達で焼きあげるアツアツのピザ、冷えた体が温まるスープ! 美味しい料理を食べながら、焚き火や薪割りなども楽しみましょう。
- 10歳~100歳
- 1~2時間
- 09:30 / 13:00 / 15:30
初心者でも参加でき、SUPを気軽に楽しめるコース! まずは陸上講習、その後、水上へツーリングにいきましょう! 丁寧なレクチャーですので、普段運動しない方や水が苦手な方も安心です。 波がなく、水の綺麗な木崎湖ならSUP初体験に最適! 当店周辺は白馬~安曇野でも抜群に美しい水辺環境。 広がる自然と空と風、自分で漕ぎ進む気持ち良さを感じられます。 短めな80分のコースは、予定の多い方や少しだけ体験したい方にオススメ!
最近チェックしたプラン
少々お待ちください